2025年2月11日火曜日

興行収入watch ジークアガール

はいっ、今週も興行収入watchのお時間がやってまいりました.

実をいうと、興行通信社の歴代100ランクから上映中作品が消滅して2ヶ月ぐらい経つんです.それまでは「キングダム」が下の方に居たのですが、80億で終映して以来100ランクは火が消えたように静まり返っています.


さて、静かな映画館でいま頑張っている「ジークアクス」ですが、わたしが観たときに60~70億行くかもと思ったけど、全然そこまでは行きそうにないです.
ジークアクスの興収推移はこうです.
 3度の週末で19億
 4度の週末で22億
これを外挿すると30億超えたぐらいで息切れするでしょう.100ランクに入るには、ファミリー層やカップル客の動員があってこそでしょうけど、ガンダムはぼっちヲタク向けですからねぇ、難しいです.

ガンダムはいつも松竹系という印象なのですが、ジークアクスは東宝系です.

それにしても、netからチラホラと聞こえてくる「ジークアクスはTV放映」というのは本当なのでしょうか? しらんけど.


つぎは「メイクアガール」.
なにしろ過疎ってます.嫌いとか、炎上じゃないんだよ.完スルーなの.
「がんばっていきまっしょい」なんかはつまんねーとかで軽く炎上してたけど、メイクアガールはスルーですからね、逆に興味深い.しかもクラファンで資金集めたらしく、投資家は見に行くだろうにどうして過疎ってるんだ?

興収推移情報は見当たりませんが、最初の週末の成績は2530万でした.これだと最終1億すら危ぶまれます.
「令和の爆死アニメワースト10」などというtube動画に手が届いてるぜ.
ちなみにひら感想文

かしこ

71 件のコメント:

  1. >興行通信社
    昨今の、「ネット配信全盛期」に、
    ・映画館の入場者数
    に、どれだけの意味があるのか?です。つか、この会社も、
    「映画の動員数」しか見てないなら、そのうち潰れたりして・・・
    ※あの「フジテレビ」さえ、「潰れそうな勢い」なのに。
    もう、映画なんて、
    ・「好きモノだけが見る、特殊な娯楽」
    に、なりつつありますね。。。。
    (「過日のアニメ」が、「そう評されて」いたように。
    しかし、こんなに早く「逆転現象」が来るとは。もう時代の流れに付いて行けなくなりつつある自分が居る。)

    つか、なんで「メイクアガール」は、
    ・ネット配信
    を、選ばなかったのですかね?ある意味「こうなること」は、予測できたと思うのですが?それとも、作者による、
    ・大いなる、時代への皮肉
    (後々、「ネット配信」して「大ヒット」になったりして)
    なんですかねー?
    ※もっと深読みすると、「作品のヒットに自信が無かった」ので、あえて、
    ・映画公開のみ
    に、してたりして・・・・ 真相は如何に?

    返信削除
    返信
    1. 業界的にはビジネス展開順序が、
       劇場→配信→DISK
      なんじゃなかろうか
      小規模製作だったとも聞くのでもしかしたら損益分岐点がメチャ低いのかも
      小規模製作でドリームサクセスだったのはルックバックですが、ぜんぜんルックバックに追いつく気配なし

      削除
    2. あと、中身が判り易いんです
      なので誰にも粗さが見えてしまう

      あえて難解にすると、「俺は理解できたんだよ★5つ」なひねくれ者が湧くので、話題作りになるやもしれないのですが、そこへリーチする作りじゃない

      削除
    3. ある程度劇場興収が達成された作品なら
       劇場→DISK→配信
      なのでしょうけど、メイクアガールは速くマネタイズしないとキツいかも

      削除
    4. >業界的にはビジネス展開順序
      「大人の都合」なんですかねー・・・
      まぁ「ヒットした時」は、「大きく儲かる」のカモしれませんが。
      >損益分岐点がメチャ低い
      なら、尚更で、新人で「いきなり劇場公開」なんて「バクチそのもの」だよなー。
      ※ふつう、こう言うのって、最初は、
      ・(クラファン出資者に向けて)ネットで限定公開
      (クラファンでは無いケド、ガルクラもこういう形式)
      で、「評判が良ければ『劇場公開』」
      じゃ無いんですかね?
      ※それとも、「上映するモノが無い」映画業界が、無理矢理ねじ込んだのか?謎ですね。

      削除
    5. >メイクアガールは速くマネタイズしないと
      「クラファン出資」だけじゃ、足りなんでしょうかね?
      知らんけど。

      削除
    6. 今って、リスク考えると、
      ・配信→DISK→劇場
      な、気がするんだけど、どーなんだろ?

      削除
    7. メイクアガールって東宝とか松竹が入ってるのかな?と思ったのですが、角川が入ってるんで、劇場公開ありきな委員会じゃないみたいです

      景気の良いアニメ業界ですから、出資者に損させなければ次のチャンスが巡ってくると思いますが、、、チト寒い感じがするです

      舞台挨拶かなにかで、本文で書いた新海誠の自腹ポストに勇気づけられたとカントクが語っていたらしいのですが、あれをエールと受け止めるべきなのかな??? 高校の映画研究会ならいいだろうけど、釈然としないわ

      削除
    8. >速くマネタイズしないと
      あ、「劇場公開の原価回収」ですね(笑)
      ※「作品自体の製作費」は、比べたら「殆どない(笑)」も、同然か。
      ふつーの映画だと、制作費自体が「数億円(笑)」だもんなー。

      削除
    9. そうそう、クラファンで思い出しました
      「ずんだほらいずん2」が目標達成してさらにその上を狙って進んでいるみたいなのですが、なんかすげーじゃんて思っちゃった

      削除
    10. >角川が入ってるんで、劇場公開ありきな委員会じゃないみたい
      それこそ、それなら最初は、
      ・ニコニコで、限定公開
      ですよね。謎だな

      削除
    11. >配信→DISK→劇場

      これって「ずんだほらいずん2」かもしれない ぎゃはは

      削除
    12. >目標達成してさらにその上を狙って進んでいる
      え、そうなんですか!最近見てませんでした。出資者なのに(笑)

      削除
    13. win!!
      になっていて、でも続いてるみたい
      いったいなにが!?

      削除
    14. https://greenfunding.jp/pub/projects/8713
      ホントだ。残り2日で、「143%」達成(笑)
      これで、「制作が早まる」は、無いよな。そういう問題じゃない。
      作品の質は、下げないで貰いたい(笑)

      削除
    15. https://greenfunding.jp/pub/projects/8713
      これ計算すると、一人当たり「1万五千円」位になるな。
      (私はそんなに出してない(笑)みんな金持ちだな。
      目標は、最低が「24,000,000円」で、その上があるみたいですね。
      現在「第3ゴール」まで達成してるし(笑)
      最高が「第4ゴール」で、まだココ迄は行ってない。
      ※私的には、もう充分ですが。

      削除
    16. まさかゴールが動くとはおもわなかったのだ.... ずんだもーん

      削除
    17. >ゴールが動く
      いやなんか、最初から「ゴールは複数」あった記憶があります。
      ※申し込んだときは、全く気にしてませんでしたが。
      私にはあまり関係なかったし(笑)作品本編自体が出来上がってくれれば充分です。

      削除
    18. ボクはえだまめだから、ゴールも複数あるのだ.... ずんだもーん

      削除
    19. >「ずんだほらいずん2」が目標達成
      今見たら、「目標達成メール」来てました・・・
      ※「SPAM対策」設定で「スパム認定」されてたわ。ごめんなさい、ずんだもん様。

      削除
    20. うぇ~ん、ボクをスパム認定しないでほしいのだ.... ずんだもーん

      削除
    21. 読者
      これから 語尾に 「なのだあ」をつけて ずんだもんのほんものになるなのだあ

      削除
    22. https://greenfunding.jp/pub/projects/8713
      >まさかゴールが動くとは
      なんか、「ゴールが増えて」ますね、、、
      ※昨日までは、確かに「第4ゴール」までしか無かった。
      今は「第6ゴール」までありますね。
      まぁ、最初から「複数ゴール」があったのは、間違いないケド。
      「第5ゴール」(4,000万)まで、逝っちゃったから、急に作ったのかな?

      削除
    23. つか、「メールを受け取れる」設定にしたら、急に
      ・「追加ゴール作ったので宜しく」
      メールが来るようになった。
      (今までも来てたみたいだけど、見れんかった。)

      削除
    24. わらったのだ....
      喰らい付いたら最期までしゃぶるのだ..... ずんだもーん

      削除
    25. 4100万円という亜空間の集金力はなんなの?
      めたんちゃん、おしえてー

      削除
    26. 酔狂にもほどが...
      海外勢が1万ドルとかぶっこんでなくない?

      削除
    27. 読者
      <5分から10分程度のずんだホライずん2アニメを制作させていただきます!
      よくできた大学の自主製作アニメなら 1年くらいでできる時間ですね つくるやつがすごいひとが10人ほどいればだけど 「あー今日も授業いってないなー アニメつくろう」な人がいたらしい ー 落書きのレベルが DAICON レベルだったんですよお 女子先輩がいて 求心力があったようで

      削除
    28. アニメだけに使うかはしらないですが4000万あったら30分アニメを作るにはなんとかなるかしら

      いまさらdisney独占配信とかいわんでくれよな ←裏切りもの

      削除
    29. なんかねー、
      ・カネは何時でも、「有るトコロ」には有る
      と言われて久しいですが、結局、
      ・何処にカネが落ちてるのか
      を、嗅ぎつける「嗅覚」の有る者だけが生き残るのですかねー
      ※そこへ向かって、バキュームカーのホースを向ければ、
      ・「あっ」という間に、タンクは満タン
      何でしょうな~。
      ※私も、そう言う嗅覚が欲しい。

      削除
    30. ずんだもん=金銀財宝の山

      削除
    31. https://greenfunding.jp/pub/projects/8713
      スゲー!
      あと、「30万弱」で、
      ・「第6ゴール」(今のところ、最終ゴール)
      達成しちゃうよ・・・あと、まだあと11時間もあるから、
      余裕で達成したりして(笑)
      ※やはり、この世には「奇跡」があるんだな(笑)

      削除
    32. 支援人数も、昨日から、
      ・300人くらい
      増えてるし(笑)
      なんか、ホントに達成しそうな勢い

      削除
    33. このヤケクソな盛り上がりはなんなのだ?..... ずんだもーん

      こわいのだ....

      削除
    34. 個人的には、この「最終ゴール」の、
      ・「東北イタコ」のVOICEBOX化
      は、嬉しかったりする。
      ※実は、個人的に「中の人」の、「Vocaloid化(みたいなの。厳密には、違う)」を、
      10年以上前に研究しようとしていたんだよね・・・
      (結局、ソレは完成しなかったけど、実は、今現在は、彼女の「VoicePeak」とかは既にあるので、まぁ達成はしてたんだけど、有償だし(笑)やはり、「無償の」VOICEBOX に、意味があるのかも知れない。
      と言っても、「開発費」は、掛かるんだけどね。それが「クラファン」で、賄えるのは、非常に感慨深い。)

      削除
    35. https://greenfunding.jp/pub/projects/8713
      このコメントを書いてたら、
      ・「第6ゴール」達成してた(笑)
      ※早速「第7ゴール」追加。
      まぁ、私の目的は達せられたから、後はどうでもいいです(笑)
      「第7ゴール」は、「尺を二倍に!」だって。
      いやこれ、ホントにそのうち「30分アニメ」に成ったりして・・・・

      削除
    36. >「尺を二倍に!」
      ああ、これ、丁度、
      ・最初の目標額の「2倍」
      だからなんだろうな。

      削除
    37. 夕飯のすき焼きのお肉を2倍にするのとは違うのだ
      story構成が変わってしまうのだ
      アニメ製作を舐めているとしか思えないのだ.... ずんだもーん

      加速してるんだがw

      削除
    38. https://greenfunding.jp/pub/projects/8713
      お陰様を持ちまして、めでたく、
      ・尺が二倍
      に、成ることが出来ました!

      ※もう、笑い以外出て来ない・・・
      あ、「第8ゴール」も追加ね。

      削除
    39. 祝、長尺化

      90minの劇場版へGOTO 有機農法でね....  すんだもーん

      削除
    40. ※なんか、状況を見てる限りは、
      ・誰か「大口出資者」
      が居るのではなくて、単純に、
      ・参加人数が加速度的に増加
      していることが大きいようですね。
      まぁ、ある意味「正しいクラファンの使い方」なんですが

      削除
    41. 「第8ゴール」(5100万円)は、
      ・ずんだもんのマルチリンガル化(英語・中国語音素対応、らしい・・・)
      だったみたい。(勿論、「達成済」)

      削除
    42. あ、現在の達成率は「213%」だそうです。わはは
      (もう笑うしかない)

      削除
    43. ※なんかもう、この辺りだけ、
      ・時空の曲率
      が、ちがうんじゃないか!?と言う勢い。

      ※八潮も、違った意味で「時空が曲がっていた」ので、
      あんな事件が起きたのかも・・・

      削除
    44. やったーついにボクは永久機関を発明したのだ.... ずんだもーん

      やっぱ海外勢が入ったからマルチリンガル化するんですかね

      削除
    45. >海外勢が入ったからマルチリンガル化
      「ずんだもん」が、Youtubeでよく出て来るようになってすぐに、
      海外から、
      ・「英語版」「中国語版」ずんだもんは無いのか?
      と言う問い合わせが、開発元に「殺到していた」らしいです。
      (某中国人が、AI使って「中国語を流暢に喋るずんだもん」とか、作ってますが、あくまで「勝手にやってる」だけです。)
      「本家で対応して欲しい」と言う要望は、かなり前からあったみたいです。VOICEBOXは「個人開発」なので、「リソース不足」を理由に、断ってた(というか、技術的には「不可能」では無いので、気長に待て!みたいなにゅあんすだったと思った)みたいですが。

      削除
    46. それから幾星霜、、、、、
      ついに、
      ・その時が来たれり!刮目して待たれよ。
      ということでしょうか(笑)
      ※ホントに「2025年」は、
      ・過去との決別
      の、年かもしれませんね。今まで、「xxが理由で出来ない!」と、
      ・先延ばしにしていた事
      が、一気に「実現する年」なのかも知れません。。。。
      ※「良い意味」でも「悪い意味」でも、そうなちゃうんだろうな。
      今までは、何らかの圧力で「抑えられてきたこと」が、
      ・明るみになったり
      ・実現したり
      するんですかね・・・・
      「八潮の事故」も、今までは「小手先」「場当たり的」な、対応で「誤魔化していた」イロイロなコトが、ついに、
      ・爆発してしまった
      という、これも「氷山の一角」カモですね。

      お楽しみは「これから」ですよー!!

      削除
    47. >「英語版」「中国語版」ずんだもんは無いのか?

      はげしくわろた

      「えだまめ」
      「自分を大きく見せたがる」
      その他のキャラ(めたんとか)

      ↑こうゆうの海外勢に意味通じてるんだろうか.... ずんだもーん

      削除
    48. 日経エンタテイメント誌にてずんだもん特集が組まれる日を夢見る

      関連売上2兆ドルなのだ..... ずんだもーん

      削除
    49. ついに、
      ・「第10ゴール」(5700万円)
      が、登場しました!今度は「あんこもん」の、VOICEBOX化ですか・・・
      (まぁ、たしかに「居ると便利」だけどね。でも、ここまで来ると、ずんだもんの「ライトユーザー」には、段々関係なくなって来たな、それより「めたんの英語版」のほうが、需要がある気はするけどね)

      削除
    50. やはり有名度2位はめたんちゃんじゃないでしょか

      男女
      こども
      USAID
      この無駄予算から2000億円ぐらい廻してやってくれ

      削除
    51. >「英語版」「中国語版」ずんだもんは無いのか?
      ローマ字読みの「カタコト英語」を、喋らせてる(要するに、日本語のカナを「ソレっぽく書いて」読ませてるだけの)動画は見たことありますが。「音素片」からちゃんと作った「ずんだもん」は、聞いたこと無いな~。

      削除
    52. ちなみに、「初音ミク」には、
      ・英語版、(余り知られてないが)中国語版
      があります。多分、その辺からの類推で聞いて来たんだろうな。

      削除
    53. 英語をしゃべるずんだもん、語学力で完敗

      削除
    54. https://greenfunding.jp/pub/projects/8713
      結局、
      ・「第10ゴール」(5700万円)
      まで。達成した模様。
      なんかスゴイな。私も、出資者として参加出来て光栄です。
      ※しかし、このあと「予算配分」とか、どーすんだろ?
      まぁ、SSSは、こう言うの得意そうだから、大丈夫でしょう。

      削除
    55. 速い、海外勢が混ざると数の力でハイパーブースト

      削除
    56. 今回のクラファンは、基本的に、
      ・「日本からしか受け付けてない」
      ので、海外は関係無いんじゃないかな。
      ※ページにも書いてあるが、海外からの出資も、
      「不可能ではない」けど、「代理業者経由」じゃないとムリなので、ハードルは高い。
      ※これでも、「海外勢の力」だったとすれば、むしろ、
      ・業者がウハウハ
      だったワケで、何か今回の募集の趣旨と違うんだよなー。
      ※この辺って、公式から発表とかあるのかなぁ?
      そもそも「業者経由」ってわかるのかな?
      最後の「加速度的な出資者の増加」は、多分「業者経由ではムリ」
      (業者は、申し込んでから数日とか、タイムラグがあると思うので)だと思います。なので、やはり、
      ・国内勢の力
      だったのではないかと思います。
      ※これそもそも「東北復興支援プロジェクト」だし。

      削除
    57. そうかぁ、気骨のある日本人は枝豆支援に余念がない

      削除
    58. ↑で、計算(2/11)した、
      ・一人当たり「1万五千円」位になる
      を、現在計算すると、(2/14)
      ・一人当たり「1万三千円」位
      になる(単価が下がってる)ので、増えたのは、殆んど、
      ・一万円以下のコース
      と言うことになりますね。人数を見ると
      「7,000円コース」が、一番増えてるように思います。(今1100人くらい。多分「倍増」してる)
      ※最高「500,000円コース」ってあるけど、コレは増えてない
      (というか、だいぶ前に「枠が埋まってた」ように思う。)
      「一万超えコース」も、増えてるけどそんなでもない。でも、
      「20,000 円コース(名前が載る最少額コース)」は、ちょっと増えたかもです。

      そんなところですかね。

      削除
    59. >多分「倍増」
      いや、「3倍」くらいかもしれない。
      正確な数字は、記録して無いのでわかんないですが。

      削除
    60. 自分も「7,000円コース」にしとけばよかったかなー
      まぁでも、「先行上映」見てもなー。別に急いでないし(笑)

      削除
    61. しかし、これで
      ・約6,000万円の資金
      が集まるって、スゴイな。
      ※どんな人が出資してんだろ?ちょっと気にはなる。

      削除
    62. 昨夜twitterのトレンドにずんだほらいずん2が上がってました

      邪神ちゃんファンはどのくらい混じってるのだろう

      削除
  2. 読者 us AIDの報道が古参メディアでは 全然ちがう印象操作の報道してるっぽい ネット評価とちがうTVしかみない老人に間違えて理解させているんだろうか

    返信削除
    返信
    1. 悪意の朝鮮メディア

      削除
    2. 読者 南朝鮮のニュースをしないなぞの状態

      削除
    3. 戒厳令のときは興味があったようでやたら報じてた
      普段はアンミカに反日させるだけの簡単な仕事です

      削除
    4. 読者
      中居くんねたも最近みないですねえ

      削除
    5. 中居くん、こんどはたくさんいるファンに上納させればいいですね
      ファンはついてきてくれます
      年齢は若くないかもですがそこは我慢

      削除
  3. 読者 備蓄米も USに格安で売っぱらっているー>放出する に 全然ちがう印象操作か?

    返信削除