2025年2月6日木曜日

謎が多い

よくわからんなぁと思うことが多い.

八潮の転落トラックの運転席が下水道管内に落下している説が出ているけど、なにをいまさら感がある.直径5mの本管ならば点検のマンホールで降りれるだろうし、下水管内部にはキャットウォークみたいなのも装備されているだろう.施設管理者は内部から観察しただろうになんでいまさら???

コジルリ夫29歳.社長でタワマン住まいでトロフィーワイフ.社員数名の赤字会社で借金苦で自殺したみたいで、何の因果でそんな風にツッパリ通すんでしょうか? 上昇志向強すぎじゃね?

ツッパリといえば日産.ホンダと決裂して自力再建すると取締役会で決めたという.バツ2に誰が金を出すというのだろう.社債は売れない.ショートしたらどのみちリストラですが.
EV極振りが悪かったので、軌道修正すればある程度は元に戻るとヒラサカは思うけど、時間と資金繰りのレースに勝てるかどうか? 勝つ見込みが日産の取締役会にはあるのかもしれないが、うぬぼれでなければいいね.結局はテスラの子会社になると予想.
株式的にはフジHDと日産はしばらく楽しめそう.

#深田萌絵たんが仮説を語っていた.ルノーは日産を鴻海へ身売りする意志.鴻海への身売りが成就したら日産の役員に鴻海からビッグボーナスが支払われる.なので子会社提案を蹴ったのはホンダと縁切りするため好都合だった.....

石破政権が存続している謎.
スガさんが諸悪の根源に誰も気づかない謎. ←こいつシスの暗黒卿じゃん

トランプが「ガザをUSの直轄地にする、住宅投資などする」と言ったとか.
謎ではないけど、びっくりだわ.ガザは平和になるだろうが、テロリストは引っ越し先で活動を続けるんじゃないかな?

かしこ

41 件のコメント:

  1. 読者
    https://www.yokohama-sdgs.jp/topics/underriver/
    https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/gesuido/2646.html
    http://lotus62.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-2cfc.html
    https://ameblo.jp/dareyanen2019/entry-12884394446.html
    https://www.shimz.co.jp/photo/2102.html
    下水道管の画像を簡単に探した
    シールドマシンで工事もあるようです
    いわゆる点検用のキャットウォーク的なルパンの映画に出てきそうな画像はみつけられず
    雨水のきれいな水の下水管路の画像はすぐでてくるのですが 汚水(糞尿)の管路は酸欠や硫化水素もあるし臭いでしょうからなのかそういうところの画像は見つけられず 
    https://news.ntv.co.jp/category/society/a9568805432644b2b9df26d980b64dad
    https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%85%AB%E6%BD%AE%E5%B8%82%E9%81%93%E8%B7%AF%E9%99%A5%E6%B2%A1-%E4%B8%8B%E6%B0%B4%E9%81%93%E7%AE%A1%E3%81%AE%E6%B0%B4%E3%82%92%E6%B8%9B%E3%82%89%E3%81%99%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E3%81%8C%E5%AE%8C%E4%BA%86/ar-AA1yvvg3
    八潮は下水のバイパス工事完了しているそうです

    返信削除
  2. murasaki
    コジルリ夫はホントによくいるパワポの人かなと。事業やるふりしてパワポ作って出資募って私的に使い込む暮らしをしていたのでしょう。
    出資金を食いつぶしたら次のパワポを作ってまた取り込むというのを繰り返すだけのはずなのですが、なんで氏んでしまったのか謎です。
    コジルリに安定して大金を消費する暮らしを要求されて追い込まれたのでしょうか。気の毒です。

    返信削除
    返信
    1. 夫の行動の根本にコジルリがある気がしますね
      彼女や奥さんに見栄を張りたい
      友人にはトロフィーワイフを見せびらかしたい
      女性に対するこじれた意識が感じられる

      削除
    2. こじるりも、出資を受けた直後にキラキラと私的消費していた時期の夫に出会ってしまったのかもですね。ついていません。パワポマンたちのキャッシュ事情は三角波なので、貧乏時期があることを理解してあげないといけないのですが、その辺はちゃんとコジルリに説明できていたのでしょうか?

      削除
    3. 三角波というと2つ
      /|/|/|/|/|/
      \|\|\|\|\|\
      こじ家は後者ですね

      削除
    4. murasaki
      後者ですね。定常波ではなく1波しかありませんでしたが・・。

      削除
    5. _____|\_______
      心電図がこんなになると、
      医者「ご臨終です」

      削除
    6. キャッシュフローと心電図は似てますな。我が家は不整脈・・。

      削除
    7. 我が家は心室細動....
      誰かAED持ってきてくれ!

      削除
    8. 読者 
      ドラマ医者 「ご臨終です」
      現実 医者 「お亡くなりになられました」
      らしい

      ところで 個人事業主に本日聞いたところ
      「あー 面倒なんで 税理士に頼んだっす よくあるのは
      日付をソートして 領収書を整理するみたいなんですが
      うちが頼んでいるところは 種別ごとに袋につっこむだけで終わりっす あー大変ですよね 確定申告」
      ということだった
      ひらえもんさん 予想 進捗報告会
      ひらえもん「順調です もう 領収書の整理は終わりました」
      「今日は土曜日なので 平日の月曜日前には 余裕で終わりますよ」
      第三者「さすがわひらえもんさん 仕事できるー」

      削除
    9. かくていしんこく
      やよいの青色しんこくで、3人分やります
      たいへんです
      3月に入ってからやるかなー

      削除
  3. >八潮の転落トラック
    もはや日本も、「いのちの軽さ」が、
    ・中国並み
    に、なって来ましたね・・・
    ※まぁ、日本では、一般市民の命は、
    ・上級国民に捧げる為にある
    と、言われて久しいですが。
    ※「生殺与奪の権利」は、すべて「上級国民」に、握られてますからねぇ
    特に「上級国民」の間でも、
    ・「ザイム省」を、頂点とする「ヒエラルキー」
    があるしね。森永さんも、上級国民だったハズなのに「ザイム省」を批判したばかりに、死んじゃったし。

    返信削除
    返信
    1. 5回目の接種でガクッと悪化したんだとか
      なにか入れられました?

      削除
  4. murasaki
    トランプが日鉄USスチール案件に介入するみたいですね。いろいろと忙しいことで。

    返信削除
    返信
    1. こっちも鴻海に売ればよろし

      削除
    2. 2000円札でMetaPlatformの株を買った男2025年2月8日 12:29

      いっそのこと日産とUSスチールが合併すればヨシ!!

      削除
    3. 等価交換方式つうかなんつうかお見事なスキーム

      削除
    4. murasaki
      トランプは投資しろと言っているようですね。解釈の幅がだいぶありますね。もしかしてトランプは知恵者なのかも。

      削除
    5. 投資かぁ、配当があればいいですねぇ
      中華様の鉄を封じ込めれば黒字になるかも

      削除
    6. murasaki
      USスチールのオーナーシップを日本に取られるのはダメでも、日本がアメリカに投資して雇用を産んでアメリカが利益を得るのなら、日本が応分の利益を得るのは良いということではないかと。
      この後は日鉄側の知恵と度胸の見せ所かと。

      削除
    7. トランプさんはウク戦争もビジネスマターにしているようです
      ・ウクに支援を続ける代わりにドンバス地方に埋蔵されているレアメタルをUSに渡せ(ドンバス取り戻す気かw)
      ・USの石油を輸出し、サウジには増産させ、石油価格を$40に下げてロシアの石油利潤を消滅させ、プーチンを追い詰めて停戦交渉の席につかせる

      よくやるわ

      削除
    8. 読者 1期のときは新たなドンパチを始めなかったという話があり 予算の無駄使いをしない というところが会社の経営者で 財政改善するかんじに見えます イーロンが役所のリストラをするそうで 人件費を削減するとかなり財政改善するでしょう 4年経って共和と民主が入れ替わるとまた無駄使いで予算バラマキかもですが ドンパチすると国防産業族議員にキックバックとか あるんでやめられないんでしょうね ベトナム戦の歴史を見ていると ベトナム撤退を決めて1ケ月後にケネディはダラスであの世送りになったので 国防産業からみの武器商人の魔の手だったのでしょうか そのへんの文書は50年公開先送りだったものを公開するとかいっていたので 歴史学者は研究材料が手に入って ムーもその話題でおもしろくなりそう(みてはいないのですが ダンダダンを見て オカルトのエンタメもいいと思う)

      削除
    9. 戦争で儲かるストックオプションを持ってる人が多いのでしょう

      日本は男女と子供で10数兆円つかってるのアタマオカシイ

      JFKとRFKはすでに文書公開されたのかな???
      膨大なので読むの大変らしいです

      削除
    10. murasaki
      ガザもそんな感じですね。少なくとも交渉中はドンパチやらないので人はあまり死なないですね。
      武器を作ったり売ったりを促進する系のようなので武器産業の人達からは必ずしも嫌われなさそうな気がします。
      武器の代金をアメリカの税金ではなくよその国に払わせようとしてますが。

      削除
    11. 海底のマンガン団塊よりも陸上で穴掘るのが安いんですねぇ
      中華様のレアメタ鉱山は露天掘りのところもあるそうで便利でいい

      削除
    12. 読者 ハリウッドの武器商人の映画で共同経営者に裏切られる主人公のB級映画をみたことある 裏切った共同経営者は別な武器商人を裏切って助けてくれーと泣きついてきたが 裏切ったくせにと 見放すのですが 武器商人の商社の取り扱い商品は玉で 中華の木箱いりの玉をそのまま納品すると 中華製じゃんかといわれるので 何万個の木箱の玉をどうしよう段ボールにつめかえだー とかやって 徹夜でやってなんとか間に合わせるみたいな話 最初は雑居ビルの会社がそれでどかーんと大儲けして 六本木ヒルズみたいなタワーに会社のオフィスになるという 途中までは サクセスストーリー 裏切った武器商人の敵に命を狙われるという 英語がわからなくても理解できるアクション映画ですね
      中華のシーンは 古びた工場倉庫で ブルースリーの燃えよドラゴンのスタジオの使いまわしか?みたいなイメージのセットでした

      削除
  5. murasaki
    埼玉の転落トラックは不幸としか。
    地面の下があんなになっているとは本人も消防士も思わなかったでしょう。縦穴の深さが15mでまっすぐ下水道に空いた穴にまっすぐ落ちてしかもどこにも引っかからず下水道の中にはまり込んだのでしょうか。どちらかにズレて落ちていれば転落の衝撃はあったでしょうけど助けられた気も。
    それとも縦に落っこちたあとにズルズルと下水道に吸い込まれたのでしょうか。こちらはなんか怖い。

    返信削除
    返信
    1. 転落
       →運転席半ば埋まり脱出不能(応答はあった)
        →吊り上げたら荷台だけだった
          →運転席下水管に落下、上から土砂
           →救助隊「運転席が無い!」

      ほらーすぎる

      削除
    2. ハイエースだったらリアゲートから逃げれたかもね

      削除
    3. murasaki
      うわー、そういう流れだったんですね・・。怖すぎる。
      交通量の多い交差点を左折したところに穴があるなんて想像もしてなかったでしょうに。

      削除
    4. 通勤時刻のバスじゃなくてよかった
      幼稚園のスクールバスじゃなくてよかった

      削除
    5. murasaki
      たしかにー。
      誰が落ちても不思議ではなかったですね。ある意味この76才の男性は他の人の命をすくいましたね。(-人- )

      削除
  6. 読者 なんだか トロッコ問題のような
    線路を切り替えないと 5人 暴走したトロッコに轢かれる
    線路を切り替えると  1人 轢かれる
    みたいな ゆうめいな問題

    返信削除
    返信
    1. 読者 これは難問
      5人の美人 30歳
      1人の普通おんな 18歳
      残ったほうがあなたの彼女にできます
      さて トロッコで残すほうは?

      削除
    2. 「18歳を選ぶ」 →ふぇみ発狂
      「美人を選ぶ」  →ふぇみ発狂

      削除
    3. 読者 難問
      「5枚のアニメBDがだめになる」
      「1冊の薄い本がだめになる」
      答え どっちも ふぇみ発狂

      解説 前の問題の解答によりますと
      ふぇみは としまでぶさいくになると 生成AIが回答した

      削除
    4. 薄い本はダメになっても許す
      アニメBD命

      削除