2012年10月15日月曜日

介助用リフトを作ってみよう (その1)

子供の体重が重たくなってきていて、父親であるわたしにしか介助が出来なくなりつつあります.母親にも介助が出来る体制を作らなくちゃいかんという状況です.

介助用の電動リフトが市販されていますが、買うとたぶん数10万円するだろうし、リースでも1万円/月ぐらいすると思われ、あんまり食指を伸ばす気がしませんです.
そこで、高価な装置を導入するより先に、天井から吊るしたリフトが使えるかどうか試してみようと思い、施工をはじめました.うまくゆくかどうかはやってみなけりゃわからない.

↓リフトはAmazonで¥6450で売られていた100kg仕様の電動ウインチです.これを天井裏の小梁に取りつけて吊し上げようというわけです.上図のリフトはタイヤがついた可動型ですけど、わたしが作るのは定置型となります.¥6450なら安いので、うまく運用できるようなら数ヶ所に設置しようかと思います.うまくゆくかどうかはやってみなけりゃわからない.
↓天井の小梁を狙って墨代わりのマスキングテープを貼りつけました
↓天井の石膏ボードに450x450mmの穴を空けました.場所はダウンライトの脇で小梁の直下になるところです.穴には最終的に点検口を取りつける予定なので450mm角にしました.切断した石膏ボードはフタ用に保存してあります.
今後は、ウインチを取りつける金具の加工、及び小梁のH鋼にドリルで穴を空ける作業が続きますが、完成までの道のりは果てしなく長いと思われます.


人気ブログランキングへ

8 件のコメント:

  1. 分厚いH鋼に穴あけは想像もつきませぬな。
    自分の生涯にはその経験は存在しないことでしょう。

    テープに沿ってビシッと空いた穴がかっこいい・・。

    返信削除
    返信
    1. egobarいよいよ今週でクローズです!

      削除
    2. 18日顔を出したいデス。

      削除
    3. 18日は蕨という場所で仕事してるので、たぶん20時ごろ(時間不定)でよければ出没できると思います.閉店間際なのでわりと混んでいるこのごろ.

      削除
    4. では、20時過ぎあたりあまり邪魔にならないよう、ちょとだけ伺います~。

      削除
    5. 了解、では出席します

      削除
  2. 梁に穴を空けると応力集中により、強度が著しく低下します。
    クランプなどの金具で挟む形で固定するのが望ましいでしょう。

    返信削除