中華製の混合水栓シャワー付きが届きましたのでレビュー.Amazonで¥5299.現在は¥6190に値上がりしてるのはなんでだろ? →こちら
↓こういう形状です.蛇口とシャワーです.蛇口を左右にひねるとシャワーに切り替わるらしいです.この商品は壁からの突き出し寸法が100mmです.突き出しが少ないものを欲しかったのでこれを買ってみました.
↓まずは水栓関連パーツ.2つのゴムパッキンは3/4インチの金網つきです.13Aパッキンは付属していません.
↓右下の真鍮部品が見慣れないので不安になると思います.中国の水道管末端継手は3/4インチなのかな? 日本の水道管末端継手は1/2インチ=13Aなどと呼ばれます.なので3/4→1/2変換をするのが真鍮部品です.13Aのキャップをつけてみたところ、問題無さそう.
↓次にシャワー関連パーツ.シャワーヘッドと引っ掛け金具はプラスチック製.ホース長は1.5m.気付かず写真に写ってませんが、ネジx2とコンクリアンカー(プラ)x2が付属しています.パッキンはホース端部に付属しています.壁の給湯給水配管に注意が必要です.
TOTOのような日本製混合水栓は給湯/給水の間隔(壁側)は標準で200mmですが、中国ではこれが標準150mmであるようです.なので日本製のユニットバス(壁側間隔が約200mm)にはこの商品を取り付けるのは無理じゃないかと思う.
↓日本製混合水栓では間隔調整範囲が広く、たぶん150mm~250mmぐらいまで可変なのではないだろうか.
↓中華製の本商品では、真鍮部品をこのように取り付けて間隔調節できますけど、調節範囲は狭そうです.
追記2021.11.3
この継手ですが、要注意です.JIS規格13Aと、中華規格13の寸法が微妙に違うらしく、13Aメスにネジが入りません.念のためステンレス製の継手を別途調達したけど状況は同じでした.JIS 13Aメスを少し削って事無きを得ました.こちらに顛末を書きました.
こういう混合栓は10年ぐらいでパッキンが劣化して故障します.故障した時国産メーカーだと交換部品を入手できますけど、中華製の交換パーツなんかアテに出来ません.
国産のシャワー付き混合栓は安くても¥10,000ぐらいします.この中華製は¥5000です.この中華製が10年後に故障して交換する羽目になったとしても、¥5000で新品交換すればいいんじゃね?って思います.
↓それはさておき、六角ネジで水栓部分を分解できるそうです.
実際にシャールームに取り付けて使う日は、、、まだあと1ヶ月ぐらい先かなぁ.
かしこ
>値上がりしてるのはなんでだろ?
返信削除銅(金属全般?)が高くなっているそうですので、その影響かもしれません。
なんやかやゆうて中華はコロナを乗り越えたのか(または、感染は切り捨てて経済を取ったか)、色々動き出してるようですね。
先日のこと、資源価格の上昇に唸らされました.
削除秋葉で銅線を買おうとしたら、¥30/mぐらいするんです.安いのでも.なんじゃそりゃーと思い買いませんでした.
昔は銅線なんか¥10/mだったのに.
家に帰って中華通販で買おうとしたら、中華様でも¥10で売ってるとこなんか全くないんですよ.これはもう資源価格の高騰だねって、ぐぅのねも出ませんでした.ぐぅ、、、
なんか、
削除「公園の蛇口」
を、持ってった奴が、ニュースになってましたね。
※識者の解説に、
・最近、「金属(銅など)」の価格が値上がりしてるんで、転売目的かもしれない
というのがありました。
※ちょっと前に、工事現場から「銅線を、リール毎」盗難される、ってのもありました
そいつ掴まってないんですかね?
削除小学校に泥棒が入ったと聞くと、小学校なんて金目の物は置いてないのに何のためにあんなところに泥棒に入るんだかワケワカメと思ってました.いまや小学校の金目は蛇口かもしれません.真鍮として売れます.
資源泥棒としては、工事現場の廃材はお薦めだと思います.なにせ量がハンパないですから.トラック一杯分のアルミとかめちゃワクワクするなぁ.
新品のVVFケーブルをごっそり盗まれるのはかなり痛いと思われます.
銅の価格上昇で10円玉が10円以上の価値になる可能性も
削除https://www.webcartop.jp/2017/10/155969/
>ちなみに10円硬貨には4.275gもの銅が含まれていますが、
>これは現在のレートでいえば3.25円です。
>もし銅の価格が現在の3倍を超えると、
>10円硬貨は10円以上の価値を持つことになります。
うははw
急いで「10円硬貨」を、大量に集めるんだ!!
そうか、その手があった...バスに乗り遅れるなと10円玉貯金を始めましょう.
削除銅線が¥100/mになったら素直に凹みます
削除材料屋さんによると(世間話ですが^^;)、ほんまに銅のか価格は3倍程度になるやも・・・しれな勢いだそうです。ただ、世界的デフレのためコレまでが安過ぎたので、本来の価値に戻ろうとしてるともとれます。
削除10円玉の原価は、製造コストを含めれば10円を超えているはずです。硬貨を鋳潰すと刑法犯になりますので、リターンに見合わないですね。
北京五輪前の”クズ”金属需要爆裂期には、公園の蛇口なと言わず金属製のドブ板まで盗まれました(ウチの近所で、実際に頻発しました)。
>小学校に泥棒が入ったと聞くと、・・・
昔(S50年頃まで?)の公立小中学校では、若い男性先生が”宿直”してましたよね。夜にお菓子など奢ってもらいに、学校に遊びに行きました^^)。
学校って、結構泥棒に入られるんですよ。自分が警備員(機械警備
所謂”セコムさん”)をしていた頃も、公私立は問わず”学校”は警備対象(お得意様)でした。
>公園の蛇口なと言わず金属製のドブ板
削除あとマンホール泥棒も出現してたご時世でした.もっと高単価な金属がいいですね.
>宿直
学校に宿直室がありました.あんなとこに一泊する気力はわたしには無いです.それに昼間の残留思念に精神をやられそうですし.
>昼間の残留思念に精神をやられそう
削除最近思うのですが、
「都内の会社」で、仕事すること自体が、
「残留思念」の影響を多々受けてるんじゃないかと思うようになりました。
※満員通勤電車とかもそう。あんなのに乗るということは、
「苦しい」「助けて!」みたいな思念に「取り囲まれる」ってことですからね。
あと「自宅」にいる分には平気なんですが、会社で長時間仕事してると、段々
「視力が落ちてくる」のがわかります。(家に帰って十分な睡眠をとると治る)
これも、何かの影響なんだろうな(一説によると、都内には「放射能」が、飛び交ってるので「水晶体が濁る」のではないかとも、言われてますが。あるいは「強力な」残留思念波かも?
悪い場所ってあるんじゃないですかね.
削除電車路線でも思うのですが、ヒラサカさん幼少期からお馴染みの小田急線の場合、登戸付近と新松田付近はなーんか嫌な雰囲気を感じちゃうんです.
青山墓地の辺りとか四谷もなーんかです.あと目黒の権之助坂.
品川方面で江戸時代の刑場跡も出る出るな噂を聞きますがわたしはその辺の地理には疎いです.
勤め先も土地の良い場所がいいですね.