2025年7月11日金曜日

参議院選挙 マヒル強制送還、外免切替厳格化

自民党の選挙対策が2つ.いやもっとあるか...

【マヒル】
マヒルとかいうアニメキャラみたいな名前の人が祖国に強制送還されたってさ.
しかも、わざわざ送還時のマヒルの様子を描写する文言までつける念の入れよう.
 「喚いていたが、最後は泣いていた」

やっぱ自民党は真正のドクズだわ.腰が抜けるほどゲスい.
なぜかというと、普段はこう↓言ってるくせに、
 「移民は日本の宝」
 「反移民は差別だ」
レイプの常習犯を不起訴や無罪にするようご丁寧に法務大臣から指導もしてるんでしょ?
それなのに選挙中にepisodeつきでマヒルの強制送還を報じたのは選挙対策がミエミエだ.
つまり自民党がやってるのはこうである.
 ・普段は「愛の共生」「岸田の宝」を唱えつつ、サクサクと日本人殺し
 ・選挙で負けそうになると、愛の共生をほっぽり投げてマヒルを嗜虐的に送還
 ・つまり日本人も外国人も殺して、利権を貪るのが自民党の仕事
もうマグソすぎて腰が抜けるぞ自民党.くたばれ.

【外免切替厳格化】
取り締まる役のケーサツが率先してこんな制度を作るわけがないので、自民と公明が作ったはず.ひでぇ事故を起こした外国人を不起訴にさせる超サービスつき.
ところが選挙に負けそうになったら「厳格化します」とか言い出した.
自民と公明はマグソだ.くたばれ.

【給付金】
石破が言うには「給付金を何度も出す」だそうで、負けそうなので意味不明な事を口走っている挙動不審者.こんなの放し飼い禁止だろ、フツーwww

【なめられてたまるか】
石破曰く、
 「トランプよ、俺をなめんじゃねぇ」
ならば、
 「キンペーよ、俺をなめんじゃねぇ」
と10倍言え.
負けそうなのでもう自分が何を言ってるのかわからなくなってる.発狂した?

くたばれ

32 件のコメント:

  1. >祖国に強制送還
    この件ですが、私には、コレは、
    ・ヤラセ
    にしか見えないんだよなー。そもそも、彼は現在事実上、
    ・ほぼ、実務にはタッチしていない
    ・「株式会社マヒル」とか言う「ふざけた名前の会社」作って、会長?か何かになってる
    ・なので「資産は会社のモノ」と言う扱いで「無傷」
    別に、もう「日本に居なくても」何の問題も無い。本人も「地元で凱旋」(英雄のご帰還)でもしてるんじゃないの?元々「そろそろ帰るつもり」だったとか。もういい年だし。老後の心配は「全くない(笑)」し。

    ※こういう事情を、なーも知らない「のうたりん YouTuberたち」が、
    ・日本政府も、本気出してきた!
    とか、(視聴数稼ぎ?で)「大騒ぎ」してますが、「ばかじゃねーの!?」って思う。(まぁ、元々「のうたりん」なので、しかたが無いが。)

    >マヒルの強制送還を報じたのは選挙対策がミエミエ
    どころか、日本政府は、中国だけではなくて、
    ・クルド人の言いなり
    にもなってんだよなー。彼らからすれば「Win-Win」
    (「日本国民」は、ここに含まれない(笑)
    なんだろうけど。いい迷惑だよ。

    返信削除
    返信
    1. 和田政宗が「わたしが送還したんだ」とか遊説で言ってそうな出来レース

      マヒルの高級車は売って祖国へ送金するんでしょうねぇ

      後継者マヒル2世はバビル2世になればいい

      削除
    2. 1年後にマヒルくんが川口に復活しているという密約

      削除
    3. >復活しているという密約
      実際、「強制送還」された人が、
      ・偽名で再入国
      なんて「当たり前にある」ようです・・・
      ※なので、こんなの「何の意味も」持たない。まさに、
      「選挙対策以外の、何物でもない」ように思います。
      (やる気があんなら、もっとずっと前からやってるでしょ?
      つか、あれだけ「公然と賄賂(笑)貰ってる手前」そんなことできないでしょ?)
      ちなみに、高々「100万円」くらいで「こんなに優遇する」って、ホント「気前がいいよなー」と思った。
      (それとも、裏で「100億円」くらい、出してんのかな?実はそうだったりして・・・)

      削除
    4. 何でこう言うのを、「裏専門ジャーナリスト」が、追求しないのかな?
      奴ら(まひるのほう)も「馬鹿じゃない」から、そう言うトコロには、既に「手を打ってたり」してね。ありそうでコワいな。
      まぁ、昨今「裏ジャーナリズム」も、ネットの普及で「儲からなく」なって来たからかなー

      寒い時代になったもんだ。

      削除
    5. 「その後のマヒル」
      「マヒル、アゲイン」
      「マヒル、サヨク女子と結婚」
      「マヒル、王の帰還」

      削除
    6. >「マヒル、サヨク女子と結婚」
      ちなみに、「マヒルの奥さん」(「株式会社マヒル」の、経営者、らしい)は、
      ・中国人
      らしいです・・・
      ※なんかもう「闇だらけ」としか言いようが無い。
      というか、もはや完全にあの辺は、
      ・治外法権王国
      だよなー

      削除
    7. あははー
      どーにもならん
      バビル2世でもどうにもできん

      削除
    8. どくしゃ これですか abemaにですぎてめをつけられたそうですね 政治献金してずぶずぶになっていれば そこまでされなかっただろうに 「地獄の沙汰も金しだい」とはよくいったもの

      マヒルジャンは、難民申請中でありながら川口市内で解体工事会社を経営し、高級外国車のフェラーリやクルーザーを乗り回してはSNSで裕福ぶりを見せつけ、度々物議を醸していました。

      また、在留クルド人社会ではリーダー格としてふるまい、インターネットの「ABEMA(アベマ)TV」にも複数回出演していました。

      削除
    9. いぜん 沢尻エリカあんけんがありましたね 芸能人のそういう案件があるそうですが 今回は マヒル案件が穏便 芸能人といえば 元イケメングループのお台場TV局案件のさわぎはでてこないですね 

      削除
    10. どくしゃ 水道工事で2倍に値上げのニュースが出たあと 都の水道値引き暫定 とか 小池ナイス 選挙対策だろうけど 地味にわかりやすい

      削除
    11. 「よぉ、マヒルじゃん!」

      削除
    12. なんか「マヒル」を主人公にして、
      ・異世界転生モノ
      が、作れそう・・・
      ・ふとしたきっかけで、『伝説の国Japan』に、転送されてしまうマヒル
      ・マヒルが、Japanで『数々の名声』をあげる話がメイン
      ※最後は「現世(クルド)」に、強制送還されてしまう、とか・・・

      削除
    13. いやマジで日本なんて、世界から見れば、
      ・異世界そのもの
      なんだろうな。こんな国が、同じ地球に存在してたなんて、信じられない!とか。

      削除
    14. 「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」
      のヒロインがマヒルなんですよね

      「ヨルクラ」の主人公はマヒルなんですよね

      やっぱあいつアニメだよw

      削除
    15. >マヒル
      本名は、「ユージェル・マヒルジャン(Mahircan Yücel )」
      (「ユージェル」が名字で、「マヒルジャン」は、名前だと思われます)

      やっぱ、「アニメ化」かなぁ・・・

      削除
    16. わたしとしてはマヒルをうらやましいです

      平坂先生という医者が主人公の凌辱系エロゲーぐらいしかアニメに出たことないんだもん 夜勤病棟とかそうゆうの

      削除
    17. >医者が主人公の凌辱系エロゲー
      「ミコミコナース」かと思った・・・

      >夜勤病棟
      「比良坂竜二」ですか?
      https://dic.pixiv.net/a/比良坂竜二

      削除
    18. >「ミコミコナース」
      ・『巫女みこナース』
      でした・・・

      削除
    19. そうそのヒラサカなのよ あまり名誉とはいえない

      削除
  2. >「キンペーよ、俺をなめんじゃねぇ」
    なんてことは無くて、実態は、
    ・キンペーさま、汚れた靴でも何でも私がお舐めいたします
    じゃ無いの!?
    なんだかなー

    返信削除
    返信
    1. モテない男が北京へ行ったら「すげーモテる、さいこー」とか思っちゃってみっともない

      削除
  3. なんか昔、よく、
    ・「発展途上国」は、上層部だけ「賄賂で潤っている」
    ので、国が発展しない。
    (実はこれ、「植民地支配」の、常套手段なんですが・・・)
    って、学校で教わったけど、
    何のことは無く、
    ・今の日本そのもの
    じゃぁないですか!

    ※今は、まだ、「高度成長時代の遺産」で、何とかなってるけど、それが終わったら、ホントの
    ・国家終了
    に、なるのかな?
    自分が生きてるうちに、そうなっちゃうのだろうか・・・?

    返信削除
    返信
    1. すんずろうのことかなと思ったが、
      石破もじゃん

      削除
    2. >学校で教わった
      いや、「こんな大切なことを」学校が教えるわけないな。
      学校は「無知な子羊を養成するところ」なので。
      ※「植民地支配の常套手段」というのは、本当の事です。
      東インド会社、とか、アフリカとかも、み~んなそうだったし。
      コレは多分、ネットで得た知識(と言うか、ちゃんと文献を漁れば出てくるケド)だったように思う。

      削除
    3. 子供を良い学校にいれる  ←無駄じゃ無駄じゃ

      削除
    4. どくしゃ おかねもちは こどもを良い学校にいれるため
      学校の前にマンションを借りて住むそうです

      削除
    5. お金持ちは、子供を学校なんかに行かせずに、
      ・家庭教師一択
      です。
      ※昔の貴族とか、みーんな「家庭教師付き」だし。
      一般の学校では絶対に教えない(教える必要が無い、知られては困る)
      ・帝王学
      とかも、教える必要があるし、専任の「家庭教師」から教わっている。

      削除
    6. 「良い学校」なんて、所詮、
      ・上級奴隷(奴隷のリーダー)養成所
      に過ぎない。宗主国も、いちいち「最下層の奴隷」まで面倒を見ているヒマは無いので、それを管理する「上級奴隷」を養成して、その管理を任せただけ。
      で、ソレを、
      ・自分たちはエライ
      と、勘違いした「上級奴隷」が、その国を「おかしな方向にもっていっている」ダケの話です。
      ※「官僚」とは、本来こういうモノなんですけどね。単に、
      ・国民の「管理」を任されてる立場なダケで「エライ」ワケでは無い。(勿論「管理費」は貰っているが、それ以上でもそれ以下でもない。)
      ※アパートの管理人が「このアパートは、自分の管理下だから好きに出来る」と、思ってるようなモノ。そんな管理者は、そのうち「クビ」になるのがオチ。

      削除
    7. イイ学校へ行かせて学費150万円年額
      上級奴隷にすらなれず
      上級奴隷ぐらいには成れた友人を見てやさぐれる

      ↑自分でクロス貼りも出来ないくせにプライドだけはデカイ

      削除
    8. どくしゃ クロスはりで思い出した DIYで質問します
      の内容をすっかりわすれた
      秋葉原にいたときあれきかなきゃと考えいていたのに
      あいかわらず あの交差点で選挙候補者演説会
      明日は 歩行者天国だから 駅のロータリーだろうか
      今日 選挙カーがどうもうちの近くでスピーカーでがんがん音だしていた 

      削除
    9. 人生はお受験よりクロス貼りが大切です

      削除