2013年1月23日水曜日

日銀インタゲ2%受諾するも円高株安へ振れている理由

日銀がインフレターゲット2%を受諾したものの、今日の円ドル相場は88円台と円高に逆戻りし、日経平均は¥10600~10500へ下落しています.それはなぜか?

専門的すぎてわたしにはよくわからないのですが、市場関係者からみると今回の日銀の発表は、インタゲ2%は掲げたものの、その実行手段はあえて実効性の乏しい手段しか打ち出していない、いわば面従腹背な内容で事実上のゼロ回答であると理解されているようです.こちらの記事にわりとよく解説されています.
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH1ZMH6K50ZO01.html

記事のポイントは、つぎの3点かと.
●資産買い入れ等基金について、2014年初から期限を定めず毎月一定額とする
         →  なんで2014年に先延ばししてるの?
●資産買い入れ等基金は14年中に10兆円増加する    →   少なすぎる
●10兆円という額は昨年9月以降3回行った追加緩和の規模と変わりはない → サボタージュ

日本経済の先行きに黄色信号点灯です.日経平均がガンガン上昇するという期待をひとまず見直すべきかもしれません.早く日銀総裁が替わらないかな.でも白川の任期は3月まででしたかな?

追記:
こちらの記事は、まだ日銀の変化の始まりに過ぎず、次期総裁に代わるのを待つしかないと言ってます.
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324439704578258574108646356.html?mod=wsj_share_tweet
バカタレが景気に冷や水かけやがって

追記1月25日:
飯島勲が日銀総裁には財務省OBの武藤氏がよいと発言したというニュース.学者はダメだと言ってます.この人は小泉元総理の秘書だった人で、今は参与とかいう肩書きで安倍政権に入ってますが、どんだけ影響力があるんだろ?
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK059629520130122?rpc=188

みんなの党が国会に日銀法改正法案を提出するというニュース.与党はいろいろと忙しいだろうから、渡りに船とばかりにサクッと可決しちゃえヨ.わたしの記憶が正しければ、民主党政権時代にも何度か日銀法改正法案を提出してるんだよね、この人.あと武藤氏はダメと言ってます.
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0AN00R20130123

追記1月26日:
政府の誰かが$1=¥100でも全然問題ないっすヨと言ったら、¥91ぐらいまで円安になりましたね.これで日銀が反旗を翻してなかったら一気に¥95とか行ってたんじゃないかしら? 2007年の¥120が懐かしくってウキャキャッ!

安倍が日銀の独立性に太鼓判を押したという風に読めるニュース.でもこれって「政策手段は日銀が独立して行う」と言ってるので、現状の日銀法における「目標設定も政策手段も日銀が独立して行う」のは許さんと言ってるのと同義じゃないでしょうか? つまり、日銀法を改正して目標設定の独立性は召し上げる、と言ったと報道するのが正しい報道だと思うんですが、時事通信なにやってんの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130126-00000109-jij-int


人気ブログランキングへ

3 件のコメント:

  1. 政治家とは、きっねか、たぬきの様に見えます。
    合意文書の様な物でも、いとも簡単に骨抜きにしてしまいます。
    これは、殺人では無くて、殺事犯ですな。
    安倍のミックスは、少し海外からクレ-ム表明が有るようですが、成り行きを慎重に見てゆく(監視?)必要が有りそうです。

    話は変わって、アルジェリア人質事件が有り、天然ガス、石油の
    色が赤く血の色の様に見えてきます。

    石油、ガス、原子力エネルギ-をある程度補間出来るエネルギ-
    開発をスタ-トしなければ成らない時期にさしかかったのではと
    思います。

    返信削除
  2. 株価は、今月上旬が天井だったと思います。2月は下がったままかと。

    返信削除
    返信
    1. そんで4月に12000円にアタックでしょうか?

      削除