2020年8月31日月曜日

STM32でDCC/DDCを作る方向で (47) 設計資料 今後の予想

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDCC/DDCを作ろう!            INDEXページへ

情報が間違っていても責任とらないし賠償とかしないです.

こままだと設計レポートが連載20回ぐらいになってしまいそうなので計画を考えてみます.

・USBデータの流れをhardwareの観点から追う (2~3回)
・USB データの流れをcodeで追う (2~3回)
・sample codeからの変更箇所について
・SPIとI2Sについて、LRCKの生成、再生開始
・SPI peripheralのreset問題
・verilog code
・feedback概説
・feedback code詳細
・DSD対応の可能性

20回までは行かずに済みそうです.

かしこ
 

STM32でDCC/DDCを作る方向で (46) 設計資料 descriptor

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDCC/DDCを作ろう!            INDEXページへ

情報が間違っていても責任とらないし賠償とかしないです.

今回はUSB Audio Class 2.0のdevice descroptorを解説します.STM32CubeIDEが吐くsample codeを参考にしているので、今回は初の動画投稿にしました.

しかし動画投稿は手間がかかりますね.テロップが飛び回る動画を作ってる人なんか大変そうです.でもここは根暗に技術解説する動画であって、旅行動画やお笑い動画じゃないのでそんなに凝った動画を作る気はナッシング.背景が汚くても無視.

一本目の動画は、STM32CubeIDEでUSB Audio Class 1.0のsample codeを生成させる場面です.音声がでかすぎて割れてるが無視.扇風機を回してたので環境騒音があるけど無視.
(フルスクリーン表示で720pで視聴するのをおすすめします)

二本目の動画は、UAC2.0のdescriptorを解説しています.だらだら喋り過ぎて50分ぐらいあるのでx1.5倍再生でもしてくれ.

なお、STM32CubeIDEのproject folderをzipに固めたものを置きますので、動画で説明しているファイルの現物はそれを見てください.   →こちら
だけどそれもめんどくさいのでファイル単品へのリンクはこちらです.

リンク切れなどがあったらコメント欄にコメントよろ.

かしこ

STM32でDCC/DDCを作る方向で (45) 設計資料 STM32CubeMX UAC1.0 sample code

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDCC/DDCを作ろう!            INDEXページへ

情報が間違っていても責任とらないし賠償とかしないです.

STM32CubeMXは便利です.

STM32CubeMXは、USB Audio Classのsample codeを吐きだしてくれます.これは有難いのですが、UAC2.0ではないんです.UAC1.0なんです.そこがイマイチなところ.

そのsample codeをSTM32に焼くと、win10にUAC1.0 deviceとして認識はされる.しかし音は出ません.なぜ音が出ないのかというと、内蔵DACへのdata受け渡しroutineが記述されていないからです.その程度のsample codeだということです.

それでもdevice descroptorの処理routineは参考になるし、USB setupやpacket送受信も記述されているので有難いです.これが無かったらわたしにはscratchからは書けませんでした.

わたしが追加したcodeは、このくらいです.
・UAC 2.0 device descriptor
・packet受信バッファ → SPIバッファへのコピー
・SPIへの出力DMA
・feedback
・TIM1,TIM3,TIM6,UART4,DMA
・IRQハンドラの中身
・XC9536制御

分かってしまえば大したことないのですが、判らない事だらけでした.

かしこ

STM32でDCC/DDCを作る方向で (42) 設計資料 device仕様

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDCC/DDCを作ろう!        INDEXページ

PCMの再生が動いたので設計資料を書きます.何回かに分けて投稿します.

情報が間違っていても責任とらないし賠償とかしないです.


【仕様】
ホストマシン       windows10    USB Audio Class 2.0デバイスドライバ
ホストインターフェース      USB 2.0
USBクラス         USB Audio Class 2.0
DACインターフェース       I2S
DAC clock        当基板上のXTALがmaster clock
対応フォーマット    PCM  16/24/32bit   44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384kHz
レイテンシ    TBD
電源             USBバスパワー
消費電流       TBD


【未確認事項】
16bitの動作確認はできてません.windows10のデバイスマネージャに16bitの選択肢が何故か出ないんだよな.24bit32bitは出る.(device descriptorには16/24/32bit対応するように記述してある)

Linuxでの動作も未チェックです.将来対応するかどうかも未定.

DSDは動きません.DSDはトライしてないためです.今後DSD対応も開発するつもりです.


【回路・基板】
おおまかにはこんなモノが基板に乗っかってます.
STM32        USB処理
USB3300     USB2.0 highspeed interface
XC9536        I2S interface
RS232         内部状態モニタのため
PCM5101     モニタ用DAC    32bit/384kHz

開発用プリント基板.RS232は裏側にあります.


【回路図】

回路図はこちらですが、開発用基板ゆえ不要なものがたくさんついています.

不要なパーツを削除した回路図も作りました.  →こちら


かしこ

STM32でDCC/DDCを作る方向で (43) 設計資料 STM32F205採用理由

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDCC/DDCを作ろう!            INDEXページへ

情報が間違っていても責任とらないし賠償とかしないです.

STM32F205を採用した理由を書きます.

連載10回でCPU選定について少し書きました.


安いCPUが好ましい

→中華通販のAliexpressで205は安価で売られています.@¥250ぐらい

ピン数が少ないのが好ましい(はんだ付けがかったるい)

→205には、64ピンQFPがあります.

処理スピードは?

→205はSTM32の中では非力なCoreTex-M3ですが、なんとかなりそうだったので.

必須なperiperalは?

→USB HS(480Mbps)と、SPIは必須.205はUSB HSが使えるCPUで最もlowendなはず.

USBとSPIには少し解説が必要です.

STM32で480Mbps USB2.0を使うには外付けPhyが必要です.例えばUSB3300のようなPhy ICが必要です.USB Phyとのinterfaceは規格化(ULPI)されていて、下図の緑色の13pinを占有してしまいます.この13pinがSPI1 pinを妨げないことが要確認です.


SPIに関しては、32kHz32bit 2chを送信するには、SPI1が必要です.
SPI2 SPI3は30MHzのAPB1にぶら下がっているので速度が遅くてダメです.
SPI1だけは60MHzのAPB2にぶら下がっているのでOKです.
32bit 384kHz 2chのbitclkは24.576MHzです.24.576MHzを外部クロックとしてSPIに入力します.このbitclk周波数からはSPI123のどれでも使えそうに思えますがそうではありません.SPI内部で30MHz/60MHzのsysclkで外部clkをre-sampleするからです.なので外部clk周波数は15MHz/30MHzが上限になってしまいます.ゆえにSPI1を使います.


他にもDMAやTIMを使いますが、それらは205を採用する決定的理由ではありません.

かしこ

STM32でDCC/DDCを作る方向で (44) 設計資料 ブロックダイヤグラム

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDCC/DDCを作ろう!            INDEXページへ

情報が間違っていても責任とらないし賠償とかしないです.

今回は、ブロックダイヤグラムの説明です.  回路図はこちら

STM32F205
USB Audio Class 2.0の処理を行います.
clockは内蔵RC発振器16MHzを使います.
audio data bufferは、現状では512x60=30720bytesを確保していますがもっと少なくても大丈夫そうです.
DACへのdata出力は、SPI1を経由してserial出力します.ただしSPIにはI2SのLRCKが存在しませんので、XC9536でLRCKを生成します.

XC9536
フロップフロップ36ヶの小型CPLD.
LRCKを生成する他に、bitclkの生成もします.
bitclk周波数は、64Fsです.対応Fsは 44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384kHz.
源発振は、48kHz系が49.152MHz、44.1kHz系が45.1584MHzの水晶です.
XC9536が生成するbitclkがmaster clockになるのでジッタが少なく高音質のはず.

USB3300
配線すりゃ動くUSB 480Mbps Phy.

FT232RL
RS232というか、USB COMのICです.秋月でも売られているお馴染みのIC.

PCM5101
I2Sを接続すれば32bit384kHzで音声信号を出してくれるお手軽なDAC.動作確認用として搭載してありんす.

電源
USBバスパワーです.
全てのICが3.3V動作ですので5→3.3V reguratorを載せています.

USBコネクタ
わたしが好きなmicro USBです.USB-Cにするほどのこたぁないかな.

ロータリエンコーダー
STM32に付けてありますが、DCC/DDCには本来このような物は不要です.開発用になにかと便利なのでつけてあります.秋月で買ったものです.

I2S
Audio DACとのinterfaceとしてポピュラーな規格.

OLED
表示器を追加しようかなと少し思います.Fsやbitを表示するために.でも今はそうゆうの実装してません.OLEDはI2Cで接続できるのでhardware的には簡単です.

かしこ

STM32でDCC/DDCを作る方向で (41) 設計資料 はじめに

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDCC/DDCを作ろう!       INDEXページへ

音が出たので何回かに分けで設計情報をレポートします.

何かをやろうとしたときに、ノウハウを知りたくなります.世の中には様々な情報が溢れています.

情報を初級/中級/上級に分けてみると、世の中に在る情報は初級と上級に偏っていて、中級情報はスカスカな場合が多いと思います.

たとえば科学では、宇宙論を解説する初心者向けの本はたくさんあります.科学者が書いた論文もアクセス可能なものが多いです.つまり初級情報と上級情報はGETできます.でもでも、宇宙進化をsimulationするsoftwareはどうなっているのか? 微分方程式を高速で解くにはどんな計算をすればいいのか? そういう中級情報はどこへ行っても見つかりません.

STM32でDCC/DDCを作るにしても同様でした.

USB audio classというドライバがwindowsに入っていて、それに対応するUSB deviceを買えばHiRes DACを動かせます.つまり初級情報ならGETできます.
一方でUSB規格書というバイブルはnetからDLできます.つまり上級情報もGETできます.
だがしかし、、、UAC2.0をSTM32に実装するための中級情報はほとんど無いです.

netが発達した今日であっても、価値のある情報とは、中級情報だと思うんです.

以降では数回に分けて設計レポートを公開しますが、中級情報ありありでお届けしたく思います.

かしこ

2020年8月30日日曜日

STM32でDCC/DDCを作る方向で (40) 初の音出し

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDCC/DDCを作ろう!            INDEXページへ

ようやく音を出せました.この暫定エンクロージャーをまだ使っています.

DACはPCM5101をdigital基板上におざなりに配置しただけ.電源貧弱、フィルタなしのゲスですが動作確認としてです.(ちなみに両面基板)

INDEXページを見ると4月14日からSTM32をいじくり始めています.それから5ヶ月が経ちました.32bit 48/96/192/384kHzのサンプリング周波数の音が出るようになりました.

残るは44.1kHz系への対応、つまりclock切り替えです.むやみに切り替えるわけにはいかないので要確認事項があります.

9月中旬までには設計レポートを公開できるでしょう.今回の解説レポートにはyoutube動画の解説も交えようと思っています.いよいよpremierを使う時が.

かしこ

としまえん、真っ白な灰に (ジョー)

としまえん は今日で閉園でしょうか?

元神奈川県民のわたしは、としまえんに行った経験は1度だけですね.なのでそんなに思い出や記憶はないんです.TV版うる星やつら の何話か忘れましたが、妖怪が憑依した遊園地がやたらと豪華になったepisodeがあり、あの設定はとしまえんだったのではなかろうか.

所沢県民にとって、としまえんは思い出深いのではないかと思います.(元)所沢県民は青春の甘い思い出に浸ってください.

エージェントからの情報によると、新聞の2面広告でこのようなのがあったそうです.

そうですかこう来ましたか.

果てしなく高度化を遂げるマンガの表現テクニックでは、透かし技というエロテクがありんす.この新聞広告も、裏を透かして見ると力石が写っていたりしないかと期待しますがあいにく現物を持っているわけではないので確認のしようがありません.(裏写りを見やすくするためコントラストを調整してあります)

2020年8月29日土曜日

【秋葉原だより第381号】aitendoはアイテナイドー

今朝から何も食べて無くて、水もあまり飲まず、向かった先は日比谷線仲御徒町駅.
ビールを欲す.♪東京砂漠♪

3k555だったか、多分永久に憶えられないJR高架下のテナントの一角にやなか珈琲がある.暑いのにホットをオーダー.店内満席につき歩きながら飲む.摂取されたカフェインを排出するために、腎臓が血中水分をジャブジャブと膀胱に捨て始める.

このまま砂漠を往くと長くは持たんなと自覚しつつ、近所にあるaitendoの確認へと足を運ぶがやはりアイテナイドーであった.生足ホットパンツのお姉ちゃんはいま何処に.

末広町駅を過ぎてジャンク通りへ.土曜日だけあって盛況.ポン引きお姉ちゃんも多数.居ないのはインバウンドのみだ.

何か喰いたい.♪揺れる想い♪
刀削麺屋に心惹かれたが、暑くて喰えんと敬遠する.冷麺があったらトライしてみたかった.

新しく出来たホテル1Fのイタ&ビール屋を利用してみようかと思ったが¥1500のピザを喰いたくないので通過.

角を曲がるとスタ丼、心が動いたが通過.

そのまま直進して階段降りてパンチョにしちまった.そこはかとない堕落を感じつつ並盛と黒ウーロンで腹を満たす.たまに喰いたくなるんだこれ.水分補給も怠り無く済ませた.よしっ

明日30日を最期に閉店するJR駅前のツクモをチェックする.ここの店舗にお世話になった恩義あまたというほどのご利用体験は無かった.ツクモは迷走してて先行きが心配だ.

かしこ

2020年8月28日金曜日

安倍さん、辞任

意外と速いペースで事態は進行していたようで、安倍さん辞任ですね.

病気でということですけど、US方面、検察方面、裏は色々ありそうだな.

最長在任記録を更新するまでは辞任したくなかったのでしょう.でもここ2年ぐらいはボロボロでした.価値観外交だと世界を回っていた頃とは全然変節しちゃってた.魂抜けてた.

この写真の頃がピークだったでしょう.

安倍さんは政官財の鉄のトライアングルに潰されました.
それをもって、悪いのは政官財のトライアングルだから安倍さんは悪くない、と評する人も居るでしょう.
ヒラサカはそのように評しません.安倍さんは政官財の鉄のトライアングルに全勝しなくちゃいけませんでした.国民は選挙で安倍さんにそのパワーを付託しました.でも安倍さんは完敗しました.わずかながらサヨクには勝てた部分もありましたが、安倍さんはそんな小さな勝利のための小さな政治家ではなかったはずです.残念です.

おつかれさんでした、安倍さん.

今後は自民党の馬脚を存分に顕わにしてもらいましょうや.

かしこ

STM32でDCC/DDCを作る方向で (39) STM32F205でHSE 24MHz発振せず

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDCC/DDCを作ろう!         INDEXページへ

STM32F205に、今までは16MHzの外付けXTALをつけていました.これを24MHzに変更したい.部品削減のためです.

16MHz XTALは問題無く発振して使えます.しかし24MHz XTALをつけると発振しません.STM32F205の発振回路の最高周波数は25MHzなのでspecは満たしていますけど24MHzだとキツさがあるのでしょう.XTALの素性は知りません.中華製XTALです.

プリント基板のアートワークに若干問題があるのは承知していますが、外付けCやRを色々な定数で試してみたけどウンともスンとも言わない.

これは本格的なトラブルですぞ.量産ラインが屍累々になるパターン、おぞ~

24MHzの外付けはやめちゃおう.内蔵CR発振器を使うことにしようそうしよう.

今宵はここまでにしたく思います.

かしこ

2020年8月27日木曜日

ARMの売却先はどこなのか?

softbankが売り先を探しているARMを買うのは誰か?

わたしは深田萌絵ウォッチャーではないので普段あまり彼女の動画は見ないのですが、このyoutube動画はなかなか面白い.NvidiaにARMが渡る可能性は少ないかも.

深田萌絵の予想を箇条書きにしてみます.
・トランプはsoftbankを中華企業と見做しており、softbankからARMを剥がしたい
・USでのIPOを妨害するなどしてsoftbankを資金枯渇させARM売却へ誘導している
・現在NvidiaがARMの買い取り交渉中だが、Nvidiaは中華系結社(青幇)なのでトランプは妨害するだろう.孫正義も青幇である
・金持ちappleがARMを買うのではないか
・appleがARMを買わなかった場合、トランプはMSに買わせようとするのではないか
・intelは独禁法的にARMを買えない
・intelがプロセス開発を断念したら
青幇の思う壺
・米中の半導体抗争の狭間で
青幇が漁夫の利を狙っている

面白い着眼だと思います.Nvidiaはダメか...

tiktokの買収に名乗りを上げたMSですが、ARMをMSにというのはひら的には盲点でした.ARMは中立的positionであってこそIP売り商売をできると思います.appleの傘下企業だと嫌がる企業が現れるような気がする.だけどMS傘下ならMSはsoft屋ですから障害は少ないかなと.

純技術的にはモバイルデバイスのCPUがARMでなければならない理由は乏しいので、softbankの次の持ち主がまた中華系になってしまったらARMは斜陽化して次第に消えてゆくのではないか.

ARMがdefacto CPUになったのって、カセットテープのnoize reductionみたいなものかなと思うんです.一時は様々な規格が乱立しました.DOLBY-B、DOLBY-C、dbx、ビクターANRS、東芝adrs、懐かしい.技術的にDOLBY-Cである必要はなかったけどオーディオ業界はDOLBY-Cに収斂したのでした.

USが日の丸半導体を潰したのはしくじりでしたね.

かしこ

米中戦争に巻き込まれてTOYOTAさん大損こいてしまえよ

先日の投稿で、安倍さんの入院の件を書いたらPVが多い.  →こちら

HOTな話題ですもんね.

安倍さんは親中派や財務省に魂を売ったかに見えるので(そう見えてしまうのが保守政治家として落第)安倍政権がどうなろうと構いません、わたしは.

ただ、安倍政権のうちに見てみたい事が一つだけあるんです.それは、次回の人事で二階と今井がクビになるかどうかです.

わたしは、USは中国と戦争する気だと思っています.正確にいうと、経済制裁したって10億人の奴隷国家はなかなか音を上げない.戦争で一泡吹かせた方がUSにとって効率的だという意味です.反米デモや反日デモが中国全土で発生したらしめたもの.ほどなく反共産党デモに転化しますんで笑って観てればいい.

日本も参戦しなくちゃマズいでしょう.戦勝国は美味しいぞ.しかし日本の上層部には中華様と戦争する気なんかありません.せいぜいUSにギャーギャー言われて渋々と二階今井をクビにするのが関の山.
だからなんですよ、もしも次回の人事で二階今井がクビになったとしたら、それで判るのは「USは日本の煮え切らない態度にマジ切れしているんだな」との確信です.ついに安倍さんが親中派を切った!などと浮かれちゃぁいけません.

二階今井がクビにならなかったり、二階今井がクビになってもまだUSが不満だった場合に何が起きるか? USは円高攻撃してくるでしょう、ドル円レート¥88攻撃です.コロナで国内景気がグダグダなtimingで円高にするぞ、と脅されたら日本政府はどうするんですかね? 尖閣に機雷でも敷設してやる気を見せたらどうですか? 日本が率先して中共の神経を逆撫でしたらさぞUS様もお喜びになるでしょうよ.ぎゃはは

9月に人事異動するらしいので、年内ぐらいは持ってくれよな安倍内閣.どーせ置き土産は増税だろうがな.

-----
コロナってもしかしたら天祐だったのかもしれない.

もしもコロナが無かったら、USもEUも中国に対してもっと甘い態度だったでしょう.コロナの恨み忘れじで反中国が止まらなくなっちゃったのですからコロナって天祐だったのです.

中国で内戦のような事態になったらどれだけの数の難民が九州に押し寄せるかわからないとの危惧もありました.でもコロナのせいで中国人の往来が止まっているのですから、中華難民のブロックも容易になっていると思われます.天祐じゃないか、コロナは.

日本人出張者も今ならとても少ないのですから、人質にされる日本人を少なくできます.やっぱ天祐だ.

たとえ戦争が始まっても難民来ない人質にならない、、、そのためにわざとコロナ対策を長引かせているとしたら安倍さんは天才です.

-----
今朝の宮崎正弘のメルマガに「USが香港ドルのペッグ制を廃止するかもしれないと中国金融筋がビビッている」と書かれていました.それは中国をドル取引から遮断する意味があります.

そうするでしょう.だって戦争する気だもん.中国の強制鎖国とは楽しいな.

コロナが発生する前だったら、中国人観光客に円やドルをハンドキャリーさせただろうけど、今は中国人の往来がstopしてますからその手は使えません.北朝鮮と違って人口が13億人もいるのでハンドキャリーじゃどのみち焼石か.bitcoinをお使いくださいw

中華様と仲の良いTOYOTAさんはビジネス終了ですね.どうぞどうぞ終了しちゃってくださいな.TOYOTAが中華ビジネスを損切するのは良いことです.経団連の親中姿勢が弱まりますから.

ヒラサカ的にはAliexpressは使えなくなります.残念だけど仕方ないです.

------
習近平のやる事に賛同できる点もあるんだなと最近感心したのが、「出された食事を全部喰え」という指令です.中国人は食べ物を残すのを美徳としていて、その損失は2億人分の食費に相当するのだとか.2億人ってすごくない?

確かに中国の路面店だと道路上に食べ物をやたらと捨てるので道路が汚いんですよね.毎日それを掃除する人もいるのが不思議なところでもありますが.

洪水や豚コレラで食料不足だってのが動機と思われますが、「もったいない精神」を中国人に植え付けようとするのはキンペーさん、ナイスです!

かしこ

2020年8月26日水曜日

雑誌NEWTONの精神病特集を読んで、平坂家を心理分析する

当ブログでは自身の恥ずべき事情などを開けっぴろげに書くことを方針としています.今日も平坂家の恥について盛大に事実を書き連ねて参ります.

昨日、毒父が精神病院から退院し、老人ホームへ引っ越ししました.アルツハイマーに起因する躁状態というか焦燥状態というか、、、最悪時には食事も摂れないほど酷い徘徊を丸一日していました.それで精神病院送りになり、半年経ってクスリで大人しくなりました.

さきほど、カーナピーナでNEWTONの最新刊を読みましたら、精神病特集でした.毒父の件や平坂家の人格障害的様態について日頃思うことが多々あり、本日はそれを書こうと思います.今回も殺伐全開でいくぞ!

自分のこと、毒父のこと、母のこと、妹のこと、平坂一族のこと、の5段落からなります.


【自分のこと】
わたしには、特定の変態的人格者の神経を逆撫でし、逆恨みを買う特技があるんです.(それを内省的に捉える神経がわたしには無いのですが)

ここでの変態的人格者とはどんなタイプか?  対人警戒心が強く、マウント取らないと気が済まない、自分の無能さを認めずにイキっている、そんな人々です.

生涯こういう変態人格のままのヒトも居ますけど、人生の一時期だけイキリ型になるヒトもいます.就職活動中だがなかなか就職が決まらないケースが典型的でしょうか.自分は秀才だから引く手あまたのはずなのに何で就職が決まらないんだ!?みたく憤っている大学4年生です.
本人を前に言うかどうかは別としてひら的には「自分の市場価値を察知するのが遅すぎる、不人気企業に就職しなさい」なので、イキリ屋4年生にはさぞ不快だったしょうね.

時を遡って小学5年の時、伊勢原市の高部屋小学校に転校し、山王中学校に進学しました.伊勢原市のクラスメート達からは終始嫌われていました.あらゆる意味で伊勢原市はわたしにとっての黒歴史です.
伊勢原市の北側地域の40~50年前は八つ墓村的色彩が今よりも濃かったんです.伊勢原市には成瀬中学、伊勢原中学、山王中学の市立3校が当時在って、我が山王中学は「山猿」と呼ばれ差別されていました.調整区域在住農家の子息が多数なので八つ墓村的なんです.対照的に成瀬中学は高森団地に家を買ったリーマンの子息が主流.成瀬の生徒は成績優秀でスポーツ万能なのに、オレたちは山猿呼ばわりでダサいなぁ、それが山王中男子の脳内にこびりついた厨二病コンプレックスでした.
ところがその厨二病の中に居るヒラサカの属性は、、、転入生、よそ者、成績はクラスで一番か二番、スポーツ苦手、態度デカい、何考えているか不明、つきあい悪い、ヲタク、でした.これらの属性は、山王厨コンプレックスを逆撫でする見本市のような存在だったわけですから逆恨みされて当然といえば当然でした.

変態人格者からの逆恨み現象は毒父からの攻撃という事態を招きます.それは後述します.

逆の現象もあるんです.承認欲求がパッツンパッツンに膨張したヒトからは好かれます.
わたしは通常「あぁそれはバカだからだね」と切り捨ててばかりいるのですが、「おおっすげぇじゃん」と驚く場面もあるわけです.承認欲求でパンパンな人は、ヒラサカに称賛されると実存がぐわわっとくるらしい.やがて「ヒラサカに褒められる麻薬」を打って欲しくて頻繁に絡んでくるようになる.底意地バレてるんだけどなぁ、この低格がっ、と思います.嫌いなんだよ承認欲求って.(当ブログのコメント欄のことでは決してないです、念のため)


【毒父のこと】
NEWTONの精神病特集から一つだけ引用するならば、毒父の人格障害はこれです.
尊大スキーマ: 自分は他者と違って特別な存在であり、特権と名誉が与えられてしかるべきだと信じている.
まさに承認欲求そのものと言えますが、毒父の表現型はやや異なります.観察対象として情報豊富な毒父ですから深堀りしてゆきましょう.

以前にも当ブログで書きましたが、毒父の人格が壊れたのは18歳のときでした.
岩手の田舎から新聞配達の苦学生で上京した若き日の毒父は東京の人々に対する敵愾心とも呼べる強いコンプレックスを抱きました.東北弁で寡黙で貧乏な自己が東京のチャラい学生の足元にも及ばない存在だと身に染みたのです.この時の恨みが毒父のソウルジェムを浄化不能なまでに濁らせました.

毒父の東京敵愾心は要するに「逆恨み」です.非常に不健全で危険です.実際に毒父はこれで人生を腐らせてオシマイになりました.

ヒラサカは健全なのでそんな事象に敵愾心なんか抱きません.学生時代の不遇なんか克服可能ですから克服すればよいと、それだけです.社会人生活が始まったら過去は損切りして自分の才覚でre-startになるわけでしょう.健全なヒトならそう考えます.

ところが毒父は逆恨みモードに堕ちました.毒父は生涯一心不乱に東京的なる事物を恨み続けました.
都会的な事物全てが間違っている.正しいのは自分である.自分は本当は優秀である.孤高の趣味人を気取る.伊勢原の山奥に家を買う.マイノリティを気取るくせにマジョリティが羨ましくて仕方ない.自分への賞賛が不足している.

ひら的には「あぁそれはバカだからだね」としか言いようがないです.

ところが事態はもう一段階複雑なんです.毒父の深層心理には「逆恨みする自己、逃避する自己、マジョリティ大好き、拗ねている自己」などの自覚が内在していたのだからややこしい.そんな毒父にとって最強に恐ろしかったのは、深層心理を誰かに暴かれる事だったのです.それをやられたら毒父にとっては精神的に即死ですから.なので家庭内で、「オレは正しい」という会話ばかりするんです.自己正当化のたゆまぬ努力です.母はダメ人間なのでそれに相槌打ってばかりいました.

さて、、、そんな平坂家に居たのが変態的人格者の神経を逆撫でするヒラサカ少年でした.アニメやTVが好きで、社会適合性が高く、「こいつらバカだなぁ」と思っているらしい得体の知れない奴.....  毒父の深層心理は「いつかオレは息子に欺瞞を暴かれて(精神的に)殺される」と警報を発しました.若いうちに叩き潰して逆らえないようにしようと毒父は息子を攻撃しましたが、わたしはそれに屈するほど弱くありませんでした.
息子を屈服できないと悟った毒父は掌を返しました.裁定者的資質のある息子から賞賛を得ることで自己正当化を達成する方針転換です.甘いぜ、わたしはシラーッと無視しました.

結局、バカは死んでも治らないの法則のまま毒父は痩せた風景の人生を終えました.


【母のこと】
NEWTONの精神病特集から一つだけ引用するならば、母の人格障害はこれです.
恥スキーマ: 自分は人間として欠陥のある「ダメ人間」で、そのような自分の存在自体を恥ずかしいと感じている.

家庭内で自己正当化に余念がない毒父.母はそんな毒父に対して正しく対処すべきでした.正しい対処とは、
何くだらない事ばかり言ってるのよ、アンタなんかただの無能な田舎者じゃないの? 何様のつもりよ、バカ!
若くて精神が柔軟なうちにこうゆう喧嘩を仕掛けるのが母の役割なはずでした.それは息子であるわたしの仕事じゃないですよ.第一義的に妻の仕事です.でも母は仕事をしませんでした.
それに母は、毒父が息子を嗜虐する現場の第一目撃者でもあったわけです.それを止めるのも母親としての大切な責務だったはずです.でも母は仕事をしませんでした.

心理学で「ストックホルム症候群」というのがあります.誘拐被害者が生存戦略のため自ら進んで誘拐犯に加担する心理現象のこと.
母は自尊心が弱いため、その場の支配者の言いなりになってしまう.悪事と悟らずに悪事に加担してしまうのです.平坂家においては、世間への逆恨みを続ける毒父を最大能力で持ち上げ続けたのが母でした.まさにストックホルム.

直近の数ヶ月、ボケた毒父の素行が悪く老人ホームから呼び出し喰らったりしてイライラしていたわたしは、母に八つ当たりします、「アンタが『バカな田舎者』と奴を裁かなかったのが悪い」「お前はどっちの味方なんだ?」と.
母の言い訳はいつも決まっています.実家が旧家で、家父長制の元で低姿勢に徹していた母親を見て育ったのでそんな強い態度にアタシは出れないのよ、なのです.

トラブル発生時にヒトの真価が顕在化します.母は毒父という癌への対処が何もできず、何十年間もの人生を自ら貶めてしまいました.母は正義に基づかない信用できない人物なのは明らかで、わたしの味方でないのも明らかです.

母や毒父にとって、息子が真実を発見して強硬に責め立てて来る人物だった事は災難でした.でもそれは奴らの業の反作用ってものでしょう.ゆるさんぞ.


【妹のこと】
NEWTONの精神病特集から一つだけ引用するならば、、、と考えますが、妹の人格障害に該当するのがありません.妹を見ていると、平坂一族の闇を受け継いでいるなとつくづく思うんです.

妹は兄であるわたしを嫌っています.「真実を発見して強硬に責め立てて来る」ところが嫌で嫌で堪らないんです.
でもそれは、平坂家に毒父という癌が存在してしまった故の不幸ですから恨むなら毒父を恨めというのがヒラサカの主張なのですが、妹は「真実を発見して強硬に責め立てて来る」兄の方が嫌いなのです.真実事実なんかカンケーなく嫌いなものは嫌いなのです.

毒父に対する妹の悪感情が薄いのには理由があります.父母兄妹の4人家族において、毒父からの攻撃に晒されなかったのは妹だけだったのです.
なぜ妹は毒父からの攻撃を免れたのか?
妹は薄くて弱い人格だからです.毒父にとっては、自分の正体を暴く恐れのない安全牌だったので、妹だけは放置していてもOKでした.ここにも毒父の低級人格さが現れています.

妹は、中退+バツイチ+その後未婚、という経歴です.目も当てられぬ没落人生です.

薄くて弱いくせに、損得度外視の否定衝動に突き動かされてしまうのが妹の人格障害です.それは平坂一族の気質でもあるのですがそれは次の段落で書きます.

健全なヒトならば、何かしら人生の困難にブチ当たった時に、こう考えるでしょう.
・引っ越して通勤時間を短縮するなどのスキーム変更で乗り切れるかの値踏み
・目先の困難をクリアすれば上位に進出できるという報酬の値踏み
・破綻スキームと温存スキームのどちらが得かの値踏み

妹はこのような値踏みをしません.替わりに、立ち塞がったハードルを「自分に100%有害な敵認定」してしまうようなのです.それでさっさと中退、さっさと離婚なんですよ.
中退は酷かった.ほぼ「アタシ中退したから」の通告だけでした.伊勢原から都心へ通い、課題提出が過酷な環境でしたが、学校の近所に引っ越しするなどの相談は一切無しで一気に中退でした.妹にとって学校は100%有害認定だったのでしょう.中退で没落.
離婚も酷かった.元夫が建築デザイナーだったのですが、コンペや賞獲りに熱心で事業は赤字.妹は銀行との融資交渉に疲れたと一気に離婚.薄くて弱い妹のことですから、夫に黒字化を強く迫ったり、自分が経営に参画したとは想像し難い.妹にとって結婚生活は100%有害認定だったのでしょう.離婚で没落.

いったいこいつは何をやりたいんだ?と呆れます.損得度外視の否定衝動に突き動かされ過ぎです.対処があまりにも破綻主義的で手に負えません.でもそれは毒父にそっくりな気質なんですよ.発想が後ろ向きなんだよなぁ.


【平坂一族のこと】
「損得度外視の否定衝動に突き動かされ過ぎ」と妹を評しましたが、平坂一族はそんな奴らばっかりです.従弟世代には、中退、退職、自殺、がゴロゴロいます.親世代にも自殺者がいます.祖父世代にも自殺者がゴロゴロいます.

恐らく、曾祖父世代かその前の世代に精神病者がいて、それから4代か5代下がっても遺伝形質が受け継がれているのだと思います.毒父の人格障害もその系譜でしょう.遺伝形質が悪く出れば精神病か自殺、マシな方であっても人格障害か破綻主義、それが平坂一族の闇なのです.

平坂家の従弟たちを見渡して、没落を免れた例外はこのわたしだけです.わたしも「縁切り」はよくやるので、それは平坂家の破綻志向に発します.しかしわたしだけは、縁切りしようが退職しようが決して損はしません.否定衝動なんかに突き動かされたりしませんから、損するなら縁切りなんかしません.立ち塞がる困難にも適切かつお得に対処いたしま~す.

平坂家の諍いの根源は毒父であり、毒父は平坂一族の闇に発します.平坂一族との縁切り、それ自体もわたしの課題ですね.深く関わるとマジヤバいわ.

正しく自然体で無理をせずに生きましょう、オレだけは.


------
自己正当化を繰り返す点については、個人だけでなく、そういう国家もあります.USAです.ワシントンDCを見学してそう思いました.アーリントン墓地にせよ、戦没者公園にせよ、リンカーン像にせよ、DCという領域全体が「オレ達は正義と自由のためになら死ねるよな」「正義と自由のために死んだ者たちへの賞賛を忘れないよな」という追確認のための施設と化している.わたしは強くそれを感じました.

日本人は有史以前から日本列島に棲んでいるので、日本人の定義や正当性なんか欲していません.それに比べるとUS人の精神性はいつもアタフタしてるんだなと日本人ならばこそ気づき易いんじゃないかな?

原住民を殺して征服したり黒人奴隷を使ったりの原罪を正義と自由で隠蔽しようとする欺瞞にはUS人自身も気付いていて、アンビバレントで浮足立った感情がDCには充満しているように感じました.USも相当ビョーキなんじゃねって.

かしこ

2020年8月25日火曜日

STM32でDCC/DDCを作る方向で (38) LEBE攻略完

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDCC/DDCを作ろう、からのいってらっしゃい.(立花風)  INDEXページへ

今日は家庭の事情で外出でしたので進捗は少々です.

35回37回、と関連しますが、LEBE変換速度の問題が解決しました.

STM32F205で3480word(32bit)をLEBE変換するのに要する計算時間がどれだけかかるか? 試行した順に.
1)for文で配列扱い                                     4.04mSec      不合格
2)for文で配列扱い    マシン語REV採用     2.84mSec      ギリギリ
3)while文でptr扱い  マシン語REV採用    1.53mSec       合格

3番目が今夜の成果であります.
codeは for文を使わず、配列を使わずです.その替わりにwhileとptr++を使います.for廃止効果と配列廃止効果のどっちが強かったのかは不明です.
while(bufi++<size) { *pdst32half++ = __REV(*psrc32half++); }

3番目でのLEBE変換のCPU占有率は45%ぐらいに低下しました.ここまで高速化出来れば32bit384kHzPCMも再生可能です.よって本件は解決.

LEBE変換以外の転送動作はDMAにやらせますので、CPU占有率を圧迫することはありません.

--------
DDC開発のPCMルートは8割方終わった気がします.
残る作業は、
・44.1k系/48k系 clock切り替え
・DAC出力にグリッチがたまに出る原因究明
・乱れたcodeの修整

これらを済ませたらPCMルート終了時点での設計レポートを発行します.

メインルート攻略が終わったとしても、まだDSDルートが残っているんですね.USB audio class2.0ってDSDも通るとどこかで読んだ記憶があるのだけど、UAC2規格書にDSDの事って書かれてたかなぁ?

かしこ

2020年8月24日月曜日

STM32でDCC/DDCを作る方向で (37) HARD FAULTからの解放、LEBE変換高速化

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDDC/DCCを作ろう!        INDEXページへ

さて本日も勇者諸君と共にSTM32をいじろうではないか.........

HARD FAULTが治りました.その原因が心が挫けそうになるようなものでして.

真の原因は調査せずに放置しますけど、現象は次のようなものでした.

プリント基板にプローブとST-LINK/V2を接続してあります.USBが2系統接続してあるのは、白いUSBはaudioのため、黒いUSBはCOM port経由の内部モニタです.このような接続で電源を10日間ぐらい入れっぱなしで作業していました.

ところが昨夜から、HARD FAULTどころかもっと症状が悪化し、焼いても起動すらしなくなってしまいました.あ~ぁ基板が死んだなと思って全てのコネクタやプローブを外しました.それで目視チェックなどして再度電源投入したら、完全に治ってしまいました.げっそり....

故障モードはこうです.再現性あり.
1)ST-LINK/V2で焼く
2)焼いた後にSTM32F405にresetがかかり自動的に起動するはずだがそうならない
3)起動させるには基板の電源をOFF/ONするしかない(resetボタンではダメ)

すなわち、故障の本質は2なわけです.STM32F205を載せた基板ではこのような不具合は生じません.ST-LINK/V2に焼かれた後の405の起動不良が真の原因と思われます.がっ、それを探索するのはやめときます.

------
そもそもSTM32F405に移植した理由は、LE→BE変換を高速化するためでした.→35回目

405が動いたので動作速度をようやく測定できるようになりました.

結果です.
STM32F205     CPU120MHz    3840wordのLEBE変換      4.04mSec
STM32F405     CPU168MHz    3840wordのLEBE変換      2.84mSec

405の恩恵で4.04→2.84mSecに1.422倍高速化されました.これはCPU clock周波数のup分1.4倍とほぼ一致するのでそういう事なんだね、でおしまいです.これを確認したいがために何日ロスったんだオレは! 解決するまでは一歩も引かないんだからね、プンプン!

405はこれにて投了でございます.2倍になるんなら少し考えるんだけどなぁ.

なお、LEBE変換のC sourceはこんなものです.

for(int i=0; i<size/4; i++) pdst32top[i] = le2be32(psrc32top[i]);

uint32_t le2be32(uint32_t little) {
     return ((little & 0xff000000) >> 24)
          + ((little & 0xff0000) >> 8)
          + ((little & 0xff00) << 8)
          + ((little & 0xff) << 24);  }

------
勇者の方々からコメント欄に寄せられたLEBE変換高速化プランが2ヶあります.
勇者諸氏に深謝いたします.

プランA: LEBE変換命令がある.REV r3, r7 みたいな

プランB: gccに__builtin_bswap32関数、__builtin_rev関数というのがある

次はこれをやってみましょう.
REV命令についてはinline assemblerを使ったりするのかな?やったことないので知らなーい.

とりあえず、le2be32()のところと思われる個所の逆アセンブルを見ると、REV命令は登場していないっぽくて、シコシコとやってるみたいだね.ARMのマシン語は読み慣れてないのであんまりわからんけどもREV命令は有効かもって思ったりする.
le2be32:
08001384:   push    {r7}
08001386:   sub     sp, #12
08001388:   add     r7, sp, #0
0800138a:   str     r0, [r7, #4]
0800138c:   ldr     r3, [r7, #4]
0800138e:   lsrs    r2, r3, #24
08001390:   ldr     r3, [r7, #4]
08001392:   lsrs    r3, r3, #8
08001394:   and.w   r3, r3, #65280  ; 0xff00
08001398:   add     r2, r3
0800139a:   ldr     r3, [r7, #4]
0800139c:   lsls    r3, r3, #8
0800139e:   and.w   r3, r3, #16711680  ; 0xff0000
080013a2:   add     r2, r3
080013a4:   ldr     r3, [r7, #4]
080013a6:   lsls    r3, r3, #24
080013a8:   add     r3, r2
080013aa:   mov     r0, r3
080013ac:   adds    r7, #12
080013ae:   mov     sp, r7
080013b0:   pop     {r7}
080013b2:   bx      lr

今宵はこれまでにしとうございます.
明日は毒父を精神病院から老人ホームへ移送する日なんです.


------翌朝追記------
REV命令を実装してみました.
project内にこのような記述があります.
#define __REV(value)   __builtin_bswap32(value)
for文の右辺をこのように変えただけです.
for(int i=0; i<size/4; i++) pdst32top[i] = __REV(psrc32top[i]);

__REV()のキモの部分の逆アセンブルはこれだけになりました.みぢかっっ
08001658:   ldr     r2, [r7, #8]
0800165a:   
rev     r2, r2
0800165c:   str     r2, [r3, #0]

おかげさまで動作速度は改善しました.
STM32F205     CPU120MHz    3840wordのLEBE変換      4.04mSec
STM32F405     CPU168MHz    3840wordのLEBE変換      2.84mSec
STM32F205     CPU120MHz    3840wordのLEBE変換      2.30mSec  (REV命令)
REV命令は良好です.405を超えた.

これで32bit384kHzが動くか?
めでたくSTM32F205で動きました.
とはいえまだLEBE変換にCPU timeの65%ぐらい消費しているのでもう少し高速化して50%に近くなる方法はないものかと考えるに、for文をwhile文にしたらどうなんだろとかptr++にしたらとか、そんなのを検討してみます.

#勇者の方ありがとうございました.

かしこ

2020年8月23日日曜日

STM32でDCC/DDCを作る方向で (36) HARD FAULTって調べづらい

告知です.
コミケ99にて当社のDDC/DACを頒布いたします.
  日付   2021年12月31日(金) 東地区 テ-40b  東5ホール
  サークル名    bangflat
コミケにお越しの際はお立ち寄りいただけますとありがたいです.
商品紹介ページを作りました.
ーーーー

STM32でDDC/DCCを作ろう!         INDEXページへ

前回かくかくしかじかと説明した事情でSTM32F405でHARD FAULT発生中.

STM32F405のdatasheetを読んでいて、Memory protection unit(MPU)というのが在ります.205にはMPUは無いようです.
405のdatasheetによると、
  1)保護領域へのアクセスを監視する
  2)メモリ空間を8つの領域に分割し、さらにそれらを8分割して保護領域となす
てなことのようです.
405で出ているHARD FAULTはMPUのせいじゃないかと疑りの目を向けているところ.

MPUはさておき、今回はHARD FAULTが出ちまった時の追求方法を書きます.

1)debuggerでrunさせる

2)HardFault_Handler()で止まる.でも何処が原因なのかは不明

3)フォルトアナライザを開く

4)フォルトアナライザから情報を読み取る
変な場所を触らないでよとお怒りです.変な場所とは0x200c1100である.

5)フォルトアナライザの右上にこのようなボタンが!
ぴこぴこと押してみましょう.

fault発生個所がsource codeで示されます.あら便利.

それだけでなく逆アセンブリリストでも表示されます.あら便利.
しかし、場所が判ってもなぁ、、、とつぶやくしかありません.

ともあれこのケースでは、adr->DIEPTSIZがアドレス0x200c1100を指しており、そこを触ったのでSTM32F405がお怒りになっていると判ります.悪いのは0x200c1100です.

一方でDIEPTSIZとはUSBのレジスタであり、USB BASE ADDRESSは0x40040000です.0x200c1100とはかけ離れています.怪しい.

--------
0x200c1100は何者なのか?

Cortex-M4のdatasheetに解説がありました. それによると、SRAMにbitアクセスするための特殊領域のようです.だけどそれでhard faultが生じるものかしら? それは不明です.

Memory protection unit(MPU)が例外検知したとき

これもCortex-M4のdatasheetに解説がありました.MPUが例外検出したらメモリマネジメントfaultが生じると書かれています.
すなわちMemManage_Handler()でhangupするはずです.ところが現状はHardFault_Handler()でhangupしているのですからMPUは無関係と思われます.


今宵はここまでにしとうございます.

かしこ

女子をXXXしちゃうためのお酒の件 (ロングアイランドアイスティ)

酒場で不定期かつ偶然にしか会わない人々がいる.そしてそういう人は適度にくだけた態度で面白い人が多い.わたしのような面白味の薄い人間としてはアタマが上がらないったらないわ.

昨夜は新橋のジンアンドトニックへ独りで飲みに行った.先に常連さんが一名.
その常連さんとは久しぶりだったので何か話すこともあるかなと2~3席開けてわたしが座ったのはちょうどマスターがお酒を作る場所だった.そういう日はカクテルを作る工程をしっかりと盗み見するように心がける.日頃の自己研鑽は重要だ.

その常連さんが何かをオーダーして、製作工程を見るだになにやってんの?と愕然としたのだった.わたしの動揺をアニメで喩えるならば、学園祭でバニーガールのハルヒが唐突にバンドvocalとして登壇した時のキョンのような心境と言える.

その場面がこれだ.マスターが冷凍庫からゴトゴトと酒瓶を出す.
左から、コアントロー(常温)、バカルディ(ラム)、ヘラデューラ(テキーラ)、ゴードン(ジン)、アブソリュートウォッカ.
「棚卸しでもするの?」と呆れていたわたしだ.これらの他にコカ・コーラと檸檬を使う.こんな全部入りの邪道カクテルなんか在るのか?
全部入り状態をアニメで喩えるならば、イデの導きでホワイトベースがセントラルドグマを急襲するが巨大化した鹿目まどかに阻止されたためゾンビで体重の無い加藤恵が襲い掛かって来る学園ラブコメホラー、といったところか.ぐちゃ混ぜで収集つかない状況.

「マスターこれって何作ってるの?」
「昭和の頃はこれを彼女に飲ませてナニしちゃうためによく作ったんですよ」
「ははぁ、未成年女子をXXXするための酒ですね、これは効きそう、面白いからオレにもください」
「えぇっ、男のお客さん二人酔わしても嬉しくないやー」

というゲスい会話の末に出てきたのがこれ.コーラとテキーラが前面に出て来る.飲み方が常にちゃんぽんなわたしでも悪酔いしそうな予感がするリスキーなカクテル.(女子向け)

「これって当店の裏メニューなんですか?」
「ちゃんと名前があって、ロングアイランドアイスティというんです」
「見た目だけアイスティでも中身全然違うじゃん、あははー」
「アルバイトしてた頃よく出たんですよこれが.伝票にLIITって書いてあるとまたかよーって思った.ボトルを片付けるとまたLIITのオーダーが来るループ」
「そのお店って昭和の渋谷ですね、えへへ」

それでは昭和の曲をとマスターが掛けたのがシンディローパーw

LIITの話題でぎゃはぎゃはしているところへ、アベックの常連さんがご来店.マスターが「ロングアイランドアイスティーって知ってる?」と聞くと二人ともご存じであった.久しぶりだからそれくださいと言うので、店内の客4人全員がLIITを飲んでいるというまるで昭和な状態になってしまったのだった.微妙だけどおもしろー

-----
結構飲んだようで、フラフラと帰宅し、あまり記憶がない.
夜寝てたら気分が悪くなって二度もゲロ吐いてしまった.ロングアイランドアイスティーのせいに違いない.さすがは未成年女子をダウンさせてXXXするための酒である.もはや酒の域を超えた別の何かだ.恐ろしい.

混ぜすぎ注意ということでよろしく.

#バーのブログと連動企画になってたのでリンクしときまふw    →こちら
カウンター内部から見た写真ですね.右上はわたくし.
かしこ

焼肉のタレ「ワダカン 焼肉奉行にんにく」あのお店の味

初めて食べる食品なのに初めての気がしない、どこかで食べ慣れた味、そんな場面にしばしば遭遇します.


今朝の懐かし食品との出会いは「ワダカン 焼肉奉行 にんにく」です.業務スーパーで買いました.

レトルトカレーだけでは物足りないので冷蔵庫から豚バラ肉を取り出します.それを炒めて最後に「焼肉奉行にんにく」でジュッと味付け.カレーライスに乗せて食べるわけです.

エバラなどの焼肉のタレはどれも甘み系ですから、脳内味覚データベースの焼肉フォルダを開き、甘みの味覚を選択活性化してから炒めた豚バラ肉を味見します.

するとなんと、甘み系ではありません、「おおっ、この味は、あの、あの........」

「ワダカン焼肉奉行にんにく」の味は、これなのでした.「すた丼」です.すた丼って甘みが少ないところが特徴ですからね.
すた丼を運営する会社を調べてこのような文言を発見しました.
“すた丼”とは、ジューシーで柔らかなホエー豚のバラ肉に、門外不出で守られている“秘伝のニンニク醤油ダレ”を絡め、中華鍋と高火力で一気に炒めて仕上げ、並盛で茶碗3杯分もの大盛りご飯の上にのせた丼。
門外不出の”秘伝のニンニク醤油ダレ”は「ワダカン 焼肉奉行にんにく」との互換性が保証されていることが判っちゃったかもですー

そうゆうわけで、本日の朝食は結果的にすた丼のスタミナカレーになりました.美味しかったでぇす.
かしこ

2020年8月22日土曜日

STM32でDCC/DDCを作る方向で (35) HARD FAULT発生中@STM32F405 HAL/LL lib

 STM32でDDC/DCCを作ろう!       INDEXページへ

前回「feedbackが動いた」と書いたらPVが多いようで、その投稿がランク上位をkeepしています.当ブログ読者層の質の高さというか、ニッチに群がる勇者達が居るものよのう.

さて、ここ数日間進捗が止まっています.理由はhard fault

hard faultに至る事情を話せば長いことながら事情を書きますと、、、

----事情説明ここからーーーー
端的に言えば、STM32F205の速度が足りないのが発端.CPUはCoreTexM3だったと思うのですが、そんな小さなCPUに32bit384kHzのデータレート(約3Mbytes/Sec)をガチで処理させるのは微妙といったところ.結果として192kHzまでは行けるけど384kHzはキツイようだというのが現状認識です.

もっとも処理速度問題については連載初期に軽く確認というか、まぁなんとかなるかもぐらいの感触は得てから着手したんですがね.

ここでいう速度が足りないの意味は、「Little Endian→Big Endian変換を32bit384kHzの約3Mbytes/SecでSTM32F205にやらせるのは速度が足りない」という定義です.

今時、CPUにセコセコとデータ転送の仕事をさせるよな真似はしないのがフツーでそんな仕事はDMAにでもさせとけっ、なのですが、LE→BE変換が必要なのでどうしてもCPUに一肌脱いでもらわにゃならんという事情.
さらに事情を遡るならば、、、USB規格がLEで出来ているのと、WAVE等のaudio fileもLEが主流であるらしいのに対し、DACはMSB first serialですんでBEを欲します.なのでLE→BE変換が必要になりんす.

LE→BE変換をなるべく速くやらせるにはどうしたら良いのかについていろいろと試してみましたが、結局このcodeが最善でした.32bit読み→レジスタ内でごにょごにょ→32bit書き戻しできている模様.
uint32_t little2big32(uint32_t little) {
     return ((little & 0xff000000) >> 24)
          + ((little & 0xff0000) >> 8)
          + ((little & 0xff00) << 8)
          + ((little & 0xff) << 24);  }


勇者諸氏としては「FPGAでLEBE変換したらどうでしょ?」と考えると思いますが、これまではhardware処理をなるべく避ける方針で開発してきました.hardを増やすと価格が上昇しますから.
とはいえ現状で既にPCB上にはXC9536を載せています.master clock生成にどうしても小規模logicが必要なためです.しかしこのCPLDでは小さすぎてLEBE変換はできません.

XC9536ではなくXC95144にデバイス変更すればhardwareでLEBE変換が可能になるのですがそれは最終手段として、まず取り組んでいるのはSTM32F405に換装してみることです.
  STM32F205   120MHz
  STM32F405   168MHz     1.4倍

のように405はclockが速いのでLEBE変換も1.4倍の速度で動くのではないか?

datasheetをチラ読みしたところでは、205と405はピンコンパチであるうえ、peripheralも99.9%同じのようです.やってみたら、205の焼きファイルを405に焼けてしかも動いてしまうというおよそあり得ないほどの高いコンパチビリティでした.
ただしそれでは肝心のCPU clockを168MHzに出来ないので、205のcodeを405に移植する作業をここ数日間やっているんです.

そうしたら405でhard faultが出る.faultの場所は、feedback値を送信する時のHAL/LL USBライブラリ内部です.
ーーーー事情説明ここまでーーーー

内部状態をdumpなどしておぼろげに判ってきたところによると、
・USB peripheralのレジスタアクセスで例外発生
・そのアドレスをチェックすると、USB BASE ADDRESSよりも若干小さいoffsetへアクセスしようとしている  (オイオイ)
205/405の移植に失敗しているのでしょう.

これから外出なので今日の作業はこれでおしまいです.

この先の予想としては、処理速度問題は405でも解決しないと予想はしています.
たぶんXC9536→XC95144へのデバイス変更が必要になるでしょう.hardwareでLEBE変換をするわけですね.
将来はDSDも通したいので、実レート処理能力を高めておくのは有利に働くと思われます.

かしこ

2020年8月19日水曜日

入院でますます影が薄くなる安倍さん、USからクビを宣告されてたら笑う

安倍さんが1日だけ入院したのはホントのようですね.検査とは言ってますけど、定期の人間ドックではないのですからどこか悪いのでしょう.

安倍さんは検察を抑え込むのに失敗して、菅さんと仲違いして、二階今井と仲良しなのだとしたら、中華様に対する諸対応も腰砕けになってしまうのではないかと心配している読者多数かと思います.

少し前、といってもまだ1ヶ月は経たないですが、CSISというUSのシンクタンクが「政権に二階と今井という親中派が居てじゃまくさい」と書いたレポートを発行しまして、日本の保守界隈では少し話題になりました.なにを今さらって感じですけど、USが日本にpressureをかけているのは間違いないですね.政権内の親中派をさっさとクビにしろって.

でも安倍さんにその政治力はもう無いので、二階も今井もクビにされません.それはUSだって解っているでしょう.それで「安倍さんサヨウナラ」ってUSから言われてしまって安倍さんの気落ち心労はますます酷くなり体調を崩した、というのは根拠の無いひら予想ですけど、なんかtiming良すぎなのでそう勘ぐってしまいます.

保守業界には安倍さん続投してくれないかなと思っている人が多数いるのは知ってますが、ひら的にはそんなに安倍さんにはこだわりがないです.あの安倍ですら自民党はダメだったんだと思ってます.「安倍の後継者は居ないから」といつまでも安倍さんや自民党を支持し続けても、その結果起きるのは、国内では増税ばかり、国外からは二階今井ぐらいさっさとクビに出来んのかと叱られる.そんな状況はもう止めたらいい.

下記の4人の誰が総裁になってももはや同じだと思います.なんとなく財務省の言いなりで、USにも中国にもどっちにも旗色鮮明にせずに虚ろだという点で同じです.でもこれが偽らざる自民党の現在地だってことです.詰み.勝つのはいつもどおり霞が関.
1)心中はアンチ中華だが、たかが今井すら切れない脆弱な安倍
2)禅譲狙いで中身が無い岸田
3)霞が関や親中派と手打ちしたっぽい菅
4)炭素税導入したい麻生

234には密かなメリットがあるんです.自民党バカと誰の目にも明るみになるというメリットです.だけれど1だと安倍さんが総理やっているうちは応援したくなっちゃうでしょ? それでいて結局やってることは岸田菅麻生とどうせ同じなんだもん.靖国行かねぇし.なのに保守界隈の人々が自ら進んで騙され続ける奇妙な平衡状態.ひら的にはそういうのはもう打ち止めにしたらどうですかと言いたい.

もしかしたら下期に総選挙をやるかもしれませんが、自民党が大負けする可能性は今のところ無いですね.争点が無いし、野党は無能なので風は吹かないし、コロナ対応の悪さが野党への投票に結びつくとも思えない......  次期総裁の行方と米中開戦日で総選挙の日程が左右される感じでしょーか?

結論:出口なし、詰み

かしこ

【秋葉原だより第380号】灼熱の秋葉原寸描

 昨日は秋葉原に出かけました.灼熱だったけど、やや曇り気味だったので砂漠ほどではなかった秋葉原でした.あてどなく彷徨って秋葉の風景を写真に納めました.

↓ヨドバシを背に山手線方向を視る.アニメの背景でよく描かれる場所.人は少なめ.

↓工事中だったガンダムカフェは8月に再会母よもとい再開したようです.しかもAKBのお店を追い出して全部がガンダム状態になりました.デザインはジオン公国風でも良かったのではないでしょうか?
↓旧亜土電子前、旧鈴商前、旧秋葉神社前、、、いろいろな呼称が脳裏に浮かんでは走馬灯のごとく去ってゆきます.秋月方面を視る.人出は少なめ.
↓ジャンク通り、まんだらけなどが見える.ポン引きおねえちゃん出現時刻にはまだ早いようでした.
↓ジャンク通りの閉店したエロビデオ屋は店内改装中でした.窓を養生しているもののさほど派手な解体工事はやってません.原状復帰のための工事なのか、次のテナントの工事なのかは不明でした.
↓中央通りに面するビルで比較的末広町に近いところ.6階からACケーブルを路面へ下ろして何をやってるんだ?と行先を探したところ、、、
お店の看板の電源なのでした.共用部から電源取れたらよかったですね.
↓中央通りの路面店、ここはアニメ・ゲームの掛け軸を売るお店だったと思うのですが、いつの間にやら閉店してたんですね.
↓言わずと知れた中央通りはアニメの背景御用達.クルマ居ないね.
↓コイズミ無線を出た付近から秋葉原駅方面を視る.人気なし.

暑すぎて閑散としてました.
来年はコミケやれるといいな.

かしこ

2020年8月18日火曜日

「ドメスティックな彼女」fin.

「ドメスティックな彼女」の 最終巻コミックがAmazonから届きました.

このまま姉妹丼storyでfinishする以外の終わり方ってあるのか?

いやいや、どう考えてもヒナちゃんとくっつくしかないだろう?

でもどうやって???

この問いを抱えて2か月ほど生きてきました.全体の流れはヒナラブモードしか考えられない展開だったけれど、ルイとは子供も出来て結婚式は秒読み段階になっているのでルイを降板させるとしたら母子共に交通事故死するよな鬱展開しかないだろうと.

正直28巻を読むのは怖かったです.

そしたら、、、あちゃ~っ、事故に遭ったのはヒナちゃんの方だったんです.そのせいでルイが降板しました.

それでもいろいろとあって、大団円でよござんした.夏生は姉妹のみで貞操を守りました.

このラストに不満な、主に海外筋から鬼の様な攻撃を受けて作者は神経が参ってしまっていたなどとnetからの噂が伝わって来ていました.でも誰も死なずに姉妹丼で終わるにはああするしか無かったんじゃないかな?

左の本も買いました.「薄い本」と名乗るだけあって内容はR18指定でありんす.でへへ


アニメ2期でも劇場版でもなんでもやってくれ~   >  講談社

かしこ