2025年9月14日日曜日

ソイ7にて

おはよーございます。天気晴れ。

ソイ7中目黒でランチ

あらかじめタイ旅行動画を見てタイ飯への欲求を高めておいたわたしだ。
ランチメニューをみるだに目移りで頭がくらくらしちゃってトムヤム麺にしました。バッタイにした方が良かったかな、いや素直に炒飯にするべきだったか。

ソイ7の近所にあるヤツドキでスイーツを買えと奥さんに命じられたが、pressureに挫けそうだ。思えばケーキを買った経験ってあっただろうか?

奥さんは言う、
 「好きなスイーツを買えばいいのよ」
 「スイーツを見てるだけで楽しいじゃない」
いやいや、そうゆうのは秋月とか電子城のパーツを見て思いこそすれ、スイーツを見て思うもんなのか?
加藤恵が服を買うのに付き合うだけでHPが減ってゆく安芸倫也の如く、過呼吸を発症するわたしである。

苦悩するわたしをみかねて、ライフのエクレアでも良いと奥さんは言った。それならなんとか....

ーーーー
KALDIで水出しコーヒーを物色する

まずは1回だけのパック商品で試験運用してからと思ったが、そうゆうのは売ってなかった。さてどうしたものか。

B1へ降りて、値段が高くて不満なスタバへ移動

プリント基板CADは持ってくるの忘れた

GTのこの階段。先日の雷雨のときは滝になっていて大笑いだったろうな。貴重な瞬間の目撃者になりたかった。

ーーーー
タイ飯を褒めておいて突き落としたいのがスイートチリソースというもの。

若鶏唐揚げにスイートチリソースをかけて食べるとか好きなんだ。

先日も家でウマーとスイートチリソースをかけて食べてた。

ふと、これってどんな成分なんだろう?とラベルを見る。
 増粘剤 デンプンか多糖類?
 砂糖
 PH調整剤 クエン酸とか酢酸?
 色素
 トウガラシ
いやもう、材料のゲスっぷり、化学成分っぷりに腰が抜けたよ。
なんなら魚醤とか調味料すら入ってない。
肉の加水分解生成物すらない。

知らない方が幸せってのはある

普段お世話になっているレトルトの麻婆豆腐の元が偉く思えてきた

あでゅ〜

11 件のコメント:

  1. 神奈川県人
    水出しのコーヒー豆は特別アイスコーヒー用を買わなくてもOKです。
    自分はキリマンジャロを使っています。
    豆を引いてもらって購入するのがお勧めです。

    今菓子類に入りまくっているトレハロース。
    あっさりとした甘みで、色々都合がよいので使われていますが、
    我が家ではこの甘みが今いち苦手。(個人の感想です)
    昔ながらのお菓子とかには入っていません。
    結構高い頻度で入りを感知できます。

    返信削除
    返信
    1. KALDIに水出しパックコーヒーの20個ぐらい入ってるのは売ってました
      なんとなく見送ってしまいました

      甘い物はあまり食べないけど、
      麺つゆにもトレハロースが入ってたりするのだろうか

      削除
  2. <トムヤム麺
    うまそう 
    読者

    返信削除
    返信
    1. チャーハンもうまいです

      削除
    2. よるなのでおなかにわるいですが
      チャーハンを食べたくなります
      麺類と炒飯というカロリー莫大
      体重増加しそう
      15000歩 あるいた苦労が
      一瞬で水泡
      どくしゃ

      削除
  3. 神奈川県人
    子供の頃チャーハンは「チャーハンの素」を使って作ると美味しかったです。
    塩、胡椒だけだとあのうまみは出ません。
    大人になって、色々作ってみてわかった事があります。
    チャーハンを美味しく作るには「ガラスープ」を使ったりすると美味しくなる事がわかりました。
    中華料理屋では「うまみ調味料」を使って美味しくします。
    我が家には化学調味料はない・・・・・としていますが、
    塩コショウ(うまみ調味料入り)はあったりします。(^^;
    味覇(ウェイパー)をつかうと自宅でもお店の味に近づくらしいです。
    化学調味料(味の素)は必要な食材のひとつです。

    返信削除
    返信
    1. 醤油+胡椒の場合、ほぼ「崩れた焼きおにぎり」という位置づけになりますが、それも悪くない

      ガラスープはわたしも基本調味料の本命とみなしております

      塩コショウ(うまみ調味料入り) ←これを絶やすことはない
      ポップコーンにも一振り

      削除
    2. およしなさい
      そんな話を聞いていると
      満腹なのに
      孤独のグルメを見ているみたいになって
      なにかを食べたくなってしまう
      ビールくらいでがまんできればいいんだけど
      寝る前なのに
      ぐるめ小説家に転向してください
      どくしゃ

      削除
    3. バレリーナを見たTOHOで、飲食売店でLサイズのコンビニ袋がパンパンになるだろう大量のポップコーンを売ってました
      あれを買ってどうするというのだ?
      ポップコーンって腹いっぱいになる前に飽きるんですけど

      これだ、、、くえん
      https://www.threads.com/@toshikazu_popcorn_fuse51/post/C-oDzoVSSOX

      削除
    4. わかった、枕にしてポップコーンの夢を見るんだ

      削除