2014年10月21日火曜日

【地雷だらけ】 HDDの5.1chサラウンドファイルをPCで再生する

宅建試験の逃避行動とも言えますが、、、¥980ぐらいのPC外付けスピーカーのペコペコな音でアニメを視聴するのはそろそろ卒業したいって事で、自作サラウンドスピーカーを作業台に設置したところです.リアスピーカーはさておいて、とりあえずフロントLCRスピーカーだけ設置したのがこの状況.配線がグチャっとしています.
スピーカーunitは、TANGBAND W4-656SC です.コイズミ無線の安売りで@¥2340
エンクロージャは、400x167x100mmサイズで、中身は聴感でこの形状に決めました.
スピーカーの設置はこんなところでおしまい.

サラウンド視聴のための必達目標は、
 ・HDDにあるMPEGファイルの音声は、ドルビーサラウンド5.1chである
 ・PCのアプリソフトであるVLC playerでそれを再生する
 ・AVアンプは次のどちらか
      YAMAHA   DSP-AX1400        使ってないこちらが好ましい
      SONY       STR-DN840
 ・AVアンプの音場補正は必須

できればの目標は、
 ・HDDにあるMPEGファイルの音声が、リニアPCM 5.1chである

------
サラウンド再生には、いろいろと悩ましい制約があります.

AVアンプとして DSP-AX1400を利用する場合
 入力1    アナログのサラウンド入力        音場補正がパスされてしまう  地雷1
 入力2    光デジタル      転送レート制約で、ドルピー5.1chなら通るが、リニア5.1chは不可能

アナログサラウンド入力で音場補正がパスされてしまうのは、やってみてエフェクトが効かないので察知しました.取説には明示されていません.まったくちくしょうな話です.ひら的には、フルレンジ一発の生の特性で楽しむほどストイックではないので、アナログインターフェースは採用不可となりました.

光デジタルで困るのは、リニア5.1chが通らない事ですが、まぁこれは我慢してもOKです.
PS3には便利な機能があります.ソースがリニア5.1chだったら、dts5.1chに変換して光デジタルへ出力してくれるという機能です.VLC playerにはこういう便利機能は無いようです.

したがって、PCのマザーボードに無い光デジタル出力を調達するために、サウンドカードが必要になり、ASUS Xonar DGXを買いました. @¥3000
AVアンプとして STR-DN840を利用する場合
 入力1     光デジタル      メリットデメリットは上と同じ
 入力2     HDMI             高速なのでリニアPCM5.1chでもOK

アナログのサラウンド入力は存在しません.  地雷2
今時の製品にはレガシーインターフェースは無いのですなぁ、、、

------
しばらく動いていたASUS Xonar DGXが死んだ!
動画再生アプリをinstallして再起動したら、突然PCが死にました.BIOSの起動段階でフリーズするというメチャ激しい死に方です.しかしXonar DGX を外すと治る.PCI-expressの回路が故障して足を引っ張っているんだと思いますが、迷宮入りです.  地雷3

この時点で、光デジタルを利用する目論見は根こそぎ潰えてしまい、DSP-AX1400も使えなくなりました.ぎゃふん
仕方ないので、稼動中のSTR-DN840を外して移動せざるを得なくなりました.ぎゃふん
光デジタルが使用不能になったので、HDMIでインターフェースする以外に目先の選択肢が無くなりました.幸い、PCのマザーボードにはHDMI端子がついていたので、PCとAVアンプをHDMIケーブルで接続しました.

VLC playerがドルビー5.1chストリームを出力しない
なぜかAVアンプが5.1chモードになりません.PCのHDMIが2chステレオしか出力してないんです.もちろんソースはドルビー5.1chです.

原因は、VLC playerがデフォルトで2chステレオだから.    地雷4
VLC playerのメニューをツール→設定→オーディオと降りて行くと現れるこの①~④を設定すると、VLC playerがドルビー5.1chをHDMIにストリーム出力するようになります.③はお使いのシステムによって表示文字は異なりますのでご注意のほど.
VLC player以外の再生ソフトでも試してみました.

Windows Media Playerでは、ドルビー5.1chを出力できました.

GOM Playerも、設定を変えればドルビー5.1chを出力できました.GOM Playerって、Baidu IMEなんていうウイルス紛いのアプリを同時にインストールするよう勧める怪しさがあるので、禍の源と疑っているので使う気が起きません.クイアラタメヨ   >   GOM

VLC playerがドルビーTrue-HD 5.1chストリームを出力するか?    地雷4.1
これ、今使っているVLC 2.1.5ではダメみたいです.Windows Media Playerでもダメでした.

しかし代替の方法があるそうで、試したら上手くいきました.MakeMKVでxxx.mkvに変換します.xxx.mkvではドルビー5.1chになります.そのxxx.mkvをVLC playerで再生するとAVアンプが5.1chになりました.True-HDじゃないけど許す.  (ここでトライしたのはAACSで保護されていないソースです.AACSで保護されたソースに対して有効なのかどうかは知りません)

追記: ゴメンナサイこれ嘘かも.TrueHD→ドルビー5.1chに変換されたと書いたけど、元からドルビー5.1chだったのかもしれない.調査中.orz

なぜか5.1chにならない事がある
VLC playerは5.1chだが、なぜかAVアンプがステレオになってしまうケースがある.    地雷5
これの原因はこうでした.
マザーボード上のサウンドデバイス(AMD driver)は、HDMIの先に接続された機器が5.1chなのか2chなのかを認識します.それに応じてAMD driverは、5.1ch出力かステレオ(2ch)にダウンミックスして出力するかを自動的に決めるようです.
↓AMD driverがAVアンプを認識している場合=5.1chが出力される=OK
↓AMD driverがPCモニタを認識している場合=ステレオ(2ch)にダウンミックスされてしまう=NG
この迷惑なトラブルは、電源投入順序及びHDMIケーブル接続順序によって決まるようですが、具体的なその手順の解明には至っておりません.

追記: 地雷5の回避策が判りました
AMD driverが、HDMIの先にある機器を、1)AVアンプだと認識するか、2)PCモニタだと認識するか、の差異であって、AVアンプだと認識させられれば問題解決なわけです.

2)まず不幸にもPCモニタだと認識してしまう場面では何をやらかした結果そうなるのかというと、最初にAVアンプをPCのHDMI端子に接続した時点で、AVアンプの先にPCモニタが接続されていると、PCはHDMIの先に在るのはPCモニタだと認識します.(そうなるケースが多い)

1)幸運にもAVアンプだと認識してくれる場面ではどうしてそうなるのかというと、最初にAVアンプをPCのHDMI端子に接続した時点で、AVアンプにモニタを接続していない場合です.

では、2で固まってしまったPCをどうすればよいか?
 ・HDMIにAVアンプのみ接続する
 ・PCモニタへはVGAで接続する (以下VGAでの操作)
 ・コントロールパネル→サウンド→再生タブ→問題のPCモニタ→プロパティ→このデバイスを使用しない(無効)
 ・デバイスマネージャ→ハードウエア変更のスキャン
以上の操作により、サウンド→再生タブに、PCモニタではなくAVアンプが表示されるようになる
 ・地雷4で書いたようにVLC playerを再度設定する
以上で、わたしは回避できました.

-------
さて、リアスピーカーを製作するとしよう...

かしこ


人気ブログランキングへ

20 件のコメント:

  1. ソニーOB:佐藤2014年10月22日 17:09

    今日は電験3種の合格発表でした。理論は合格でしたが法規は見事に落としてしまいました。1問足らずです。計算問題で1問悩んだんですよね。計算して1番をマークしたんだがその前問の答から考えるとどうみても1番は変だなぁと思いつつ試験時間あと2分の時に「1番じゃないないよな。でも前問の解答が間違っているという可能性もあるしなぁ。わからない時の4番マークにしようかなぁ」と思いつつ「こういうマークシートの時は共通一次試験でも最初に選んだ選択肢の方が正しい可能性が高いというからなぁ。」と思っていたら「終わり!」となったんですよ。その解答は4番が正解でした。へんなことを考えずにわからない時にはとりあえず4番にマークしていたら合格だったのに・・・と悔やまれます。
    と言いながら最初からそういうミスしても合格ラインになるくらいに勉強しておけ!って事なんですがね。
    来年はいっその事2種にレベルアップしようかと思ったりもします。当然3種よりは難易度は上がるけれど1次試験はほとんどが穴埋め問題だから自分には答えやすいんですよね。それでいて穴埋めだから1問あたりの配点は小さいし。ただ2種以上は2次試験の記述式で難しいわけですが・・・・

    返信削除
    返信
    1. おお、それは残念でした.法規1問落ちとは悔いが残りますね.
      2種はずいぶん難しい試験になるみたいですね.しんどそうです.

      削除
    2. 友人は面接で6年失敗諦め、他の人は1種で大手掛け持ち左うちわ。

      削除
    3. 電力系はうまいこと地域の需要に溶け込めると長期間エンジョイできておいしいみたいですね.うまうまー

      削除
    4. ソニーOB:佐藤2014年10月22日 23:08

      ポリテクセンターでのビル設備メンテナンス科では持っていて欲しい資格は、2種電気工事士、2級ボイラー、危険物取扱者乙4、第3種冷凍機械取扱責任者、消防設備士と書いていて、持ってないのは冷凍機械だけなんですがね。冷凍機械は11月9日に試験です。
      電力系も年取ってからだと実務経験ないと厳しいでしょうしね。

      削除
    5. わたしは冷凍と消防が欠けています.

      削除
    6. 1種電気工事士は持っています、しかし実際にビル工事をするには管理士が要りました
      当時は冷凍はまだ無かって、組み立てるも必要有りませんでした。

      削除
  2. ソニーOB:佐藤2014年10月22日 17:11

    コメント書き込んだ後に文字入力を要求されるようになったんですね。判読しづらい文字の時には困ります。

    返信削除
    返信
    1. あれ? 今書き込んだのが消えちゃった.googleシステムが変かも.
      じつは、毎日使っていると気付くんですが、マイナーなブログシステム変更は、たぶん一月に1~3回ぐらい行われているように思います.いまでもなぜか上の「返信」が「Replies」になってるし、なんか変な感じです.

      ただ、文字入力を要求するのは昔からそうだったはずなんです.スパム除けのため.(それでもスパムは来るときは来るが)

      削除
    2. ソニーOB:佐藤2014年10月22日 18:11

      そうでしたか。文字入力の要求は今日初めてです。今まで要求された事は無かったですね。何がどう変わっているのやら。

      削除
  3. グーグルでログインして 番号確認はなく、
    投稿失敗。

    内容は思い出せず・・

    返信削除
    返信
    1. 今日はなにか変です.さっきと今でまた表示が違います.

      削除
  4. 買わないと2014年10月23日 4:14

    https://akiba-souken.com/article/21731/

    返信削除
    返信
    1. これで長年にわたる艱難辛苦を乗り越えることが出来ました.
      audioは2chなのかなぁ?5.1chかなぁ?
      もちろんamazon予約済みです.

      削除
  5. PICにつきまして JAL と言うのがあるんですが、
    jallist@yahoogroups.com
    で 討論メールが配信されます。

    換わって、もうこれから使わない物を整理しています。
    まずはプラしチックシンチレータ 2個有りまして かく3k~4kくらいで買ったんですが、どなたか必要有りませんでしょうか?
    S9648-1002個付けます。

    返信削除
    返信
    1. シンチレータはあいにくわたしは不要ですが、なんと今でも秋月で売ってるんです.
      ヨウ化セシウムの結晶だとか.そして潮解性があるんだとか.
      ふと気づくとブルーに発光してたりしたら劇ヤバですね.

      削除
    2. 最近の食品はメーカー名がわかりにくく(TVCMなども)、原材料となるとどこの産品か判りません。
      お隣の首都は東京の三倍とか、このような材料が国内で製品化されると、食べていても気がつきません。

      食品内部にアルファー線源があるとその線は表に出ず測れません、
      ベーター線は1cmくらいは突き抜けてきます、崩壊の過程で一定確率を含みガンマー線がでますので、
      その分析からアルファー、ベーターは何倍かして類推できます。

      しかしこのような物に囲まれると何も買いたくありません、
      安心な物にマークを付けるところは出てこないのでしょうか?
      いつの間にこんな国になってしまったのか。

      削除
    3. 食事の摂取という行為は本来はもっと費用と手間のかかるはずが、ファストフードに代表されるように安く手軽く済むようになって、こんなに合成なんたら添加物だらけになってしまいました.といいつつわたしは有機農法の作物にはあまり興味がありません.

      削除
    4. 有機農法=低放射ではありません、
      それを調べる手段が市民レベルで提供されていないという意味です。

      換わって、ディジタルオーディオの源流にPCB13Φ94v0が有るらしいと言うんですが、ご存じ有りませんか?

      削除
    5. PCB13Φ94v0は存じません

      削除