2024年6月30日日曜日

ガールズバンドクライ研究 総括・感想

ガールズバンドクライ ロスな皆さんこんにちは.

昨日は川崎でトゲトゲ出演のフェスが開催されたそうで、ライブ映像が出たら嬉しいんだけどどうなんでしょ.フェスにはすばる役の人が出れなくて早く元気になって欲しいです.トゲトゲ5名の声優さんの中で、上手いかどうかはさておき、他のアニメにも出たらいいんじゃないかと思う個性があるのはすばるちゃん役の美怜さんだったのではなかろうか.あと巧さで仁菜.ルパさんの声も個性があってよろしか.

それにしても、放送前にガルクラに期待してた人って一人も居なかったと思うんです.
理由はこんなとこ.
 ・3Dかよどーせ低予算のゴミだろこんなの
 ・ま~た楽曲売り娘の大量生産だ
 ・東映かよ、ダメ製作会社じゃん
 ・アイドルじゃなくてロックなの? センターから外れた企画

結果はご覧の通り、今期の覇権作品にのし上がりました.おめでとー

以下は総括・感想を述べまぁす.

【ラストについて】
#12#13にはいささか苦しみの余韻が残りました.

#1~#11は高度成長ドラマでした.
♪サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ♪のクレイジーキャッツが騒いでいた高度成長期そのもの.実際に彼女らはサラリーマンになってしまいました.ガツガツ働いてガツガツ上がってゆくぞーっていう希望があった.

ところが#12#13は雰囲気がガラッと変わって下り坂に.
あぁこれは「傷だらけの天使」だなと思って観てました.オイルショックや狂乱物価でガタガタになった世相を映した「傷だらけの天使」の最終回はアキラ君の死体を夢の島へ捨てちゃうんです.
最終回のトゲトゲが事務所を辞めてインディーズでやってゆくのは「傷だらけの天使」と似てるなと思った.全てを無に帰す.

だけれど、、、GBCという作品を熱烈に支持した視聴者は、たぶん高度成長の上げ潮状況を楽しんでいたんじゃなかったのかな? ダイダスの背中を捉えた#11までのstoryは痛快だったもんね.でも#12#13で上げ潮をチャラにしました.
1970年代の斜に構えたドラマやアニメみたいな「無に帰す結末」が、2024年のいまでも通用し尊重されるのかどうかはヒラサカ的には疑問が残ります.GBCが余韻の残る良い結末だと評価されるか、寒い結末だと言われてしまうか、わたしが2024年の視聴者心理を推測すると4:6ぐらいな気がする.
トゲトゲがサラリーマンロッカーになってしまったのがそもそも矛盾だったし、桃香さんの慧眼はそれを見抜いてもいた.ゆえに無に帰す結末は必然でした.一方で現実のマーケティング的には視聴者の気持ちをdownさせたとも思う.花田十輝とスタッフがあえて「アイドルじゃないロックなんだ」ってしたのは勇気が必要だったのではと思います.


【2期について】
1期の終わらせ方は、オリジナル作品ですから人気が出るかどうか判らないので、1期だけで綺麗に完結させたという方向性でした.2期を匂わせる終わり方じゃなかった.

でも2期やると思います.

なぜか?
東映だから.

東映動画って、ANIPLEXなどと比較するとコンテンツビジネスを隅から隅まで喰らいつくすような展開がイマイチな旧い体質の会社です.GBCは海外配信してないらしいです.(2ヶ国だけ海外配信とも聞きます)

自社TVアニメのBDが初動数千枚とか東映動画にとって初めての体験じゃねぇの?

きっと東映は「ラブライブ(sunrise)」「ぼっちざろっく(ANIPLEX)」みたいな展開がうらやましくて仕方ないんです.今回GBCという、ぼっち相当のタマを手に入れました.東映には資金はありますから、2期やって来ます.とりあえず劇場総集編から着手ですな.

シン・ゴジラの出来の良さに感心して庵野にシン・ライダーを作ってもらったのは記憶に新しい.東映はそうゆう会社なんです.売れたら乗る、売れそうなら乗る会社ですから.

というわけで、「東映に」期待しましょう!


【東映動画について】
GBCで東映動画の評価を50年ぶりに高めました.

東映動画は1950年代から在る老舗ですが、ロクでもないアニメ会社だと断定していました.東映動画の長い歴史で良いだろうと思う作品はたったのこれだけです.
 ピュンピュン丸  1967
 長靴をはいた猫  1969 宮崎駿銘柄
 空飛ぶゆうれい船 1969 宮崎駿銘柄
 どうぶつ宝島   1971 宮崎駿銘柄
 魔女っ子メグ   1974
 ストップ!! ひばりくん! 1984

宮崎駿が在籍した頃に一時的に光っていましたが、労働争議を経て宮崎一派が抜けて、光は日本アニメーションとか東京ムービーとかテレコム等に拡散しました.さらに後年ジブリに集まったりして.

1990以降は評価する物が一切ないです.マジンガーZの頃から作画品質が低くて醜怪なバトルものばかり作ってきた、新しい表現を模索することの無い、存在価値の無いアニメスタジオの烙印を押しっぱなしで50年間が経ちました.

その東映動画がですよ、GBCを作ったんだから珍事ってのは起きるもんです.阪神が優勝するよりも珍事なのは火を見るよりも明らかだと言える.
もっとも、主要スタッフはラブライブ系の外様でしたがね.(冷笑)
CG技術は東映ツークンの内製みたいですけど、GBCという企画を立ち上げた力は東映nativeのものではないでしょう.

最近遅まきながら思うんですけど、ヒット映画を作るのがコンテンツbizの成功じゃなくて、ファンが飛びつくキャラ、ファンが愛するキャラを作るのがコンテンツbizの成功なんだなと、様々なtuber系bizを見てて思います.

↓だからこいつらをくれぐれも大切にしろよ >東映   俺は応援するぜ~


【3D技術について】
GBCは3Dアニメの再定義を成し遂げました.この功績を大いに評価したいし、後世にも語り継がれると思います.

日本における従来の3Dの位置づけは手描きを補完する日陰者でした.MAPPAなんか、3Dのoutputにわざわざtabletで手描きの汚しを入れてるくらいですから.
他方ハリウッドでは3Dを前面に押し出した映像ですが、ありゃぁ日本人には訴求しない.

そこへGBCの「イラストルック」の登場です.
GBC全13話で最も着目するべきなのはこのカットだと思います.
この動画はヒナの非常に微妙な3つの視線を描いています.
 1)声のする方をぼんやり見やる
 2)桃香ともう一人に微小な視線移動
 3)目パチで仁菜を視認し眉をひそめる
これって、手描きだと微妙過ぎて描くのが難しいし、描けるとしても名人じゃなくちゃ描けない.GBCは3Dだとこれが出来ちゃうんだと実証して見せた.
手描きの補完としての3Dだったらいつまで経ってもこれは出てこなかっただろうし、ハリウッドみたいなオーバーアクションからこれが出てくるわけもない.優れた仕事をしたよ東映さん.
だからといって「3Dは手描きを超えた」と言いたいわけではなくて、手描きは手描き、3Dは3Dで別のものとしての存在理由を初めて定義できたのだと思う.

加えて、GBCのもうひとつの功績は、3Dと2Dのmixの巧みさです.
↓#3の予備校は2Dモブに仁菜だけが3D.意外と違和感なし.
↓#11の三浦さん.トゲトゲメンバーが3Dの24コマで動いてるのに、三浦さんは2Dの8コマで動いてる.こんなのでもイイんだ...
↓空白とカタルシスは効果としての2D静止画を採用.こりゃ驚いたよ.
↓3Dでグリグリ動かした演奏後はモロに手描きモブ(笑)

放映前に「3Dかよどーせ低予算のゴミだろこんなの」と思ってしまってゴメンナサイ.
いろんな面で巧みな作りでした.感服です.


【実験的に造りを変えていた】
GBCは放映前にアニメ製作を終えていたように感じられます.リアルトゲトゲのメイキング動画を見ると、そんなフシがあるんです.

ポリゴンピクチャーズの3D作品などを見ると、制作過程で製造方法をあれこれいじったりしてないんだけど、GBCはやってる事が次第に変わってるんです.これは何故だ?

↓正直言って#1のライブCGはそんなに評価してないです.この仁菜の頭部の重たそうな動きは、ロズウェルの宇宙人みたいで3Dにありがちな不気味の谷を感じました.
↓好評だった#5のライブシーンはモーションキャプ→後処理を全然変えてますよね.もしかしたらキャプを生で使ってるだけだったりして?
↓ほいでもって#11の最高ライブで首の不自然さを最も克服できているのが海老ちゃんだと思う.ぴょんぴょん奏法のリズム感とか俯き奏法とかホントよく出来てるなぁと感心します.にしても海老ちゃんのコスはなんか変.ショッカーかよw


上から目線な総括はこんなところです.

ミクロな話題はいろいろありますけど、、、
・すばるの声優よかった
・すばる女神
・DDのアイ上玉
・ED神

「あ~ 楽しかった~」

スタッフに超感謝

かしこ

2024年6月29日土曜日

ガールズバンドクライ研究をしてもらいたい 川崎ライブ優先申込み券あげます

GBC放映終了記念として、9月13日に川崎で行われるトゲトゲライブの優先申し込み券(BD同梱品)を1名様に差し上げます。

超fuckな事にこの日のわたしは絶対に参加できないので譲渡します。
11月の後楽園と12月の豊洲には参戦しようと思います。

ご注意:
・優先申し込み券なので参加を保証するものではありません
・優先申し込みパスコードをお教えします
・システムへの申込み期限は7月21日
・ヒラサカに直接連絡出来る方に限ります(結果的に)
・先着でなく抽選とします
・パスコードを使って2度ログインしましたが申込み未完了で打ち切った状態なので問題ないようです
・ログイン出来ない等のトラブルは免責とします

申込方法等:
・何らかの手段で、ヒラサカと1対1の通信手段を確立する(メールかラインかXとか?)
・行きたいと言う
・勢い余ってコメ欄にメアドとか晒されても削除します
・当方への締め切り7月4日
・無料です
・引き渡すものは塗り無し上記写真の電子データ、またはdownload URL
・現物の郵送はしません
・結果は7月5日から数日以内に当ブログで報告します

CLUB CITTA'のキャパは1300人だそうです。
「当たるわけねぇよ」と諦めるべきなのかどうか?

当たる確率予想:
BD1巻が初動1万枚と極めて大きくブチ上げます。
関東圏人口4000万人として日本人の1/3。
すなわち優先申込者数は多く見積もっても3,300券と考えられ、そこから1,300名の方が選ばれます。
当選確率40%はチャレンジしてみるに十分ではないでしょうか???

かしこ

ルックバック観ます

おはよーございます.映画館へ出勤です.天気曇り.

日夜アニメの研究に忙しいわたくし、本日のメニューは「ルックバック」です.

わたしには珍しく原作マンガを読了済のこの作品.さほど予算は積まれてない風に見えますが、どんな出来で、興収はどれだけ伸びるのでしょうか?

ただしひとつ問題があります.劇場が「MOVIXさいたま」なので、新大宮なんとかいう駅まで行かなくちゃいけない.あまりにも遠いです.遭難しないよう祈ってください.

13:10
映画館の近く。ここは新大宮ではなく「さいたま新都心」らしいです。都心には東京都中央部以外の意味があったのか。

ひとまずGODIVAの強大なカロリーを注入する。
角川サーバーが崩壊の危機に瀕する今、舞浜サーバーにも新たな脅威が迫っているようです。ゼーガペインの新作が8月公開。シズノ先輩はウェットダメージで人格変わっちゃって気の毒です。

13:50
まもなく開始。客は結構入ってる。
特典がコミック1巻ってなんじゃこりゃーと思ったら、彼女達がデビュー前に描いたマンガですね。

16:00
埼京線。

ルックバックよかった。高く評価します。

ただし見る者次第でしょう。

藤本タツキの作風が好きだっていう神経構造を持つ者にとって、最善の映像化だったと思う。

逆に全くダメな客層も岩盤の如く存在すると思う。
1)すずめの戸締りに心酔する者
2)チェンソー最悪とか言う者
3)文芸調に拒否反応する者

とにかく文芸調です。何らキャッチーでなく、破天荒でも高速動画でもなく、原作の雰囲気を絵と音に定着させている。

藤本タツキが原稿用紙ヘ叩きつけた感情と、人がすぐ死ぬ軽さと、死によってバクバクと昂る想念が静かに静かに描かれ、唐突に終わります。上の123な連中は本作を理解する域に達していない。くれぐれも観るのやめとけ。お前ら如きには無理だ。

movixさいたま12番部屋は500人ぐらい収容出来る感じで、7〜8割埋まってたかな。上々の入りかと。
ぼっち・ざ・ろっく!総集編1がプロモ盛んでありながら初週興収3億円2億円でした。もしかしたらルックバックも初週2~3億行くかもしれない。ルックバックは制作費少なめで宣伝も控えめなのでちゃんと黒字化するんじゃなかろうか。

キャラはベタ塗りと、ギヌロっとした眼の作画が気味悪いかもしれないと事前に思ってましたが、動画だと全然気になりませんでした。

あと、わたしは、藤本タツキが好きで、かつ原作読んでたのですんなり理解出来たけど、原作漫画を読んでないと後半の描写を理解するのが難しいかもしれません。

storyの基盤は、東北地方の草の根ヲタクの生態です。引き籠りがヲタク文化とヲタク経済を廻しているというようなのが背景にあります。
クールジャパンに20兆円とか言ってるアホには理解出来ないだろうな、ああいう草の根の生態系が。


あでゅ~

2024年6月28日金曜日

ガールズバンドクライ研究 #13最終回リアタイ視聴

あと3時間後にGBC#13が始まります.DDとの勝負には明るく前向きな結果を出すんじゃないかと思っております.

DDヒナ追放、桃香+仁菜がDDに移籍という事務所激怒な破滅的展開でもオレは許すぞ.

というわけで、お風呂に入って禊をしてからリアタイ待機しまぁす.

23:30
明日、川崎の等々力球場というところ開催されるフェスにトゲトゲが出るのですが、、、ドラムの美怜さんが体調悪くてお休みで、代役のドラマーが出てくるんだそうです.美怜さんは1ヶ月ぐらい休んでいるので心配です.

24:25
OPなしEDなしだろうと思います.
仁菜が103,103と騒ぐシーンから始まるんでしょうか.

24:30
103の翌朝、夢にJK時代のヒナが出てきました.仁菜が他者の虐めに介入したようです.
OPありました.

103の原因は事務所の宣伝不足だと認める三浦さん.

川崎駅でヒナに逢う.チッタへ.両日対バンに出来ないかと三浦さんが裏で動いていた.もしかして三浦さんは仁菜ヒナの繋がりを知らないのかな?
両日対バンを拒否する仁菜.
あっという間にAパート終了.

Bパート.神社でmtg.
やっぱり仁菜の方針が採用される.赤字の責任をとって三浦さんに退所願いを出す.
あう~24:48だぞもう.ライブシーン無いじゃん.

24:49
ライブハウスの楽屋、客はガラガラ.仁菜がギターデビュー.
脱退・嘘つき・不登校ライブの時のガールズ嫌いな彼.桃香さん狙いかよコノォ.
2階からヒナが見てる.仁菜MCの論理はよくわからんかった.予告のJK仁菜は虐めに介入するときの表情.
「運命の華」の演奏.
ルパ父.ルパさんは重さの次元が異なる.
彼女らのラストショット.この黄金キャラの今後が描かれると信じましょう.
なんと、EDがある.

トゲトゲはインディーズに戻りました.EDは後日談.

Cパート無かった.ルパ海老が吉野家で働くシーンがあるかと思ったのだけど.

ーーーー
意外にも11話にpeakを持ってくる構成でしたなぁ.そうゆうのは珍しい.

この終わり方は、2期が無いことを織り込んでると思う.というか、2期が無くても不自然じゃない結末と言いましょうか.オリジナル作品ですから、一旦は綺麗にまとめたfin.にしたんでしょう.結果として大成功したので2期を作ると思いますが.

2期願望:
冒頭4話は時間巻き戻しのダイダスstory.#8 BパートをDD視点で描く.
5話からトゲトゲに戻るが、事務所は退所してなかったところから始まる.

でも、やっぱり事務所は退所しちゃうんだろうなぁ.EDはそれを暗示している.それに月給もらってロックじゃねぇって思うし.

#手島nari氏は夏コミに出るらしいよ

あでゅ~

ガールズバンドクライ 仁菜と毒父、それぞれの選択

ガールズバンドクライは今夜最終回です.DDとの勝負はどうなりますか?

ところで、すばるの都会的な健全さに精神を焼かれてしまう「ひねくれ仁菜」を見ていると、わたしの毒父を思い出します.毒父もこんなだったのだろうと.

岩手の田舎から上京した苦学生だった毒父は、東京でひねくれました.仁菜のように自意識過剰でトゲトゲを出しまくっていました.そのまま「アンチ東京」を自分が生きるテーゼとし、一生を棒に振りました.アホです.

上京して18歳の毒父の目に映ったのは、自分よりも金持ちで、自分よりも10倍ぐらい口達者で、チャラく遊んでいる都会育ちの者達でした.まるで健全なこのお方(笑)

結婚して子供が生まれ、アンチ東京を実践するために伊勢原駅からバスで20分ほどかかる山間の超不便な場所に家を買いました.その家では毎晩酒浸りで「俺が正しいんだ、バカは東京だ」とごちる日々.くだらない人生です.

やがて、東京モンに敵愾心をむき出しにするイミフな毒父に強大な災厄が降りかかりました.息子です.
毒父の息子こと平坂久門が、こともあろうか、毒父よりも10倍口達者で、それなりに金を持っていて、現状にさしたる不満もなく、現実の楽しい部分をつまみ食いして生きる享楽的な東京モンに育ちつつあったのです.中学生ぐらいになれば人格が明確になりますから、息子が悪しき領域に向かっていると判ってくる.毒父としては、息子にも「アンチ東京」の価値観を共有してもらい、一緒に東京と闘う同志になって欲しかったのに、息子は東京モンそのものになってしまう.

そこで毒父は息子を大弾圧しました.毎晩酒を飲んで攻撃する対象を東京モンから息子へと切り替え、息子のやることなすこと「お前はバカだ」「俺にはわからん」と貶し続けました.しかしその努力は何の成果ももたらしませんでした.弾圧されて矯正されてしまうような個性を個性とは呼びません.以来40年間ほど平坂久門は毒父を完全無視、葬式無視、墓参りも一度も行ってません.特級呪物とは距離を保たないといけません.毒父は生まれてきたのが間違いでした.


GBCの仁菜は、東京モンから「お前の歌はイイ」と認められ、憧れの桃香さん他の東京モンと一緒にバンド活動することで東京に同化するルートに乗れました.闇落ちしなくてよかったよかった.

毒父も、アンチ東京とか言ってないでサクッと東京に同化すりゃよかったんです.

毒父には東京に同化できる類まれな資質がありました.顔が良かったんです.戦前生まれにしては身長170は高い方でもありました.

キャバレーに入店すると、ホステスが「あたしこの人がイイ」って隣から離れなかったとか.

たぶん学生時代の白黒写真が1枚だけ残っていて、「こりゃ男前だ」とわたしも太鼓判を押すぐらいでした.(性格はバカな田舎モンですが)

高倉健に似てる言われていたそうですが、ある日の母親と親戚の会話、、、クルマで246を走っていて紳士服の看板がありました.
 ママ 「あの看板の人って、うちのパパにそっくりなんだけど誰なの?」
 親戚 「・・・あれ、アラン・ドロンよ・・・」
 ママ 「ふ~ん、いつも似てると思っているのよ」
 親戚 「ちょっとあんた、そんなこと迂闊に言っちゃダメよ」
さすがに母の目はどーかしてると思うけど、若い頃の毒父の顔の傾向は確かにこんな感じでした.ジュリー似ではありませんでした.

わたしの小学一年の授業参観のとき、担任の女性教師が帰る一人の男性を指さして、
 「あの人って誰のお父さんなの?」
と生徒に訊くんです.わたしが指の方向を見ると毒父でした.「あれうちのだよ」とわたしが答えると、担任は『へぇ~~』って顔で毒父を見送っていました.

顔がイイという類まれな資質を持つ毒父はアンチ東京などと言わずに、金持ちコンプレックスとか、口下手コンプレックスとか、そうゆう克服可能な要件は努力で克服するべきだったのです.実際に大多数の者はそうやって東京に同化して何食わぬ顔で生きているのですから.

そして、顔がイイ利点を活かして、曜日替わりで泊りにいくオンナを作ればよかったんです.

えいめん

2024年6月27日木曜日

夜のクラゲは泳げない ぁぁ~ぁつまんなかった~

2024.4月期アニメを消化しています.「夜のクラゲは泳げない」も観終わりました.

「ぁぁ~ぁつまんなかった~」と独りごちた・・・

スポンサー集めは上手く出来たみたいでお金は潤沢に使えてたみたいでした.アニメ製作リソースをどーんと投下して第1話だけはスゴイ物を見せてくれました.全編通して映像は良かった.

しかし脚本が薄くてダメですわ.設定を拡げて物語を紡ぐのがまるで出来てない.ただの設定の説明だけ.甘く点数つけても、せいぜい中学1年生までにしか訴求出来ないジュブナイル物の出来損ないってとこでしょう.

最終回は、、、JELEE主催で歌手の主人公が、母親Pの前で歌う機会を得て、母親Pに認められる.そこへ至る過程には底の浅い設定説明と高低差の小さな起伏しかないです.構成・脚本の屋久ユウキは若いんだからもっとはっちゃけたstoryに挑戦すりゃいいのにさ、長い物に巻かれたようなstoryしか作れない人なんでしょう.
屋久ユウキ原作の「弱キャラ友崎くん」も大嫌いです.クラス内の人間関係論とかいう些末な事項について描くstoryとか最悪の虚無です.

しね

2024年6月26日水曜日

STM32 CDC(Virtual COM port)がwindowsで認識されない件(RTOSも)

STM32F401のCDC(Virtual COM port)を動かそうとしています.でも動かなくて丸一日浪費しました.

不具合:windows10のデバマネがSTM32 CDCを認識しない
どんな風に認識しないのかというと、、、USB cableがPCに挿されたことをwin10は認識している.しかしSTRING discriptorだけを読めてない.win10が読みに行ってないというのが正解かもしれない.(USB device tree viewerで観測)

なお、CDCのsource codeはSTM32CubeMXで生成しており、生成した直後のprojectをビルド→焼きしただけ.正常ならこれでwin10が認識するはず.VBUSは使ってません.

認識する/しないについていろいろな条件があります.
1)Linuxに接続すると正常に認識される (lsusb -v)
2)Linuxに接続後、USB cableをwin10に繋ぐと正常に認識される(resetするとダメになる)
3)2ヶ月ぐらい前にSTM32CubeIDEで生成した少々複雑なprojectは正常にwin10が認識する
4)1と3のsource fileを差分チェックしたがdiscriptor等は同じ

以上の条件により仮説は、、、
起動シーケンスにおける②と③と④のtimingじゃないだろうか? つまり、起動直後はSTM32の何かが寝ボケている説.例えばSysTickがまだ動き始めていないみたいなのを疑う.
 ①STM32F401の起動
  →②各種peripheral初期化
   →③USB CDC起動
    →④descriptorのやり取り
     →⑤失敗

治りました
  /* Initialize all configured peripherals */
  MX_GPIO_Init();
  MX_USB_DEVICE_Init();
  HAL_Delay(3000);
  while (1) {  }
場所はmain()の先頭の方で初期化してるところです.USB初期化の直後にdelayを入れる.これだけで治りました.これで治ってしまうのもおかしな話ですけどね.

ちなみにHAL_Delay()の中はこんな事をやっていて、HAL_GetTick()を呼ぶと喝が入るんじゃないかな? Tickは1mSecです.
HAL_Delay(uint32_t Delay) {
  tickstart = HAL_GetTick();
  while((HAL_GetTick() - tickstart) < Delay){}
}

疲れました.丸一日損した.

ーーーー
RTOSと組み合わせるとまたトラブル.症状は同じです.

どーせUSB初期化の問題でしょう.RTOSだとUSB初期化する場所が変わりまして、default taskでやるように自動生成されます.これにosDelay()やHAL_Delay()を追加しても治りませんでした.
void StartDefaultTask() {
  MX_USB_DEVICE_Init();
  for(;;)  {
    osDelay(1);
  }
}

そこで、default taskからMX_USB_DEVICE_Init()を撤去します.
main()の始まり付近のperipheral初期化の場所に移動し、delayを追加します.
  /* Initialize all configured peripherals */
  MX_GPIO_Init();
  MX_ADC1_Init();
  MX_SPI3_Init();
  /* USER CODE BEGIN 2 */
  MX_USB_DEVICE_Init();
  HAL_Delay(3000);
  /* USER CODE END 2 */

これでRTOSでも動くようになりました.一体何が起きてるんだか?

かしこ

2024年6月25日火曜日

ガールズバンドクライ研究 #13予告をチェック

次回最終回のGBCの予告が20時に出ました.
公式の予告によると、ダイヤモンドダストとの対バンライブ、仁菜達のチケットの売り上げは想定の半分にも満たなかった。一方、ダイヤモンドダストのチケットはSOLD OUT。突き付けられる厳しい現実。それでも仁菜たちは自分の意思を貫き通す

↓ヒナからDMが来たのでしょうか?
↓ヒナと会う.DD対バンの事情を聴いたりするのかな?
↓チケット売れず、作戦会議.
↓仁菜がなにか熱弁を振るうと、、、
↓キモの座ったルパさんすら感心させてしまったのか?
↓予告のラストショットは、高校時代の仁菜が自信に溢れる様子でキビキビと歩いている.時間線をすっ飛んだりしないでくれよな.SFじゃないんだから.

それでは金曜深夜を楽しみに

かしこ

2024.7月 TVアニメをチェック

そろそろ2024.7月から始まるアニメをチェックしなくちゃいけません.

巷では「夏アニメは不作」などと言われているみたいですが果たしてどうでしょうか?

チェックを終わった感想:確かに不作かもしれない・・・

ATRI -My Dear Moments-
ANIPLEX銘柄.シリーズ構成:花田十輝
boy meets girlモノですね.だがしかし女子はガイノイド.

異世界失格
小学館銘柄.監督:河合滋樹は「異世界おじさん」の人.
小学館発のこうゆうstoryってあまり期待できそうにない.

伊藤潤二『マニアック』
再放送かと思いきやそうではないらしい.
ラインナップが初期伊藤潤二でおもしろい.
【怪奇ひきずり兄弟 降霊会】【トンネル奇譚】【アイスクリームバス】【首吊り気球】【四重壁の部屋】【睡魔の部屋】【侵入者】【屋根裏の長い髪】【黴】【蔵書幻影】【墓標の町】【恐怖の重層】【漂着物】【富江・写真】【耐えがたい迷路】【いじめっ娘】【路地裏】【首のない彫刻】

【推しの子】第2期
この作品をそんなに評価してないので一応みるぐらい.

俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~
なろう系バトルファンタジー.つまらなそう.

かつて魔法少女と悪は敵対していた。
SPECに引っ掛かる物はないです.ガンガンコミックス銘柄、制作ボンズ.
このPVをどう思うかってとこでしょう.

疑似ハーレム
学園もの.小学館銘柄.SPECはよくわからない.PVの印象は悪くない.

義妹生活
有望コンテンツではあるだろうな.ウチにラノベがある.KADOKAWA銘柄.

恋は双子で割り切れない
百合かと思ったが違うらしい.KADOKAWA銘柄.低予算っぽさが漂うPVを見よ.

しかのこのこのここしたんたん
名作にちがいない.講談社銘柄.制作WIT.公式PVで悶絶せよ.

SHY 東京奪還編
いちおう見るだわさ

小市民シリーズ
よくわからんが、ミステリーらしい.PVを見ると女子の作画が少しイイかな.

先輩はおとこのこ
ヒロインが女装した男子でしょ.制作はProject No9.

天穂のサクナヒメ
ビジュアルからはあまり面白い気はしないが、監督:吉原正行 シリーズ構成:花田十輝 制作:PAWORKS

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
これやるんだ.見ますよ.

なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?
KADOKAWA銘柄.制作:project No.9
ゼロ話切りするほどではないが、見てみない事には判断できません.

菜なれ花なれ
学園のチアリーディング部の物語.PAWORKSなので見ることにしよう.

NieR:Automata Ver1.1a 第2クール
A-1 pitures、一応見ます、1期をそんなに評価してませんが

2.5次元の誘惑
よくも悪くもなさそう.各自PVで判断せよ!

逃げ上手の若君
CloverWorks 画はいいけど時代劇はつまんないだろ

NINJA KAMUI
監督:朴性厚は呪術廻戦1期やったひと.バトルものらしい.他のSPECはわからない.

負けヒロインが多すぎる!
キャラデザ:いみぎむる  小学館銘柄 制作:A-1pitures
見るべきだと思った

真夜中ぱんチ
youtuberの物語.あまり期待せず.

かしこ

ガールズバンドクライ研究 BD1巻開封、画質・音質

おはよーございます.今日はGBC BDを入手しましたのでご案内します.天気曇り.

↓セブンイレブンで買いました.shop特典とか無いだろうと思ってたけどこんな色紙(30cmぐらい)がついてました.手島氏は版権イラスト描きまくってますね.さっそく飾ります.ちなみに買ったのは特装版BDとかいうやつね.
↓左:本体、右:紙製ケース裏面 特にこれといった特徴は無いかんじ
↓ケースを拡げたところ.白いのは特典CDで「碧いif」を収録.
↓BDには#1が収録です.#1オーディオコメ、予告1、予告2、番宣映像.盤面は地味です.
↓冊子に仁菜の手描きキャラ設定があります.GBCの手描き資料は珍しい.他のpageは#1のシーンのスクラップブック風.
↓ヴァーチャルチケットの会場は阿蘇ミュージックアリーナです.DD熊本公演ですね.

9.13の川崎ライブ申し込み券は6.25~申し込みです.

同梱物はだいたいこんなとこ.

これから視聴します.

CDの「碧いif」は#1のラストの曲かとおもったら違いました.本編では使われてない曲じゃないだろうか.

↓BS11放送(1920)とBDの画質比較です.ほとんど判らないくらい.髪の毛のedgeを拡大するとBS11が少しfocus甘くnoiseが多い程度ですから、静止画質についてはBS11でも十分に上質だったと思います.
↓問題は動画です.この作品のライブシーンは画面全体の動きが激しいので、MPEGにはとても悩ましい動画です.これはOPですけどBS11は破綻してますが、BDはほぼ破綻せずに出力できてます.地デジのMXの放送はもっともっともっと酷いので、これでもBS11は優秀な方です.ありがとうBS11、いつもお世話になってます.
↓あまりアテにならないと思うんだけど動画SPEC
BS11はinterlace 24Mbit/sです.24Mあればもう少しマシな画が出ると思うんだけどなぁ
つぎにBDは、progressive 40Mbit/sです.24Mと40Mの差と言うよりもMPEG2とH264の性能差かしらね?

スマン訂正.画質比較をやり直し.上の比較はVLC playerにて、こちらの比較は動画編集ソフトのコマ送りにて.
↓BS11とBDの正味の画質差はこのくらいでした.このくらいの差ならなんとか納得できるところ.VLCはinterlace→progressive変換などで下手にフレームを混ぜちゃったりして馬脚なのかと思う.コマ送りを多用する者としてはprogressiveが安心できます.

次は音質について.
 BS11はrate 252kのAAC
 BDは24bit PCM
この差が歴然で困っちまう.
#1ラストの川崎駅前ライブの、桃香さんギターの引っ掻いた音と、ドラムスのスピードがぜんっぜん違います.
放送のはカーテン越しの音だな.放送波はもうちょっとaudio品質なんとかならんのかね?
んで、youtubeの音声はBS11よりももっと低次元だと思われるので、#11の超ライブをフルに楽しむにはBDの発売を待つしかあるまいなぁ.2024年11月27日発売予定だってさ.

ちなみに、トゲトゲの楽曲をspotifyで聴いただけでも放送波よりGOOD.spotifyのencodeが何なのかは知らないけどね.

総合評価:本作のライブシーンは情報量が多いので、画も音も楽しむためにBDを買って良かった.続巻も買うぞ.

みんなも買ってくれよな


ーーーー
#13予告画像  ぐえぇこんな・・・・

かしこ

2024年6月24日月曜日

ANIPLEXが今夜19時に何かを発表する

ANIPLEXのchが2024.6.24 19時に何か発表するんだって.何でしょうねぇ.
ちさととたきなの結婚発表じゃないの?
胸騒ぎがする~

19:03
子供部屋で「結婚だ結婚」と言いながら観ました
結婚は当たりでした~
でも「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」でした.
ちさたきじゃなかったぞ、おい~もう

かしこ

ガールズバンドクライ研究 BD1巻 6/25 08:00に受け取れるらしい

次回で最終回かぁ、、、名残惜しいなぁ、ガルクラ

EDが大好きでして.サビの部分でドラムがトコトコトコと鳴って、トゲトゲ号はどこへ行く.天気が良くて前向きな気持ちが心地よい.オレって健全な精神の人だったようだ.

なにせガルクラしか見てないので、他のアニメ視聴がstopしてます.HDDに溜まったアニメ録画ファイルを見ると6月5日以降のアニメが未視聴で積み上がってる.6月1日にガルクラ#9が放映された頃から、無限loopに入ってるから.当ブログの投稿も6月6日以降はガルクラばっかりになっちゃいました.

海外勢はどうやって視聴してるんだろうねぇ?

さて、豪華限定版BDを買います.第1巻の発売日は公式には6月26日とされていますが、セブンイレブンだと25日朝8時に受け取れるんだってさ.早起きして受け取りに行きますよ.

入手次第レポします.

#「運命の華」ってゲーム主題歌に別途あるんですね.

かしこ

spartan3をCPUから「slave serial mode」でconfigする(5)

XC3S50-4VQ100Cのconfigを自分でやる件です.(config ROMを使わずに)

今回は、FLASH→FPGAの流れについてです.

FPGA XC3S50 の回路図はこちらです.
config信号を配線したコネクタがこれです.
M[2:0]=0b111、SWAP=0にハンダで固定しました.DOUTは使いません.
それ以外の信号をArduino側回路図に接続して回路は出来上がりです.
↓config信号の概念図はこれです.

2回目でも書きましたが、config信号の意味を再掲します.
HSWAP  in     config中は0にする、あらゆるpinを内部pullupする役割
M[2:0] in     slave serial modeにするには111にする
CCLK   in     serial clock
DIN    in     serial data、LSB 1stで入れる
PROG_B in     config開始のゴング、0でconfig開始.すぐ1に戻す
DOUT   out    serial data出力、ここでは使わない
INIT_B inout  PROG_B直後は0、config準備が整ったら1になる
DONE   inout  config中0、config終了したら1

CPUが制御するのはCCLK,DIN,PROG_B,INIT_B,DONEの5本です.

CPU制御をポエム風に語りますとこんな感じ.

①半田付けで固定してしまうpin
 M[2:0]=0b111
 HSWAP=0

②CPU起動時初期設定
 PROG_B=1
 CCLK=1

③開始のゴング
 PROG_B=0 → 1mSec wait → PROG_B=1

④INIT_B=1になるまでpoling wait

⑤FLASHの先頭から順にbit serialで1byteずつLSB 1stで出す(DIN,CCLKへ)
 ただし、FLASH上のconfig data(54kB)よりも256byte多めに出す
 (この理由は、FPGAがconfig後に余分なCCLKを要するため)

⑥ ⑤のbyte送出毎にDONEをpolingする.DONE=0なら⑤へ

⑦ DONE=1につき終了

ーーーー
以下はsourceの説明です.

Arduino sourceを置きます(zip)

おなじみのsetup()で、こんなことをやっています.
  searchBin();
  dispStatus();
  FPGAWrite();

searchBin()はFLASHのbottom addressからゼロ番地へ向かって非FFhが現れるaddressを探します.消去済FLASHはFFhになります.この操作の理由は、.binのサイズが正確にはわからないので、現物のサイズを調査するため.
変数dataLenに.binサイズを代入しますが、サイズを+256しておきます..binを全部FPGAに与えた後に追加のclockが必要なのでその対応です.

dispStatus()は、addressなどの表示です.表示するだけ.

FPGAWrite()がconfigの本体.やってる事は上に書いたポエム風そのものです.注意すべきはLSB 1stってとこぐらいかな.FPGAへ流し込む量は変数dataLenが所持しています.

詳しくはsourceを見てちょ

追記:ArduinoからSTM32C011に移植します.プリント基板を作ります.

4へ    6へ

かしこ

spartan3をCPUから「slave serial mode」でconfigする(4)

XC3S50-4VQ100Cのconfigを自分でやる件です.(config ROMを使わずに)

前回は.binの作り方を説明しました.

作業手順的に、次にやるのはSerial FLASH W25Q32に.binを焼く作業です.HDD上の.binをFLASHの先頭からそのまま書きます.
↓現物はこんなです.FLASHはarduinoの下に隠れています.

↓回路図(pdf) Arduino nanoとW25Q32の部分だけです.上の現物写真の右側の基板.to FPGAの先にFPGA基板を取り付けます.FPGAの回路図は次回公開します.

FLASH焼き動作の骨子はこうなってます.
・ArduinoのUSB(COM port)でPCへ接続する
・PCはterminal softのTeraTermをつかう
・TeraTermに.binをbinary送信させる
・Arduinoは受信した.binを256bytes貯まった都度W25Q32にpage writeする
・ArduinoはFLASHを消去したり、FLASHをdumpする機能も持つ

もう少し細かいこと.受信bufferについて.
・256byteの受信bufferを2本用意して交互に切り替えて使う
・COM portて届いたdataを受信bufferに積み積みする
・256byte貯まったらFLASHへpage writeする
・FLASHの256byte page writeに要する時間は2mSec(実測)
・PCとCOM portの接続速度は9600bpsにする
・9600bpsで256byte受信するには250mSecぐらいかかる
・250mSec >> 2mSec なのでFLASH page writeが邪魔されない

Arduino sourceを置きます(zip)

FLASHを焼く操作はこうします.
1)TeraTermで「e」と打つ =FLASH全域消去
2)TeraTermで「f」と打つ =.binをFLASHに焼く
3)20秒以内に.binをバイナリ送信する
4)2分ぐらい待つと終わる

ーーーー
以下はsourceの簡単な説明.

PCコマンドの処理は、いつものloop関数からPCcommand()を読んでます.
void loop() {
  PCcommand();
}

PCcommand()の中で各種コマンド分岐します.fの場合は、、、
switch(c[0]){
  case 'f': // flash write
    Serial.print("flash write mode. .........bin in 20Sec\n");
    mode='f';
    bufsel = 0;  2本のbufferの切り替え
    fileptr = 0;  .binの先頭からのbyte counter
    TIM2cnt_filetrans_start_timeout=20; // 20Sec timer
    break;

flashWrite()で.bin受信とFLASH焼きをやります.
やってることは、256byte溜まったらbuffer切り替えしてFLASHに焼きます.
.bin file末尾では半端なサイズがbufferに残ります.
そこで受信が停まって10秒待ってtimeoutしたら、残をFLASH焼きします.
詳しくはsourceを見てちょ.

ーーーー
次の話題はFLASH W25Q32のコマンドについて.

大雑把にこの3種類の形式です.
 コマンド       例:全域消去
 コマンド+データ   例:status read
 コマンド+アドレス+データ  例:read/write

よく使うコマンドは、、、
 #define WR_EN   6
 #define CHIP_ERASE    0xC7
 #define PAGE_PROG    2
 #define RD_DATA    3

page writeはこんな風にします.
WEN→CS→write command→A[23:0]→data[7:0]→xCS→wait busy
void W25Q_writePage(long adrs, byte *data, int length){
  W25Q_command(WR_EN,0); // write enable command
  digitalWrite(slaveSelectPin, LOW);
  SPI.transfer(PAGE_PROG); // page write command
  SPI.transfer(adrs>>16);
  SPI.transfer(adrs>>8);
  SPI.transfer(adrs);
  byte *d;
  d = data;
  for(int i=0; i<length; i++)  SPI.transfer(*d++);
  digitalWrite(slaveSelectPin, HIGH);
  W25Q_waitBusy(); // loop during busy
}

全域消去はこんなです.
WEN→CS→erase command→xCS→wait busy
void W25Q_eraseChip(void){
  W25Q_command(WR_EN,0); // write enable
  digitalWrite(slaveSelectPin, LOW);
  SPI.transfer(CHIP_ERASE);
  digitalWrite(slaveSelectPin, HIGH);
  W25Q_waitBusy(); // loop during busy
}

詳しくはsourceを見てちょ.

説明ってこんなところかな.今朝はここまでにしとうございます.

3へ    5へ

かしこ