2014年7月13日日曜日

七沢 黄金井酒造にて、もうそんなに飲めましぇん

昨日は神奈川県の七沢(伊勢原市なのか厚木市なのか知らん)にある黄金井酒造というところで日本酒の試飲会があり、出席しました.集合は本厚木だったのですが、本厚木は遠くてとても疲れました.本厚木駅南口に降り立った時は、ソニー厚木第2TECまでの灼熱の通勤のダルさが身体に漲るように蘇ってきました.やはり習性というものはおいそれとは消えてくれないものです.

待ち合わせが本厚木ということしか予備知識がなかったので、本厚木から連れて行かれた場所が七沢のリハビリセンターの近所ってことで、伊勢原の実家の生活圏内だったので頭の奥でチリチリする感覚がしました.神奈川県中央部の、自分の生まれ育った土地ってな~んか嫌いなんだよなぁ.
青山学院大学が何をトチ狂ったか森の里なんて不便なところにキャンパスを構えてた時期があって、何で青山が森の里なんだよって思っていましたが、その頃に青学に通っていた人々も七沢の辺りに土地勘があってしまうと思われます.
↓本厚木から七沢までのバス経路が赤いラインです.左の○印が実家なので、本厚木から出向くよりも全然近い.
酒蔵見学会ではなかったので、専ら食事と飲酒のイベントで、会場のセルバジーナというレストランは黄金井酒造による経営であるようです.バジーナ?バジーナ・リンクス?みたいな脳内連想はもちろん行いました.それも習性ですから.

では飲酒風景を.
↓このような一合瓶で、様々な原酒(薄める前なのでアルコールが19度ぐらいある)が提供されます.2人づつ一組です.最初の頃はウマウマと飲んでいたのですが、、、、
↓素性のわかった3本のお酒と、謎の3本のお酒が出てきて、同一ペアを当てるクイズが出題されました.106と132は、醸造条件も日付も同じで、貯蔵槽が2klと7klの違いだけというビミョーな出題で、酒蔵の人でもこのくらいだと間違えることもあると言ってました.
結果は、参加者12人中正解者は4名でした.わたしは、106と132を逆だと思っちゃったんで、ハズレてしまいました.現物比較で間違えるなんて、己の無能さにガッカリしました.こんなコトじゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ.
↓貴醸酒というのは、単純化していうと純米酒を使って醸造する酒ですので、そんなのありえないだろっと言いたいすごい贅沢品です.甘くて美味しい.
↓瓶はどんどん増えてゆきまして、最終的に、18本(=18合)が2人に提供されましたから、一人あたり0.9升のお酒が出てきたことになります.いくら美味しくても一度にそんなに飲めましぇん.嬉しいけれど泣きっ!
一緒に行った人は、口の開いた瓶を無理矢理カバンに詰めて持ち帰りました.次回参加する時には小型のペットボトルをたくさん持ちこむことにしようそうしよう.

かしこ


人気ブログランキングへ

43 件のコメント:

  1. WIN XP について 
    「EMET(Enhanced Mitigation Experience Toolkit)」フリー
    「Windows Embedded Standard 2009」 組み込み機用
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20140328/390244/?ST=xp2014&P=2

    返信削除
  2. これまた眉唾
    http://cosmo-world.seesaa.net/article/224142612.html

    返信削除
  3. なんとこんなこともあったのか?
    https://www.youtube.com/watch?v=B1aAYwCnRt8

    返信削除
    返信
    1. ここで出てくる ECCS は
      http://www.hisaka.co.jp/phe/product/index.html
      の熔接型です。

      削除
    2. やはり心配が起こっていた。
      http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140714-35050794-cnn-int
      これを中止するとはなんと言うこと。
      http://thot-diary.cocolog-nifty.com/gukumatz/2013/03/post-3bb9.html

      削除
    3. youtube にも有りました
      https://www.youtube.com/watch?v=3tYQYjA5rAM

      削除
  4. 話題は換わって LAN の スイッチングハブ が有るんですが このモニターをしたいと思っています。
    レピーターハブ が有ればいいそうだそうですが スイッチングハブに 1本を ツイスト し モニター(受信機能のみ)へ もう1本は ストレートで モニター したい機器に繋ぎ モニターすれば 機器への送信は モニターできると思うんですが 有っていますでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. etherのIOについてはよく判りません.パルストランスでフローティングしているみたいなので、そこらへんの受信端の処理というか、無用な反射などをさせないようにしないといけないのかなぁと思います.

      削除
  5. ホンダジェット 宙返りなんかは出来るのだろうか、翼が路面に近いので、強風下での着陸が出来るのか(たとえばテンジン空港などで)。
    https://www.youtube.com/watch?v=Mc3VtctFDTQ

    F22の機体制御は偏向ノズルに依るところが多い、一方Suはカナード型制御翼でやっているようで、見ているとピコピコ動かして、安定させている。
    Su-47の実験過程、逆後退翼はフラッターが起こりやすいように感じます。
    https://www.youtube.com/watch?v=aRDqzwiSkHI

    返信削除
    返信
    1. ホンダジェットは翼の面積が小さく感じます.よく飛ぶなぁと

      削除
    2. 翼長が殆ど零戦と同じで長さが少し長く、確かに他所より小さいと思いました。

      それにしても 40%も効率を上げたのが絶賛されています。

      削除
  6. 上の画像は 前期型 最新型は長くのびた先端で 層流を作って、抵抗を更に減らしたという。
    また着陸時のサスペンションが、車屋さんらしい滑らかさです。

    https://www.youtube.com/watch?v=E7NrlD08jLM
    https://www.youtube.com/watch?v=32F5KLkgIIc

    返信削除
  7. レゴってこのごろはマイコンまであるんですか?
    https://www.youtube.com/watch?v=6xCd55oSgO4

    返信削除
  8. 人口竜巻 気象環境関係は昔やっていましたが、竜巻はやっていません。
    https://www.youtube.com/watch?v=DvK8D0VNumQ#t=132
    ここの上にファンがあるのは空気を吸い出すだけで、部屋の構造が外気を集め中央に旋回流を作るようになっていると思います。

    掃除機のヘッドに仕込めれば面白いと思うんですが、高さをいかに薄くするか、何個の旋回流にするかなど考えていました。

    返信削除
  9. 自動駐車 システム
    https://www.youtube.com/watch?v=yWMW9hDt9y8

    返信削除
  10. JUKE-R
    https://www.youtube.com/watch?v=aq9ioyLZVXE

    返信削除
  11. 公爵-Rは 482HPのフロントミッドシップ スペシャル フレーム、カーボンボデイのエディションのようで
    NISMO GTR の600HPには及びません。

    GT-RはAMG(メルセデスのスペシャルチューンファクトリー)の1200HPやΩの2000HPが最速ですが、小さめボデーとしてラリー用なんかに売り出すかもしれません。

    911 GT2-RS vs JUKE-R のシェイクダウン。
    ポルシェ 620HP には負けたけど。
    https://www.youtube.com/watch?v=cu_usjjvg-o
    4駆(ちょっと固め)の安定性とパワーこれを見たら、100台くらい売れちゃうかも。

    返信削除
    返信
    1. 調べたらもうでていた。545hp で6500万 タカー。
      別でのチューンは、(スピードだけ)
      フェラーリより速い。
      https://www.youtube.com/watch?v=Ppzxa_M1aA0
      https://www.youtube.com/watch?v=3PsM-9LLnoQ
      https://www.youtube.com/watch?v=DeCZe04p5V4

      削除
  12. ソニーOB:佐藤2014年7月15日 22:38

    今日は国土地理院がやっている測量士補試験の合格発表でした。
    わざわざ東北の国土地理院(合同庁舎)行ったのに公告してなかったです。時間は7時頃だったので聞ける人もいないし。。。明日かな?
    HPでも確認できて無事合格でした。まあ今年は簡単だったようで合格率も40%に近かったです。去年は21%程度だったからかなり簡単だったわけです。
    全然使えない資格ですがこれで測量士補という肩書は付きました。

    返信削除
    返信
    1. おめでとうございます.未だに不思議なのは、測量ってどうしてあんなに高精度に測定できるのか?ってことです.立ってる人の持ってる棒を望遠鏡で覗くだけなのに.

      削除
    2. ソニーOB:佐藤2014年7月16日 1:39

      確かにそうですね。機器自体が精度あっても棒を持っている人がどう見ても適当に立てているようにしか見えませんしね。
      実際測量すれば、んん、なるほど。ってわかるのかもしれないが。

      削除
  13. ロシアに莫大なダイアモンド鉱山
    http://karapaia.livedoor.biz/archives/52101868.html
    これの裏にあるものは何だろうか?
    画像はきれいな結晶を示しているが、アモルファス型で2倍堅いという、
    その場合はこのような結晶にならない。

    返信削除
    返信
    1. これはスゴイ量みたいで、100カラットぐらいでいいから原石を欲しいです

      削除
    2. ポピガイクレーターはヤクーチアに近い場所にあるが、ヤクーチア産ダイヤモンドと異なり、インパクト・ダイヤモンド と呼ばれる。

      ヤクーチア鉱山 サハ共和国(ヤクーチア)ヤクート語
      ここでは小型核を使った採掘がされ、その後死亡率の急増、出生率の低下が起こったそうな。
      一度閉鎖されたが、今度は観光目的、に使用として居るみたい、(ああこわ)
      http://news.livedoor.com/article/detail/6997262/

      削除
  14. 塩村文夏と野々村竜太郎は結婚すべきかという問いがおもしろい.
    選択肢もおもしろい.うはは.
    1: 結婚すべき。お似合いです
    2: 釣り合わないと思う
    3: 小保方さんも入れて三角関係にしよう
    http://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=133667&bm=

    返信削除
    返信
    1. ソニーOB:佐藤2014年7月16日 1:41

      野々村竜太郎ヅラ疑惑も出ています。公務員職員時代の写真がさらされています。
      たぶん野々村竜太郎+ヅラで検索すると出てくると思います。

      削除
  15. ソニーOB:佐藤2014年7月16日 1:44

    そうそう週末から関西の方へ行っていたんですよ。セブンイレブンで海老マヨおにぎり食べたら海苔は味付け海苔でした。
    大分も関西文化なので海苔と言えば味付け海苔だが、さすがに普通の白米や俵おにぎりの場合でほとんどプレーンでの使用だと思っています。さすがに具があって味が付いていると味付け海苔はややしつこい感じがしました。

    返信削除
    返信
    1. 味付け海苔のせいでベタつきそうです

      削除
    2. ソニーOB:佐藤2014年7月16日 10:31

      ちょっとべたべたしてました。それが最初の??でして、次は食べた瞬間に??でした。
      こちらでも海老マヨ売っていて食べた事があるので??だったわけです。

      削除
    3. 昔いたところに海苔屋の息子が来ていまして、何枚かを一度に食べ味わっていました。
      最初の味と、それがさっと消えて残る海苔の味で、評価が決まるそうです。

      削除
    4. ソニーOB:佐藤2014年7月16日 18:50

      味付けのりでくどさを感じるか否かは海苔の評価でもあるのでしょうね。

      削除
  16. ソニーOB:佐藤2014年7月16日 10:25

     顧客情報と言うのは会社内では超極秘データの扱いだと思います。今回のベネッセの様なことが起これば信頼を失うと同時に顧客も失い、会社の存続にも関わる問題でもあります。
     そういう情報を扱う部分を子会社に任せて、さらにそれを派遣業者に委託するという構造は大丈夫なのだろうかと思ってしまいます。
     そういう秘匿性の高い部分の業務はお金を掛けてでも本体の会社が正社員で雇い万全の態勢を敷くべきではないかと思います。コストダウンすべき分野ではないと思うのですが・・・
     今回の情報を盗んだ派遣社員はシステムエンジニアだったわけで、この分野には疎いので勘違いしている可能性もありますが、もっと優秀なシステムエンジニアだったらきっとアクセスした事すら消去してデータを盗み取ったことすら痕跡を残さない手口でやってのけるのではないかと思ったりもします。それほど慎重に扱わなければいけないと思うんです。
     韓国のフェリーの事故(事件)では船長も非正規雇用であるため会社への忠誠心も薄く、さらに同じ仕事でも正社員よりも薄給であることによる不満や仕事への責任も薄いわけです。こんな状況は日本より韓国の方が進んでいるわけで、その後の日本の姿と思うと秩序の安定はとうの昔に崩れているって事にならないかと危惧してしまいます。

    返信削除
    返信
    1. 名簿データの盗みは単純な手口でしたね.
      何でもかんでも例外なくアウトソーシングするのだーーっていう原理主義を確立してしまう時点でそういうバカ会社は死期が早まっていますな.といってソニーはどうなのって?www

      削除
    2. そこまで馬鹿なことはしないでしょう。
      ミヤタケの今までの不思議なやり方に、首をひねっていました、
      そのあとのデータ問題、いわばIT産業たるように宣伝しながら、
      その実何もないところであった・・のがはっきりしました。

      確か、今のディXゴXXーニ、は以前衛星まで使って塾をやっていたと思ったのですが、いつの間にか、プラモか何か分からない連載ものになってた・・
      その塾を買い取ったのか?直島では変なものばっかり見たし、トランクスまでブランドだったり、全く訳の分からんとこ?

      削除
    3. そういえばベネトンはトランクスやコンドームもやっていた。

      直島にはアンドウタダオの真っ暗な部屋があった。
      始め見えないものが時間がたつと目が慣れると言う実証のようだが、実はある時からカメラの光量表示が増えた。

      削除
    4. 衛星塾はトウシンだった。
      ミヤタケは間違っていた吹く。

      削除
  17. ソニーOB:佐藤2014年7月16日 10:28

    測量士補の試験に合格しても肩書を得るためには1万5千円出して国土地理院に登録しなければなりません。5年間有効だったかな?
    平坂さんが受験予定の宅建も試験合格後に登録って流れないんでしょうね。

    返信削除
  18. にわかに風雲急を告げる2つの問題
    1は中東の混沌たる現実。
    2はCHINAの崩壊の危機、
    これはまず上海株に現れ、東証に伝染するという。
    http://japan-indepth.jp/?p=7986

    返信削除
    返信
    1. 一安心と思った ロシア(プーチン氏)は干渉すれども支配せず、の立場でしたが、
      災厄が降りかかってきましたね。
      3はウクライナ問題 軽くすんでほしいものです。

      3カ所もの問題があるといよいよ3次の心配が出てきました。

      削除
    2. 一番の可能性、
      1ウクライナ関係の誤射
      2イスラエルの謀略
      3CHINAの謀略

      アフリカ勢、ISIS関連のアラブ勢、パレスチナ勢、はその余裕無し。

      これで、ロシアの優位が危うくなった。

      削除
    3. まーたガソリンが上がるー

      削除
  19. >5年間有効だったかな?

    期限付きになったんですね、これでOB連の収入が確保できました。

    小生の1種電気工事士は「講習を受けないと、取り消されることがあります」となっていますが、
    電力会社への手続き(自家用)では、ちゃんと受け付けられます。

    返信削除