2013年3月2日土曜日

今度はネズミ駆除、生物確変モード (1匹目)

実家でシロアリ被害が出て、シロアリ駆除と併せて耐震補強リフォームをこつこつとやっています.そんなわたしのところに昨日、実家とは別の物件で、ネズミが出るというクレームが入り、シロアリに続いてネズミ駆除という課題を抱えることになったわたしは生物確変モードに入ったといえるでしょう.

その物件は、貸家となっているので、自宅じゃないですから何度も出入りしてネズミトラップを仕掛けたりチェックしたりとネズミとの知恵比べをするのが難しい状況にあります.

なるべく一度きりの訪問で済ませたいなぁと思い、ネズミ駆除業者のホームページを読んだのですが、一度きりの訪問で済むネズミ駆除ってないみたいです.最低でも見積もりのための物件訪問で1回、駆除のための訪問が1回かかります.それでネズミ駆除に不成功だったら手を変え品を変え2回目3回目の訪問と続きます.
ネズミ駆除の要件について解りやすく書かれているのはイカリ消毒のこちらのページがGOODです.  http://www.ikari.jp/cyumoku/nezumi/

ネズミ駆除の要件は、どの業者でもこんなもんです.
 1) ネズミの出入り口を塞ぐ   (屋外/屋内)
 2) 粘着剤で捕獲する
 3) 殺鼠剤でコロス   (即効性/遅効性)
 4) ネズミの巣を撤去する   (発見できる保証はない)
 5) ネズミが嫌いな匂いの薬品を散布する   (一時的)
 6) ネズミが嫌いな超音波を出す    (眉唾らしい)
敵は一応ほ乳類ですので、昆虫よりも知恵があるので、一度きりの対策では勝負がつかず、何度も勝負を挑むしつこさが業者の優劣を決めるように感じました.しつこさに比例して値段は上がると思います.小さめの戸建てで20万円ぐらいかかるみたいです.

いつものように、こんなことなら自分でできるんじゃないか?という考えが頭をもたげてきています.

1) 出入り口を塞ぐ
ホームセンターで買えるパンチングメタルをネジか接着材で取りつければOK.
さっき、物件の外部を点検しましたら、ネズミさんの好きそうな隙間はいろいろありました.
←床下通風口
←配管の隙間
←通風口
←エアコンの配管
2) 粘着剤で捕獲する
ホームセンターで売ってる「ねずみホイホイ」を、借家人の協力で置いてもらえばOK.
3) 殺鼠剤でコロス
薬剤はフツーに売られてます.即効性/遅効性の薬剤があり、遅効性の方が食いつきがよいらしいです.薬剤をどこに置くかはノウハウがあるでしょう.天井裏+床下+キッチン+家具の隙間に大量投与の物量作戦でいかがでしょうか?
4) ネズミの巣を撤去する
家具の裏側とかだったらわかるかもしれませんが、壁の内側のグラスウールの中とかだったら発見はまず無理です.屋根裏も構造的にたぶん登れないので、アジトの特定は迷宮入りの可能性が高かろうと思います.というわけで、たぶんあきらめ.
狭小住宅で営巣地を発見するのは専門業者でも難しいのではないかしら?

5) ネズミが嫌いな匂いの薬品を散布する
トイレの芳香剤に似て持続性がないらしいです.しかも、殺鼠剤を置いてネズミさん歓迎しますので毒をたくさん食べちゃってねという路線を敷いている最中に忌避剤を置いてしまったら食べにきてくれませんから、ネズミを駆除できた自信があれば忌避剤を置きに行ってもよいかもしれません.とりあえず使わないことにします.
6) ネズミが嫌いな超音波を出す
たしかにネズミさんが嫌いな音はあるようですが、ねずみさんが慣れてしまうようで、効果の持続性に疑問があるようです.わたしは使わないことにします.

続報にご期待を!     2匹目へ


人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. アガサクリステイの旦那の発掘現場では、スーパー猫を借りてきたら、1晩で片が付いたそうですが、

    今一番効くのはネズミホイホイらしいです。

    返信削除
    返信
    1. いまホームセンターで商品を見ました.値段は安いですね.
      ただ、たくさんのネズミさんが貼り付いて死んでいるのを目にするのはいかがなものかと思いました.きもわるー

      削除