今日、小学校で配布されたプリントで知ったのですが、中目黒公園でデング熱に感染したと思われる30歳台の人がいるので、今日の午後に殺虫剤をブファーと散布するよとの事でした.近所の人に訊いたら、中目黒公園の周辺に貼り紙がペタペタと貼ってあったそうです.ぐぁ~
そんな私たちは、明日と明後日に、中目黒八幡神社のお祭りを行うわけでして、中目黒駅~祐天寺駅の辺りの町会の人々が御神輿を担いでデング熱感染なバイオハザードを練り歩くわけでありまして、あらまぁ、、、みたいな状況なわけであります.
ちなみに、中目黒公園と八幡神社の最短距離は、300mぐらいしかありません.わたしの家はその中間ぐらいで150mぐらいしか離れていません. 赤の殺虫剤散布エリアの端からは100mもないな.ぐぁ~
行政が殺虫剤を撒くのは公園のような公的エリアばかりであって、公園の蚊を駆除すればOKだという前提には全然同意できません.一般の住居めがけてどんどん殺虫剤攻撃してほしいです.昔の戦争の毒ガス攻撃のように風下全部みたく.↓このくらい逃げ場の無いように派手にやらんかい! (たぶん第一次大戦のドイツ軍による毒ガス攻撃の図)というわけで先日わたしがハーブを調合して作った蚊撃退アルコール溶液がその真価を発揮する場面といえますが、御神輿と一緒に何時間も延々と屋外にいる場面で蚊に刺されないようにできるとは思えませんし、わたしはO型なので刺されやすいので、もしデング熱に感染したら皆さんキャリアのわたしを許して下さい.
------
とか言ってデング熱よりも体力を消耗しそうなのは6日間連続で飲酒予定だっていう事で、なんともはや充実しすぎで困ってしまいます.
9月24日 インターナショナルオーディオショーを見学した後にジンアンドトニックで飲酒.心霊ビデオを視聴し、その出来の善し悪しについて熱く討論した.
9月25日 数奇な運命により、某有名大学に拾われて研究者をやっている知り合いを訪問し、飲酒しつついろいろな積もる討論をした.
9月26日 お祭りの準備の後に飲酒.明日からお祭りだってのに3次会まで行くかフツー、と思いつつもはしご酒を断れないわたし.
9月27日 お祭り.どのみち飲酒.
9月28日 お祭り.どのみち飲酒.
9月29日 お祭りの片付け.どのみち飲酒.
長丁場ですのでデング熱にも二日酔いにも負けないようにがんばります.
グデングデングデングデングデン熱
人気ブログランキングへ
地震、疫病に噴火と、身直に世紀末っぽいイベントが多発してますが、なんか世の中明るいですね。後生の歴史では悲惨な時代として語られるのでしょうか。
返信削除あの噴火は突然だったようで登山とは命がけよのうと思いました.
削除疑えばきりがない。
削除http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140927002942.html
アサヒデジタルの画像手前の隊員が向こうの登山者よりも大きい?
ただの視差なのだろうか。(いちおう陰の方向は合っている)
この周囲の凸物体はみんな火山弾でしょうか? 雨あられでしょうか?
削除これはきびしい.
火山弾が軽トラより大きく、山荘の屋根にも穴が、火砕流はセメントキルンから熱砂が吹き出し、
削除硫化水素(パラフィン硫黄)は一息吸い込んだら昏倒化学の授業で言われました。
いやそうではなく、座りこんだ人の服がまっさら、
人物の大きさが間違っている、要するにお得意のでっち上げと言うことです。
画像の詳細、 大きさが違うので彫像かと思い探してみた。(服が灰にまみれてないのは絶対おかしい)
削除http://superster-pohto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/10/04/conv0030.jpg
画像は人大、何か抱いている左立像の姿、左端のポールがそっくり、
前の座像が写っていないのは不思議。(位置を特定されにくいように消した?)
ちょっと邪推しすぎていた、座像は半分埋まっている。
削除http://www.kojitusanso.jp/yphoto/1244/20140729/IMG_3394.JPG
関連ないですが、ブラジルでデング熱に感染しない蚊を放すという、
返信削除こんな事は許されるのか、ネッタイシマカにDNA異常を植え付け、各国、アメリカに了解を得ぬまま、
放しアメリカでは不正もあったと聞く、逆にヒトスジシマカは増えたらしい。(生物兵器説)
http://eikojuku.seesaa.net/article/302354903.html
今回はボルバキアと言う細菌?に感染させた物という、
しかしこの菌は蚊の線虫フィラリアに感染し、その生殖や性別まで支配するという、
フィラリア駆除には殺虫剤の前にテトラサイクリン(テラマイシン成分)で殺菌しないと駆除が難しく、
無理にやると何かが暴れて宿主を殺すという。
人類を最も多く殺している生物は蚊だそうです.こわー
削除最近知った、リケッチアというバクテリア(細菌)がミトコンドリアの元らしい。
削除そのほかエボラやアビガン、細胞内物の同定も進んでいるらしい。
危険物取扱者甲種試験受けてきました。
返信削除やはり消火・性状がガンですね。法令と物理化学は60%の合格ラインだとは思うんですがね。といっても余裕はないです。
消火・性状もボーナス問題は2,3問あるわけですが、こんな名前のは覚えていないというのが出されると勘でこれかな?又は消去法であち2択だ!という感じが多いです。だからたぶん大丈夫とも言い切れない試験でした。
次はやはり乙種のコンプリートが先かな?と思った次第です。
あとは神頼みです。
甲種一発ファイト一発で行きましょう!
削除などと終わってから気合いを入れてもあれですが.戦果に期待です.
わたしは、ガクッ、、、
戦果は散々だと思うけど・・・。
削除平坂さんはまだ間に合いますよぉ。
もう、だめだ、、、ガクッ
削除この政治もおだやかというか静かな時に民主党や共産党などは自分たちの主張を国民に聞かせようとしないのか。党の支持者を増やそうとするアクションを取らないんでしょうね。
返信削除もっぱら野党再編などの夢うつつを抜かしているんでしょうか。
やはり野党は文句言うだけで責任は取らないけれど先生と呼ばれる立場に居られるというのに安住しているという事なのでしょうか?
今のこの静かだけど消費税が上がるんでは?と思われる時に中小企業への要望聞いたりうちの党だとこういう打開策があり日本をたち直して見せますという絶好の時期だと思うんですがね。
やはり与党と野党がやっていることはシナリオがあって出来レースなのでしょうか。
こうやって国は衰退してしまうのかなとつくづく思います。
竹下登と小沢一郎ぐらいまででしたかね、与党内でも与野党でも汚い取引で狡賢くやっていたのは.
削除その次の団塊の世代の政治家達は、狡賢く振る舞う知恵すら無い劣化物達のオママゴトでしかないと思います.だから、狡猾にUSに面従腹背する知恵もないし、財務省が好きな増税路線がおかしいと気づきもしない.菅直人がバカなのは当然ですが、自民党も総じて昔よりもバカになってます.だからで、現状のアホな有様は、シナリオなんか無くて、状況分析すら出来ない烏合の衆がただ流れているだけでありましょう.
バブルを知らない若い世代に希望を託しましょう.
団塊の世代は早くあの世へお行き下さい.
「ソニーの設立時の経営方針」
返信削除さて歴代のCEO連中は先代の意思を継いでいたのだろうか。
時代が変わったでは単なる言い訳でしかないような・・・
経営方針
一、 不当なる儲け主義を廃し、あくまで内容の充実、実質的な活動に重点を置き、いたずらに規模の大を追わず
一、 経営規模としては、むしろ小なるを望み、大経営企業の大経営なるがために進み得ざる分野に、技術の進路と経営活動を期する
一、 極力製品の選択に努め、技術上の困難はむしろこれを歓迎、量の多少に関せず最も社会的に利用度の高い高級技術製品を対象とす。また、単に電気、機械等の形式的分類は避け、その両者を統合せるがごとき、他社の追随を絶対許さざる境地に独自なる製品化を行う
一、 技術界・業界に多くの知己(ちき)関係と、絶大なる信用を有するわが社の特長を最高度に活用。以(もっ)て大資本に充分匹敵するに足る生産活動、販路の開拓、資材の獲得等を相互扶助的に行う
一、 従来の下請工場を独立自主的経営の方向へ指導・育成し、相互扶助の陣営の拡大強化を図る
一、 従業員は厳選されたる、かなり小員数をもって構成し、形式的職階制を避け、一切の秩序を実力本位、人格主義の上に置き個人の技能を最大限に発揮せしむ
一、 会社の余剰利益は、適切なる方法をもって全従業員に配分、また生活安定の道も実質的面より充分考慮・援助し、会社の仕事すなわち自己の仕事の観念を徹底せしむ。
所謂モノ言う投資家という株主連中にとっては何を寝ぼけているんだ!と言われそうな内容です。相互扶助だとか余剰利益の配分なんてのはやはり会社は社会貢献すべきものであり、そうやって国を支えて行くという精神が貫かれているような気がします。でも投資家はそんな相互扶助なんて関係ない!独立独歩であるべきで余剰利益は配当に回せ!そして不当であろうがどうであろうが利益(利潤)だけを出せばいいんだ。こっちはそんなエンジニアの空事には付き合いきれんのだ!と言っているような気がします。そうやってグローバル化というわけのわからんものを押し付けられて変貌してしてしまった気がしますね。またこうやって1%の富裕層だけが豚のように肥えていくだけです。
日本人のダメになりかたと、ソニーのダメになりかたが酷似しているというひら説.
削除【日本国の場合】
1) 明治の元勲は、260年間も外様大名をやってきて、いつ藩がお取りつぶしになるか判らないという「戦時体制」を260年間ずーっと続けてきた人々でした.「260年の「戦争のプロ」が主導したから欧米列強の侵攻を食い止める事に成功しました.日露戦争ぐらいまでの出来事ですが.
2) 昭和時代に入って、戦争のプロ世代が死んで、戦争のプロが国家戦略を立案しなくなりました.変わって国家戦略を立案するのは東大の秀才になりました.それで、勝てない国家戦略だと気付かない、種々の謀略だと気付かない、現場が好き勝手に戦線拡大するのを止められない、そういう有様になりました.
3) そして戦争に負けまして、USに占領されて、日本国憲法は素晴らしいと教育されるようになりました.
【ソニーの場合】
1) ソニーの創業者は、戦争に負けて何もない時代に小さな会社を興しました.いつ資金ショートするか判らないという「貧乏経営」を強いられました.創業期のシビアな開発投資戦略が染みついてたから、TRラジオ、テープレコーダ、トリニトロン、CCDのような大ヒットを生み出す事に成功しました.CD開発ぐらいまでの出来事ですが.
2) 1980時代に入って、貧乏経営を知る世代が死んで、貧乏と技術を熟知した人々が開発投資戦略を立案しなくなりました.変わって開発投資戦略を立案するのはお行儀の良いだけの秀才になりました.それで、失敗する開発投資戦略だと気付かない、R&Dが嘘つきだと気付かない、事業部長が言うこと聞かないのを止められない、そういう有様になりました.
3) そしてエレキがAppleとサムソンに負けまして、株価が低迷し、ブランド管理と金融の会社になりつつあります.
どちらもユダ金に翻弄された挙句の結果だと言う方もいるようで。
削除そういう説もありますが、自分が目撃した例としては、
削除法則: テープビジネスは、ヘッド開発を怠るとその10年後に死ぬ.
現実: デバイスビジネスの再編で、光デバイスと磁気デバイスを合併させた.
理由: 法則を知らずに、同じデバイスだからという理由で合併させた.
結果: 光デバイスと磁気デバイスが共食いして、磁気デバイスが死に絶えて、その後にテープが弱くなった.
見事な自滅です.わざわざ進んで既存ビジネスを壊す理由が判りません.がっ、たぶんそのおかしさに気付いてすらいないでしょう.未来へ投資するのが正しく、既存ビジネスを保守するのは誤りなのだーっと信じているのでしょう.
こんなおもろいやりとりがありました。http://www.storagenewsletter.com/rubriques/tapes/correction-maxell-continues-to-manufacture-tape-and-optical-disc/
削除記事を見ているとソニーがLTOカートリッジサイズで185TBを実現ってあるけどソニーのHPのプレスリリースのアーカイブには載って無いのね。どうしてだろう。
削除さてスパッタでの製造での投資は無理だと思うんだけど。
4月の発表なんですね
削除http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201404/14-044/
185TBの件の事情を貧弱な順に並べると、
削除1) ヘッドをUSAから買って、ラボで185TB相当の記録密度を達成した
2) ヘッドを自社開発して、ラボで185TB相当の記録密度を達成した
:
: ここにスゴイレベル差があって
:
53) ヘッドをUSAから買って、185TBの商品を世に出す
54) ヘッドを自社開発して、185TBの商品を世に出す
こういうニュースで一般人は(54)だと誤解します.それで「ソニーってやっぱりすごいんだな」と思う.
ですが、ソニーの磁気デバイス部門はすでに分社化されてデクセリアルズという別会社になっているので、この185TBを実現するヘッドを商業化する力はもう残っていません.もしかしたらTMRの試作ぐらいはデクセリアルズがやったのかもですが... ヘッド無くして磁気テープビジネスの再興はありえませんが、ヘッドの商業化はもうできないでしょう.スパッタマシンの多くも捨てちゃったんじゃないかなぁ? だから実状は(1)か、良くても(2)のはずです.ちなみにLTOの盟主であるIBMはヘッドを自社生産しているからエライんです.
次にテープですが、塗布型→蒸着型→スパッタ型 の順で生産技術が高難易度になりまして、蒸着の次はスパッタだと言われるもののラボレベルの試作すら難しいのが実状で、LTOカートリッジに何100mも巻くほどの大面積の生産技術が確立したわけではありますまい.ましてそれを原価¥5000ぐらい生産できるとは思えません.ゆえにラボの小型設備で短いスパッタテープを作れた、というのが実状と思われます.だから実状は(1)or(2)のはずです.
実を言うと、蒸着の次はスパッタだ、というのは誤りでした.旧来から有る塗布型でフジフィルムがすごいテープを開発しました.LTO6が採用したBaFeという磁性体がそれです.LTO7までは行けるんじゃないでしょうか? ただ、LTO8をBaFeで達成可能かというと微妙かもですので、LTOの盟主であるIBMとしても「将来どうしようかな-」と困り気味だと思います.ましてLTO9においておやみたいな.
そんな背景から、LTO8,9,10,11,,,,と将来の実現性を示す研究開発報告は、手詰まりな磁気テープ関係者にとっては、とらたぬ的ですが派手にブチ上げたいネタではあります.
最後に、(1)(2)の次が(53)(54)に跳んでいるのは、なぜかというと、テープストリーマを発売するまでに要する各種技術要件を凡そ50とすると、ラボで185TB相当を達成なんてのは1~2のレベルでしかないという意味です.凡そ50の仕事を全てやっていたテープストリーマ部は消滅し、エンジニアも世界中に散らばりました.中にはわたしのようにNEETな人もいるわけです.
強者共の夢の跡
あらプレスリリース探し切れてなかったのか。。。。
削除平坂さんの仰ることに100%同意でございます。
発表内容がわからないのでなんとも言えませんが、走行・耐久性確保で容量半分、サイドフリンジングでこれまた半分、ガードバンド含めてこれまた半分の世界ですからポテンシャルを示しただけではありますが・・・またさらにスパッタだとHDDと同じですからとりあえずはマックスターゲットは見えているわけでございます。
平坂さんの言うようにIBMの連中も来期以降の予算をもらうためには次の次ぐらいまでのロードマップを見せる必要性がありますからねぇ。下地層や磁性層にPtやRuを入れた日にはいくらかかるんだ?ということにもなるし、商売的な旨みは無いというか、商品化は困難になってしまいますね。
さて私がいた頃のIBMのメンバーってどれくらい入れ替わっているんでしょう。当時のIBMの研究員でピエールさんってHGST(Western Digital)に変わっているみたいだし。
Intermag2014で調べようと思ってもAuthorの情報はほとんどないしどうなっているんでしょう。
そうそう、下地にPtとかやるかもですね.激ヤバなお値段.(汗)
削除名前は忘れましたがIBMの一番エライ年配のLTO開発者は引退されたそうです.
エンタープライズ市場のガリバーであるIBMとしては、リムーバブルメディアはシステムに必須ですが、かといって必ずしもテープでなければならない理由は無く、FLASHみたいなのをいろいろと考えているんでしょうね.
スパッタの製造装置への投資は行われないだろうし(カセットテープのように10年以上売り続けられればいいけど商品サイクル早いから)LTOへのサンプル出荷までには開発で作らなきゃなならないし、サンプル供給できても数百巻レベルで出さなきゃならないとなるとそこまで金出せるか?って事になってしまいますね。
削除サンプル供給までに至る前にテープ事業は終焉してしまうんじゃないかって思えて仕方がないです。
スパッタメディアだって10年以上前からやろうと思えばやれたけどコストの面で折り合わないからなんとかCo酸化膜でなんとかならないかとやっていただけですからね。円安だとさらにレアメタルは高くなってしまいます。
その当時にPtのターゲット持っていたけどかなりの管理体制でした。
東北の震災がまた追い打ちだったりしましたね.
削除ところでPtのターゲットを500gぐらいでいいので欲しいです.直径10mmぐらいのコバルトペレットなら一粒もらいました.まだどこかに持ってますよん.
噂では損はしなかったとか。保険で賄ったという話は聞きました。
削除と言っても設備を新調したというわけではなく(当面必要な設備は買ったでしょうが)お金をもらったとか。でも幹部としてはちょうど良いと感じていたかも。
償却するのにも金がかかるのに装置が津波でパーが保険で補てんされるわけですから。あくまでも噂ですからね。
例えば空き家になっていてぼろぼろのお家だったけど壊して更地にするお金がもったいないと思っていたところ津波で土台だけになってしまった。家屋は流されたがその廃棄物は市が責任を持って廃棄し、家は保険で新築に出来た(そんな保険はありませんが)という感じです。
でもこの地震のおかげでずいぶん異動や辞職された方々が多かったとか。
3.11は会社を辞めた直後でした.真っ先に考えたのは、多賀城の設備を復旧する気が管理屋にあるのかなぁでした.これを機に縮小とか考えるんじゃないかなぁ、心配だなぁ、という事でした.
削除ちなみに、佐藤殿はいつ退社されたのでしょうか? 震災前?震災後???
IBMラボは atomic scale storageをやろうとしてるようですね。
削除かなーり、大変そうですが。 5年後、どこまで進んでるか楽しみです。
http://www.research.ibm.com/labs/almaden/index.shtml
http://www-06.ibm.com/jp/press/2014/07/1001.html
IBMはサービス企業に舵を切ったと言われますが、こういった根本的研究イニシアティブのように、材料分野を全然捨ててませんから.チャラいどこぞの赤字企業とは違ってIBMはコアテクを軽視しないところがエライです.
削除ICのプロセスはたしかキルビー特許が始まりでしたっけ?
今のエレクトロニクスプロセスはいろいろと行き詰まってるので、キルビー特許に匹敵する、今後50年間使われる新プロセスや新素材の出現が待たれると思います.ただし、ひら予想ではシリコンほど使い勝手のよい素材は二度と登場しないような気がしますので、10年後でもコンスーマデバイスの技術状況はあまり変わって無いかも.たとえ量子素子が出来たとしても世界で2社しか生産できないなどという集約状況になるんじゃないかとか思ってます.
退職は平坂さんと同じ時期です。
削除なので地震の時は家に居ました。というか犬の散歩に出かけて早めの夕食の買い出ししたら天気が悪くなったので家に帰ったら地震でした。朝はゆっくりしていたのでご飯食ってなかったから夕食の買い物の時に朝食兼昼食で焼きそばUFOを食べようとお湯を入れた直後に揺れました。この時麺が半分くらい飛び出しました。地震がおさまって麺を入れ直して、この先どれくらい満足に飯が食えないかな?と思いつつ焼きそばUFOを食しました。
多賀城では津波が1mを超えていたので水が引くまで1日かかって会社を脱出したとか。人によっては2日間会社で待機だったらしいです。
規模はわかりませんがその後去年までに数回に渡ってテープメディアでは人を減らして来たようです。
IBMではこんなのもありました。
削除https://www.flickr.com/photos/ibm_research_zurich/sets/72157644034927270/
チューリッヒって書いてあるから信号処理系だったかな?
そうですか、UFOがヤケにリアルです.わたしが一番好きなカップ麺はUFOだと言っても過言ではありません.ともあれ震災前に辞めて楽したかもしれません.
削除そうですね。遅かれ早かれ辞めることになっていただろうから家で地震を迎えることができて、さらに津波の影響は受けずに済んだし、地震後はトイレなども満足に使えない中で片付けや掃除に追われた挙句にじゃあ会社を辞めてでは悲しいだけです。
削除RYOUKIさんなんて気の毒でした。12月末退社組だったのですがどうしても会社の仕事上という事で3月末まで伸ばされたので最後は後処理させられて退職になったんじゃなかったかな?
3月末まで伸ばされた → それはお気の毒
削除ふと思い出しましたが小学生の頃にあるメーカーでカセットテープのパック売りを買いました。使っているうちに音が間延びしていてモーターがおかしいのか?と思いましたがテープが微妙に伸びていたようです。この時は「パック売りというのは安いけれどきっと品質が良くないのを集めているんだ。だから安くできるんだろう。」と思って、それ以来パック売りを買わなくなりました。
削除それから今では5μmベースでテンション掛けても間延びしないのはやはりすごい事なんですね。そう思いました。
低品質で表面にブツブツがある事で有名だったカセットはBONテープでした.
削除LTOは100~200gぐらいのテンションをかけちゃうので今時のフォーマットはベース薄いからアラミド使ってるんですかね? 高価だけど.
未だに悔しいのは、カセットでは無理なのに信じていた自分に腹が立つことです。
削除有るメーカの機械で、ピアノの音が震える、サービスに5度出しても、異常なしと言われ、
せめて無理と言ってくれたら良かったのに、それならワウの数字は何なのだったのか?
MDだったらちゃんと聞こえる、きっと聞き取れないんだ。
カセットのあの寸法で実装できるフライホイールなんかたかが知れているので、昔はよくあんな機械でピアノ曲なんか聴いていたもんだと思います.
削除オーディオカセットはライセンサーのフィリップスの規格運用が厳しかったからなのか、高速モードとか長時間モードとかがあまり登場しなかったように思います.
そのだいぶ前に買った、ナカミX700初めは調子よかったんですが、(それでもわずかなビビリ)
削除(スタガードフライホイル・オートテンション、再のみ?位相型アジマス調整)
ヘッドが減ってしまって、見積もりをとると馬鹿高く、GXヘッドだったら良かったと分解すると回路もショボかった。
メーカーもお亡くなりになり、メカだけ保存するもいつしか行方不明。
きょう、3年前に早期退職した人がスーパーで一人で買い物してるのを見かけました。歳は50過ぎぐらいだったかな。 無精ひげで、働いてるようには見えなかったので声をかけれませんでした。 あすは我が身。
削除むかし、パーマロイというヘッド材料があって、こいつが柔らかくてすぐに摩滅してしまいました.ギャップ部分が凹んでいましたから.あれはとんでもなくfuckな材料でした.
削除無精ひげで、働いてるようには見えなかった人 > それはわたしwww
削除40代前半だと転職は決まりやすいけど50過ぎると難しいのよ。
削除仕事を選ばなければいいんだけれどね。
そういう私は今日スーパーに無精髭でいました。一人じゃないけど嫁さんから離れてブラブラしていました。わたしか?
フィリップス、おもしろい。
削除「両社契約の段に至り、問題が持ち上がった。ロイヤリティー(特許使用料)である。最初、フィリップスは日本中の各社に1個につき25円という金額を提示してきたが、大賀は首を縦に振らなかった。すると数日後、軟化したフィリップスは「6円に下げるから契約しよう。各社はこの額でサインをし始めた」とソニーに働きかけてきた。しかし大賀は納得せず、「無料にしないならグルンディッヒと契約する」とフィリップスに告げた。フィリップスはさらに折れ、結局ソニーには無料ということになった。しかし、独占禁止法の問題、メーカー間の信頼の問題を考えるとソニー1社というわけにいかない。1965年、フィリップスは、互換性を厳守することを条件に、世界中のメーカーを対象に基本特許の無償公開に踏み切った。」
フィリップスとの交渉で大賀の貢献があったと聞いていましたが、こういう事情でしたか.大賀はその後、日米半導体摩擦の時には半導体工業会の会長みたいな立場だったように記憶していますが、日米半導体交渉では敗退しましたかな.
削除TIACだったかのデジタルテープ製品を触ったことがあります。
削除Z80のコンピュータで逆ポーランド記法のベーシックを作り、何台か納めました。
テープは背中に1カ所切り込みがあり、メカにはキャプスタンがなくて換わりにコパルのロータリーエンコーダがあって、
リールの力だけで送り、エンコーダフィードバック、音ではありませんのでワウとかは関係なく、
エラーはCRCで訂正されて、ディジタル信号が出てくるのでした。
フロッピーマウントのデータ群がありました、当時は高かったんですね。
削除http://www.retrocomputing.net/parts/t/teac/MT2ST20D/
失礼しました。
削除「50過ぎぐらいだったかな。 無精ひげで、働いてるようには見えなかった」人は、それこそ掃いて捨てるほど(再び失礼)いらっしゃいますよね。。。。
フロッピーの写真はすごく古い写真です
削除===働いているように見えない人々について===
削除うちの奥さんと結婚して、ソニーの社員の飲み会に奥さんを連れて行って、奥さん曰く、「この人達の格好はネクタイしてないしジーパンで汚い格好で、こいつら本当にサラリーマンなの?」 と指摘されました.
ちなみに奥さんの前職は証券会社だったのです.
証券会社と比べたらショックでしょうねぇ~。
削除たしかに自分もシャツ出しジーパン時々無精ひげカバン持たずなので、プーかと思われてるかもです。
入社以来スーツ姿だった人は、近所の目を気にして、リストラ後もスーツでハロワ、図書館、公園へ出勤するそうですが、その点は便利ですね。
ははは、なるほどスーツの人がジーパンになると世間体が崩壊の危機ですな、それは気付かなかった.
削除わたしの場合は、夏に半ズボンで過ごすようになったぐらいしか変化点が無かったように思ふ...
>>グデングデングデングデングデン熱
返信削除このオチにシビれた(^o^)
今日は御神輿の交通整理で疲れました.
削除昨日今日のお祭りでデング熱に感染した中目黒・祐天寺・上目黒あたりの住民はさぞ多かろうと思います.くわばらくわばら.
魔法のような・・効能?
返信削除http://ameblo.jp/nurari-h/entry-11926133750.html
換わって規定外の用法
いくら顔を洗っても夕刻にはなんか酸臭がつきまといます。(加齢臭か)
ところがある整腸剤 乳酸系カプセル(レベXン)を開けて耳かき一杯ほど手のひらに取り、
手を合わせて摺り合わせざらつく余った分を下向けにして落とし、
かるく顔に擦り込みますと、お化粧をしたような感じで残ります。
効いたのかよく分からないのですが、臭いは感じなくなり(鈍くなっただけか)ましになった気がします。
それと、目測を誤ってぶつけた傷が治りにくくなっていたのに、口内炎のケナXグ(ステロイド系)を薄く塗っておきますと、
意外に早く皮が張って治りやすくなった感じがします。