2025年2月2日日曜日

JLCPCB 春節で遅くなる

1月29日にPCBを発注したんだけど、いつもは2日で発送通知が来るわけよ.JLCPCBな.

今回は連絡来ないなーと思ってサイトを見ると、こんなで進捗がゆっくりなんだよね.
 1/29 発注
 2/1  Drilling
 2/1  Copper Deposition
 2/1  Image the outer layers
  :
 2/3  出来上がり予想

これって春節に入ってるからかと思い調べたら
 1月28日(火) 〜2月4日(火)
だそうです.

モロ当たりでした.これは無理よ無理無理.

春節明けは地獄のように忙しいんだろうな.ご苦労様ですJLC.

ちなみに昨日の秋葉原では、春節中華人は居たけど例年よりも少なかった.不景気のせいでしょう.逆にいま日本に来てる中華人は金持ちなのかというと、身なりはそんな風には見えないんで、不思議ですな.都会の方がバブル崩壊の影響が大きいのかしら.住宅ローン払えないとかで.
あと、いつもオノデン前で観光バスを乗降する仕組みなのはなんでだろ? しかもなんか貧乏っぽいんだよね.

かしこ

22 件のコメント:

  1. murasaki
    日本に来ているのはマンション買い損ねて命拾いした人達ですかねー。金持ち中国人は箱根とかに行ってそうです(適当)。
    JR乗っていると中国人の家族連れが多いような気がします。昔来ていた層より民度が上がっているような気がします。でかいスーツケースは邪魔ですが。
    上野エリアは観光客がいなくなったらすごく過疎って寂しくなりそうです。

    返信削除
    返信
    1. 箱根はうるさくなってもう行きたくないです
      むかしは温泉によく行ったものですが
      (元神奈川県民談)

      アメ横はあらゆる国からきていますね

      削除
    2. 読者 伊勢原の近くの鶴巻温泉にはよくいっていました
      でも 温泉には入ったことない
      いつでも温泉入れると思っていたら
      温泉入らなかった
      アメ横はニキニキニキ二木の菓子で
      ブルアカのブルアカマンチョコを買いに行こう
      アメ横はハワイ買えりにおみやげの
      マカダミアナッツチョコを買いにいくところ
      とばかり思ってました(ハワイは常磐ハワイアンセンターなら
      知ってる)
      魚屋がマグロのサクを1000円1000円と
      連呼して売ってます
      youtubeでは安いものは安いものなりらしい
      御徒町駅前の吉池で買い物が無難かもしれない
      しろうとなので目利きができんですし
      中田商店の2号店は流行り風邪でやっていないですし
      (買うものはないですけどね)

      削除
    3. 鶴巻温泉近いけどいったことないです 通った事はあるけど
      七沢温泉は利用経験あるかも

      アメ横のマグロは質が悪そうで買わないです
      吉池はいいけど、電車で持ち帰る気はあまりしなくて買わないです

      二木の菓はたまに柿の種を買う

      削除
    4. 読者 PCB 2/4発送 2/6到着くらいでしょうか 来週土日はいそがしいんですね ハードがうまくできるのか ソフトがうまくできるのか はてさてどっちがうまくいかないのか よくわからないのが困ると聞いたことがある 電源は電池だと確実に動くよと聞いたことある ダイオードブリッジだけのACアダプタで若松のキットで悩んだことある

      削除
    5. できれば今すぐ欲しいくらいなのですが、春節で遅いのなんのって

      削除
    6. 読者 2/15の申告にぶつかりますね もう終わりましたか 
      上役「できたか」
      部下「いまやってます」
      上役「「いま配達でました」といって これからからはじめる ソバ屋の出前か」

      削除
    7. やばい申告しなくちゃ

      削除
    8. 読者 締め切り前にスパートかけるタイプでしたね
      手塚治虫は3日間で5時間睡眠とかやってた そりゃ60歳であの世いきですねえ

      削除
    9. 読者 3/15まであると思っていて3/14徹夜するタイプです 2/15がただしい

      定額減税、収受印廃止⋯間違えるとキケン!令和6年度確定申告書の変更点N
      https://www.kenbiya.com/ar/cl/zei/125.html

      役所の建物にいったら いつも広報置いてある場所に確定申告の案内書がおいてありましたよ(なんて便利ー>税金とるほうは便利にできていて 減税 還付はものすごく不便で 面倒ですね)

      削除
    10. e-TAXでやろうかなと

      削除
    11. 電子帳簿保存ていつからなんだろ???

      削除
    12. 読者 電子申請でも紙の書類を出さないとアウトらしい あと9日

      削除
    13. 読者 いやー 領収書の整理とか あるのかな 秋葉の店主は 税理士に毎月 出していると言っていた
      税理士優秀「毎月もって来させないと 1年やらないお客がいる」って知っているんじゃないかなー

      削除
    14. 読者 弥生会計CM で電子帳簿対応 なんて宣伝文句 使いやすいらしいですね 複式簿記とかさっぱりです

      削除
    15. 複式簿記、かなり慣れました

      削除
  2. とうとう、「ガールズバンドクライ」は、「異業種対決」に、手を出した模様です・・・
    https://natalie.mu/music/news/610090
    「ヘブバン」She is Legend×「ガルクラ」トゲナシトゲアリの対バンライブ開催決定
    ※よく知らないのですが、対戦相手の「She is Legend」は、Steam向けゲーム「ヘブンバーンズレッド」に出て来るバンドらしい。
    「アニメ」対「ゲーム」の、夢の対決?なのか。
    「異業種対決」なのか「場外乱闘」なのか・・・・
    トゲトゲは、まだ、3人しか居ないのかな?

    返信削除
    返信
    1. 5/15 だから、ガルクラ展の後か。そういえば、予約始まったんですよね?予約しないと入れないのかな・・・
      ※今ちょっと忙しくて、それどころじゃ無いんだよな。

      削除
    2. ガル展は超混雑でたいへんなのではと心配です

      「She is Legendは「ヘブンバーンズレッド」において2022年に誕生した、XAIと鈴木このみによるラウドロックユニット」
      この短文の中に知らん固有名詞がたくさんあるんですが....

      いくつか聴いてみたのですがラウドロックってそんなにラウドじゃないですね

      GBR gameの中の姉妹バンドとも対バンしてください
      オレもついにソシャゲをやるのだろうか?

      削除
    3. ますますライブが混雑するという地獄絵図

      削除