2013年8月25日日曜日

【にわかAVマニアの真空】 真空管ってのを調べてははぁ?

オーディオマニアは真空管アンプというものに行き着く人が多いと聞きます.わたしは小学生の頃から回路屋なんですけど、真空管からは完全に隔絶された世代でして、経歴の出発点はトランジスタから始まっています.しかもモールドタイプのシリコントランジスタ以降の世代でありまして、2SC372がポピュラーでした.ゆえにCANタイプの2SAxxxのゲルマニウムなトランジスタもすでにわたしの世代ではありません.出発点からしてすでに半導体を湯水のごとく使う軟弱な弱電世代と言えるでしょう.

なので、真空管は回路図を見てもなにやら全然わからんかったのですが、にわかAVマニアになったのですからこちらのページで真空管の原理を読んだら、そんなに難しくはないみたいです.http://hayashimasaki.net/tubebook/index2.html
高電圧なトランス負荷で許容動作点をブロードに構えている割に、それでもバイアス調整VRがついていたりすると、なんだか牧歌的だなぁ.トランジスタ回路に比べると、部品点数がとても少ないので、VRにするとか、定数トリミングで乗り切るのが容易という事情もアバウトさに拍車をかけているのではないかと思われました.

トランジスタの動作原理では必ず出てくるこういった数式が真空管の解説では全然出てこないんですが、あまり数式通りに事が運ばないデバイスなんでしょうか? そのへんは真空管というデバイスの素性をよく把握できてないわたしです.真空管の製品を取り替えると鬼のように特性が変わってしまうのかしら???
あと、真空管には、トランジスタ回路でいうエミフォロがないんでしょうか? 出力インピーダンスが高いのは電圧制御電流出力デバイスにとってはひとまず良いことなわけですが、8Ωのスピーカーを駆動しようとすると、この回路図のように5kΩ:8Ωのトランスを使う羽目になるっていうのはアタマがくらくらしてきます.だって巻き線比で25:1ですからねぇ.トランスへの投資コストよりも安価なインピー変換真空管なんてのは登場しなかったんでしょうか???  どうも事情がわからんのだなぁ... (汗)
トランジスタアンプでも、ゲルマニウムトランジスタで細々とスピーカを鳴らさなくちゃイケナイ時代(わたしが幼児の頃)には、出力トランスが使われていました.しかし、わたしが小学生高学年の時には、もうすでに2SAと2SCのコンプリメンタリトランジスタを2石つかって出力トランスレス(OTL)なんてのがフツーな時代になってました.湯水のごとく半導体を使う世代ってわけです.だから、出力トランスの体験があまりないんです.

中学校の技術家庭科室に、実習の教材でつかった真空管とアルミのシャーシがたくさん置いてあったのを思い出しました.もっともわたしが習った時代には真空管じゃなくて、6石トランジスタラジオぐらいになっていましたけど.

かしこ


人気ブログランキングへ

32 件のコメント:

  1. 真空管マニアに換わってお答えします。
    書かれたとおり、一般的にはヒータかフィラメントで電子雲を作りそこからプラスのプレートに飛び込もうとする電子をグリッド電極で制御し、増幅を得ます。
    2十数ボルトの電池管から数千ボルトの大玉まで有り、一般的には数百ボルトの一般管(実際にはこんな分類はない)や
    通になれば送信管と言われる千数百ボルトのフィラメント管を喜ばれます。
    回路は大まかに分けて能率の良い、プッシュプルと能率が悪いが音の柔らかいと言われる、シングルに分かれ、
    小生はシングル派です。

    返信削除
    返信
    1. さらに3極管派と5極管派に分かれるのかしら?

      削除
    2. 5極管ではNFBがないと、リニアリティーが取れず、とても聞けません。

      プッシュはプラスとマイナスか区側に振る時だけ電流を流し、中間では歪まない程度のバイアスを流します。

      プッシュのトランスはΣでゼロと考えているので、電流バランスが崩れると飽和しやすく、インピーダンスが急に下がって、動作しなくなります。

      シングルは常に約半分の電流を流してバランスを取っているので、飽和の心配はありませんが、流している分インダクタンスが下がりやすく、大きめでよい設計にしないといけません。
      玉をカットオフに追い込むと蓄えられた電流エネルギーが解放されず、2000V級のトランジェントを発生することがあります。
      バリスタをプレート噛ましておけば吸収してくれるので安心です。

      削除
  2. 生産国は アメリカ(カナダを含む)、欧州(ドイツ、イギリス、フランス、イタリア)、東欧、ロシア、中共 と我が国です。
    ロシア、中共、東欧は少量ながら現在も生産しており、最近は我が国も限定的に生産しています。

    アメリカ管が比較的安く入り、別名で欧州管と同じと言われる管もありますが、やはり少し違うようです。
    3極管は内部抵抗特性が抵抗に似た特性で、
    5局管やビーム管はトランジスタに似た定電流特性を示します。
    3結と言われる抵抗でプレートとサプレッサグリッドを結ぶと、3極管特性に近くなりますが、グリッド定格に注意が必要です。
    出力トランスに43%のタップを出しサプレッサグリッドに繋ぐと、3極管と五極管の良い所を使って、ダイナミックな特性を引き出したりします(音が良くないと言われる方も居られます)

    小生のは 初段にCV1988という双3極、軍用管(6SN7相当)
    を増幅(此所がグリッドに逆型ボリュームが入り、カソードに抵抗とキャパシタ、プレートに抵抗、キャパシタで次段に送ります)、歪み打ち消し部に(此所はグリッド、カソード、プレートにも抵抗やキャパシタがあります)使いキャパシタ結合で次の2A3(3極出力管)のグリッドを抵抗とチョークでグランドし駆動しています。
    2A3の負荷は3kΩ相当のインピーダンス変換トランスで8Ωに換えSPをドライブします。
    この出力トランスは目方や構造で音に影響を及ぼします。
    ヒータは別巻き線を幾つか出した専用巻き線から、交流点灯で加熱し、電流が流れると温度が下がるとして考え、適正なプレート電流の時適正な加熱を行うようにします。
    主回路(高圧回路)は交流を2巻き線で交互通電真空整流管で直流化しケミカルキャパシタで平滑し、更にチョークで直流に近づけ、もう一度キャパシタにて平滑し、+B電圧として2台の出力トランスに供給します、この時0.1マイクロ位のパスコンも必要です。
    +Bは抵抗やキャパシタで分割し減電圧した後各部の電源に
    使用します。

    普通管はグリッドをプラスまで振らないようにし、(回路に工夫をして振れるようにすることがあります)
    送信管はグリッドをプラスに振ること(グリッド電流が流れる)を前提に作られています。

    後代のテレビ管はがらの割りに大きな出力を得られ、(その代わり寿命が短いと言われます)水平出力管を終段に使うこともあります。
    トッププレートの玉は此所の高圧が掛かるので、防護処理が必要です。

    返信削除
    返信
    1. 日本製もまだあるとは知りませんでした

      削除
    2. 以前岡谷電機が300Bを作っていたのでその設備を、買い取り高槻で生産しているらしいです。

      300Bと言えばウエスタンのWE300Bが年代別に出ていて、いわゆるベル(ベルのマークがあった)が数も多く一番安く、かつ安定しています。
      他にイギリスSTCやカナダ、カフマン(カウフマン)などがありますが、
      RCAなど他にも3社ほどでもOEMで作っていて、合格したものはWEのマークがあります。
      上から見たおむすび型マイカやその他で見分けられるそうです。

      これらは元電子装置の並列、直列定電圧管として設計されましたが、インピーダンスや大きさ、特性がオーディオ用に最適なので、非常に人気があります。

      削除
  3. テレビ管で作ったアンプを出しますが、ほぼ2A3と同じ特性です。
    http://www.maroon.dti.ne.jp/apollo22/page/6EW7.html
    整流にシリコンを使っていますが、スイッチングノイズが入ります。
    対策としては1アームに1200Vクラスの3シリーズを使いますと、
    ほとんど聞こえなくなります。(12本使いです)

    返信削除
    返信
    1. シリーズは種類ではなくて直列の意味です。

      削除
  4. トランジスタはエミッタ電流の1/HFEがベースに流れ残りがコレクタに流れます。(コレクタ電圧に余り関係しない定電流 特性です)

    ベース エミッタ 間を見てみますと、障壁電圧と非直線抵抗特性があります。(対数に近い)

    エミッタホロワを見てみますとベースからはエミッタ抵抗がHFE倍に見え(ハイインピーダンス)、エミッタに非直線抵抗を繋ぎますと、影響は減っても非直線は残りますから,純抵当を繋ぐ必要があります。

    真空管の場合はプレート特性と負荷抵抗でほとんど出力が決まり、
    カソードとグリッドの関係はグリッド電流が流れない場合、
    電極間容量がほとんどです。
    特に直線性を求めるマイク回路などでは、カソードホロワを使います。

    多極管プッシュプルは定電流特性ですから、負荷からのFBがないので、回路中や、出力トランスの2次側からFEを軽く取り、直線性を求めます。

    マッキンや特殊なトランスを使ったものは、トランスでの結合を強くして、FBを掛けなくても、直線性を良くしたりしています。

    管の欠点は、逆特性がないこと、高圧であること、ヒータやフィラメントの加熱が要ること、効率が悪いこと、集積化できないこと。

    長所はオーバーロードには強く、長時間でないとほとんど復帰します、送信管なんですとプレーとを赤くしながら使う種類もあります。
    ミグが玉を使っていたのは正解だったんです。

    返信削除
  5. >インピー変換真空管
    OTL回路などと言うのがあり、出力電流の少ない管を多数並べ電流を増やし、
    上下に積んで(逆はないので)直接PSを駆動するのがありましたが、部品点数が増えて、価格が上がり、メンテ回数が増えます。

    返信削除
    返信
    1. それは苦しそうな回路です

      削除
    2. .トランスへの投資コストよりも安価な
      どちらかというと音の70%はトランスで決まってしまい、10%が玉、20%が回路と調整です。

      削除
    3. トランスで決まりますか.値段が高くて、容易には交換できないパーツですね.

      削除
  6. フランクさんの一覧表
    http://frank.pocnet.net/index.html
    此所にほとんどの管の特性があります。
    何でこんなにも要ったのだろう?

    返信削除
  7. 5極管は第2グリッドの引きが効いて、急に立ち上がって、定電流域に移行します。
    3極管はグリッドをプラスに出来ないので、其れより遅く、抵抗特性で(定電圧とも言う)グリッドに従って立ち上がります。
    UL接続(トランスのと事から引き出す)方式は割りと急に立ち上がり、定電流特性より、立ち上がった抵抗特性に近い特性ですが、トランスを介するので、交流特性についてだけです。

    返信削除
  8. 松江市教育委員会 はだしのケン閲覧制限解除?

    文部大臣の声明は、教育委員会の考えを批判する事も無く、その様な考え方も有るとした
    のは、賢明な対応だと思った。

    批判が数百件有ったと思うが、賛成件数は無かったのか?
    生徒自ら読んで、考えた事を両親、友達、先生と語る事が出来たなら、申し分ないと
    思える、良い処置と成ると思う。

    返信削除
    返信
    1. 原爆問題だけなら問題がないんですが他のことをゆがめているのが問題です。
      禁止して許可したのは、それに注目を集めるには、最有効手段です。

      削除
  9. 福島原発の高濃度汚染水の流出は、英国、中国、米国などが懸念している事がTV報道されていました。
    また、茂木大臣も福島原発の汚染水の漏洩について、東電と意見交換している様です。
    国として汚染に対し効果的に対処して行く事を国民大多数が望んでいるのでは?

    返信削除
    返信
    1. ソニーOB:佐藤2013年8月26日 21:18

      韓国からも詳細なデータを要求されています。
      下手すりゃ韓国で水揚げされた魚介類からも放射能が検出されていて食べられないから補償しろと言われかねないかも。

      削除
    2. 石油コンビナートで漏油が滅多に起きないのに比べると、汚染水のタンクはずいぶん建て付けがプアだなと思います.安全基準が存在しないのをよいことにプアなタンクで済ませるなんてことは東電ならやりかねん.まぁ、石油コンビナートみたく基礎工事から次元が違う(たぶん)ようなタンクを急ごしらえできない事情もあったかもしれませんが、それにしても1年も経てば鉄壁なタンクを作る時間はあったろうにと考えるとやっぱ東電は怠慢を非難されるべきだと思われます.
      漏水のせいで東京オリンピックがダメになるだろうとゲンダイのニュースに書かれていましたが、ありえる話かと.

      削除
    3. ソニーOB:佐藤2013年8月26日 21:39

      7月の参議院選挙まで汚染水の問題は隠せても9月7日までは隠しきれなかったのかな?
      今日のニュースだと50人を追加して設備管理体制を強化すると同時に各タンクに水位計を整備するという話でしたね。このために社長直轄の対策本部を設置するとか。
      対応が後手後手と言われてと言われてますが、もうあれから何年たっているんだって話ですよね。

      削除
    4. わたしが総理だったら「遅い」と怒鳴って、机をバンと叩く.
      やっぱ東電は殺さないとダメか...

      削除
    5. オリンピックは後の付けで、景気を左右します。
      一族は必ず儲かるのでやる気満々一番儲かる所にさせるようです。
      私的にはやってほしくない、みんな経済効果や観光で儲かると思っているのが腹立たしいです。
      東京五輪の決算はどんなだったと思いますか?

      武田先生は あんなのを封じ込めるのは簡単、とおっしゃって居られました。
      私の矢板案と同じか判りませんが、他が儲かる方法を選ぶのでなかなかかたずか無いためです。

      消費税や高齢者に働かせるというのは、若者の職を奪いロボットたちに仕事をさせ、大手だけが儲かる図式です。

      本当の我が国の国力は重工業や精密産業で元々ロボットがなければ成り立ちません。

      ロボットが勝手に働いて、それだけで十分国民を養えます。

      要は、公平分配システムが育成されていないこと、

      全日本国土を保全する人員、若者は都市に集められ歪みだらけの状態です。

      もっと、分散しながら、協力し合える、公平システムがありません。

      削除
    6. わたしもオリンピックは来なくていいです.スポーツ知らないので.

      削除
    7. 冷凍凍土作戦はもっとも金食い虫です、
      (冷凍機関連にいたので判断は間違っていないはず)
      有明の干拓に使った矢板は繋いで底まで届きます。

      いわばお城のお堀のように円形ため池を作りしみ出した熱水を別の冷却器で冷やし本丸に戻すだけです。
      1重でだめなら2重もありで、要するに岩盤上を流れている地下水に迂回をして貰うのです。

      削除
    8. 汚染水は漏れたと言いますが、オリザ氏がばらしてしまっているので、本来何処の意向であったのか、推して知るべしです。

      削除
    9. ソニーOB:佐藤2013年8月26日 22:46

      ニュースで自民党幹部の発言と政府高官の発言でずれているのが気になってしまう。自民党=政府ではないのか?
      これは自民党だけでなく民主党の時もそうだったが?
      早い話が最終的には党の責任ではなく党幹部(政府)の責任とすり替えたいと思っている印かな?
      ほとんどの政治家は東電に任せているので興味なし!という奴ばかりなんだろうね。

      削除
  10. http://www.j-cast.com/2011/05/18095925.html?p=all

    汚染水は漏れたと言いますが、オリザ氏がばらしてしまっているので、本来何処の意向であったのか、推して知るべしです。

    猫村氏の文章の書き方は、我々の判断を狂わす。何処の意向かは、あまり問題では無い。
    現状を正確に把握する事と何が効果的かを正しく検討出来るメンバ-の意思統一が有って
    可能と考えるが?

    返信削除
  11. 松江市教育委員会 はだしのケン閲覧制限撤回

    前教育委員会委員長(女性)が余り審議もせず、事務局に指示して実施された様な事に思えた。もし、これがほぼ、その通りで
    有る成らば、教育委員会システムその者を疑ってしまう。

    考え方が狭いと言うか、旧態のままで、教育界の現状さえも見えていないのでは無いか?表面的に考え、本質的にタ-ゲットを
    捉えられていない。

    返信削除
    返信
    1. 「『はだしのゲン』閲覧制限問題に端を発した同志諸君の諸活動は、閲覧制限撤回という華々しい成果をあげた.また、同志諸君の活動を通じて、同作品の知名度向上ならびに帝国主義日本の実態を訴えることにも成功した.我々はこれからも、そして今後も『はだしのゲン』を反戦教育の重要教材として位置づけてゆく」

      日教組の年次総会みたいな場で、こんな風↑に日教組が喜んで「総括」なんてしちゃりくさってるであろう様を思い浮かべるに、超ムカツク~.fuck!

      削除
  12. 日教組は、戦後教育にどうかかわって来たか?

    学校の荒れ、教育レベルの低下をもたらしたのは、日教組の行動によるところも多々
    有るのでは?(問題発言であると思うが?)真の教育とは何か?
    昔の様に、先生に威厳が無く成ったと言うか、サラリ-マン的に見えてしまう。

    返信削除
  13. 教育委員会は日教組の上部組織と考えるべき、別ものではないか?

    私は、日教組よりも、上部組織の権力が強すぎる様に思える。
    これは、日教組の勝利の問題では無く、教育委員会の勇足では?

    返信削除