東洋経済の記事
はて、渋谷から4駅ってどこだっけ?
と思って読んだところ、学芸大学駅でした.
駅をカウントしてみると、
渋谷→代官山→中目黒→祐天寺→学芸大学
確かに学大は4駅目だな.東横線の特急で4駅じゃなくて本当に各停で4駅だわ.
それにしてもなんで学大が?と読み進めると、ぶっちゃけ駅前に道路が無くていきなり商店街だからだそうです.だったら代官山も同様と言えるだろうに....
あと、西武線にも駅前に道路が無い駅はちょくちょくあったと思う.富士見台なんか駅前=商店街だったかなと.池袋から各停で7駅です.
目蒲線にもそうゆう駅あるよな・・・
駅前=商店街とは風変わりな評価基準だけど、かつては下北沢も似た風情だったと思うのですが、再開発でフツーになっちまった気がするんだがいかがなものか?
記事曰く「個人事業主やクリエイターに愛される街」なんですって.「べつに~」って思うけどな.そんなの利便性と賃貸料と乗降客数で決まるだけじゃね? ライターが博報堂なだけに、いかにも広告会社がやりそうなこじつけキャッチコピーの域を出ないと思われる.
ともあれ中目黒も、再開発する前の方が、雑然とした飲み屋街が在って面白かった.
再開発なんかするもんじゃない.街がつまんなくなる.都市計画嫌い.
渋谷もな~
かしこ
>再開発する前の方が、雑然とした飲み屋街が在って面白かった
返信削除「溝の口駅」も、そうでしたね・・・
※昔の、「迷路みたいな飲み屋街や商店街」(入ったら、出て来れない)みたいなのが、無くなって、急に、
・ビル街(「ノクティプラザ」とか言うらしい。今気づいたのですが、「みぞ『のくち』」だから、『ノクティ』なのか?なんか「行政が考えそうな」安直なネーミングだな)
になって、久しいですが。
※でも、相変わらず、あの辺は、
・道路が、「斜めに走ってる」
んだよな。まぁ、直しようが無かったんだろうけど。
溝の口の道路いうと246ですかね
削除トゲトゲが劇中でライブをやったのが、溝の口でした
#7だったかな? 諏訪へ行く直前で
三軒茶屋にはどーにもならんよな飲み屋街がまだ残っているんです
有名な心霊ビルもそのど真ん中
読者 日米商事の一角がまるごと再開発でジャンク屋が滅亡する秋葉原 主人いわく「ノム〇のせいだ」
削除「まぁたノム〇か」 というCMがありましたー
削除junk屋の最期の砦
Nocty plaza。和名は酩酊広場ですかね。狭くて薄暗い路地の商店街がよかったんですけど。再開発でもうもうなくなってしまったんだろうなあ。溝の口。登戸の飲み屋街もなかなかでしたが,それも消滅したんでしょうなあ。
削除登戸は飲んだことあるかなー
削除溝の口は通り過ぎるだけみたいな
読者 登戸は小田急も南武線も乗ったことある
削除品川へ神奈川新町駅だったかな
いつか行ってみたいな新川崎
削除行ってみたいな よその国~
削除とうとう、ドラえもんが死んじゃったらしい・・・
返信削除https://www.sankei.com/article/20241011-PONAAV5QWBLRXHIH3QURPBQV7Q/
声優の大山のぶ代さん死去、90歳 人気アニメ「ドラえもん」のドラえもん役
※ちなみに、「大山のぶ代」は、
削除・初代ドラえもん
ではありません・・・
そうですか、、、ウチの近所のお住まいがあります
削除ボケてたらしく、ここ数年は施設に入所してたのかも
読者 昔むかし仮想対象で ドラえもんの声を突然だして おこさまがきょろきょろとか
削除声優長生き
削除とは限らないで富山敬(古代進)は早く亡くなりました
ルパン三世も早かった
>富山敬
削除彼は「BCLジョッキー」の、取材旅行に出掛けたまま、帰らぬ人となりました・・・
合掌
BCLって短波を受信するオナニーのBCLでよろしか?
削除※「BCLジョッキー」は、毎週楽しみに聞いてました。最終回も、リアルタイムで聞いてます。
削除>BCLって短波を受信
削除最近は、放送のデジタル化で、
・BCL
などと言う単語も、「老人の回顧話」にしか出て来なくなってしまいました・・・
※まぁ、もうすぐ、「中波のAM放送」も、無くなるみたいだし。
アナログラジオが使えるのも、あと少しですね・・・
>富山敬(古代進)は早く亡くなりました
削除1995年9月25日、享年56歳、だそうです。私より若くして亡くなってるのがスゴイ。
(というか、最近まで「亡くなってるの」知りませんでした。1995年頃は、私は「仕事漬け」(今もそうか・・・)だったので、「世情を気にかけているヒマ」など、ありませんでした・・・・)
中波放送?
削除AM?
昭和のヲタクオナニーですの?
256QAMざぁます
ホーッホッホッホ
1995年界隈はクソ忙しくてしっちゃかめっちゃかでしたのよ
削除>昭和のヲタク
削除今思えば、「昭和」の頃は、
・ヲタク
と言う言い方は、一般的ではありませんでしたね・・・
※当時は「マニア」と、呼ばれてました。「無線マニア」とか「カーマニア」とか。
「ヲタク」と「マニア」って、何が違うの?と言われても「(たぶん)何も違わない」ですが。
16QAM?
削除ゆるいざぁます
ホーッホッホッホ
オタクの発明者は中森明夫という説がありんす
コミケなどの出展者が相手を「お宅は」と独特な呼び方だったから「オタク族」と名付けたとかいう
ホントかどうかわしらんけどという
「オタク」を「ヲタク」にしたのは、「岡田斗司夫」
削除なるほどGAINAX
削除読者
削除>富山敬
出てくるとおもいだすその名前 そういえば 最近みかけないと思っておりました
BCLをスカイセンサーで なんという名前ですじゃ
ナショナルのクーガのアンテナをくるくるまわす
むかし昔あったそうな
クーガ
削除子供騙しギミックの極致と中学生の平坂くんは思っていたのであります
バリコン
削除バーアンテナ
digital PLLと複素演算でやれと思ってた中学生の平坂くん(うそ)
>コミケなどの出展者が相手を「お宅は」と独特な呼び方だったから
削除私の認識だと、相手のことを「おたく」と、呼んでいたのは、「SFマニア」だと思います。
中学の同級生の「SFファン」な奴(彼が、私に「筒井康隆」とかの存在を教えてくれた)が、確かに、
・おたくは・・・
のような言い方を、よく、していた記憶がある。
※ちなみに彼は「アニメ系統」には、疎かった。なので、私の中では、
「おたく=アニメファン」の図式は、なかなか根付かなかった。
>複素演算でやれと思ってた中学生
削除あれ、中学校って、複素数教えてたっけ?
(私は、小学生の時にアマチュア無線の免許を取ったので、知ってましたが。)
既に、「三角関数」も、知っていた中学生は私です(笑)
削除(それがどーした、って感じですが。)
(まぁでも、だからって、当時は「回路設計とか」は、出来ませんでしたが。)
削除(今は出来ますけど。)
>おたくは・・・のような言い方を、よく、していた
削除※中学生風情が、「おたくは・・・」なんて言ってるのは、今風に言えば、まさに、
・中二病
だよなー。そういう言葉遣いをすると、ちょっと「大人になれたような気分」に、なるという。
中学生の頃の伊勢原にはオタクはいませんでした
削除だって伊勢原なのですもの
映画館無かった(いまでも無いはず)
伊勢原では中学生に複素数は教えませんでした
だって伊勢原なのですもの
伊勢原では中学生に行列は教えませんでした
だって伊勢原なのですもの
加法定理は中学?
わすれたなぁ
>加法定理は中学?
削除※中学校では、「三角関数」は、出てきません・・・
今調べたら、
>中学校の数学(教科書)で”負の数の平方根は存在しない”となっています。
らしいので、虚数も教わらないですね。
※二次方程式の解の公式は教わるハズ。虚数解の二次方程式は、「解無し」に、なるらしい。
虚数は大学だった気がしてきた・・・
削除いやそんなこたぁないか
教育しらんわ
読者 アマチュア無線に虚数とかあったかな?
削除本屋で買ったのかもしれないテキストに真空管とかでさっぱりわからんかった
理解できなかった ずいぶん年月がたってから 試験受けたような
5年前に山手線でアマチュア無線のテキスト読んでいる高校生女子がいたな えー まだアマチュア無線ほろんでなかったとおどろいた
読者 コミケにいっていた人の話によると
削除あいてをおたくといって会話していたらしく
おたくの単語がメディアにのってから おたくの単語を
いうのがどうもいいづらくなった
という話を聞いた
自分は赤の他人と話すことはなくてわからんかったなあ
駅から会場まで道がわからなくて 会場に向かうひとについていったのでそういう意味では話たのだけれど
横浜から来たといっていたな そんなことすっかりわすれていたのを思い出した
読者 1024QAM で 高速通信するといいんじゃないかと
削除QAMは なんかの無線の試験ででてきたんじゃなかったかな
電験三種はとってないからちがうのだけれど 電気工事士かな? だとするとインターホンの通信方式か
読者 エアコンの室外機の通信方式かも
削除いやいや256QAMどころか 300ボー いや 50ぼーで十分だなあ 赤外線リモコンでやってるくらいだし
1024だと32x32 すごいざます
削除>アマチュア無線に虚数
削除電気工学で、「複素インピーダンス」は、ちゃんと出てきますよ・・・
(つか、「インピーダンス」自体が、本来複素数です。実数だけなら、単なる「抵抗」です。)
Zですね ガンダムじゃなくて
削除>アマチュア無線のテキスト読んでいる高校生女子
削除そういう子は、たいがい、
・親やまわり
が、やってんですよ・・・ なので、そういう子は「一定数」は居ます。
ただ、そーゆー子が、
・主流
になる時代は、恐らく絶対に無いですね(笑)
※「ケータイ」なんて、「免許の要らない無線機(しかもデジタル(笑)」と言われて久しいし。(携帯の普及が、アマチュア無線の衰退を早めたというのは、よく言われてることですが。)
最近の、「Wi-Fi なんとか」の規格って、時代が下るごとに「高速化」してると同時に、変調方式が、
削除・xxxQAM の、「xxxの数字が、どんどん増えてる」
のですよね・・・
Wi-Fi 4 → 64QAM
Wi-Fi 5 → 256QAM
Wi-Fi 6 → 1024QAM
Wi-Fi 7 → 4096QAM ← 本気か?と思うくらいスゴイ。しかも、もう Amazonで売ってる・・・
※↑ で言ってる数字なんか、現実のほうが「とっくに超えてます」ね
(多分、4096QAM なんて、「人間が画面で見てても」正常異常の判断が出来ないじゃないかな?)
秋月でJK目撃談 →ムーへ通報しました
削除4096QAMはすごい64x64
>秋月でJK目撃
削除秋月は、結構女性率高いですよ。(店舗改装して、キレイになったし)
※私は、「千石」でも見かけたことがあります。(これは、結構前。と言っても、既に、地下/2Fはあった。)
千石もなかなか霊力強いじゃないですか →ムーへ通報
削除読者 秋葉原の辻立ちの客引きはほとんどが通信制高校と聞いた ま、いろいろまっとうな道ではないような気がするのだが 飲み屋系の客引きは顔面偏差値は高い気がする サービス業だから当たり前か あるいみじぇーけー
削除末広町界隈のリフレは交渉次第で裏メニューが出てくるんですって
削除>QAM・・・
返信削除なんか、やたらと「うわごと」のように「QAM」って、叫ばれているようですが、
通信系でもやってるんですか?CPUで、信号処理(変調/復調)させてるとか・・・
QAMは意識高い
削除DACで波形を作って、ミキサーで所望のバンドにあげてるんですかね?
削除QAMは高次元存在
削除QAM って、「位相振幅変調」なのに、なんで、
削除・PAM
って、呼ばれないんですかね?
PAMってそうゆうミサイルシステムか何かが先に在って、
削除それでQAMにしたとかあるんですかね?
私が学生時代に習った教科書には、
削除・AM (Amplitude Modulation)
・FM (Frequency Modulation)
・PM (Phase Modulation)
まではありましたが、「QAM」とかは、無かったです・・・
※じゃぁ、何で知ってるかと言うと、何時かの「トラ技」に、そういう奴の解説記事があった記憶がある。個人的には、「FM(PM)」は、「振幅一定だから、ノイズに強い」と、教わったので、初めて「QAM」を見た時には、
・何だこれ?これじゃ、ノイズに弱くなっちゃうじゃん!(まぁ、その通りなんですが・・・)
と、思いました。
※通信品質の安定している「有線通信」(固定回線)で、これ使うならまだしも、
・無線通信
で、こんなの使うなんて「狂気の沙汰」だよなー、と、今でも思わなくはない。
(まぁ、その代わり、「強力な、誤り訂正」とかと、組み合わせて「やっと実用に」なってますが。高速デジタル信号処理の実現で、ソレが可能になったワケです。)
1990年代、EUでdigital radio放送が始まる際にQAMを知って、かっけーと思いました
削除先頭でPLLひっかけて、複素っぽくAD変換してIFFTすると復号できるってんで、かっけー
>1990年代
削除多分、私が初めて知ったのと同じ頃ですね。(私は、1985年から仕事してるので、そのちょっと後。)
QAM は、正確には「直交位相振幅変調」(要するに、sin+cos で、「各々の信号に」個別に変調をかけることが出来る。何故か混ざらない(笑)
で、実はこの仕組みは、「NTSC 方式の カラーTV」で、色信号(I, Q 信号)が、まさに、この方式を使っていたので、以前から知識としては知っていましたが。
(こっちは、「デジタル変調」ジャナクテ「アナログ変調」でしたが。)
NTSCのカラーを作ったUSのRCAの連中は真空管であれやったんだから、いい意味でアタマオカシイ
削除USのレーダー技術の賜物でしょうな
尊敬に値する
>真空管であれやった
削除いやホント、奴らの「クレイジーさ」には、頭が上がらない。大体、
・現在の電子工学技術って、殆ど真空管時代で完成されていた
ので、単に「集積度」が上がって、価格も「(それに比例して)下がった」だけなんだよなー。
※それが証拠に、コンピュータやAIだって(理論上は)「鉄腕アトム」で、完成されていたし。
(現実は、未だに「ソレを超えてない」くらい。)
未だに理論すら完成されてないのは、あと、
削除・反重力
・時間遡行(タイムマシン)
・無限エネルギー(永久機関。と言っても「未知のエネルギー」が発見されれば、エネルギー保存則には、反しない。)
くらいかな?
科学は未だにバビル二世の域にすら達していない...
削除読者
返信削除米軍の真空管が何十万本とあるビルがあったらしい
ENIACビル
削除(今は無き)日米の地下
削除日米地下ってあったのか、、
削除読者 日米の地下はオカルト話 ええ いったことある
削除真空管ビルの米軍施設は 広報フィルムによると 防空レーダービルだったんじゃないかな と思い出した
日米地下 →ムーへ通報
削除>(今は無き)日米の地下
削除現在の店舗に、地下は無い(ハズ)
私が行った事あるのは、ちょっと離れたところあにあったビルの地下。
地下入り口に「日米商事別館」と書いてあった。
別館でしかも地下、なんと怪しい →ネタ通報
削除「日米商事」で、Google 検索すると、2番目の口コミに、
削除>"昔、直ぐ側の地下に二号店がありまして、よくお世話になりました。"
って、出てくる。(私の環境だと。)
私の記憶では、「ラックマウントの、大きな機械」とか、
削除所狭しとおいてあった記憶がある。パーツ類は無し。
読者
削除日米商事の地下こと 遠州鉄道のきさらぎ駅くらいに
オカルトなんですね
土合駅みたいに長い階段を降りるとそこにはあった
アニメ「裏世界ピクニック」
削除鈴商いまなにやってるんだろう?
返信削除読者 2,3年前の情報によると
返信削除御徒町界隈で 通販の受け取り場所で営業しているとか
平日9時ー5時なので普通のお仕事しているひとは
いけない時間ですね
生きとったんかワレ
返信削除