2025年9月11日木曜日

どうも、ご心配おかけしまして、わたしは元気です(雷雨)

昨今、人災天災がひきもきらない中目黒.

さっきの雷雨はすごかった.
まさにバケツをひっくり返したようなどしゃぶり.

目黒川はいつものとおり氾濫危険水位がどーたらと言ってます.
どーせいつも通り大崎~五反田で氾濫するのです.

さらに数軒以内の近所に落雷して、ACサージで瞬停の逆で瞬間的にLEDの明度が上がったという激しい現象が発生.

エレキに被害がありました.

1)屋内外にインターホンみたいな配線を巡らせてあるんだけど、これが落雷と同時に鳴りっぱなしになり、電源OFF/ONしたらうんともすんとも動かなくなってしまいました.

2)メインPCが死にました.
復旧を試みているところです.
どうやらHDDは正常、MBDも正常っぽい.
しかしメインの液晶モニタのHDMI入力portが死んでるっぽい.うぅぅむ

追記:サージによるラッチアップだったかもしれないHDMIです.ON/OFFしたり抜いたり挿したりしたら液晶モニタが自然回復しました.♪神様ありがとう~♪


この程度の被害で済んでよかった.意外にサージに強いもんですな.
SW電源のサージアブソーバに感謝いたす.

かしこ

43 件のコメント:

  1. スゴイ雷雨でした。ウチのほうも、急に携帯が鳴って、
    ・緊急速報メール
    とか出て来てビビった。
    ※最近、この「緊急速報メール」よく来るんだよな。
    大異変が近いのかな?

    返信削除
    返信
    1. 西の方から雷雲が来てたようで、川崎横浜も土砂降りでしたかな

      生きのびれてよかったです

      削除
    2. 浸水しなくてよかったですね
      運が強い
      どくしゃ

      削除
    3. 去年だったか道路を夜にがたがた工事をしてまして
      下水管を修理していたみたいです
      排水は詰まらなかったようで
      どしゃぶりだったのはセーフでした
      読者

      削除
    4. いろんな場所が雷雨だったようです
      竜巻が発生しなくてよかった

      山手線が竜巻で落下するビジョンが見えます

      削除
    5. >山手線が竜巻で落下するビジョン
      ちょっと違うけど、
      ・ウィザードバリスターズ
      を、思い出しました。
      ※「山手線破壊」って、結構色んなアニメのネタに成ってるな。

      削除
    6. シンゴジラでは無人山手線爆弾になってしまったの

      削除
  2. 神奈川県人
    1キロ以内に雷1発来ましたが、幸いなことに被害はありませんでした。
    自分の住んでいるところは雨も小ぶりです。
    PCは無事だといいですね!
    液晶とかは案外弱いのかもしれません。

    返信削除
    返信
    1. HDMI死んだのでVGAでつないでつかってます
      ローテクへ先祖返り

      削除
    2. ご愁傷様です
      うちにあるハイビジョン解像度の画面をあげようかとも
      おもいましたが
      VGAとDVIしか入力がないジャンクでHDMIはついてなくて
      ひらさん 高級画面をお使いですね
      財力に負けました
      読者

      削除
    3. HDMIにも強者向けケーブルがあるようで、
      でもわたしは2m¥500のHDMIケーブルでいいです

      削除
    4. 300円のHDMIケーブルを探しているのは
      負け組入会資格のあるおいらです
      読者

      削除
    5. ははー
      それはもはや中古価格ですね
      って中古なら安いとは限らないわけであるがー

      削除
    6. >ハイビジョン解像度
      って、意外なことに、
      ・1280×720ピクセル
      以上なんですよね。この解像度でも「ハイビジョン」は、名乗れちゃう。
      ※まぁ、定義が、SD(640x480)以上だからなー。
      つか、大昔は「640x480」も、「高解像度」だったし。
      (PC9800 は、640x400 だった。)

      今これ書いてるモニタは、2560x1440 で、これに慣れると、FHD(1280x1024)も、狭く感じる・・・

      削除
    7. たかが1280×720じゃザク並み
      2560x1440 ならビグザムぐらいの戦力

      削除
  3. スゴイ。トゲトゲだけじゃなくて、コッチもバンド活動続いてる・・・
    https://www.youtube.com/watch?v=NvXtdPpBv4g
    JELEE『ってゆーか』Lyric Video
    ※「ガルクラ」も「ヨルクラ」も、ずっと続いて欲しいな・・・

    返信削除
    返信
    1. アニメは絶えているようですが、
      音楽は別建てみたいで続いてるみたいであります

      こっちはいつになったら武道館へ行くんだい?

      削除
  4. 平野@元小見川2025年9月12日 9:27

    何年前だったか、近所に落雷があった時に我が家の給湯器が壊れた事がありました。
    開けてみたら基板が燃えてた
    火災保険で直してもらいました。

    返信削除
    返信
    1. 給湯機交換はけっこうなお金がかかるので火災保険ナイス
      給湯機は強そうだけどサージに弱かったか

      WIFIなんかEMPごときで即死しそうだけどなぜかWIFIは生きてます

      削除
  5. なんかもう世界は狂ってるな・・・(誉め言葉?)
    https://forbesjapan.com/articles/detail/81496
    あの、Forbes JAPAN誌の表紙が、
    ・VTuber に成ってる・・・
    (ちなみに、表紙を飾っているのは「星街(ほしまち)すいせい」です。
    さいしょ、「何かのアニメキャラ?」かと思ったら違った。)

    返信削除
    返信
    1. ほしまちってジークアクスのEDやってたひとかも

      人名リストで知ってる奴が誰もいない説・・・・
      もとい星街は知ってたわけであるがー

      削除
    2. >ほしまちってジークアクスのEDやってたひとかも
      https://www.famitsu.com/article/202503/37425
      TVアニメ『ガンダム ジークアクス』キービジュアル解禁。EDテーマはホロライブ・星街すいせい『もうどうなってもいいや』に決定
      あー、そうなんですね。知りませんでした。
      ※「星街すいせい」は、「ういママ(しぐれうい)」がデザインした、位しか知らなかった。

      >人名リストで知ってる奴が誰もいない説
      私もそうです。

      削除
    3. >「星街すいせい」は、「ういママ(しぐれうい)」がデザイン
      私は何を言って居るんだ・・・
      「ういママ(しぐれうい)」がデザインしたのは、
      ・大空スバル
      で、それとよくからんでたのが「星街すいせい」でした。
      ※そのからみで、「ういママ(しぐれうい)」は「星街すいせい」にもよくからんでた。
      なので、知ってました。

      削除
    4. https://ja.wikipedia.org/wiki/星街すいせい
      なんだ、今のキャラクターは、
      ・手島nariが、デザインした
      んじゃないか。
      ※どんだけ狭いんだ、この界隈

      削除
    5. 逆だな。そういえば、
      ・手島nariが、VTuberデザインをやってたから
      ガルクラに呼ばれたんだった。。。。
      ※ひょっとして、「コレも受賞要因」だったりして・・・

      削除
    6. とにかく、この界隈は狭いな(笑)

      削除
    7. あれって手島画なの、はひぃ〜

      しぐれうい 知ってる、名前だけ

      削除
    8. 「手島nari」って、コレだけ有名なのに、
      ・Wikipedia に、独立した項目が無い
      (引用数は多い)
      のが不思議。実は本人が「作らないで」って言ってるのカモだが。
      ※Wikipedia に変に載ると「炎上(編集合戦)したり」するからなー。

      削除
    9. なんで、「情報の確認」に、手間取る・・・

      削除
    10. 手島さん忙しすぎないかと思ってしまうのは、

      彼が描くキャラのコスチュームデザインも自身でやってるみたいなんですよね

      GBCのときは東映に通ってキャラ指示とかやりまくってたみたいだし

      トゲチゲライブのポスター画も毎回描いてると思われ

      さすがにアクリルスタンドまでは手が回らんみたいであるがー

      手が速いつうか

      削除
    11. 誰か、
      ・AI手島nari
      って、作ってくれないかな・・・
      (AIいらすとや、みたいなの)
      ※ちゃんと「手島氏に、印税が入るようになれば」無問題だと思う。
      AIも、こういう使い方が広まればいいのにな。

      削除
    12. すでにAIに乗っ取られていたらホラー

      twitterにたまにGBC漫画を投稿してもいる手島画伯

      削除
  6. >しぐれうい 知ってる、名前だけ
    今日本人で、
    ・「しぐれうい」を知らなきゃ「モグリ」
    ですよー
    ・・・・などと言うコトは無いが、有名人なのは間違いない。
    ※惜しむらくは、「30歳以下」じゃないんだよなー
    この制限なければ、間違いなく載ってた。

    返信削除
    返信
    1. しぐ れうい
      しぐれ うい
      後者と思ってるけど案外前者だったりする風潮

      削除
    2. 「しぐれ・うい」です。中国語で、
      ・時雨羽衣(たしか公式の表示)
      って書くくらいだから。

      削除
    3. 自分が正常だと分かってよかったです

      削除
    4. しぐれういのコラボをコンビニでやってた気がする
      9/23にダンダダンのコラボがあるけど
      前回はもものおまけをもらったけど
      叡智じゃないのでいまいちでしたいいんだけど
      ローソンでブル赤のコラボやっているっぽい
      アクスタ全種類コンプリートしましょう(うそ)
      読者

      削除
    5. アクスタってどうしてあんなに高価なんざんしょ?

      アキバオノデン4Fで、詩羽先輩の(昔から在る)抱き枕売ってて買いそうになりました

      削除
    6. アクスタ慣れしてしまい
      高額なことを忘れていました
      当初はぼったくりと思っていましたが

      抱き枕を買って念願を成就しましょう
      (そのときだけしあわせになれます)
      読者

      削除
    7. さらば宇宙戦艦ヤマトの下敷き使ってた中学生の友人

      削除
    8. >しぐれういのコラボをコンビニでやってた気がする
      https://www.lawson.co.jp/campaign/lop_ui_shig_2025/
      ※そう言えば、こんなのあったな。
      ウチのそばには「ローソン」無いんで、見たこと無かった。

      削除
    9. ホントに、
      ・絵が描ける人
      って、羨ましいな・・・

      削除
    10. youtuberともお友達になれます

      削除