2014年10月24日金曜日

ザ・決裂! お前の意見には絶対賛同できない的なハナシ

サラリーマンをやっていた時点では、「こいつはインチキだ!」と判ったとしてもあまり攻撃とか決裂とかはしませんでした.上位者には基本的に勝てないし、他部署には力が及ばないし....それでも、コイツを放し飼いにしといたら絶対にいつか我々が滅ぼされる、と察知した相手には容赦せずテロを仕掛けてましたが、懸命にテロ攻撃しても勝てなくて、結局こちらが全員滅ぼされてしまったのは残念な出来事でした.説明は可能ですが詳細は割愛します.

サラリーマンをやめてかれこれ4年近く経ちます.サラリーマンで無くなると誰とでも対等の一個人としてのつきあいになりますから、喧嘩しようが絶縁しようが、そうしたければそうしても全然ダメージがありませんので、縁を切った事例が何件かあります.

今日も、一人と縁を切ったところです.貴方の考えは理解できないし、それに一切荷担しないと.

そんな記念すべき今日は、「コイツとのつきあいは有り得ないわ」と縁切りした事例について書こうと思います.その相手がこれを読むかも知れませんが、それを懸念して見解を変えるようなことをわたしはいたしません.苦情や弁明が来ても見解を変えません.

1.極左との決裂
わたしが左翼嫌いになった原因の何10%かを占める出来事でした.

月一で数名が集まって、社会問題について語るというミニ集会を10年間ぐらい続けていました.そのミニ集会の主催者は極左なので、主催者の知り合いに学生運動で投獄されたが転向せずに今でも極左を貫いている人がいたりして、その人を呼んでハナシを聞いた事がありました.そこまで徹底的に思想を実践している人は思慮深いので、ハナシは結構面白かったんだなぁこれが.

ここでわたしの極左の定義は、「ソビエト連邦こそが人類の希望である」と信じていた人を極左と定義しています.だから、社民党左派だとか憲法9条を守りたいとかいう程度の左寄りの人は「ただの左翼」であって極左ではありません.

ある日のミニ集会で、わたしが「尖閣は中国が一方的に悪い」という趣旨の発言をしたら、極左の人が「あれは石原慎太郎が尖閣を買おうとしたからだろう」と反論してきて、バカだと絶句する場面がありました.もちろん石原慎太郎の買う発言が一つのfactorであるのは認めます.しかしそれはマイナーなfactorに過ぎません.日本は国際法上の手続きを経て尖閣を日本領としたのに、石油の埋蔵を知った中国が後出し的に国際法を無視して様々な圧力をかけてきているのが、尖閣のメインfactorなわけです.
「石原の買う発言が原因だ」なんていう説は、左翼に都合の良い論理を拾って来てそれに便乗しているマスターベーションにすぎません.引用するしか能がないバカさにわたしは絶句したのでした.

まぁ、共産主義っていうのは、完璧な計画を立案できる個人の存在を信じている時点で狂った宗教なわけですが、自動的にそれは、下々の者は計画に盲従すべしという意味も含みます.つまり「大衆はどんどんバカになれ、そして誰かの教義を引用していればよい」というのと同義ですから、この極左の人のように「石原主因説」なんてカルトを引用しちゃうんだな.繰り返すが、石原は主因ではありません.

ただ、わたしが縁切りを確信したのは上で述べた場面ではないんです.

尖閣論争をした集会の時だったと思いますけど、中国がやっているウイグル人弾圧のような少数民族浄化政策についてもヒラサカは指弾しました.
そしたら、その翌月の集会に、その極左の人がとある中国事情通を呼んだんです.その事情通曰く、「一人っ子政策は漢民族にだけ適用され、少数民族は子供を何人もうけても良いから、ウイグル人弾圧なんてのは無いのだ」とのことでした.

ウイグル人弾圧が無いなんてのは「人権大切な左翼」にはあるまじき暴論と思われましたが、わたしが怒り狂ったのは別のところにありました.

極左の人がなぜ中国事情通を呼んだのか?
極左の宗教上の理由により、なにが正しいのかを自分の頭で判断したら負けなんです.ウイグル問題を認めてしまったら、共産主義国家中国を信奉する信心に傷がついてしまう宗教上の禁忌に直面したわけ.だから、ヒラサカの言うウイグル弾圧を自分の脳内から消去するために中国事情通を借りてきて、ウイグル弾圧なんて無いという説に便乗して心の平穏を守りたかった.そういうプアな図式が透けて見えて、くっだらねぇと激怒したわけです.

「社会問題について語るというミニ集会」ではなく、「共産主義に盲従する論理を発見し引用するためのミニ集会」なんてオレは参加しないぜ.それで縁切りしました.

たぶんこの文章を読むと思うけど、少しは自分の頭で考えろ   >   極左殿

2.プロデュース能力がまるで無い人との決裂
技術系の零細企業の社長サンから、仕事の依頼がありました.その人は、かつて大企業のR&Dに居た時の思考形態が抜けない質であるらしく、プロデューサーにとって最も大切な、「チームメンバーに金を払う役割」は自分には関係ないと思って社長業をやっていました.

当時会社を辞めた直後でヒマにしていたので受けたんですが、センサーが発する信号をFPGAで信号処理して結果をPCに表示するアナデジ回路を試作して納品し、報酬を受ける必要も感じず放置して数ヶ月が経過しました.

そしたら社長サンから、あの回路の汎用性を高めた測定システムにしてくれないか、ただし金の話はさておく、という要望が来て、それはダメダメと断りました.どうせ金なんか支払う気もないだろうし.
最初に納品した回路は、とある一つのセンサーに特化して回路開発すれば良かった決め打ち回路だったわけです.だから、チャチャッと開発できました.ところが、それと同じ程度の努力でどんなセンサーにでも対応可能な汎用システムに改変できるとその社長サンは信じていたのでした.とんでもない.その後のつきあいから推察すると、社長サンはヒラサカに10万円ぐらい支払えばよいと思っていたようですが、とんでもない.
ヒラサカ的には、初年度300万円、次年度150万円、翌年50万円もらえるのなら引き受けてやってもいい、というぐらいの大変さです.なぜなら、どんな特性のセンサーが接続されるのか一切サンプル提供もなく汎用化しろとか無茶言ってて、要するに納品後に何が起きるか判らん世界に巻き込まれるプロジェクトなわけです.その社長サンはそんなリスクなんて全く察知していませんでしたけどね.

そのプアな技術開発プロジェクトの悲劇はこうやって始まります.
納品してしばらく経過したら、「ヒラサカさんセンサー繋いだけどおかしいんです」と電話がかかってきて、長野県かどこかに呼び出されてオシロで波形観測して、FPGA回路を改造して、再度納品する.そしてその「円環の理」に取り込まれた自分に気づき愕然とする...
へーっそれを報酬10万円でやれっていうの? 300万→150万→50万円の3年プランならお受けしますがそうでなければお受けしませんというだけのシンプルな話なんですが、判らん奴には「どうしてそんな悲観論を組み立ててるの?」となってしまうようでした.ダメだこりゃ.

ただ、わたしが縁切りを確信したのは上で述べた場面ではないんです.

別の件がその社長から来て、相変わらず金の話は後回しでプロジェクトが始まりました.報酬規定もないままに何度も客との打ち合わせに同行させられたり、開発難易度が目論見よりも高まったりとゴタゴタして、試作1号機が出来た時点で30万円支払うと言われてそれじゃ少ないと言ってもう20万円もらいましたが、それでも不満でした.100万円もらえば及第点だったろう.

その後、試作2号機を始めるにあたり、金の話が後回しになるのはコリゴリなので、ソフト屋とのネゴシエーション等も含めスケーラブルな試作を行うにあたり、80万円申し受けますと言ったら、別の人に頼むと言われてヒラサカはお払い箱になりました.そこまで事情の判らん奴とは思わなかった.
その別の人ってのは知人で、わたしは「あの人には無理だ」と主張しました.後で判ったのはその人はverilogもVHDLも2の補数も知らないで、ゲート回路でしか設計できない人だったんです.もちろん、ソフト屋とのネゴシエーションなんか出来ませんし、スケーラブルな開発なんてできません.そんな人をヒラサカと同スペックと見積もったのぉ!?  いろいろと揉めたらしく、さらに別の人に頼んで難局を乗り切ったようですが、ヒラサカに80万円支払った方が数分の一の出費で済んだんじゃなかろうか?と予想します.

システム開発の要諦を全然わかってない者がシステム開発のプロデューサーをやるのがそもそもの過ちなわけです.システム開発は、回路やコードという成果物だけを追求するのは誤りで、失敗しないための方法論を知って実践しないとグダグダになって失敗します.その社長サンは、回路とコードという成果物だけにしか知恵が回らない人っていう感じかな.納品物のサービススキームとかどうしてんだろなぁ.そんなんでプロデューサやっていていいのか?

先日その社長サンに酒を奢ってもらいましたが、あなたがプロデュースする仕事はもうやらないってのがこちらのスタンスです.やるとしても成功不成功に関わらず500万円支払ってもらいますよと、そういう関わり方しかしたくありません.もっともそんな金回りの良い仕事が出てくるとは思えませんが.

3.闘う自分に酔っている人との決裂
今日、ある人を2時間以上問い詰めて、想定通りに何も評価すべき発見がなかったので、決裂しました.

その人はわたしが町内会に関わるキッカケになった人で、その人が町内会から抜けてしまって、わたしは町内会に残ったという経緯があります.町内会との遺恨を晴らしたいからか、別の任意団体で町内会改革について市民で議論する会の座長をやっています.

町内会には様々な問題があり、それを近代化する必要はあるよね、という点でその人とヒラサカの認識は一致しており、1年ぐらい前からその人が座長を務める会で「書記」をやっていました.なぜ「書記」なのかというと、そんな任意団体が外野でいくら騒いだって町内会の改革なんか出来っこないとヒラサカは考えるからです.他所の家族に介入なんかできないのと同じです.だから、議論には参加せず、書記役なら出ても良いというスタンスで関わりました.

町内会改革について議論したら、その結果を区議に陳情するという政治活動に繫がって行くのが自然な流れとヒラサカには思われますが、あいにくその任意団体が区の外郭団体に間借りしているという特殊な事情があるため、政治活動は自粛という立場にあります.そこでヒラサカは、だったら独立しろ、政治活動も出来ない団体なんか意味ねぇだろ!と座長に主張してきました.

その過程で判って来た事は、区の外郭団体に間借りするという状況自体を、代え難いステータスと感じる特殊な人種が存在するって事です.区の施設の部外者立ち入り禁止なエリアの会議室を使わせてもらえる.職員にコピーを頼める.そういう、区のインサイダーに居られる事が快感原則だっていう人種です.お役所に寄生するゴロツキの一種ですな.そんな質の悪いゴロツキ連中と関わる気なんかナッシングなのであります.

ただ、わたしが縁切りを確信したのは上で述べた場面ではないんです.

どうしても政治性を帯びてしまう町内会改革の会に対する圧力が強まりまして、存亡の危機とも言える状況になりました.それをキッカケとして座長がわたしはこうしたい!という提案をしました.座長の提案は、人権、平等、女性参加、女性だけからなる事業部創設、、、、そんなキーワードがちりばめられた文書でした.そんな理念先行で具体策が無い座長の性格を知っていたので、とうとう正体を露わにしたか!というのがヒラサカの分析であって意外性は全く無かったのですが、さりとて町内会改革に人権平等女性がどう結びつくのかさっぱり判りません.
人権って何ですか? こんなの採択されるわけがない.採択されなかったらまた辞めるの? と2時間以上尋問したのが今日の午前でした.結局のところ納得できる解答は全く無かった.

だいたい、町内会で喧嘩したからその遺恨を晴らすために外部からチョッカイを出そうというその戦略性の無さが致命的なわけでありまして、やたらと戦線を拡大して局地戦ばかり熱心にやるんだけど全体戦略が無いので結局ムダ玉を撃っているだけ.そのコトも批判したんだけど判ってくれないんだよなぁ.
少なくともこれだけは言える.巨大な敵に立ち向かっている自分が好きで、闘っている自分に酔っているのが座長だと.キャプテンハーロック型のヒーローですな座長は.

ひら的には、ハーロックよりもギレン・ザビが好きなんですがね. (笑)

4.【付録】 わけわからん人との決裂
改めて書くまでもない.こちらで書いた件です.(苦笑)
http://hirasaka001.blogspot.jp/2014/07/blog-post_10.html

かしこ


人気ブログランキングへ

12 件のコメント:

  1. ソニーOB:佐藤2014年10月24日 18:21

    宗教もそうですが盲信している人には何を言っても聞く耳持たないので説得するだけ無駄だと思っています。
    話はちょっとずれますが旧ソビエト連邦の国旗や北朝鮮の人たちは労働者が尊いというスローガンを見ると江戸時代の士農工商を思い出してしまいます。言っている事とやっている事があべこべだし。そう考えると国家社会主義ドイツ労働者党というのはどうなんでしょう。

    返信削除
    返信
    1. 事実ベースを拒絶する者とはつきあえませんな.事実ベースを拒絶しちゃったらカルトなんですけどねぇ.あ、カルトだから仕方ないか.(笑)

      日本の労働者が置かれた状況が最高だとは言いませんけど、社会主義体制で偉かったはずのプロレタリアート達がレーニンや毛沢東に利用されただけだったのよりは日本の労働者の方が1000倍はマシでしょう.まして北朝鮮においておや.

      「国家社会主義ドイツ労働者党」という名称って実態を良く言い表したナイスな名称だと思います.なぜかというと、国家主義=社会主義=ファシズム と言ってます.社会主義はファシズムになるんです.ナイスなお名前.

      削除
    2. ソニーOB:佐藤2014年10月25日 0:38

      私の場合は、2chの掲示板で「地震予報・予測ブログ総合 見守るスレ」に「当たりゃしないのに地震ブロガーのいう「ここ3日は危険です」というのをありがたく思っているのは信者だねぇ。体感だって?体調だろう。病院行った方がいいと思うが」みたいな事を書けば「あなたは知的障害ですね」と攻撃を受けます。
      占いや霊媒師と同じで信じてしまうと普通の人はおかしいって事になってしまいます。親戚関係でそういう人がいないのは助かります。

      削除
    3. カルトを信じる人は、反作用で正常人がカルトに見えてしまうようですね.
      当ブログでは真剣な話題とカルトな話題をわざと混在して読者を幻惑しようとしています.遊びですが.
      けれどわたしは、自分がカルトでないと信じつつカルトを語る真似は一切しておりません.
      それをやったバカが小保方の記者会見だったんですが、年内ぐらいには追撃記事を書こうと思っています.要するに、小保方をカルトだと見抜けずに騙されたり同情したり踊らされたりしたバカが理研関係者にも視聴者にも多すぎたっていうのがSTAP騒動の根本的な反省点だったと思うからです.
      カルトを語っているくせに自分がカルトだと思っていないのは茂木も同様です.

      削除
    4. ソニーOB:佐藤2014年10月25日 1:37

      茂木ですか。あの方は出しゃばり脳科学芸人だと思っています。
      他にもいましたよね。東大首席で脳科学者という女が。まあいわゆるけむに巻くっていうやつでしょうか。
      でも会社にも必ずいるんですよね。それほど美人ではないけれどおじ様キラーって子が。そう思いました。私は全然知りませんでしたがうちの職場にもいたようです。「えっ!あの子が!」って驚きましたもの。私のことは眼中になかったようで事務的な扱いでした。
      でも女優の木村多江や壇蜜は近寄っては自分がダメになる光線を発しているように感じます。

      削除
    5. 山口真由かしら? でも彼女は弁護士.
      こちらに大秀才の記事がありました.
      http://gendai.ismedia.jp/articles/-/20944

      削除
  2. 「ハルロック」2巻がでましたよ(・ิω・ิ)ノ   

    返信削除
    返信
    1. 「ハーロック」2巻かとおもっちゃったにょ

      削除
  3. 今日はスレッドを離れてピカチュウではなく、ビックリ事故虫。
    相方が道路を右折してヤマダの駐車場に入ろうとセンターによって停車したら、ハザードを出しながら疾走してくる軽有り。

    此方が曲がろうとしたので 何かを叫んだら(内容不明)1mほどで急停車 軽はそのまま通過して、
    事なきを得たが、なぜかと聞くとウインカーが出ていたので左折で駐車場に入る思ったと、
    あれはハザードだったと言っても(どこかで止まって消し忘れ?) 訝って納得せず、
    この手の右折事故が一番多いと言って終わるも、(類似交差点だから相手に優先権有り)
    後でガクブルとなりました。

    返信削除
    返信
    1. あいかた と あいては 同じ漢字でした。

      削除
    2. ソニーOB:佐藤2014年10月25日 19:19

      ハザード付けながら走っていることは通常ありえない状況ですから頭の中で左折のウインカーとして認識したのだと思います。言い換えれば目の焦点は左側のウインカーに合っていたのでしょう。ある意味思い込みが引き起こす見落としだと思いますが、誰でも起こり得るのではないかと思ったりもします。
      私なんかあまり人の運転を信用してないので確実な状況になってから右折します。
      最近もある交差点を右折のレーンで停まってました。ここは右折専用の信号が出るところです。また、両車線2車線です。信号が黄色から赤に変わるときに相手の内側の車線では車がしっかり停まっています。外側は車がいません。で、信号が赤で右折の矢印が出てそろそろ行こうかと思ったところ外側の車線から車が速度を落とさず通過しました。明らかな信号無視です。この時ももしかしたら信号無視がいるかもと思っていたので一息してから右折したのでひやりともしませんでした。
      きっと事故になっても相手は「俺はまだ黄色だった!」と言い張るのだと思います。こちらはそういう時の為にドライブレコーダーを付けています。

      削除
    3. その後 ヤマダで リチュームの古いのを引き取って貰い・・もし事故って居たら高くついたか?

      リチュームと言えば 元はサン◎ー の電極構造がありきとか、うんとうんと前習った デザイナーさんが 基本を売り、何年か雇って貰ったとこと。
      それを引きずりできあがったとか とにかく エネルギーの割に制限抵抗が低く、外部では本体破損時の発火が抑えられないのが弱点とのこと。

      換わって 乗っている車のバッテリー保護対策に チョン掛け(0.5秒以下で掛ける)を心がけると、 
      キーポジションがスタートから離した時(指をすっと抜いている?)
      イグニッションを通り過ぎ アクセサリーに行きエンジン停止することが有ります。
      止まらなくても ノッチ節度を越えて 中途半端になることが多く メーカーにメールをしました。
      前代の同じメーカー近似車はこんな事はなかった、世代を超えて受け継がれなかったのでしょう。
      近々見に来るそうです、もし止まるとステアリングは走りながら切れても、ブレーキは極端に重くなり止まれない可能性があります。

      相方はエンジンを掛けずに坂を下ったことがあり叫んでいました、サイドブレーキととにかく踏むことで止まれました。
      H社の軽初のディスクブレーキ型はマスターから離れたところにブースターがついていて、ピストンから漏れたフルードで、
      ダイアフラムの糊が溶け脱落しました。 
      その時は1週間足を棒にして乗りました。

      ぞの後乗ったS社の分はブースター無しでしたが問題有りませんでした。

      皆さんはどうでしょうか?

      削除