ヨーロッパの物理実験で、ニュートリノが光速を超えたと観測されたというニュースが2月にあったのを憶えてますか?
この実験結果は誤りだったと、公式に取り下げされたそうです.残念ですが、想定内の結末です.http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120608-00000515-san-soci
実験を誤ったのはコネクタの接続不良というタコいミスのせいだったそうで、拙速に判断しすぎたんじゃないですかね?
「相対性理論は自分には納得いかないのでダメ理論だ」的な発言をしているコンノケンイチという人がいます.またこの人は「最新の物理学の成果はだんだん自分の主張に近づいてきた.だからわたしは正しかったのだ」とも言いたいようです.
数学もわからずに主観で相対論はダメとか言ってる人が空想する宇宙の実像とやらを持ち出すまでもなく、数学と実験で確からしい理論を積み重ねてゆこうとするマトモな科学者達だって、オレが相対論を崩してやるとか、ビッグバンをなかったことにしてやるなどとファイトを燃やし続けているわけで、コンノケンイチ風情が納得できなかろうとコンノケンイチ風情の出る幕なんかありません.
同じ異端でも、コンノケンイチは無視され村八分にされてりゃいいですけど、今回の間違いを発表した科学者達の今後の人生が村八分扱いされることのなきことを祈ります.敢闘精神を讃えよう.
人気ブログランキングへ
どういう接続不良がどういう測定値の誤差(?)を生んだのか、
返信削除興味があります。それはそれでなんか発見じゃないのかな~。
こういうトライを大真面目にやる人達こそ本当の科学者です
よね。
GPSのSMAコネクタの緩みだとどこかで読みました.ただしそれで60nsは誤差らないとは思いますが.
返信削除わたしが加速器屋と会った感触では、巨大システムを大人数による重箱の墨つつきで運用しているが、各人が優秀なので運用できているというかんじで、全体をキチキチに統括している軍曹は不在というかんじ.
この研究チームは発表前に隅々まで検証したくせにこんなプアな問題が残存してしまうのは、だからよくわかります.つまり、そんな初歩的な過ちまでほじくり出すのはその担当者に対して失礼でしょといういつものアレです.軍曹不在の組織はそうなります.
すまん訂正.光リンクが緩んでいたんだってさ.そうすると60nsずれるんだって.なんででしょうね?
返信削除