2013年9月29日日曜日

秋祭りの御神輿の交通整理を7.5Hもやって足が棒

全国的に秋祭りの季節です.わたしの町内でもこの土日はお祭りでした.今日は12:30に神社に出頭し、御輿の交通整理を始めました.わたしは御輿を担いで大声を張り上げるような熱い血は1mgも流れていない冷血人間ですので、交通整理役が分相応なのです.はっぴを着てるのになぜか野球帽を着用しているのはわたしです.
御輿と一緒にねり歩いたのは初めてでしたが、14:00に出動して、町内をグルグルと歩き回り、終わったのが20:00となんと6時間も御輿が出動していたのには驚きました.途中のいろんなところに休憩所があって、そこでおでん、カレー、ビールなどを飲み食いするのですが、それを割り引いても6時間は長い.おかげで、宇宙戦艦ヤマト2199の最終回をリアルタイムで観れませんでしたのよぅ.

そんなわけで12:30~20:00まで7.5Hも交通整理の棒を振ってましたので、足が棒です.

町内に面白い名前の人がいて、お祭りにいつも10万円も寄付してくれる木村拓哉さんという人がいます.これはあのキムタクなのかどうか??? 信じるか信じないかはあなた次第です.
かしこ


人気ブログランキングへ

2013年9月28日土曜日

【分解】 電球型蛍光灯を分解してみました

LED電球の価格が下がってからこっち、電球型蛍光灯は前時代の遺物のポジションに追い込まれ、もはや土俵際アイテムに成り果てたように思われます.寿命が尽きた蛍光灯をLED電球に交換した結果、我が家にはこんなに蛍光灯が溜まっています.こんど捨てようっと.
この廃棄蛍光灯の中には、ドライブ回路の故障でプッツリと死んだ製品が多数含まれているんです.そしてドライブ回路が故障するのはOHM電機の製品ばっかしという忌まわしき状況です.LED電球ですらOHM電機の製品は故障しましたから、どうもOHM電機の品質には疑問を感じます.価格が安いのでたくさん買ってしまうんですけどね.

伊勢原の実家でリフォームをやっているとき、ぶつかって蛍光灯が折れてしまいました.そしてこれもOHM電機の製品につき.嵌め込んであるところが外れた様子です.接着されてないようです.嵌めれば使えそうですけど、AC機器なので捨てることにしました.
蛍光灯がわたしに分解してくれ~と訴える声が聞こえたので、分解して差し上げました.
↓機銘版がOHM電機製といってます
↓プラグの部分に、ヒューズが入っていました
↓蛍光管の電極の取り出し口
↓ドライバは紙エポ基板.インバータ回路ですが、ICは載ってません.
↓プリント基板の裏は地味
↓トランジスタはBJT100という製品.BJTという名前はそのものすぎる名づけだわ
↓これはサージアブソーバかと思ったのですが、プリント基板にC6とかかれていますのでコンデンサと認定しました
主要部品をカウントしたら、33ヶでした.
  トランジスタ    2ヶ   BJT100     25W  200V
  ダイオード      6ヶ
  コンデンサ     7ヶ
  抵抗             7ヶ
  コイル           1ヶ
  トランス         2ヶ
  プリント基板   1ヶ
  ピン              4ヶ
  ヒューズ        1ヶ
  蛍光管          1ヶ
  プラグ           1ヶ

さよなら、電球型蛍光灯.
ワカコ酒
かしこ


人気ブログランキングへ

2013年9月27日金曜日

宇宙戦艦ヤマト2199 TV第25話の劇場版との違い

TV版ヤマト2199第25話は、劇場版で製作が間に合わなかったカットが追加され、子供とTVを観ながら「えーっ、うっそー」などと仰天することしきりでした.

劇場版の第25話は、尺が15分ぐらいしかなかったらしいので、TV放送版の第25話では5分以上の追加カットがあったはずです.というわけで、一応その追加カットを確認しておかねばなりますまいと思い、当方所属のエージェントからの情報を元にピックアップしてみましたー.

わたしの予想では、一ヶ所が集中的に追加されるんじゃないかなーと思っていたのですが、そうではなく、多くのカットに少しづつ付け足されたという感じでした.

↓収容所惑星で別れたディッツ提督とドメルの奥さんがガミラスへ帰還しました
↓タランさんとの会話で、デスラーがなぜヤマトに執着しているのかが語られ、「ヤマトを自分の物にしたい」とのことでした.ずいぶん高く評価されたものです.しかしガミロイド兵にはヤマトの運用はできないでしょうなぁ.
↓エプロンなんかつけちゃってセレステラに紅茶を給仕する平田さん.平田主計長はこんなこともやるんですね.古代らと同期だそうですが、平田さんは30歳ぐらいに見えます.
↓銀河側ゲートに向かうヤマトに対するゲール艦隊の攻撃がありました.
↓ディッツ提督の下にいるフラーケンは、ゲール艦隊を謀反者として成敗しに来ました.次元潜行艦がヤマトとすれ違います.
↓悔しがるゲール
↓ゲール艦は、フラーケンが放った魚雷2発で撃沈.ガミラス艦の装甲は弱いのでしょうか? 結局ドメルですらヤマトの装甲の厚さに手を焼いて敗北したようなもんですから、ヤマトだったら魚雷2発じゃビクともしませんです.
↓収容所惑星で行方不明になった藪機関士が、なんと次元潜航艇の機関士として働いていました.生きててよかった.
↓もちろん本編とは違いますが、ABパート中間のCFに出てきた、森雪、山本、岬の3名がこちらです.山本の完成度はそれなりとしても、この森雪はほとんどヤマンバじゃないですか? とても残念です.
↓ワープ回廊で、デスラー艦の襲撃を艦長室からみる沖田
↓コスモファルコン隊も、ガミロイド兵との白兵戦で戦果を上げました.でもこの後で手榴弾で逃げ惑いました.やっぱり岡の上じゃシャキッとしないか、、、
↓ヤマトに乗り込んでくるデスラー.たしかこのシーンは劇場版にはなかったと思うがいかがか?
↓機関室にガミロイド兵が侵入.波動コアが抜かれる寸前でした.
↓これは追加カットではありませんが、わたしの好きなカットですw
↓ヤマトの三式弾でデスラー艦の艦橋が爆破され、タラン兄死亡(たぶん)
↓デスラーのお付の女官も死亡(たぶん)
↓撃たれた雪をかかえてセレステラの遺体のそばから離れようとする古代
さて、明後日はいよいよ大感動の最終回です.楽しみなんだなぁ~

かしこ


人気ブログランキングへ

【心痛】 2ヶ月ぶりに保護された女子高生はリアル本田透か?

千葉で行方不明から2ヶ月半ぶりに保護された女子高生は、近くの神社で寝起きしていて、45kgの体重が半減した状態だったとか.ホントかどうか知らないけど、養父母から邪険に扱われたので家出したというネットの噂もあるみたいです.ホントだったらお気の毒です.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130926-00000551-san-soci

それを知って、マンガ好きが思い出すのはやはり「フルーツバスケット」の主人公、本多透(ほんだとおる)さんのことではないでしょうか?
http://hirasaka001.blogspot.jp/2012/12/blog-post_27.html

↓本多透さんの父親は若くして死亡
↓本多透さんの母親は交通事故で死亡
↓一旦は父の実家に引き取られたが、家の建て替えをするので追い出されて、野宿して高校へ通っていた本多透さん
↓野宿していたテントが土砂崩れで埋まってしまうものの、草摩家の敷地内だったため草摩家に転がり込んで、彼女の運命は開けてゆきます.この美男子は草摩由岐クン.
↓同級生の魚谷ありさは、いつも本多透さんを励ましてくれます.
本多透さんは、たまたま草摩家へ転がり込めたからよかったけれど、リアルで野宿していた女子高生さんは危うく命を落としかねないところでした.本多透さんのように運命が好転することを願います.

かしこ


人気ブログランキングへ

2013年9月26日木曜日

そろそろ爆発ベテルギウス

たくさん取り上げられているのでいまさらという気がしますけど、ベテルギウスがいよいよ超新星爆発するんじゃないか?というニュースがあります.ベテルギウスは、星座に詳しくない人でも大抵の人がわかるオリオン座にあります.距離は640光年ですから、イスカンダルやバラン星に比べるととても近くて、ヤマトならば小ワープ一発で到着しちゃうんじゃないですかね?
↓ベテルギウスは超新星爆発間近と言われるだけあって、そのサイズは太陽の1000倍だそうです.
こちらの天文台の発表によると、つい1年ぐらいの間に、そのサイズが2~3倍に一気に膨張したことがわかったそうで、太陽系で比較すると土星ぐらいのサイズになっているそうです.すごっ
http://www.nhao.jp/education/files/Betelgeuse.pdf

というわけで、超新星爆発の季節の到来は間近といわれています.我々が生きている内に近隣の超新星爆発を見られるとしたら、ものすごいラッキーです.

ちなみに、これ↓は別の天文台が撮影したベテルギウスの姿です.他の天体をこんな風に撮影できる分解能っていささか信じがたいですが、、、、明るい部分がムラになっているのが見えます.これはベテルギウスが球形を維持できなくなっていることの証しと言われます.
恐ろしいのは、近隣で起きた超新星爆発のガンマ線が地上に降り注ぐことで、人類滅亡かと思いきや、ガンマ線ビームは自転軸±2度という狭い範囲にしか放出されないらしいです.地球はベテルギウスの自転軸から20度の角度にあるのでガンマ線の被害はないとのことで、安心して超新星爆発の天体ショーを観測できます.よかったよかった.こんなに↓明るく見えるかも.
しかし、ベテルギウスの自転軸をどうやって観測したんだろ?

かしこ


人気ブログランキングへ

【消費税】 日経平均終値が¥14799と上がったですね

以下は、消費税が上がって欲しくないわたしのヨタ話です.とくに根拠はありませんが、消費税を上げないと発表すれば日経平均は¥15000を超えるとわたしは予想しています.

さて、安倍総理が外遊中です.オバマさんと会談はしなかったのかな? USAの高官となにか話をしたとして、、、、次のような会話があったらおもしろい.

安倍: シリア問題でお忙しそうですね   (シリア空爆では議会にゴネられるわ、プーチンの提案に乗るわで、オバマさんの面子が潰れてしまいましたねぇ)

USA:  そうですねぇ  (チッ、さっそく足元見やがって、、、)

安倍: 日本がなにか御協力しますよ

USA:  それはありがたい

安倍: ところで、消費税を上げるのは先送りしようと思ってるんだけど、そちらの金融筋が過剰な反応をしないようにお願いできませんかね? (日本国債の投げ売りとかやめてねー)

USA:  ふ~ん、わかった.そういうことなりの対応をしようじゃないか

安倍: あと、TPPはXXXとYYYの関税自由化を取り下げてもらえませんか?

USA:  う~ん、、、じゃぁシリアの件では、日本にはZZZをやってもらいたいなぁ

安倍:  OK、協力しましょう、、、、、オバマさんによろしくお伝えください

USA:  see you.

そして本日の日経平均は、アメリカの景気の先行き懸念から寄りつきは下げたものの、その後は海外機関投資家の活発な買いにより値を戻し、終値は+178の¥14799で取引を終了しました.  (株ニュース風)
今日に続いて明日の日経平均が¥15000を突破したとしたら、それは消費税を上げないフラグが点灯じゃ~っ!!!

以上、ヨタ話おしまいでーす.これもライトな陰謀よねw

かしこ


人気ブログランキングへ

2013年9月25日水曜日

【後悔】 しまった、BD-R LTHを買ってしまった

わたしはエアチェックしたアニメをBDに焼いて保存しています.もうすぐTV放映が終わるヤマト2199を焼こうとして、ドンキホーテで買った20枚入りのBD-Rパッケージを開封しました.

そしたら、DISKの色がいつものと違います.通常使っているのは右側の黒っぽいBD-Rですが、今回買ったBD-Rは左の金色っぽい商品でした.
↓嫌な予感がします.そういや安かったから買ったんだよなぁ、、、、、とDISKを観察するとLTHと書かれています.やっぱりか、、、
↓しかし買う時にどうして気づかなかったんだろうと、商品のシュリンクパックをよーく観察するとLTH TYPEと小さく書いてあります.しくじったですぅー (泣)
LTHのBDとは、有機色素系の塗膜で出来ているBDで、有機色素系の塗膜というと今流通しているDVDやCDはみんな有機色素になっていると思います.一方で旧来の黒っぽいBDはスパッタで無機材料をつけているので値段が高いけれど、信頼性は高いです.たぶん.

しかもLTHは発売が大分遅れたので、BDドライブが対応してなかったりする可能性があり、購入に踏み切るには勇気が必要でした.わたしの環境でのLTHサポート状況はどうだったかというと、
●BDドライブのPioneer BDR-205BKは、新品BD-LTHを挿入すると認識はしました.writeも正常終了しましたが、verifyするとエラーしまくりで使用に耐えません
●PS3(4000番台)は、BD-LTHを再生できました.

というわけで、わたしの環境ではせっかく買ったBD-LTHが使用不能だと言えるでしょう.もっと新しい型のBDドライブを買えばちゃんとLTHを使えると思います.でもドライブを買う予定はありませんので、BD-LTHは塩漬けのままになるでしょう.  (ファームアップデートはあとで試そうと思います)

-----
ストレージ業界で働いていた身としては、LTHの発売が遅れた要因は、BDの高い性能を達成できる有機色素材料の開発に時間がかかったというのが主たる原因ではあるでしょう.でも、それ以外にもきっと理由があります.それはBDのライセンサーであるソニーが、スパッタ型BDを製造販売することになっていたので、LTHが邪魔であり、なるべくLTHの出現が遅くてLTHが市民権を得ない状態をさりげなく作ってしまいたいという思惑があり、LTHの市場投入を喜んで待たずにBDを発売したという経緯がきっとあったはずです.ライセンサーにはそういう市場支配力があるんです.

というわけでLTHのBDは塩漬けでーす

かしこ


人気ブログランキングへ