2013年6月30日日曜日

リフォーム失敗でヤケ酒を飲むわたくし

近頃はリフォームばっかしやっているわたしですが、本件はブログに書くほどのこともなかろうと思い、写真を撮るなどの記録を残してませんでしたが、今日、鬼のような挫折に見舞われ、ヤケ酒を飲んでいるところです.

物件は、ネズミ駆除をしていた中目黒の家です.とにかく2階が暑い.夏の日差しで高温になった屋根裏の熱が天井を貫通して2階の居室を加熱しています.古い家屋なので天井裏の断熱材が入ってないんです.(下左図)
屋根裏を覗いたところ、人が入れるスペースがないので、屋根裏にグラスウールを敷くことは不可能でした.天井の表側から断熱するしかないので、スタイロフォームを天井にじかに張りました.(上右図)
スタイロフォームはホームセンターでこんな風に売られていますので、なにげに目撃したことがある人は多いと思います.硬質の発泡スチロールといった質感の素材です.スタイロフォームを天井に張るのは、シリコン接着材+ネジで仮固定すればいいので簡単に終わりました.
そして今日の作業はクロス貼りです.スタイロフォームの表面にクロスを直に貼ります.
10:00AM  豊洲のスーパービバホームでクロスを受け取る   ¥5000
11:00AM  現場にクロスを搬入.クルマを家に置く.
12:00PM  昼食後バイクで現場へ入る.
13:00PM  スタイロフォームにクロスを貼り始める.ところが、表面がザラザラしたスタイロフォームにクロスの糊が全然、全く粘着しないではないか?
14:30PM  再び豊洲のスーパービバホームへ着.スタイロフォーム表面にシーラーを塗ることとし、プラゾールSSを2本+ローラーを購入   ¥3000
15:30PM  プラゾールSSをスタイロフォームに塗布.乾燥するのを待つ.
16:30PM  プラゾールSSを塗ったスタイロフォームへ再度クロスを貼ってみる.しかし、事態はまったく改善せず.ザラザラした表面にクロスの糊は少しも粘着しない.ついに挫折.今日の全ての苦労とお金が水泡に帰した.
17:00PM  無駄になってしまったクロスをクローゼットの内側に貼って少し消費するも、大半は無駄になった.
19:00PM  現場を散らかしたまま、傷心で帰宅.ヤケ酒を飲んでいるところ.

敗者復活戦としては、クロスを貼れる石膏ボードか合板を天井に張るしかありません.石膏ボードは重いし粉が出るのが嫌いなのでやめといて、2.3mmの合板を張ろうかと思っています.ただし合板ならシーラーを塗らなくちゃイケナイので一手間かかってしまいます.いずれにせよ、かったるいです.あぁひさん.

追記7月1日:
合板を買ってきて、シーラーを塗ったところです.はぁ~.
ところで、スタイロフォームにクロスを貼れてしまうのではないかと強気に出てしまったのには訳があったのです.4月に砂壁にクロスを貼ったとき、砂壁の表面にサンドペーパーをかけたらなんとかクロスを貼れてしまいました.砂壁に比べたらスタイロフォームの表面性はまだスベスベなのですから、きっとクロスを貼れるはずだと予想してしまったのでした.ただし、砂壁は垂直でしたが、天井は逆さなので、粘着しないと全滅でした.悪いのはわたしです.orz


人気ブログランキングへ

12 件のコメント:

  1. ソニーOB:佐藤2013年7月1日 0:49

    朝まで生テレビで平沢勝栄がワタミの件で質問に答えて、自民党にもどうしてワタミを候補者にするんじゃないという意見がたくさん寄せられていると言っていた。個人的な意見と断った上で「私も公認はすべきではないとは思うのですが。。。。ごもごも」って感じで。自民党のほとんどがあんな奴入れたら大変な事になると思っているが、なにしろ寄付金もあるし、かわいがっている議員(安倍ちゃん?)もいるから大きな声では言えないという雰囲気でした。
    冗談ですが、こうなると民主党が担ぎ上げるのは柳井でしょうか。金持っているぞってことで。本人話には乗らないだろうけど。

    返信削除
    返信
    1. ワタミ=ブラックという図式は強化されこそすれ弱まる気配ってないように思うんですが、都知事選みたく自民党全員当選なんてことにならないと期待します.
      おおっ、もうその7月ではないですか?

      削除
    2. ソニーOB:佐藤2013年7月1日 1:19

      ちょっと確認して効果にすれば良かった。
      ワタミを候補者として公認するんだとの反対意見が多いという話でした。

      削除
    3. ソニーOB:佐藤2013年7月1日 1:24

      何度も済みません。
      ”どうしてワタミを候補者として公認するんだ”との反対意見が多いという話でした。
      最近で気になるのは再除染をしないとの政府方針ですね。気になるんだったら線量計渡すからそれで自己管理してくれとのこと。「私の権限で増産も可能」と威張ったとのこと。除染しきれないんだったら一定地域は買い取って国有地にした方が安いんじゃないかと思ったりもします。中抜き業者の懐に行くのはとっても無駄です。

      削除
  2. 大変でしたね…
    今ちょうど石膏ボードにパテ打って、明日からクロス貼りになります。

    返信削除
    返信
    1. とすると、明日はパテにヤスリをかける工程ですね.
      ヤスリの結果ホコリが大量に出ます.
      最も汚れる作業かと思いますので、マスクをオススメします.
      クロスは楽しいんです.
      失敗しなければですが.

      削除
  3. 彼らは仲が悪く(スタイロとシリコン)その時は張れても後で剥がれます。
    高いですが、ウレタンシーラーの方が着きやすいですが、やはり後で剥がれます。
    この際は思い切って形に合わせて裁断し、板ぞりを敷いて上がり、上に載せましょう。

    返信削除
    返信
    1. ウレタンシーラーというものがありますか、こんど調べてみます.
      シーラーというかプライマーというか、下地塗布剤は奥深くて素人には使ってみて失敗して学ぶしかないなぁというつらい部材です.

      あいにく物件が狭小住宅なため、天井裏に入れる空間がほとんどないんです.
      なので、主にネジの力で止めておく感じになる予定です.

      削除
  4. 出来れば実寸の図面を作り、部材を避けた形に切り、長棒で送り込むのは胴でしょう? 少々の隙間は余り断熱に影響しません。

    返信削除
    返信
    1. 今日は物件で作業してました.東京の今日は34度ぐらいまで気温が上昇したようですが、概観はともかくとして、スタイロフォームの効果はあったみたいでした.ちゃんとエアコンが効きました.
      ウレタン吹きつけは素人には無理でしょうかね?

      削除
  5. 同じダウ化工のザ・スリムなら、いけるかなと。スキン層があるので。ホームセンターのカインズで見かけていた。
    たしか、まえに私が、浴室天井に張ろうかと検討していると、セメダインに問い合わせたときにも 8051N (シリコーン系。アルコール型。プラスチック対応)でよいと言われていたので。もちろん、保証してくれるわけではない。
    ただし、燃えることが気がかりではある。天井というと、基本的には、落ちてきてもチクチク感の少ないアクリアのボードを使いたくはある。でも、搬入口を作らなくてはいけなくて、あまり現実的でない。
    次の記事では K110(コニシのボンド。酢酸ビニル系) で、天井へ、張られていた。
    https://renoverisu.jp/renovation_blog/fan/p/danchi5-31/

    返信削除
    返信
    1. 情報ありがとうございます.久しぶりにこの記事を読みました.挫折だったなぁ.しくしく

      削除