またもや伊勢原へ.今日はどうなりますでしょうか?
ーーーー
東名綾瀬で微妙に混んでた。
此処は相模の国伊勢原の駅前モスバーガーに居ます。小田急で来る人と待ち合わせです。駐車したクルマの中は灼熱地獄の熱中症の脱水症状になってると思う。3DPの印刷物をクルマに置き去りにはしません。溶けるから。
ーーーー
帰路。
海老名SAで同乗者の煙草休憩。
わたしは吸わないけど、車中で煙草吸われてもOKなんだわ。だけど他の同乗者が死ぬだろうからSAへ入ってたまたま停めた正面が喫煙小屋でした。
今ってSAですらあんな隔離部屋へ押し込められるんですか、ひでぇことしやがる。
ーーーー
帰宅しました~
暑かったのでのどが渇きました.
走った後でノムネンに行こうと思います.
伊勢原シリーズは4クールぐらい続くかもしれません.第52話とか.
まさかの伊勢原へ就職はないと思ふ。。。。が既に謎の縁に絡め取られているのは間違いないホラー
ーーーー
20:00
ランニングシューズ着用で外へ出たら雨。走るの中止でノムネン直行になってしまったー
なぜか今夜はカウンターが満席でテーブルが空いてる。珍しい。
レモンサワ→梅酒ソーダ→赤ワイン→麦焼酎ロック(大盛)
呑み屋にはビールサーバーがある。
ビールサーバーはシリコンパイプでビールを搬送する。
このシリコンパイプが洗浄直後か汚れているかによって中生の味が全然違うとビール党は言う。新橋ジンアンドトニックのマスターもそう言う。
だがくやしい事に、この違いがわたしにはわからないんだ。酒の味がわからないなんて慟哭。
あでゅ~