昔、「逆転イッパツマン」の敵メカ開発者に、イマイチの旦那こと今井市郎(CV千葉茂)というキャラがいました.新メカをリリースする度に「イマイチだなぁ」とお決まりのセリフをいうイマイチの旦那のことがわたしは大好きでした.なぜって、わたし自身が開発した回路にも、いつも「イマイチだなぁ」という感想を持つわたしだったからです.技術者として共感せずにおられようか?
わたしはこの「逆転イッパツマン」がタイムボカンシリーズ中で一番面白かったです.タイムボカンシリーズにもかかわらず、非アニメな一般男女もかなり観ていたように記憶しています.「逆転イッパツマン」の好評によって、次回作の「イダダキマン」は土曜のゴールデンタイムに進出しましたが、それがアダになってタイムボカンシリーズは「イタダキマン」で打ち切りの憂き目にあいました.な~む~
さて、今日は久しぶりに「イマイチだなぁ」と心の底から絞り出すようにつぶやいたわたしでした.
↓先日、サラウンドシステムのフロントLCRスピーカーを、このように作りました.8cmスピーカーのわりには低音がそれなりに出て、DCU-F081PPから再生されるピアノの音色は綺麗なので、しばらくの間はこれを使おうと思っています. http://hirasaka001.blogspot.jp/2013/09/av.html
↓ですがリア側スピーカーは、ソニーのサラウンドシステム付属の小型スピーカーを使い続けていたので音質面で満足しておらず、、、、
↓そこで今日は、フロントLCRと同じような邪道な構造で、リア側のスピーカーエンクロージャを作ったのでした.スピーカーユニットは、DCU-F081PPと聞き比べて音質が悪かった、秋月電子の¥300の8cmスピーカーです. http://hirasaka001.blogspot.jp/2013/08/av_31.html
リアだからヘボいスピーカーでもいいだろ、ということでヘボいのを承知でつけました.
↓これが壁につけた状態.比較のため、上にチョコンと乗せたのが既存のソニー製小型スピーカー.エンクロージャーの大きさの違いは如実です.
YAMAHAのAVアンプDSP-AX1400の音場補正(YPAO)をやって、はやる気持ちを抑えつつ「言の葉の庭」のチェックシーン(ピアノBGM、雷と嵐の環境音、Rain)を視聴してみる.リアスピーカーを変えて臨場感が増すことを期待します.
ところが、ちっとも臨場感が改善した感じがしません.
1) 低音域の感度は大きく改善したはずですが、サラウンドシステムは低音をリアスピーカーから豊富には出さないみたいで、臨場感改善の役にはほとんど立たなかったみたいです.ゆえに、作ったエンクロージャは徒労.う~んイマイチだなぁ.
2) サラウンドシステムがリアスピーカーへ出す音は、中高音域で、反射音とか環境音で、ゆえにレベルが小さい信号ばかりだと思われます.そういう微細な音声信号へ¥300のヘボいスピーカーを当て込んだのが、失敗原因なんだろうと推察します.ひ~イマイチだなぁ.
3) つまり、サラウンドのリアスピーカーに必要な特質は、低音は重視しない、小信号の忠実な再生能を重視する、ということと悟りました.
ということは、たとえばDCU-F081PPを2ヶ買い増して、こじんまりとしたエンクロージャと組み合わせてリアスピーカーと成すのが無難なのだろうということになりはしまいか? ちょっとそっち方面に手出ししてみようか.しかしイマイチだなぁ.
かしこ
人気ブログランキングへ
タイムボカンシリーズですか。
返信削除主題歌は山本正之ですね。とぼけた感じの曲を作らせたらピカイチだけどちょっと色が強すぎてどれも同じような曲調に聞こえてしまいますね。
「燃えよドラゴンズ!」「ひらけ!チューリップ」「怪傑鶴光仮面のうた」なんかも同じです。
http://www.youtube.com/watch?v=xf_8DG1cNmY
たぶん歌も山本氏が歌っていたと思います.
削除いまは何をやってるのやら?
臨場感のリアスピーカーを中音域をコーンSPでは、平さんは満足できないと思います。
返信削除いっそ、ダイレクトラジエターの高音用ツイータだけにしてみては?
そういう手があるのですか
削除こんなのですが高すぎ。
返信削除http://www.fostex.jp/products/FT7RP
http://www.fostex.jp/products/search
fostexも高いものはとても高いですね
削除以前は、大阪河口無線さんに出入りしている内懇意にしていたた店員さんですと、約半額で買えてました。
削除そのうち残っているのは15W400だけ、(HT-66もかも)です。
ちょっと安っぽい ホーンドライバー
返信削除http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^ED3402^^
マンタレーのコピーも
返信削除http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=970
このお店はビックリするほど安いですね.ビックリ
削除さすがにEVのチタンダイアフラムは高いですが、
削除EASCD3505B フェノリックダイアフラムは 高音が出ないので柔らかな音、ツイータと合わせて使います。
ホーンドライバーは前凸の中間位に小丸穴をリング状に開けて位相を合わせる(FOSTEX-PRO用)と磁気回路を逆にしてセンターポールを何重かのイコライザにして3カ所位のブリッジで繋いだ本格位相補正とリンゴを割ったようなタンジェリンがあります。
ED3402 は 7kぐらいから暴れがありますが、どのタイプなのか、CSP8 用というと
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ORKrcMgUGPg
鉄のポールともう1層とセンターのプラスチックプラグ(2ウエイスリット)のようです。
15インチウーハですと
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^CPW12II^^
形から見ると東芝、音響 のOEM系でしょうか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^LS15W250A8^^
此方はFOSTEXのような感じ、
ヤッターマンの実写版(ありましたが)があったらボヤッキーには大泉滉が適役だと思っていました。サルバドール・ダリにも似ていますが。
返信削除ボヤッキーは八奈見乗児さんで巨人の星では伴宙太役だった事もありヤッターマン(だったか他のシリーズか?)で「星ーっ」というセリフがありました。
ダリは、他人のそら似というかもはやドッペルゲンガーですな.
削除