スマホと通信キャリアに多額の投資をすれば10年ぐらい前の時点でiPhoneを買って楽しいクライアントライフに浸りきるコトは余裕で可能だったでしょう.でもそうしなかったのには理由があります.
理由とは、、、
スマホごときデバイスに支払えるのはせいぜい1万円台である
つまり、買うとしても1万円台の機種しか買わない.iPhoneやgalaxyのユーザーエクスペリメントに数万円の投資が必要なうちは要らないや.
ところが2017年はついに、iPhoneクラスのデバイス性能の機種が中華通販で1万円台にまで価格下落した年でした.何台か買ったので、各機種のレビューをしましょう.
基本的にくそーという内容のレビューです.こちとら自腹じゃからな.
バックドアの有無については不明です.
【レビュー1】 ¥9574
Android 7.0 3GB RAM 32GB ROM 1280x720
スペック的にはCPUグレードよりもRAMを3GBにしたかったのと1万円を切る価格だったので買ってみました.
ところがビックリすることに、動きませんでした.
RAMが3GBもあるのに、24H以内にメモリがoverflow気味になって動作不全で再起動が必要になるんです.死んでる商品でした.root取りしてたら殺してしまったので捨てました.1万円損しました.
【レビュー2】 ¥16130
Android 7.0 3G RAM 16G ROM 1920x1080
NTTのtablet Huawei d-01gを長期間使っており、Huaweiに悪い印象はありませんでした.HOMTOMに懲りた直後でもあり、失敗確率の少なそうなHuaweiのスマホにトライしてみました.
これは完璧に動作しています.OctaCoreの恩恵でしょうか、もたつきはないです.Minecraftもサクサク動いてます.
指紋認証もちゃんと動きます.
iijmioのSIMでLTE回線に接続できています.
文句なし.このマシンを1万円台で買えるようになったのだなぁ.
指紋認証もちゃんと動きます.
iijmioのSIMでLTE回線に接続できています.
文句なし.このマシンを1万円台で買えるようになったのだなぁ.
なんつって、ひとつだけ問題があったのを思い出しました.日光の山奥のホテルで、NTT回線に繋がりませんでした.同じロケーションでiPhone6はNTT回線に繋がってました.対応バンドが足りてないのでしょう.都市部では無問題につき.
【レビュー3】 ¥12889
Android 7.0 4GB RAM 64GB ROM 1920x1200 IPS
SPEC的にはなかなか大したものではありますが、動作はもっさりしています.本当にOctaCore 4GBなのかよ?
デスク上でyoutubeを視聴するのに使っています.スピーカーの音質は決して良くないので外付けSPがあるといいでしょう.
iijmioのSIMでLTE回線に接続できています.
お値段なりですが、使えないほどではない.
iijmioのSIMでLTE回線に接続できています.
お値段なりですが、使えないほどではない.
【レビュー4】 ¥6790
Android 7.0 2GB RAM 16GB ROM 1280x720
このモデルは3GなのでLTEには繋がりません.家の中だけで使うために買ったのでSIMは挿さずに使っています.
指紋認証はありません.
QuadCoreで2GBですから動作はややもっさりしています.
カメラ画質はやや悪い.
お値段なりですが、使えないほどではない.
指紋認証はありません.
QuadCoreで2GBですから動作はややもっさりしています.
カメラ画質はやや悪い.
お値段なりですが、使えないほどではない.
【レビュー5】 ¥6780
LEAGOO KIICAA POWER Quad Core Fingerprint ID
Android 7.0 2GB RAM 16GB 1280x720
指紋認証がありますけど、firmwareの熟成不足のようで成功確率が低いです.3回失敗すると数分間は指紋認証できなくなるため、結局PINを入力する羽目になります.
カメラは画角が狭くてダメ.
動作スピードは、X20よりはサクサク動きます.理由は知りません.
お値段なりですが、使えないほどではない.
追記:batteryの消費が異常に早い.電池表示では3Hでゼロになる.standby時の消費はそんなに酷くない.これは地雷機種かもよw
カメラは画角が狭くてダメ.
動作スピードは、X20よりはサクサク動きます.理由は知りません.
追記:batteryの消費が異常に早い.電池表示では3Hでゼロになる.standby時の消費はそんなに酷くない.これは地雷機種かもよw
----
【カメラ性能】 画素数は下げてあります
Huawei G9Lite いいかんじ
Doogee X20 画角はHuaweiよりもやや広いがfocusが甘く、白く飛んでいる
Huawei G9Lite 周辺部拡大
というわけで、Huaweiはお値段なりにマトモで、それ以外はお値段並みにところどころ不満ありといったところでした.お値段とfirmwareの熟成度合いは比例しますかね.
勢揃いさせたらiosys状態になりました.
かしこ