2023年7月29日土曜日

BlackFinを使ってみるなり(1) BF706評価ボードを発注しました

「俺はまだ何もやっちゃいないんだぞ」がくっ....

ADAU1401を捨てて、つぎはBlackFinの味見です.

この評価ボードにはBF706が載ってる.税込み¥15000ほどの評価ボードはちょっと高価い.
マルツがBF592の載ったボードを¥3000ぐらいで出してたんだけど、終売になってしまって買えませんでした.

BlackFinはDSPというよりも、DSPが載ったCPUとの位置づけみたいで、RTOSを組み込むことも可能なんだそうですが、licenceがどうなってるのかは知らない.わたしはRTOSを使ったことないんです.

BF706には、I2C、SPI、USB2.0、UART、DMAとか載ってます.まるでCPUだなぁ.

BF592にはUSBが無いみたいで、USBは無くてもいいのでBF592でもOKかも.

開発環境はCrossCoreです.インストしたんだけど、free licenceもお試しlicenceも無いみたいで、画面の確認すらできませんでした.評価ボードを買うと、その評価ボードonlyのlicenceがついてくるらしいので評価ボード到着待ちです.

基板上にUSBコネクタがあるので、programmingはUSBから出来るのでしょう.

ADAUほど簡単ポンではないと思います.


かしこ

2023年7月28日金曜日

セカンドインパクト後のミッションは?

この格好で新宿です。みっともない。
大久保から歌舞伎町のTOHOへ寄ったら映写室が小さくてイマイチだったので新宿ピカへ来ました。

セカンドインパクト後の初ミッションは、ミッションインポ、14:35からです。君生きは見ません。

そういやインディジョーンズ終わった?

ムビチケ買いました。アリスとテレスのまぼろし工場、9.15から。

観終えて、バルド9でジョン・ウィックの前売も買う。これも9.15公開じゃなかったっけ? いつもの表情の冴えないJWさん。

今回のミッションインポは、前後編みたいよ。
それ故、軽快さは少し損なわれていたかしら。
keyword「ルパン三世」「人形使い」
当ブログ読者におかれてはこの2つを肝に銘じよ!

予告でバービーやってた。なぜか女優がババくさいんです。えーこれがバービーなのと、違和感MAX。

ーーーー
新橋にて「ミッションスタート」
ジン・トニック
アルマニャック GELAS
自家製ジン&ブルーベリー
マティーニ
モルトウイスキー。ボトラーズによる命名はエリスお嬢様。中身はTAMDHUだそうだ。うまー
UKとの仕事の縁はなぜか最悪で、最悪の思い出しかない。でもスコットランドの蒸溜所ツアーにはいつか行けたらいいな。
これもTAMDHU。これで今夜はラスト。

あでゅ〜

DSP ADAU1401/1701 を使ってみるなり(8) 使用中止、打ち切りです

みなさんこんにちわ.何者にもなれない信号処理屋、ひらりんです.

ADAU1401を使ってみてまだ数日ですが、打ち切ります.

遅かれ早かれメンテ出来なくなって死ぬと思うからです.

たぶん、ADAUのhardwareには不満はそれほど無いのだと思います.でもヤバいのは、SigmaStudioでありまして、あのお絵描きソフトじゃ早晩メンテ不能に陥って終わる.撤退するなら傷の浅い今だ.

SigmaStudioはhardwareを見えなくして、出来合いの部品をパコパコ並べてグライコ作ったりするにはお手軽で良いのですが、そこから逸脱して勝手に部品を作り始めると手数が増えてかえってやりづらい.textのsource codeなら3行で記述できるのに、お絵描きすると面積が増えてわけわからんくなります.

まだ、最終的にやりたいことの1/20もお絵描きしてないけど、これを20倍に拡張は出来ません.鬼すぎて無理.user module定義みたいなのって出来るのかな? それっぽいの見当たらない....

というわけで「あだう」からは撤退です.

つぎはBlackFinを使ってみるかな.
dsPICはパワー負けしてて無理だと思ふ.


えいめん

2023年7月27日木曜日

DSP ADAU1401/1701 を使ってみるなり(7) SigmaStudioでIIR filter

みなさんこんにちわ.さすらいの信号処理屋、ひらりんです.

sigmastudioにはこのようなfilter objectが用意されてます.fc入れれば動いてくれるので便利でいいぜ.
んがっ、ハマった.
いま、オーディオ用DSPを測定器の信号処理に流用できないかを検討していて、fc=0.01HzのHPFが必要なんだけど、上記filterのfc下限は0.1Hzなんです.そりゃそうだよねー、0.01Hzをどうこうしたいオーディオ屋はいない.

そうかぁ、困ったなぁ.DC blockingというobjectが代用可能かと期待したのだけれど、なんのことはない、仕様を調べたらfc0.1HzのHPFでした.つかえませーん

そうかぁ、困ったなぁ.こうゆうときは自分でIIR filterを作ってしまえばよろしい.
数式的にはこんな演算.
 LPF = 0.99999 * LPF * D + 0.00001 * IN  ① ←IIR filterの一種
 HPF = IN - LPF   ②
ここでDとは1サンプル過去の信号の意味で、LPFにdelayかませばいい.
まず、①すごく遅いLPFを演算する.DC電位が求まる.
②入力からDC電位を引き算すればHPFの出来上がり.上の式だとfc=0.02Hzぐらいかと思ふ.
一撃でHPFを演算せずに一旦LPFを演算してるのは、digital数値の発散をケアする手間がめんどくさいから.LPFの方が演算的に何かと安全なんで.

↓そんなわけで、こんなLPF回路を書いてみました.うごけよ、あだう.
しかしsigmastudioがコンパイルエラーで停まってしまいます.「異時刻の信号を放り込まれてもそんな演算できませんよ」と言ってるらしい.えーっ、これが出来なくちゃおしまいです.投了です.game overです.ADAUシリーズ全部使えないじゃん.
↓「あだう」からの撤退を覚悟したところ、気になるobjectを発見しました.その名もfeedbackというんです.これ噛ましたらIIR動いたりするのか? 問題のloop線に赤いfeedbackを挿入したら、、、sigmastudioのERRが消えました.これってコンパイルに与えるoptionの役割でもしてるのかしら?

というわけで、「あだう」から撤退せず、お試しは今後も続くことになりました.

sigmastudioにはaccumlatorという概念が無いんです.というかそもそもuserにregister操作をさせない風に見えます.なので①式みたくしてaccumlatorの代用をさせるしかないのかもしれません.キツいかも.辛いかも.

6へ    8へ

かしこ

2023年7月26日水曜日

DSP ADAU1401/1701 を使ってみるなり(6) ただのLチカがややこしい

ADAU1401基板周辺にコネクタなどが増えつつあります.こうして新品だった基板はだんだんとハンダで汚れてゆきます.

さて、新しいCPUをいじる際にはまず「Lチカ」からと決まっています.

本日はLチカやってみたんだけど、軽くめんどくさくて「へぇ~」という印象でした.

基板回路図によるとGPIO2にLEDがついてます.
そこでHW configのGPIO2をoutにします.

つぎはLチカの回路ですが、こうなります.たかがLチカに何をしているんでしょうか?
こんなことをしてます.
 Tone1は5Hz正弦波を発生する.
 DC1は数値のゼロを発生する.
 AB1はゼロコンパレータ.
 GPO1はGPIO2への出力.

なんでこんな面倒を?です.
verilogだったらTone1の最上位bitをGPO1に接続しておしまいです.
sigmastudioは、bit操作系はあまり充実してない気がします.bit shiftとか無いっぽい.
なので、-1~+1の正弦波をゼロで比較して2値化して、LEDチカチカさせてます.

上の回路図には描かれませんが、sigmastudio userが心の目で見るべきなのは、
 ・Tone1とDC1は28bit固定小数点数値
 ・GPIOは1bit
このbit縮退操作をわざわざコンパレータでやってるわけなのでした.なんだかなぁ

ADAU1401の数値定義は、整数部1bit、小数部23bit、2の補数 です.表現範囲は+1~ー1というやつです.
ただし、0.8+0.6=1.4のような「桁あふれ」を避けるため、内部演算回路は28bitになっており、MSBに4bit追加されて内部演算は+16~ー16まで耐えられる設計のようです.だから24じゃなくて28bit演算というわけ.

56bit演算も出来るとdatasheetに書かれてるけれど、sigmastudioでどの程度supportされてるのかは、まだよくわかんなーい.

ま、bit assignを念頭に置かざるを得ずとはDSP使ってる気になるです.

5へ   7へ

かしこ

セカンドインパクト後のセカイ

セカンドインパクト以来医者に行ったのを別にすればずっと家に居て、何もできん、マウスも操作できん、左手onlyの生活でした。

セカンドインパクトの直前に買ったホッケを焼いたのだけど、箸が使えないと干物はあまりにもムズイ。左手掴みと口で身をほぐし、ご飯も左手掴みで食べました。犬喰いです。

↓今日は少し痛みが軽くなったので祐天寺カーナ・ピーナを食べました。ビールはご愛嬌。左手スプーンなので時間がかかる。
↓帰路、暑さにメゲてコンビニで小休止です。

yahoo topに10個ぐらい記事が並びますが、4つがビッグモーターの記事で、報道各社さんなかなかのハッスルぶりです。
その調子で官邸に居る木原の、妻についても報道したらどうですか?

TwitterがXになったようで、金融にも拡げるそうで、そのうち仮想通貨Xとか出すんだろうな.
なお、我が方には「謎の彼女X」がいらっしゃいます.

あでゅ〜

2023年7月25日火曜日

DSP ADAU1401/1701 を使ってみるなり(5) プリント基板来たじょ~

ADAU1401/1701の評価ボードがAliexpressから届きました.予定よりも早かった.

意外と小せぇ.比較でarduino unoを置いてみたら基板サイズ半分よ.載ってるのは1401でした.unoのATMEGA328とADAU1401のフットプリントは同じという小ささ.これでAD2ch→DSP→DA4chなんだから便利でいいわ.
↓ADAU1401の中身はこれ.ADDA内蔵してるので外部ピン数が少なくて済んでるって事情はあるわな.
プリント基板の回路図はこれですね.微妙に違うけど・・・

ーーーー
では、programmingの確認です.

基板上にはEEPROMが載っているので不揮発性のprogrammingが可能だけど、今はADAU1401の内部RAMにdownloadするだけとします.EEPROMのhex fileの扱いがまだよくわからんです.
連載2回目で調査した、EZ-USBを使ったやり方を試します.結線はGND,5V,SCL,SDAだけです.下写真にはWPの操作について触れていますが、WPはEEPROMへ焼くための手続きなので今は無視で、WP端子には触りません、GND落としはしません.
つぎはSigmaStudioの操作です.
↓object置いて線をつなぎます.子供でも出来る簡単さ.DAC0から500Hzを出すのが期待する動作です.
↓ボタンを押すだけでDL終了.子供でも出来る簡単さ.
↓わたしの試験環境.オシロプローブはDAC0のモニタです.
↓500Hz正弦波が出ました.開発ワークフローを理解した.子供でも出来る簡単さ.

#右手負傷中ですがなんとか半田付けできました.

ーーーー
signal flowはADAU1401で良さそうですけど、外部CPUから制御されるとか、外部CPUへstatusを送信するとかは、ADAU1401では無理っぽい.
そういうのはADAU145Xなら可能.signal flowとは別の時間軸でSPIへ入出力する手段が145Xになら在る.
こりゃADAU1452の基板を作った方がイイなぁ.

#右手が痛いのでCADを扱えないのですが.

4へ    6へ

かしこ

2023年7月24日月曜日

埼玉戸建てリフォーム(64.2) セカンドインパクトで何も出来ない身に

他人の不幸が大好きな皆さん、おはよーございます.

左手でKBDとマウスを扱っています.理由はこれ.
7月15日(土)、右ひじを脱臼しかかりました.犯罪性はないです.警察のお世話にもなってません.夜間救急でレントゲン撮って、折れてはないとの所見.

その後1週間は順調な回復でした.その1週間はどのみち別の用事が立て込んでいてリフォームするわけにいかなかったので怪我で休むには好都合でした.

7月22日(土)、破滅のセカンドインパクトが発生.
入浴中にお客が来て、急いで背中を拭こうとして右ひじをヤバイ方向に捻ってしまいました.激痛でその場にうずくまること15分、ベッドに移動するも呼吸の微動でも激痛が走るほどで身動きできずが1時間.
その後はマウス操作すらできない身体になり現在に至る.インパクトドライバなんか持てません.それどころか、SUICAをピッとかざす動きすら無理.左手だけの生活です.

さっき外科でレントゲン撮って、骨に異常なし、筋肉系の故障だろうとの診断で、湿布薬と痛み止めをもらいました.セカンドインパクトで筋肉をダメにしてしまったようです.

本日からリフォーム現場に復帰したかったのですが、そんなの全然無理です.

いつ治るんだか.

時は永遠に停まった・・・

えいめん

呪術廻戦「懐玉-参」唸らされた(御所園翔太)

呪術2期の監督が、御所園翔太になり、アニヲタの皆様におかれましては益々ご健勝のことと存じます.

2期3話は「やるもんだねー」と唸らされました.

星漿体死んじゃった.なんてこった・・・という部分で唸ったわけじゃないんです.

↓唸ったのは此処なんだ.星漿体を最期に遊ばせるシーンで、天内理子の主観時間を描写してる.TVアニメでこれやるか.御所園翔太の底知れぬ能力を垣間見た.

主観時間について、押井守がかなり熱心に主張するの.
キャラの主観時間を描かないと劇場アニメにならないんだ、って.
「うる星やつらオンリーユー」はそれに気付いてなかったから巨大なTVアニメになっちゃった.「同ビューティフルドリーマー」はちゃんと映画にできた.
これってさぁ、その視点でビュードリを観てごらん.主観時間だらけだから.

逆に言えば、TVアニメではキャラの主観時間を描いてらんない、とも巨匠押井守はおっしゃってるわけです.

なのに呪術2期第3話は贅沢にもそれをやった.優秀だなぁ.と唸らされた.

念のために書いておくと主観時間大好き演出家は他にもいます.けれど、昨今はあまり流行しないのか数は減ってると思うのと、呪術廻戦はアクション物ですから、主観時間の静かな演出と、アクションシーンの両方を自由自在に行き来できる器用な演出家は希少です.さすがは御所園翔太.
戦闘シーンでも、五条の主観時間と、伏黒父の主観時間がパキパキと入れ替わってるっぽいけど、解析できてません.

新海誠も主観時間を効果的に多用することのできる器用な演出家です.
なのですが、「すずめ」では主観時間をかなぐりすててしまっていました.わたしが「あらすじ映画、駄作」と酷評する理由のひとつがこれです.「君の名」はまだ主観時間する心の余裕が在ったのに「すずめ」をどうしてあんな拙劣映画にしちゃったのか、よくわかりません.なぜか新海誠に心の余裕が無くなってるんだよ.体調が悪化とかしてるのかね?

天才宮崎駿は表立って主観時間表現をしないんだけど、目立たなくちょこちょことやってる.判りやすい例では「魔女の宅急便」の前半の方で、キキがほうきに跨って、上昇気流を捉えたグライダーみたいに円を描いて上昇しつつ、段々とアドリア海に面する町全体を俯瞰する高度まで達する.30秒ぐらい尺を使ってたかな.あれがキキにとっての主観時間なんです.

かしこ

2023年7月22日土曜日

秋葉原へ

梅雨明けたんですって? 恐ろしい・・・ もっとも7月20日を過ぎたので梅雨明けするのが太平洋高気圧的には通常の対応であります。そしてビールの季節の到来です。

さっき変な事で悩みました。
4月頃から、税や光熱費の請求書払いをpaypay請求書払いというので処理しています。コンビニに行く必要はなく、スマホアプリで請求書に印刷されたバーコードを読んでポチッとすればOK。pointが付与されるのかは知らないですが。
確定申告のために支払い履歴を残しといた方がいいだろうと、paypay履歴を調べたのですが、履歴がない。請求書に手書きで「5月27日支払い済」と書いてあるのに5/27のpaypayに支払い履歴が無いんです。5月のpaypayクレジットカード明細も確認したけど無いんです。
サーバから履歴が消えた。闇の勢力の影響はこんな細かいところにまで及んでいるのか・・・とゼーゼーハーハーしてしまいました。

悩む事小一時間、手書き文字にヒントが。
「5/27 famipay支払い済」
あっ、paypayでなくfamipayで払ってるじゃんオレ。
これで大筋で解決しましたが、famipayアプリで請求書の支払い履歴を表示させるのは軽く面倒でした。税と一般で入口が違うとかそうゆう。

ーーーー
日比谷線は八丁堀駅。間もなく秋葉原ですが、仲御徒町で降りてスパイスを調達します。その後に秋葉原エリアへ。。。

ーーーー
御徒町。
アチー言いつつ味噌ラーメン「ひむろ」は一度御賞味したかった店。
わたしはラーメン党には入党資格の無い者です。最後まで食べるまえに味に飽きちゃう。でも、例外的に生姜醤油ラーメンと白味噌ラーメンだけが最後まで美味しく召し上がれるフレーバー。
ひむろは白味噌で美味いわ。
高校生までは味噌ラーメン一辺倒でした。平塚のラスカの上階に在った味噌ラーメン屋によく言ってた。

末広町。
アチー言いつつ、やなか珈琲店でhot。
いよいよアキバゾーンへ侵入。

ーーーー
日比谷線の帰路。
特に何も買わず、各巡回pointを見廻りして終了。
アメ横もアキバも人手はそれなり。

HEMTを使ってみたくて、CQ出版の本を試し読みに書泉へ。本を買うほどの情報は得られませんでした。入手して使ってみりゃ実力は判るじゃろうて。でもHEMTなんか何処に売ってるんだろ?

↓digikey/marutsuでこんなのがある。¥500は意外と安い。GaAsでしょうね。
spice modelとかあるのかな?

aliexpressでもHEMT売ってるけど、本物なのかな? 実は2SK30とかいうね。

あでゅ〜

DSP ADAU1401/1701 を使ってみるなり(4) ADAU1452を注文しました

ADAU1401/1701の評価ボードの到着を待っています.

前回の調査で、ADAU1401/1701でFFTできるのかをあれこれ調べました.残念ながら、1401/1701はFFTはできないようです.メモリをぐるぐるする処理がキツイらしい.メモリをぐるぐる処理能力を有するICはSigmaDSPシリーズに存在し、例えばADAU1452ならFFT可能とのこと.
 ADAU1401 ×
 ADAU1701 ×  ¥550
 ADAU1452 〇 ¥1300
価格はAliexpressの最安値(送料込)ですが、1452は処理能力が高いゆえ値段も高いです.てか1701って安いですね.¥140の円安でもこの価格ですから.

ADAU1452のpackageはQFN72でなんとか手ハンダ出来ますので、注文しました.プリント基板を作って動かします.
オーディオアナライザみたいなものを作りたいんです.
ADC+DSPで作ればよいわけですが、ADAU1452だったら1chipで出来ちゃうんでしょ? それは極楽だ.
でもinterfaceどうしようかな.

3へ    5へ

かしこ

2023年7月21日金曜日

3Dプリンタでピルケースをつくろう!(2回分)

こんばんは~~
昨日の早朝~午前様までの仙台出張の疲労で今日は家で昼寝ばっかりしてました.

Amazon primeでシン・仮面ライダーが観れるようになりました.わたしはすでに映画館で観たのでチラ見だけしました.劇場の大きな画面で見るよりも、ご家庭のTVやPCのチャチいモニターで見た方が画角にマッチしてるように思いました.
↓綺麗な浜辺さんのシーン.う~ん、綾波っぽいなぁ.

さて、久しぶりに3Dプリンターの話題です.
↓自作3DPは円満に稼働しています.
↓今日はこんなものを作ってみました.PETボトルのキャップを流用しています.
↓その正体は、2回分のピルケースだったのである! ズボンのポッケに入れて持ち運ぶようなのだっっ!
わたしはM先生から血圧薬と高脂血症薬を貰っているのに加えて、先日腰が痛くなったので薬を飲んでました.外出時に昼と夜の分を入れられるピルケースが欲しいなぁと思いました.

↓PETボトルの蓋が目の前に在ったのでこんなものを設計しました.PETのねじピッチは3.175mmだそうです.あとは現物の直径を測ってモデリングすりゃちょちょいのちょいです.
PETボトルをいじくって遊ぶのはいろいろと楽しいものが出来そうです.

STLファイルをこちらに置きました.

かしこ

2023年7月20日木曜日

仙台へ出張

おはよーございます。いつものリフォームよりも早起きで、仙台出張です。

ソニー仙台へはよく出張してたのですが、辞めてからは全く行かないので10年ぶり以上か。

06:30
霞が関駅丸ノ内線ホームはガラガラ。

07:00
東京駅。駅弁が量なんかちょっとのくせに1,400円とかどこのNYだよというインフレ価格なのでおにぎりにする。ほか弁売れよといつも思ふ。
来年の今頃には通勤費はもちろん、駅弁にも課税してくれるみたいなので、岸田に感謝せよ。

東北方面が久しぶりなので駅ネットを使うのも久しぶり。Suicaに紐付いたeチケットになっていて、ずいぶんと先進的になりました。

09:00
そういえば仙台駅はこんなだった。
8月6日頃は七夕まつりです。交通も宿泊もしっちゃかめっちゃかになるのでそこは避けましょう。

22:00
終電新幹線。
今日は回路を現場に持ち込んで実装し、所望の測定を出来ることの確認が目的でした。
がっ、素性の知れないセンサーデバイスを円満に動作させるのは、想像力の及ばぬところがたくさんありました。机上設計なんかゴミってことでした。

現場の部品在庫などのような限られたリソース、時間はどんどん過ぎる、これどうやって修正すんだよ、終わるまで帰れないだろこんなの、、、客先でトラブルシュートする切羽詰まりを味わったのは30年ぶりか。いや40年ぶりか。

地べた這いずるのも電気屋の仕事だ。地べた這いずってでも所期の目的を達して帰れるのが電気屋のスキルだ。現場で5mのBNCケーブルを無断で漁るのも電気屋のスキルだ。

しかしこんなにハードだとは想定外だった・・・

かしこ

2023年7月19日水曜日

猛暑なのにアニメ視聴、ゾン100、ライアー、ダギャザ、英雄、SYNDUAL、Helck

猛暑なので新作アニメの消化中です.

ゾン100
ブラック企業で疲れ果てた主人公だったが、ある日世界がゾンビに支配されていると知り、出勤しなくて良くなって元気が出てしまうという刹那的story.よく動くけど、とりあえず1話はそんなに面白くない.自分もいずれはゾンビになってしまうのならいろんな事をやりたい、というのが2話以降に描かれます.

ライアーライアー
学園で勝負する物語はよくある.そしてそういう作品をわたしは好きではない(賭けグルイを除く).だが本作は、最低ランクの主人公が、最優秀生徒であると偽り続ける.他にも身分を偽っている者が居る.面白そうだ.女子かわいい.

ダークギャザリング
なぜか音声が5.1chで放送されている.霊感体質の男子と、除霊体質の子供がいろんな心霊spotを巡ります.こうゆうのって人情噺になってしまうケースが多いけど、それは堕落だ.

英雄教室
勇者が一般人になりたくて英雄養成学校へ入学する.陳腐でなんだかなーと思っていたのだが、スゲー贅沢に作ってる.一体なにが起きてるのこの作品に・・・ ↓綺麗なシーン

SYNDUALITY Noir
これを見て、やっぱり富野とか押井は優秀なんだよなぁと思ってしまいました.
前半の謎の女子の下りは雰囲気あったけど、、、
後半の戦闘シーンでこの漫画メカじゃ台無しじゃない? 殺し合いなのに真剣さが薄いし.ひとまずザブングルの爪の垢ぐらい飲んだらどうですか?

Helck
ヲタクwordの組み合わせ作品ばかりな中、かなり独特な作品のように思います.マイティハーキュリーみたいなこの男は人間でありながら魔族の勇者大会に出場し優勝してしまう.とりあえず第1話はちっとも面白くないのですが、こういう風変わりな企画が通ったということは、なにがすごーい展開があるんでしょうねぇ >小学館さん

アニメチェックはまだまだ続きます.

かしこ