2023年7月29日土曜日

BlackFinを使ってみるなり(1) BF706評価ボードを発注しました

「俺はまだ何もやっちゃいないんだぞ」がくっ....

ADAU1401を捨てて、つぎはBlackFinの味見です.

この評価ボードにはBF706が載ってる.税込み¥15000ほどの評価ボードはちょっと高価い.
マルツがBF592の載ったボードを¥3000ぐらいで出してたんだけど、終売になってしまって買えませんでした.

BlackFinはDSPというよりも、DSPが載ったCPUとの位置づけみたいで、RTOSを組み込むことも可能なんだそうですが、licenceがどうなってるのかは知らない.わたしはRTOSを使ったことないんです.

BF706には、I2C、SPI、USB2.0、UART、DMAとか載ってます.まるでCPUだなぁ.

BF592にはUSBが無いみたいで、USBは無くてもいいのでBF592でもOKかも.

開発環境はCrossCoreです.インストしたんだけど、free licenceもお試しlicenceも無いみたいで、画面の確認すらできませんでした.評価ボードを買うと、その評価ボードonlyのlicenceがついてくるらしいので評価ボード到着待ちです.

基板上にUSBコネクタがあるので、programmingはUSBから出来るのでしょう.

ADAUほど簡単ポンではないと思います.


かしこ

80 件のコメント:

  1. 最近のArmチップは高速で、浮動小数点演算できたりするので、ほぼDSPみたいなものもありますね。
    あとは値段の問題ですね。
    簡単な処理するのであればESP32チップ使えば、Wifi、bluetooth使えてウマー!

    返信削除
    返信
    1. ARMの計算powerにも心が動きます.はぁはぁ

      削除
    2. >簡単な処理するのであればESP32チップ使えば
      全くその通りで、Audio帯域位なら、(まぁ、何をやるかにはよりますが)問題ないです。

      削除
    3. ESPというとESPカードとかそっちの方に意識を持ってかれてしまってテレパシーの練習

      削除
  2. >税込み¥15000ほどの評価ボード
    さすが「資産家」は、違いますねー
    ※私には、こんな「高いおもちゃ」なんか、おいそれと買えません・・・
    (後々、これで「絶対儲かる」とかなら、初期投資として買うのは吝かではありませんが、まーそんなことは無いだろうな。)
    (あと、「BlackFin開発出来ます!」という、「職務経歴書の釣りネタ」には使えそうなので、それで、
    ・高給な場所に転職
    出来るなら・・・ って、それも、1000%無いな。)

    返信削除
    返信
    1. なんだこれ、「純正品」じゃないですか・・・
      ※高いけど、「サポート付き」で、ウマーかもですね。

      削除
    2. そうなんです。資産ガッポ投入でガッポリターンだぁ。
      たぶん、開発環境のライセンスが付いてるのが純正品の恩恵でラッキーってな事になるんじゃねっていうとこが狙い目。

      削除
    3. わたしは面接先の人事にエゴサされて当ブログがザクザク発掘されてこいつダメ〜とか言われて玉砕でぇす。

      削除
    4. ちな、BF592は¥1000ぐらいで買えるみたいです。BF706は¥2000ぐらいだったか。

      削除
    5. >当ブログがザクザク発掘されて
      私が面接官なら、逆で、
      ・即OK
      なんだけどな・・・
      ※このブログを評価しない会社なんか「衰退確定」なので、逆に
      ・スクリーニング
      に、なってるカモです。

      削除
    6. 回路ヲタクを雇いましょう >人事さん
      問題は何処にそんな奴が居るのかがわからんとこ。

      その点コミケはいろんな絵描きが出場していて商談出来てよろしおす。
      リコリコのキャラデザをいみぎむる氏に頼むため、足立監督がコミケのブースに直接行ってお願いしたそーです。TOP商談。

      削除
    7. >コミケ
      「同人ハード」とか、企業の人事は見てないのかな・・・
      (でも、あんまり「若い人」が、やってる感じ無いんだよな・・・
      もっと「ハード系な若者」を、(国策ででも)育てればいいのに。)

      削除
    8. 真空管そのものから作ったらえらいです.
      調味料の瓶を流用とかでエコな自作.

      削除
    9. >調味料の瓶
      そういえば、宮甚商店が、
      ・つまようじの瓶(ガラス瓶)
      で、「真空管もどき」を作ってましたね・・・
      (まぁ、「ネタ」ですが。)

      削除
    10. 宮甚さんのお宅の倉庫探訪とかやってほしいわー

      削除
  3. >わたしはRTOSを使ったことない
    全くの余談ですが、「ESP32」の、Arduino環境は、実はウラで
    ・FreeRTOS
    のクローンが動いてます。なので、loop()関数の外に、割り込み処理とか書けます。うまくやると「並行処理」も、記述できる。
    ※実は「STM32」の、Arduino環境も、そうじゃないのかな?知らんけど。

    返信削除
    返信
    1. わたしもRTOSでブイブイ言わせたいものです。
      なぜなら、世の中には、
      RTOSを使える者
      RTOSを使えない者
      この2種類しか居ないからなのです!

      削除
    2. 今や、
      ・Arduino で、RTOS
      が動く時代だもんなー
      良い時代になったもんだ。

      削除
  4. 読者 なになに15000円で絶対儲かる 簡単高額転職okだと!
    無理ゲーなので、熊本の工場の食堂のオバチャンの時給3000円に行きたいとおもいます。
    難点は、唯一、近所に秋葉原がない
    ブログに出張のついでに秋葉原と八潮回りましたとかくしかないのか

    返信削除
    返信
    1. 九州の電気街は聞いたことないですなー
      名古屋は大須?大阪は日本橋。台北にも電気街はあった。

      削除
    2. 読者 シンセンにも、電気街あるそうで、なんでもあるらしい。秋葉原でも、そこほどないかもね。あやしいジャンク。メカのジャンクがあったら、ほしい。いまは、冷蔵庫、エアコンの、一体形コンプレッサーアッセンブリー。除湿器ジャンクをバラスと、できることは、シャンクブログでみた。

      削除
    3. 深圳(シンセン)などの、中国の都市には、
      ・電子城(城=都市という意味があるので、日本語の「電気街」と、ほぼ同意)
      と呼ばれる地区が、各地にあります。私も、厦門(アモイ)の「電子城」に、行ったことがありますが、まさに、
      ・ミニ秋葉原
      といった感じでした。表通りに「量販店」があって、裏手に入ると、「手機維修(携帯修理)」の看板の、ショップや、「ジャンク屋」みたいな店もあります。
      ※ジャンク屋なんて、「よくわからない機械や基板」の奥に、「ひっそりと」店主らしき人が居たりして、(勿論、値札とか無いし、現地語が喋れないと、買うことすらママならない)
      まさに、「見た通り」です。
      ※最近は、秋葉原のジャンク屋もどんどん無くなっている(国際ラジオも、今や伝説だし、日米商会も存亡の危機だし)ので、もう時間の問題かもです。

      削除
    4. 深圳には至る所に電子城があります.
      いろんな部品がリールで売られてます.
      面白いけど捕まってしまうので行く気にならんです.
      漢は黙ってAliexpress

      削除
    5. >漢は黙ってAliexpress
      いやホント、AliExpress って、「ああいうところ」から、パーツ調達してんじゃねーの?って思いますね。マジで。

      削除
    6. 読者 国際ラジオが伝説? 最後にかったのは、50円のバネだったな。

      削除
    7. 中学生の頃の国際ラジオ、あのおばあさんはもう死んじゃっただろうなぁ.

      削除
    8. >「ああいうところ」から、パーツ調達

      電子城でリールで買って、ROHSとかしらねーで実装機に投入して出荷してるんでしょう.同じノリでEV作って売るんじゃねーぞ

      削除
    9. 一応大阪日本橋、名古屋大須、東京秋葉原行きましたが、
      最初に大須が陥落、次に日本橋、秋葉原の順番に電気街としては
      終わった感じです。(個人の感想です)
      ジャンク屋は衰退して、部品の入手も秋月、aitendo、千石、switch、degikey、chip1,aliexpress、RS、amazonあたりで間に合うかと・・・・・。
      後は小さなメーカさんのを手に入れるくらいですかね?
      一時期メーカのジャンクとか買っていた(捨てるより1000でも売る気持ちが大事)時もあります。
      個人で販売する時は、これからはインボイスがあるので税金を搾り取られるシステムに日本はなって行きます。

      削除
    10. わたしも3か所の電気街は見学したはずで、大須は3年ほど前でしたか.電気のお店はあったけど、薄い感じでした.

      PCBはJLCPCBで、なるべく秋月のパーツで回路を作ります.

      削除
    11. 「日本橋(にっぽんばし)」は、若いころ(30年以上前)に、一回行ったことがあります。
      大須は、一回も行ったこと無いな。名古屋出張は結構行ってて、味噌カツとかはよく食べてましたが。
      (あの辺は、俗に「名古屋メシ」と呼ばれる、「甘いパスタ」とかの「謎グルメ」も有名ですが、食べたことは無い。)
      秋葉原は、言うまでもなくよく行ってましたが、21世紀になってからは、あんまり行かなくなったな。仕事で行ったこともない。
      ※昨今は、パーツなんか「通販」で、幾らでも手に入るので、需要が減っているのでしょうね。日本の製造業も衰退してるので、「ジャンク品」も、あまり出て来ないだろうし。
      秋月も、昔は「一体こんなの、何処から仕入れたんだ_」みたいな「謎ジャンク」を売ってましたが、最近は、単なる、
      ・パーツ小売店(パーツは全部袋入りで、正札付き。昔みたく「紙袋で金額計算、その場で端数値引き」なんてもう無いですね)

      削除
    12. おはよーございます
      名古屋コーチンはうまかった.
      味噌系はまぁ旨いけど全国区進出できないところからは不人気なんでしょうなぁ.
      コメダ珈琲は名古屋出身でしたっけ?
      スガキヤはもっと頑張って欲しいけどあれは名古屋じゃなくて静岡なのだろうか?

      いまやアキバの正統派ジャンク屋というと日米さんだけかなと.
      PCジャンク屋はあるんですがね.

      削除
  5. 読者 コミケに監督がくる!そんなことが? 知りませんでした

    返信削除
    返信
    1. 足立監督がinterviewで言ってました。出会いの場、商談の場、コミケ。

      削除
    2. 読者 そんな、インタビューみてみたい。面白いこと話してそう

      削除
    3. なんのinterviewだったかわすれちゃったー

      削除
    4. 読者 アニメ雑誌にありそうな

      削除
  6. 匿名さんって、熊本の女性だったんですか・・・?
    ※熊本は、知る人ぞ知る「工場地帯」です。私も行ったことあるから良くわかる。
    SONY の CMOSの工場って、熊本にあるんだよね・・・
    あの辺は「有名企業の工場」いっぱいありますよ。

    返信削除
    返信
    1. あっちは、関東と違って「水がキレイ」だからなのか、
      地酒の美味い飲み屋(もちろん、チェーン店とかではない。)
      があるし、食べ物もおいしいです。
      ※また行きたくなってしまった・・・ でも、仕事じゃないと、とてもじゃないが行けない。

      削除
    2. 読者 横浜水道は、丹沢名水なのでまあまあです。
      東京は、多摩の水らしい。
      その昔、綾瀬川というどぶ川の埼玉県上流は廃水の流れこむ金町浄水場の水道、その綾瀬川は、息を止めないと橋わたれないくらいとか、聞いた。東京は、水道設備は、高性能にしたらしい。飲める。

      削除
    3. 読者 心のシェンダーアイデンティティーは、熊本の女性に今日から変わってしまいました。
      なお、改造人間にならないと、銭湯は、入れません。ショッカーの技術なら、温泉水どもたぶん錆びない。しかし、電池がショートすると、動かないかも。

      削除
    4. 北九州 芋焼酎+麦焼酎
      鹿児島宮崎 芋焼酎だけ
      熊本は芋焼酎エリアかなぁ

      削除
    5. 綾瀬川の水で作った日本酒はどんな味にあるのでしょうか、こわー

      削除
    6. >熊本は芋焼酎エリア
      熊本には、「白岳(ハクタケ)」という、有名な米焼酎があります。
      (ウチの奥さんが、コレが大好きで「毎日」飲んでます。私も飲んだことありますが、「後味がない、スッキリした」お酒です。
      一回これ飲むと、他のお酒は「変な味」に感じて、飲めなくなる・・・)

      削除
    7. 白岳、こんど飲んでみようっと
      黒糖焼酎とかあるの忘れてた(奄美?)

      削除
    8. 熊本では、「コンビニ」でも「白岳」売ってました。関東では、殆ど売ってる店を見かけませんね。(なぜか最近、家の近くのスーパーに、一軒だけ売ってるところがあるので、いつもそこで買ってます。以前は、そこでも買えなかったので、ずーっと楽天で買ってました。)

      削除
    9. 白岳の写真を見たら知ってるよな気がしてきました.あの界隈だから芋だとばかり思ってたのが不覚でした.

      宮崎鹿児島界隈ですとコンビニでワンカップとか紙パックの焼酎が豊富に売られていまして、お土地柄ざーます

      削除
  7. >税込み¥15000ほどの評価ボード
    なんかこれ、軽くスペックを見ると、
    ・BF706 には 1160 kB オンチップ SRAM(贅沢にも、1MBytes近くのRAM)が、On-Chip で載ってるという・・・
    ・ADAU1761 も、何故か載ってる
    ・Arduino Uno R3 接続互換性
    ※今までの、SigmaDSP への投資も、Arduino への投資も、無駄にならないというスゴさ。まぁ、これらは、もはや「定番」ということなんでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. そうなんです、あの基板はヤケに贅沢なんです.そんなに要らないとかおもっちゃうんだわ

      削除
  8. 読者 焼酎のいろいろ販売の東京の店、昔なにかでみた。もしかして、居酒屋? 日本酒は、ちょっと飲むくらいで、焼酎は、チューハイくらいをたまにで、酒飲める人は、よいなあ

    返信削除
    返信
    1. 読者 お酒好きです、弱くて一升瓶とか呑めないんだよね

      削除
    2. 今日はカレー屋さんのお昼ご飯でビールをいただきました

      削除
  9. 読者 昼飯にビールはうまい。カレー食べたいなあ。ごはんは。美味しいですか カレー屋のごはん

    返信削除
    返信
    1. カレー屋さんに右ひじの負傷を心配されました.

      さっき揚げ玉を買いましたので、明日は冷やしたぬき蕎麦を食べる予定でぇす

      削除
    2. 読者 対抗して、油揚げを買って冷やしキツネソバにでもしようかしら? ライバル心むき出し (なんのライバルか不思議) 孤独のグルメですと、チャーシューを造りはじめる

      削除
    3. おはよーございます
      強力なライバルはうどん攻めか、冷やし中華攻め.
      負傷の右手でスプーンを使えるようになってまいりました.右手フォークもOKよ

      削除
    4. 読者 ごはんは、フォークの背中にのせると嘘作法を習いました
      初フォーク?は、プラスチックフォークのカップヌードル

      削除
    5. 給食の先割れスプーンという謎仕様はイミフでした

      削除
  10. 読者 不味い給食のなかでも、うまい部類のうどんスパゲッティ?をは、先割れスプーンの先割れ部分使えた
    アニメで、不味い食い物しか食べてない村人にうまいもの食わせる アニメよくある。

    返信削除
    返信
    1. そういやそうして食ってましたかね.ソフト麺

      削除
  11. 読者 グルメアニメは、輸出しやすいのか? 外国は、ドラゴンボールと、きめつのやいばばかりかと

    返信削除
  12. ”匿名”さんがイッパイ!^^;)・・・皆さんHN 付けましょうよぉ。

    > ごはんは、フォークの背中にのせると嘘作法・・・
    これ⇑、海外(南米は米食文化だったので)でやるとめっちゃウケますよ。ってか奴らナイフ・フォーク使いが下手杉。骨付きの鳥のモモ肉とかを、ナイフ・フォークで解体しながら食べてたらビックリされました。

    返信削除
    返信
    1. >ナイフ・フォークで解体

      えーじゃぁ彼らは手づかみ喰いですの?
      骨ごとバリバリ喰って吐き出すとか.

      南米中米界隈は米食多いみたいですね.てか暑すぎて麦栽培できないのか?

      あービールのみたい

      削除
    2. ビール冷やすの忘れてたので、安ポン酒いただいてます^^)。

      中南米(メヒコも?)は基本米食ですね。
      小麦食文化は、侵略者たちが持ち込んだものなんでしょう。

      最初にナイフで切れるだけ切って、のちフォークを右手に持ち替えてぶっ刺して食うのが普通ですね。骨付き肉なんかは手掴みです。

      カレーは不評(見た目が…)、好評だったのは親子丼でした。

      削除
    3. >最初にナイフで切れるだけ切って

      ↑合理的

      しかしカレーが不評とはざんねん.

      親子丼はちゃんと意味を解説してあげると日本文化の理解になります

      そいや他人丼ってのもあったよな・・・

      削除
    4. ”出汁”の味ってやっぱ独自なんでしょうね。
      うどんの汁(麺は、うどんにそっくりな乾麺が売ってた)なんかも、なんとも形容しがたい顔してましたっけ^^)。

      削除
    5. 昆布かつぶし系は彼らの口には合わないかぁ、ふむー

      それでカレー南蛮とかサイアクというw

      削除
    6. 読者 中南米には、カツカレー文化は、ないのか、
      豪華な晩飯で、チキンカツカレーにしていた時代ある

      削除
    7. ”カツ”食いたかったなぁ^^;)
      お肉の値段は、ネズミ≧豚>ウサギ>牛>>鳥 でしたので鳥ばっか食ってました。しかも、豚は確実に”当たり”ます!!(ジモピーですら)。
      昼定の定番”アロス コン ポジョ(米と鳥)”は$0.8〜$1.5でした。

      削除
    8. おはよーございます
      ビーフの地位低いなぁ.げっ歯類にダブルで負けてるとは.

      削除
  13. 読者 ハンダルネーム読者
    外人に、おまえ器用に鶏肉解体できるなといったら、日本人は、ハシ使いがうまいのと同じだと、言われたことある。

    返信削除
    返信
    1. 牛さんの分厚いお肉を食べたくなりました.オージーでもいい

      あ、今日はうなぎの日ですね

      削除
    2. 読者 なにやら、グルメ番組のような話でお腹すきそう

      削除
  14. 読者 ビールは、昼飯に飲んだばかりでは?
    ビール、ビールいうから、アルコール飲んじゃいました
    もう、出来上がってへべれけ
    どうやら、陽気になるらしい

    返信削除
    返信
    1. わたくし、今日はビールもコーヒーも飲んでません.あいにく切らしてまして.買いにいくのめんどくさいし、暑いし...

      家で回路です.

      削除
    2. 読者 残り5ケ月 月末進行

      削除
  15. 読者 あ、昨日でしたか?きらすが一番。面倒だからと、買い置きすると、あるだけ飲んでしまう

    返信削除
  16. スズキです。
    今晩から「ぼっちざろっく」を見始めました。傑作の予感です

    返信削除
    返信
    1. ひら的評価はべつにフツー
      アニメ作品としての新規性とか感動はとくないです
      わたしのようなコア層狙いを避けて、カジュアル層狙いに行った企画の妙はあるんですけどね
      とても人気になりましてよござんすー

      削除