自作3Dプリンタで自作ホーンスピーカーを印刷してるところです.
とは言っても多忙なため一時停止中ですが、
そこでOPAMPのLPF/HPFで帯域分割することにしました.JLCPCBで見積もると送料込みで$5.9となぜか激安だったのでPCBを発注しました.カスタムPCBがこれほど激安だととても有難い.隔世の感があるなぁ.
そこでDSPなら簡単だろうということで中華様に安いDSP基板がないものかしらと探して見つかったのがこれ.ADAU1701というDSPが載ってます.¥2500ぐらい.あまり安くはない.programはSPI経由でできるらしいのですが、よくわかりません.STM32やPICよりもnetの情報が少ないです.
ADが提供するSigmaStudioというIDEがあります.IC内部のhardware機能選択画面があります.
どうやらこのICの狙っている用途は、入力→ADC→グライコ→DAC→出力 という使い方のようです.カーステやラジカセで使う感じかと.
↓2ch入力ADCを内蔵している.
↓入力はアナログ音声だけではなく、I2S入力にも対応しているらしい.
↓digital出力も出来て、I2Sっぽく出せるようです.bit長は最大で24bitまでらしい.少し残念.
software機能を選択する画面では、演算機能をお絵描き形式でペタペタと貼れます.入出力を線でつなぐと演算してくれるという、labviewのあの感じ.
↓掛け算、割り算、絶対値です.
↓発振器もある.sine、三角波、ホワイトノイズ.これは便利かもよ.
↓もちろんfilterもあるでよ.これはstereo filter.しかしdigital filterなのにどうしてバタワースとかチェビシェフに拘るのかな? どうせdigital filterならば位相フラットで急峻な、アナログ回路では実現不能なfilterとかを作りたいだろうに.
この基板で遊ぶかどうかは未定です.↓もちろんfilterもあるでよ.これはstereo filter.しかしdigital filterなのにどうしてバタワースとかチェビシェフに拘るのかな? どうせdigital filterならば位相フラットで急峻な、アナログ回路では実現不能なfilterとかを作りたいだろうに.
かしこ
>ADAU1701というDSP
返信削除多分、同じような用途で、TIが作ってる
TLV320AIC3204
っていうのもありますね。(こっちも、値段は安くないですが・・・)
※DSPラジオを調べてた時に、見つけました。制作例が、ネットにいろいろ転がってます。
TLV320AIC3204は初耳でした.なぜか中華様にはプリント基板が無いみたいですが、IC単品は売られていますね.
削除そういえばラジオも作れますねDSPなら.