2019年1月2日水曜日

sambaをkona-linux 4.0 proに入れる

なんと、sambaについて書いたことがなかったようだ.備忘録として書いた気がしてたんだけど...なので書いとくね.(わりと最近まで忘備録かと思ってた)

当記事を公開した直後にapt-get upgradeしたらsambaが動かなくなってしまい、一旦非公開にした.fixできたので再度公開する.fixについては後述する.

【やりたいこと】
ファイルサーバを屋根裏に置いて、リモートログインしてごにょごにょ、WakeONLanでごにょごにょ、、、などしたいと思う.動画ファイル置場が欲しい.
OSはkona linux 4.0を使う.   →こちら
HDDはマシンに3台接続される.80GB,3TB,2TBの3台である.
家族がwindowsからnetworkで見れるようにするためにファイル共有のsambaを使う.

【やること】
手始めに考えることは、kona linux 4.0 proのデフォでsambaって動くようになっているのかな?
   cat /etc/samba/smb.conf
これは存在するのだが、
   ps aux | grep smb
では何も出てこない.sambaが走っていない.
つまりsambaが入ってないのだった.というわけで、sambaを入れる.
   apt-get update
   apt-get install samba

たぶん不要だけど念のため再起動してから、
   ps aux | grep smb
と打つと、smbdが走っていることがわかる.  →不幸だと起動しない(後述)
   root   <中略>   /usr/sbin/smbd

しかしまだwindowsからは見えない.

ここで、わたしのマシンにおけるHDDのマウント状況はこうなっている.fstab等の解説はここではしない.
   /dev/sdb: 80GB     /
   /dev/sdc: 3TB       /mnt/sdc
   /dev/sda: 2TB       /mnt/sda

/etc/smb.confをこちらのファイルで置き換える.これはわたしがカスタマイズしたsmb.confなので参考にどうぞ.このsmb.confは、3TBと2TBの2つのHDDを共有するために末尾にこう書いてある.読者の環境に応じてpath=の行を書き変えてくれ.
   [share]
   path = /mnt/sdc/share
        <中略>
   [share2]
   path = /mnt/sda/share2

このpathに沿うために/mnt/sdc配下にshareを作っておく必要がある.
   cd /mnt/sdc
   mkdir share
   chmod 777 share
/mnt/sdaにも同様.
   cd /mnt/sda
   mkdir share2
   chmod 777 share2

smb.confで一点注意がある.apt-get upgradeした後に、systemctl start smbdと打ってもsambaが起動しなくなってしまうトラブルだ.既知のトラブルで、こちらなどに書かれている.トラブル回避のために、smb.confを一行だけコメントアウトしたら治った.何故これが有効なのかは不明.
   ;   guest account = guest


マシンを再起動すると、windowsから3TB,2TB HDDが見えるようになる.

とりあえずこれでおしまい.


追記: fstabにHDDを追加するためにUUIDを知りたいときには、blkidと打てば表示される.
% blkid
/dev/sda2: UUID="515e2e1d-dfc1-4b03-833b-8342c9fcba6c" TYPE="ext4" PARTUUID="18560a89-02"
fstabにはこんな感じでHDDを追加したりする.
UUID=515e2e1d-dfc1-4b03-833b-8342c9fcba6c /mnt/sda2 ext4 defaults 0 0

------
失敗事例を記しておく.

当初、80GB HDDにsmb.confのpathを紐付けした.
そして、そのpathに3TB HDDへのリンクを張ったのだ.
しかしこういったリンク方式はダメだった.
windowsから見えるHDDサイズが80GBに見えてしまうのである.これでは3TBをつかえない.
sambaはリンク先空き容量までは考慮してくれないのね.ご注意のほどを.


なおいつもの通り、この情報でyouが死んでも知らんがなー、自己責任でどうぞ.

かしこ

0 件のコメント:

コメントを投稿