2025年9月11日木曜日

どうも、ご心配おかけしまして、わたしは元気です(雷雨)

昨今、人災天災がひきもきらない中目黒.

さっきの雷雨はすごかった.
まさにバケツをひっくり返したようなどしゃぶり.

目黒川はいつものとおり氾濫危険水位がどーたらと言ってます.
どーせいつも通り大崎~五反田で氾濫するのです.

さらに数軒以内の近所に落雷して、ACサージで瞬停の逆で瞬間的にLEDの明度が上がったという激しい現象が発生.

エレキに被害がありました.

1)屋内外にインターホンみたいな配線を巡らせてあるんだけど、これが落雷と同時に鳴りっぱなしになり、電源OFF/ONしたらうんともすんとも動かなくなってしまいました.

2)メインPCが死にました.
復旧を試みているところです.
どうやらHDDは正常、MBDも正常っぽい.
しかしメインの液晶モニタのHDMI入力portが死んでるっぽい.うぅぅむ

追記:サージによるラッチアップだったかもしれないHDMIです.ON/OFFしたり抜いたり挿したりしたら液晶モニタが自然回復しました.♪神様ありがとう~♪


この程度の被害で済んでよかった.意外にサージに強いもんですな.
SW電源のサージアブソーバに感謝いたす.

かしこ

2025年9月10日水曜日

タカラスタンダード システムキッチン スライド丁番 NSヒンジ 10147205 修理

おはよーございます.天気曇り.

タカラのシステムキッチンの観音開き扉が壊れて直しに行きました.
↓まさにこんな感じの故障.(引用元

タカラのシステムキッチンはそんなにメジャー商品ではないからか、検索に引っかかるのはこちらのヒンジが多いです.写真判定でダメもとで買って現場に赴いたら合ってました.お値段は¥1300ぐらいでした.

同部品の修理ネタはnetにありまして、このページが多くを語っています.
↓交換パーツの写真.(写真は同ページから引用)
↓本体~扉を締結する全体構造はこうなってます.

と、ここまでは雰囲気で「そうだね~」と言えてしまうのですが、、、

本体パーツと扉パーツをどうやって分離したらいいの?

という問題があって、現場でゴニョゴニョやらなきゃわかんない.

↓扉パーツの構造はこうなっている.(破損品)
破損してたのは四角で囲った部分だった.金属が割れてバネがどこかへ飛んでしまってダメダメになってた.
ところで黒い部品がある.これは曲げた金属の内側に挿入&ネジ固定できるようになっていて、赤い矢印を押せばワンタッチで本体部品から着脱できるみたいなんだよね.便利だね.

ところが、この黒い部品まで割れてるわ細かな部品が飛んでどっか逝っちゃってるわグダグダのパーになっていて、外せないんだよ.

仕方がないので、丸印のネジを外すという原始的なやり方で分離するしかなかった.しょぼーん、、、
時間ばかりが過ぎてゆく.
現場には通常時空とは異なる時間が流れているの.現場は時間が早く流れるの.

↓次は扉パーツの交換を行う.外すネジは扉側の3つのネジであるが、ここに罠がある.
↓ネジの締結先が扉の内側の金属プレートなのである.
↓ネジを3つ外すと、金属プレートが脱落してしまって再組立てが困難になってしまう.こういう厄介な構造はアルミサッシなどでも見かけるが、タカラよお前もか・・・ 読者諸氏は創意工夫で回避してください.
扉までもバラして復旧した.
無為に時間が過ぎてゆく.

なんとか修理完了して時計を見ると50分経っていた.

かしこ

石破を辞めさせた殺し文句

どうやら石破は総理を辞める気ゼロだったらしい.解散するつもりでもあった.

側近みたいなヒトから、「辞め時だよ」と言われたらイジケてその人の電話に出なくなったそうで、なにかしらのパーソナル障害だね.もちろんコミュ障であるのは論を俟たない.

そんな石破がスガさんに言われてあっさり辞めた.スガさんは何を言ったんだろう?

スガさんの殺し文句が何だったのかはあまり報じられていないが、
 「お前、辞めないなら自民党から除名するからな」
だったという説がある.

なるほどその手があるかという印象なのだけど、、、つまり自民党はここまで↓迂遠な手段をも想定していたってことだろう.
・新総裁はすんずろうに決定
・石破は解散しない
・石破は総裁をクビになっても総理を辞めない
・自民党は石破を除名する
無所属の石破総理だけがひっそりと官邸に居る状態(なぞ)
国会召集したら自民党が不信任案を出す
・維新の協力を得て不信任案を通して石破をクビにする
・首班指名ですんずろうを総理にする

ところがスガさんに「自民党から追放」と言われて屈したということは、石破の脳内worldが透けて見える.すなわちこうだ.
・総裁選前倒しが決まったら腹いせに道連れ解散してやる
・しかし解散したら自分は首班指名で勝てない
・だから解散はできない(でも腹いせ解散したい)
・解散せずに総理の座に居座り続けるしかない
・そのためには国会召集をなるべく遅らせるのがよい
・どこからも不信任が出ないので総理で居られる

だが、スガさんから「自民党から追放した後で不信任を出してやる」と言われて石破脳内worldの最期の牙城があっけなく崩れた.

そんな感じというわけで~ あほくさ~

えいめん

2025年9月9日火曜日

夫婦の会話シリーズ(7) それってオレのおかげじゃない?

玄関に奥さんのビジネスの名刺が置いてあった.

その名刺にはキャッチコピーみたいなのが印刷されていて、
 「自分軸を確立して 軽やかに生きる」
なんだこのタカビーな自己規定は・・・

ある日奥さんにその名刺について事情を訊いてみた.

ひらぴ 「なぁ、このコピーみたいなのってタカビーすぎない?」

奥さん 「それはぁ、コンサルに頼んだらそうなっちゃって、あたしもチョッとどうかなと思ってるの」

ひ 「そうかぁ、、、しかしこの『自分軸を確立』ってすごくない? まるで勝ち組宣言」

ひ 「キミの自分軸は確立するまでもなく元から内在していたと思うんだけど、その自分軸を発揮できる環境に偶然なったってのがkeyだったんじゃないかな」

わたしは分析を続ける.

ひ 「まず、オレが神戸に引っ越したじゃん、あれでXX証券を辞めたのが自分軸を発揮する最初のトリガだったと思うんだよ」

奥 「うん」

奥さんは新婚時代まで証券会社でリーマンやってた.
わたしの転職の巻き添えを喰らって退職して以来定職には就かず、フリーランスでいろんな仕事をやってきた.

ひ 「その後、子供の介助が必要になって、オレがサラリーマン辞めていつも家に居るようになった」

わたしがソニーを辞めた理由が子供の介助をするためで、その後はリーマンにはならず自営業をやってきた.(去年就職したが在宅勤務)

ひ 「オレが常に家に居るようになったから、キミはやたらと遊び廻ってる奥様になった」

ひ 「つまり、自分軸を発揮できる環境が偶然整ったから軽やかに生きれるようになったというわけではないのかと」

奥 「つまりオレのおかげだと言いたいわけね」

ひ 「そう、その通りなんだよ」

奥 「そうね」

ひ 「しかしすげぇ名刺だ」

かしこ

総裁選フルスペックでやるの?

昨日のNEWSでTVでも流れてるんだけど、石破が辞めて、総裁選をどうやるか?

フルスペックでやるって言ってるんだよねぇ・・・

ホントかよ?

フルスペック総裁選だと候補者は地方遊説するし公開討論会もする.すんずろうの頓珍漢がバレちゃう.だからフルスペックはやらないと思ってたんだけどな.7月の参議院選挙の総括を9月2日まで遅くしたのだって、長時間かけて総裁選をやってる暇を無くさせるためでしょ.それが森山+スガさんの仕込みでしょ.

9月2日に総括→8日に総裁選決定→9月某日総裁決定 という駆け足スケジュールで、長老の話し合いでサクッと決めるのがスガさんの目論見だったんじゃない?

それなのにフルスペックでやるという.
すんずろうには軽く不利に傾く.

わたしはシスの暗黒卿ことスガさんを大嫌いだが、
スガさんの暗黒面の力を信用しているので、次の総裁はすんずろうだと信じているよ.
暗黒面の力ですんずろうの知能を瞬間的にUPさせろ.

ジェダイこと高市は決選投票で負けるだろう.

ーーーー
参政党があの豊田真由子をスカウトしたのには驚いた.
次は高市の一本釣りかい?

かしこ

興行収入watch 波乱なく進行中

はいっ、今週も興行収入watchのお時間がやってまいりました.

公開中で歴代100位ランクの3作品の成績を見てまいります.

鬼滅
+14.5億円で累計314.3
惜しくも2位は逃しました.
↓興収推移グラフです.青が実績.赤が予想.
わたしの予想よりも実績は多少上振れしています.来週は予想を見直しましょうか.といっても最終400億円には届かないという予想はkeepですが.

名前を呼んではいけないあの作品
146.7→146.7 伸びゼロでした

国宝
124.9→133.3  +8.4 まだ順調な伸びです

8番出口
国宝よりも成績が良いんだからご立派です.あのインディーズゲームがねぇ.こうなったらカンヌ映画祭グランプリでも狙え!

JWバレリーナ、まだ観てないんだよ.逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、、、

かしこ

2025年9月8日月曜日

夜のアキバへ

19:15
夜のアキバへ向かう営団地下鉄日比谷線。

隣の女子の香水はラベンダー。
こんな体験あったなと、匂いで記憶が蘇る。
わたしは匂いが記憶に残る質だ。

ラベンダーといえば「時をかける少女」と決まっているが、いま蘇った記憶はそうではない。

観光でワシントンDCに行ったとき、街で白煙をブファァ〜と吐いてるおじさんが居た。その煙の量たるやタバコの比ではなく、焚き火かというぐらいだった。匂いは蚊取り線香+アセトン+線香花火。
 「あれがマリファナなのかぁ」
とその時知った。

最近見かけた動画で、イーロン・マスクがマリファナ吸ってると話題になってたのがやはり白煙がおびただしくて、あれはたしかにマリファナだろう。

ワシントンDCにて、ホテルのエレベーターに乗ったら、後から若い男子が飛び乗って来て、もちろん煙なんか吐いてはいないが、匂いがすごい。マリファナだった。

営団地下鉄日比谷線で隣の女子から漂ってきたラベンダーの香りでDCのマリファナが蘇ったのだった。マリファナとラベンダーは少し似てるな。

日本には60年間住んでいるわたしだが、街でも飲み屋でもマリファナの香りに当たった事は未だにない。そうゆうお店に縁が無いんだね。平和(ピンフ)だね。でも匂いで一発で判る自信はあるよ。

ーーーー
アンソロピックがAI著作権侵害を2200億円で和解だとか? ガセネタ?

ーーーー
20:20
メロンブックス店舗受け取り館

あと10分で閉店なのに店舗受け取り人が20人ぐらい待ち行列なんだがどーなってんの?
コミケの委託販売が出揃った時期だったりするのかな?

あーたいへんだーたいへんだー

20:45
メロブ受領
空いたタリーズ

ーーーー
今期アニメ評価:
よふかしのうた Sランク上昇 探偵よし
サイレント・ウィッチ Aランク 上質
ダンダダン Aランク アイララヴ

ヒラ的には以上3作品が上位独占という感じかな

かのかり
千鶴さんには和也で妥協して欲しくない

わたなれ
もっと肉食に責めてもらいたい
れな子が多数の女子に凌辱気味に扱われて堕落したらもっと楽しくなるのに

怪獣8号
1期よりはエンジンが暖まってきた感があるが、人類が怪獣と互角に闘っているのが納得できなくて、いくらシンクロ率400%でも人類負けちゃうよあれじゃぁ

ーーーー
昭和通り側の崩壊道路標識はどうなっているか?
見た目は2ヶ月前とそんなに変わってないけど、ポールがぐらぐらになっていてこりゃ先は長くないと想像される。面白くなってきましたー

22:00
新橋ジンアンドトニック



あでゅ〜

シスの暗黒卿 スガさん

相変わらず隠れて悪さしてるなぁ、スガさん.

わたしがスガさんをシスの暗黒卿と呼ぶのはなぜか?
スターウォーズで銀河共和国の最高議長のパルパティーンがフォースの暗黒面の親分だったという故事による.
みんなパルパティーンをイイ人と思ってたし、本人も善人面していた.ところが銀河共和国を滅ぼし、ジェダイを滅ぼし、銀河帝国の皇帝になってしまった.

↑まるでスガさんじゃんよ

なにしろ悪い事ばっかりしてるスガさんだ.
スガさんは自ら石破政権を作って、石破が使えねぇと判ったら石破政権を壊した.昨日の出来事だ.
石破政権の始まりがスガさんだった事を非難する人は居ない.
石破政権を終わらせたスガさんをお手柄と褒める人は居る.
さすがシスの暗黒卿は隠れて悪さをするのが得意だ.

スガさんのせいですんずろうが総理になる.2年ぐらい続くんだろ?
すんずろうがやることは、
 ・夫婦別姓
 ・女系天皇
すんずろうはバカだから自分がやる事の意味なんか1mmもわかんねぇぜ.
そのすんずろうを引き連れて石破に引導を渡しに行ったのがスガさん.
ちゃんちゃらおかしいんだが.

ーーーー
スガさんの印象を古い順に語ろう.

安倍政権の官房長時代
いい感じで安倍さんのために働いていた.良い印象

安倍政権末期
岸田に禅譲することになっていた.
コロナ給付金を所得制限付きにする案を財務省+岸田が作った.
二階+公明+スガでそのプランをひっくり返し、岸田に恥をかかせ、岸田を撃墜した.
スガが総理になった.
この騒動で、スガって腐った奴だなと思った.だって二階と公明とタッグを組むとかゲスがやることだろ.
減点2

スガ総理
アイヌ新法を作った.なんだこいつサヨクじゃねぇかと思った.
減点2

スガ総理
ケータイ料金を下げさせて、「ありがとうスガさん」みたいな雰囲気になった.
そうじゃないだろ、再エネ賦課金を廃止しろ.
だがスガさんは再エネ賦課金の利権を簒奪し自分の物にしたから再エネ賦課金を廃止しないで、国民騙しのケータイ料金下げなんかやって攪乱する.
オレは騙されないからな.
減点2

スガ総理
東京オリンピックを優先し、日本人には自粛させる.優先順位が逆だろ.
減点5

スガ総理
mRNAをUSから持ってくる.厚労省利権だワーイなスガさん.
厚労省が副作用の死人多数を隠蔽してるのはスガさんを慮ってのことだろう.
減点5

スガ総理
コロナについての総理会見で尾身茂を脇侍のごとく隣に侍らせる.なにやってんのバカくさい.みっともない.
減点2

スガ総理
2035年ガソリン車禁止にした.環境サヨクなスガさん.
減点2

スガ総理末期
「解散を考えている」
という報道でとどめを刺されてスガ総理はクビになった.
この解散報道はデマだったという説がある.2035ガソリン車禁止への恨みで産業界や経産省がスガさんを罠にはめたという説だ.
真偽は知らんけどスガさんが総理をクビになってざまぁと思った.
にしたってどうするんだよ?ガソリン車禁止法がまだ生きてるんだぜ.スガさんのせいだぞ.

自民党総裁選
スガさんが石破を支援したせいで石破が総裁になった.
スガさんは高市を嫌っている.
減点8

石破総理辞任
スガさんがすんずろうを伴って「石破やめろ」と言った.
スガてめぇ、お前が作った石破政権の責任取れこのボケカス!
減点5

すんずろう総理誕生
高市はないないないない.
 ・夫婦別姓
 ・女系天皇
シスの暗黒卿スガさんのせい.
減点20


スガさん最悪、誰にも気づかれない、シスの暗黒卿 

かしこ

2025年9月7日日曜日

モスにて 自民党衰退状況レポ

ダイソー帰りに大鳥モス。

#石破辞めてやがんの、バーカ(笑) 引退したら最初にキンペーにお詫び行脚だな。スガ+すんずろうが石破を脅迫したネタがなんだったのかを誰か教えてくれ。

大鳥神社はお祭りですね、お神輿が出てる。いささか交通渋滞。

以前の投稿にも書いたと思うけど、お祭りトラブルで警察署長を飛ばしたというハナシから。

a long long ago.....という程でもないが、、、
お神輿渋滞でまさに此処、山手通りが渋滞になったことがあった。
その渋滞に高級官僚のクルマが巻き込まれて高級官僚が激怒。
怒りの矛先は警察署長へ。
警察署長は示しをつけるために、次のお祭りで、お神輿の道路使用許可を出さなかった。
それで怒ったのは氏子会・町内会の莫大な数のジモピー達。あっという間に警察署長を飛ばしてしまって一件落着。
町内会役員は与党政治家と昵懇だし、後援会とも繋がっている。地元政治家の扱いなんかタメぐちどころかアゴで使うレベル。アポ無しで地元の衆議院議員事務所に赴いてギャー言うぐらい屁でもない。
ジモピー総掛かりでお神輿の怨みをぶつけるという程でもなく、かる~いジャブで警察署長は飛び。(笑)

↑このハナシはわたしの実体験ではないが、そんなもんだよねと納得できた。

これも当ブログで何度も書いてる事だけど、
民間サラリーマンには知る由もない、
行政・与党政治家・宗教・町内会・地元企業・商店主らが渾然一体となって軽く腐敗している地域社会という裏社会がパラレルワールドの如く存在している。

その裏社会(町内会)の役員を数年間やってきて、
政治家を間近で見て、
政治家ってこんなもんか、
と悟った。
有権者へ接する態度は良好で、会社内によく居る、人当たり良くて調整能力が高い社員みたいな雰囲気。それがあの人たちの仕事だからなー

わたしは元来選挙が好きだ。
敗れて落ちる候補者の儚い姿を嗜虐的に見るのが好きだから。(カゲロウのようだ)
それに加えて、かつて間近で見た政治家の目線で目黒区の選挙区事情を見てると、バカくさい候補者選定してたり、勝てないと分かってるから引退間近の婆さんを出馬させたり、敵対候補に組織票を回したりしてる事情が垣間見えもする。
共倒れした選挙の後で地元政治家に、
 「なんであんな無茶な公認したんですか?」
とメールで訊いたりもした。

国政の自民党はマジクソだけど、自民の地方議員はわりとマトモかなと思ってる。

それで、、、
この投稿で何を言いたいかというと、
 「いまの自民党はマジで勝てない」
 「いまの自民党は気の毒なくらい衰退している」

わたしは目黒区に30年近く住んでるけど、
昔は自民党の指定席、民主党の指定席、共産の指定席みたいなのが固定していて、そんなに波乱は無かった気がする。

民主党旋風が吹き荒れた頃は自民候補には厳しかったけど、あの時でも今よりは自民党に優しかったと思う。(選管公表の得票数を検索すりゃわかるけどさておく)

その後、2度目の安倍政権の時期は少し盛り返したとはいえ、都民ファに押されたりして、安倍政権下でも都議選・区議選で自民は低落を続けたという印象だ。
どんな感じだったかというと、
 ・都議選で2人当選→1人当選に減った
 ・区議選で10人当選→7人当選に減った
という感じで弱ってきてた。

安倍が暗殺されて岸田が「増税メガネ」と呼ばれる時期に至るや、自民党候補は落選ばっかし、
 1)見てくれがオッサンなら落選
 2)男子なら落選
 3)若い女子ならなんとかなるかも
もうこうなると、自民政治家の地盤とか後援会とか存続できないって。

目黒区議は1500〜1800票で当選出来る。有権者数は35万人ぐらいかな。組織票+軽く浮動票を得られれば楽勝に思える。それなのに、目黒区議会の議長がサクッと落選しちゃうんだから自民の集票力はどんだけ落ちてるんだってハナシよ。

それで行き着くところまで逝ったわと思ったのが先日の都議選だった。
目黒自民党は、
・自民党公認候補を立てれなかった
・隠れ自民候補を1名立てたが、自民のラベルを消した選挙戦
・そいつはもちろん若い女子(新人)
・そんなんで勝てるわけないだろ
・予想通り落選

目黒区の定数は3人だったと思うが、上位3名に滑り込む力すら無くなってるし、自民党の名前すら出せなくなってる。これが自民党の実情。お得意の組織票はどこいったんだろうね?

だけどこの凋落は当たり前だ。国政であれだけ「日本人殺し」のフルブーストでアクセルベタ踏みしてりゃ、地方議員は選挙の度に数を減らすって。真面目にやってる人々はお気の毒。

永田町では与野党総掛かりで、
 「よっしゃ、景気づけに日本人を殺そうぜ!」
ってやってるんだから、その中心が自民党なんだから、もう無理よ無理。

ーーーー
明日は自民党の総裁選前倒しが決まる。
「明日解散」とか景気の良い事を言うヒトも居るけど、解散するには事務手続きが必要なので、石破チームにそんな有能スタッフは居ないからその日にザックリと解散は無理じゃね? 政権スタッフが反乱起こしそうでもある(笑)

いや、解散してほしいんだけどさ。
総選挙では上で縷々述べたような選挙区事情で、自民党を隠して選挙戦を闘うビンボーな状態で勝てるわけないね〜

えいめん

2025年9月5日金曜日

2026年も石破総理

9月8日に自民党総裁選前倒しが多数決で決まったとして、どうなるんだろ?

石破はこう言ってるらしい「総裁選やるくらいなら解散する」.
だけど石破は解散できないでしょ?
いま国会はお休みだから解散できないから.
石破がそそくさと臨時国会召集しようとしたら、こいつ解散する気だと察知されて羽交い絞めにされるわ.
逆に、臨時国会を召集しなければ不信任案を出されることもない平和(ピンフ).

追記:誤解してた.国会休会中でも解散できるんですって.大臣全部クビ→石破が全ての大臣を兼務する→石破独り閣議→解散を決定.見てぇなこれ.総選挙でどんだけ負けるんだか(笑) 石破の鳥取選挙区に刺客を立てろ.

したがって9月某日、長老の話し合いで次の総裁が決まる.
総裁選やってるほどヒマでもないので総裁選はやらないんじゃない?

step1:9月某日、すんずろうが総裁に選ばれる

step2:国会休会中、石破は総理を辞めない

step3:10~12月に臨時国会を召集するときの総理は石破

↑ここまでは鉄板だと思う (異論は許す)

step4a:10~12月 石破が解散する
step4b:10~12月 石破は解散しない

↑解散しないでしょう.
なぜかというと、「解散するぞ」という脅しを自民党内に与え続けるため.それに解散する必要ないし.「辞めたい大臣は辞めろ」と言って内閣改造する.

その後の展開はこのどれか、
step5a:予算審議で行き詰まる →石破内閣総辞職(1月ごろ)
step5b:予算審議で行き詰まらない →石破内閣継続
step5c:野党が不信任案 →石破内閣総辞職
step5d:自民が不信任案 →野党の反対で石破内閣継続 (大笑い)

step5aは、自民党内で閣僚の離脱が続出するような場面かと思うが、そういう風にこじれる可能性は少ないんじゃないの? だって高市ですらLGBTに賛成するあの自民党だよ.

step5bは、維新立憲とのサヨク連合で日本人殺し予算を通すので、石破政権はだらだらと続くんじゃないかな.この可能性が大きい.

step5c、ないないないない(笑)

step5d、面白いが、ないないないない

いずれにしても年内は石破総理.意外にも2026年も石破総理.

自民党しね

かしこ

【回路】JAEのILコネクタって生産中止なんですって

~~回路のワダイ~~

1980年代後半に就職したころ、業務用機器を設計していたのですが、JAEのILコネクタというのを盛んに使っていました.アキバでも売られていたし、2.5pitchコネクタの定番商品はILだと思ってたくらいなもん.(個人の感想です)
業務用機器の設計から離れて以来ILコネクタを使う場面にはご無沙汰でした.

ところが最近になってILを使うことになって調べましたら、ILコネクタって生産中止だそうです.そんなぁ王者ILがなくなるとか信じられん・・・

残存在庫のILをやりくりするのはわたしの仕事じゃないので、依頼に従って筐体設計を行います.
部品高さをCADに反映してクリアランスをチェック.
ILのDWHを図面から読むと、ううっ高い! 17.2mmだとぉ?
なんたる高さ寸法.ILってこんなに巨大だったっけ? 鬼のように邪魔だよ邪魔.

↓同じく2.5pitchの日圧XHコネクタは高さ11mmです.いまどきこのくらいがフツーじゃない? 17mmとかメゲるわ.
ILコネクタが下火になっていった理由って高さのせいなんじゃないかなと思ったのでした~

裏話を述べると、
筐体設計はこれからだっつうのに、
客へ出す仕様書のDWHの欄を埋めてくれと言われて、
「これならクリアランスは大丈夫だろう」と思う寸法を記入しました.
ところがILが17mmだと後で判ってしまって困ってしまってギャフンという状況はfuck.

↓据え置きPCのコネクタはまだまだ背が高いコネクタですがね.これはFANケーブルでmolexだろうか?

かしこ

台風15号

おはよーございます.天気台風. ←このパターンは希少

台風15号はペイパーだそうです.へんな名前.

クルマで走り出さねばならんのですが、これからpeakじゃん.うぇ~ん遭難しちゃう.

ーーーー
岩槻付近大雨+軽く霧でサイアクだったよ

ーーーー
17:40
帰宅してシャワー浴びました.
15号は足早に抜けたようです.サイアクの頃に走ってたらしい.ちくしょぅ.


あでゅ~

2025年9月4日木曜日

中目黒火事3

おはよーございます。今日は仕事。ケースのCAD設計。台風接近のせいかグズついた天気だが雨は降ってなく。

お昼ご飯はカーナピーナ→スタバ

此処へ来る途中で中目黒火事現場を通ろうとしたら自転車はブロックされた。まだ電柱のケーブル工事をやってるみたい。

焼け落ちた木造に住んでたお婆さんが行方不明というのが昨日報じられていた。昨日ケーサツが出てたのはそのせいだったようです。発見されたのかどうかは知らない。乗用車も焼け焦げてた。

火災保険に加入していても家を再建出来るほどのお金は貰えないので、焼け太りなんつうラッキーはあり得なくて、火事は大変です。

帰りに八幡神社のお参りのついでに現場を見学します。

やべー雨降ってきた

ーーーー
現場からお伝えします.
NEWSの通り3軒の火災です.プールは中目黒小学校です.
中央の木造は全焼.昨日時点で行方不明者1名.
これを書いている時点で事件性についての報道は見かけない.
左右の物件は割れた窓ガラスから黒焦げの内部が見えました.(写真upは控えます)
左右の物件は半焼なのかなと思いました.

お悔み申し上げます.

2月の中目黒火事 ウチから300m
今回の中目黒火事 ウチから200m
だんだん近づいている....

かしこ

2025年9月3日水曜日

あおみえり 生きとったんか....

あおみえりを知っている人は読者の中にいるでしょうか?

女性tuberで、chの主題は陰謀系. →こちら

tubeのオススメに出てきたので速攻でクリックしたら、登録者数がもうすぐ6万人でかつてよりも繁盛してるんじゃね、このヒト?

かつてというのはですね、、、
コロナ騒動たけなわで自粛MAXな頃ですから3年ぐらい前だったかな、DSやワクについて喋りまくっていたら、tubeからアカBAN同様の仕打ちを受けて、動画のupも滞って消えちまったのでした.

でもいつの間にやら復活してたんですね.(祝)
1年前から動画があります.
それでさ、内容がかつてと同じなんだよwww
 エプ、預金封鎖、枠、DS、覚醒、竹本良、大量逮捕、5次元、フリエネ、
あおみえりが昔のままで復活しててオレは嬉しいよ

tubeとどうゆう取引が成立したんですかね?

tubeから徹底的に追放されたと思われた及川幸久もthe COREとかいうchで復活しているし、なんかよくわかんないもんです.

ーーーー
VISA、MASTERがヲタコンテンツ決済禁止にして、paypalもそれに続いているとか.
DLsiteのインディーズコンテンツは売り上げが落ちてしまったんだそうです.
こういう規制もいつの間にやら解除されたら世の中が良くなります.

かしこ

帰路(中目黒火事2)

帰路。天気曇り。初狩PA。

ラ・ムーの菓子パンを食べてお昼ご飯。

この先少し渋滞してるみたい。

中央道が嫌いな理由は勾配がきつくてしかもカーブというところ。勾配5%がそこら中にあって、長坂なんか5.5%だもん、高速道路でそれかよ、誰得なんだろう。運転かったりーよ
♪中央フリーウェイ♪とか浮かれていられるのは競馬場辺りまでなのだぁ

ーーーー
諏訪から無事帰宅しました.

昨日の火事現場前をクルマで通ろうとしたら、
・路地は通行止め
・焼けた物件に近づけず、視認できず
・焼け落ちた電線の張替え工事中
・警察多数
・消防は見当たらず

路地が通行止めでも八幡神社からモロ見えでぇすと徒歩で向かったところ、八幡神社も通行止め.ヒトも入れません.というわけで、現場を見れるのは来週ですかね?
火元と思われる家屋と住人には言いたいことがあるけど、不確かなので批判はやめておく.

もちろん周辺家屋は停電したってさ.復旧したかどうかは知らない.

ーーーー
20時ごろに現場へ行ったら、
通行止めは解除されていて、火事場泥棒の警戒のためか消防さんが2名現場に居ました.
暗くて定かではなかったのですが、木造は全焼.左右の家屋は壁面が焦げているけれど構造には問題無さそうでした.昼間にまた見学します.


あでゅ〜

2025年9月2日火曜日

諏訪にて (中目黒火事)

おはよーございます。天気晴れ。

諏訪湖ってフォッサマグナと中央構造線の交わりだとはブラタモリの知識。
平均水深4.5mしかないそうで、フォッサマグナと中央構造線のくせに意外と浅い。
この景色の対岸は岡谷だと思う。手前の水面に干潟があって鳥さんが食事してる。遊覧船は座礁しませんよう注意して航行してください。
追記:干潟かと思ったのは、実はホテイアオイみたいな浮草なのかもしれない。やたらと繁茂してる場所がある。

諏訪の良いところはデカいスーツケース転がしてる邪魔な外国人がだーれもいないこと。
アメ横なんかブレードランナーみたいになっちゃってるけど諏訪は平和だ。

出雲大社4つを参拝します。

ーーーー
4つの諏訪大社のうち南にある上社前宮は茅野市にある。
茅野には反応しちゃうんだな、アニヲタ的に。
茅野市は「ちの」と読むのだけど、声優の茅野愛衣は「かやの」と読むので似てるけど違う漢字なのかとずーっと思ってた。でもこれ同じ漢字だよね。茅ヶ崎も同じ漢字じゃないか?

漢字をじーっと見ているとゲシュタルト崩壊して意識が飛んでしまうわたしなので、あまり漢字を凝視しないように心がているの。

ーーーー
諏訪にはラ・ムーがあるので、ラ・ムー未経験の奥さんを案内したら、
 「信じられない、パンが¥100よ」
 「なにこの肉、安い」
 「このお弁当¥200を切ってるわ」
などと興奮して菓子パンを買いまくるので、お昼ご飯はラ・ムーの菓子パンになってしまいました。
明日もラ・ムーに寄って菓子パンを買うことになる見込み。

ちなみに明日は中央道で帰ります。夕方混むのかな、やだわ。

ーーーー
サントリー会長が辞任。
USからTHC入りの何かを輸入した容疑による。CBDは許可されてるがTHCは禁止。
家宅捜査までされたっていうからケーサツ熱心だな。もとい管轄はマトリなのかな?
家宅捜査も尿検査も何も出なかったらしいが、なんか変な事件じゃないか?
つながりを嗅ぎつけたか、罠か、社内のチクりか、、、

ーーーー
TVでもやってるらしい、中目黒でまた火事。
またしても我が家からとても近いが、ウチに延焼する可能性はゼロ。
中目黒民ならわかるかもだけど、、、
中目黒小学校の裏門を出たところで、八幡神社の入り口の目の前に、蔦に埋もれた家がある。住んでるのはたぶんお婆さん。その家がボーボー燃えてる。まぁ燃えやすい家だわな。
延焼して3軒燃えてるという説だけど数軒先の新築の家まで燃えてたらお気の毒。
消防車は入りにくいロケーション。

数か月前の中目黒4丁目の火事のとき、わたしは秋葉原に居た。そして今日は諏訪。わたしが不在になると火事が起きるぞ、オカルトスピリチュアル。

ーーーー
自民党4役が辞めるってさ。まさかの石破終了。サヨクがっかりー。
意外とあっさりした幕引きだな。
誰も後任にならないだろうから石破が10月の国会召集するのはもう無理だろう。
総裁を引きずり降ろされたとしても、総理は続けられるけれど、4役と森山が辞めちゃったら政権運営が行き詰まるので野球でいえば監督だけが残ってピッチャーとキャッチャーと4番が帰っちゃったよなもんじゃん。
それですんずろうが自民党最期の総理大臣になるかな。

追記:
どうやらわたしは誤解していたらしい。
4役は辞めたいと言ったが、辞表を受理するかどうかは石破が決める。石破は辞めないので全員続投という筋書きじゃないのか?

ーーーー
諏訪湖の周囲は山。山の中腹でクルマがなけりゃ生活できまいと思われる高台にマンションが建っている。諏訪湖の眺望は素晴らしかろう。温泉も引かれているらしい。
そのマンションの中古価格が、75平米で880万円。管理費+修繕積立金=毎月2.5万円。安いとみるか、高いとみるか、、、花火はよく見えそう。
いま東京で75平米だと中古でも1億かね?しらんけど

あでゅ~

2025年9月1日月曜日

北から西へ

おはよーございます。と言ってももう昼時。天気晴れ。埼玉某所に居ます。

この後は何かしら食べて外環道だか圏央道に乗ります。

ーーーー
デニーズ
値段上がってる
2人で安いランチを選んで2,700円とかデニーズじゃないみたい(ドリンクバー無しで)

ーーーー
諏訪湖
夕日の反射が美しい

昨年も9月に来た鷺の湯へリピート。
昨年はガールズバンドクライ研究のため諏訪を訪れたのでした。 →こちら

東北道の久喜ICから入ったのだけど、ナビが古くて圏央道が白岡菖蒲までしか表示されず、それでも三芳で関越道に入るのはさほど難しくはない。
藤岡で上信越道とかいうのに分岐。ずいぶん前に開通したのは知ってたけど初めて走ったのよ。横川→碓井→軽井沢とか一般道で盛んにスキーに行ってた頃みたいで懐かしかった。
軽井沢を過ぎた佐久で中部横断道路とかいう全く知らない、カーナビにも表示されない有料道を使えば諏訪まで行ける。なのだが佐久から逆走してしまい、峠の反対側に出てしまった。高千穂高原とかいう標高2200mの山道を40kmぐらい走って茅野へ出るという苦行にドハマりしてしまった。

中央道が嫌いでなければ関越道で諏訪に行くのはやめたほうがいいかも。素直に中央道が王道。わたしは中央道嫌いなのでこんなことになってしもうた。

新しいカーナビを買うかというと、高齢ゆえクルマの運転かったるいのでそんなにカーナビ使わんと思う。業務スーパーに買い出しにいくぐらいでよか。

さて、温泉

あでゅ〜

興行収入watch 呪術3期、アリス爆死、8番出口

はいっ、今週も興行収入watchのお時間がやってまいりました.興行通信社のupdateは17時頃なので楽しみに待ちましょう。

気になる話題がいくつかあります.

まずは呪術廻戦から.
事情はやや複雑なんですけど、TV3期が2026.1から放送です.その3期の先行劇場上映を11月7日からやるということのようです.監督は引き続き御所園翔太でうれぴー.MAPPAとは相性がイイや.

つぎはいつも相性がわるいPAWORKS.
不思議の国でアリスと」は爆死だそうです.
間もなくアニメ批評系tube動画でも取り上げられると思うけど、PVを見るだにフツーだもんね.不評な作品ばかりリリースしてよく倒産しないもんだな.

8番出口
これが週間興収TOPだったら笑う.さてどうなりますか?
結果は2位でした。鬼滅には勝てんでも国宝を超えてて笑ふ。

鬼滅
先週280.9億円→299.8 +19.1
夏休みが過ぎて伸びは緩やかになりました。
千尋を越して歴代2位になるのは来週じゃないかな.
最終興収予想はkeepで350億円

名前を呼んではいけないあの作品
先週146.6億円→146.7

国宝
先週115.3億円→124.9 +9.6
原作は朝日新聞紙上で連載された小説だが、朝日新聞も朝日新聞出版も製作委員会には入ってないんですって.あらまぁ

かしこ

2025年8月31日日曜日

不自由移民党に作り替えてその後はどうすんの?(ポエム)

2025年7月の参議院選挙の時の森山の行動
・消費税を守り抜く
・安倍派候補非公認
・わざと自民党を負けさせて保守系議員を落選させて自民党を赤化する

自民党を負けさせるのは森山の手段だ.
ならば森山の目的はなんだ?
自民党を不自由移民党に転換して、その後どうしたいのかね?
同じ疑問は森山だけでなくスガさんにも当てはまる.
まぁスガさんは余命がそんなに長くないので未来なんかどうでもいいんでしょうけど.

赤化したいのは森山やスガだけでなくて、全与野党の願いだ.
なぜなら、
サヨクは自民党赤化歓迎.
参政党日本保守党は自民党が赤化すれば票が増える.

以前わたしが描写した後期高齢者の滅私奉公型世界観に由来する覚めない夢を、自民党も公明党も立憲も維新も共産も霞が関も見続けている.その世界観から脱却したら自己否定になってしまうから方針転換は絶対に出来ない.
↓これが滅私奉公型日本人の世界観
 ・どんなに増税しても日本人は嫌がる能が無い
 ・再エネ賦課金をボッタクラレても日本人は嫌がる能が無い
 ・土地が中華様に買われて違法開発されても日本人は嫌がる能が無い
 ・中学生をレイプした外国人が無罪になっても日本人は嫌がる能が無い
 ・外国人が事故っても日本人は嫌がる能が無い
 ・日本人は能無しの12歳だから国家が人民をレイプしてもOKOK

森山スガ岸田石破宮沢は覚めない夢の中にいる.↑この通りに考えている.
赤化大好きな者達のセントラルドグマがこの世界観だ.
そしてこの世界観こそが、永田町+霞ヶ関+朝鮮マスコミの養分なのだ.
彼らはこの養分を絶対に死守する.
SNS規制をするのは養分を死守するためだ.TVが事あるごとにSNSのデマ説を吹聴するのは養分を死守するためだ.

だが選挙で明らかになったのは、
・後期高齢者はその夢を見続けている
・50歳未満はその夢から覚めている

ゆえに自民党を背乗りして不自由移民党に転換しても、選挙の毎に票を減らして社民党化してゆくのが不自由移民党を待ち受ける未来だ.

だとすると、マーケティング論としてはこうなるんじゃないの?
・養分摂取を加速するのは自民党の賞味期限を早める裏目ということになる
・増税や移民をマイルドかつ陰に隠れて目立たない手法で進めるのが自民党にとって吉である

それなのに、森山スガ石破岸田は出来るだけ露骨なやり方で選挙民の心の琴線を逆撫でする様にわざとやって見せている.なぜだ?

落選した和田政宗の川口市における得票数はたった155票だったという.(笑)
有権者の心の琴線を逆撫でするとどうなるかの好例だ.
埼玉県民ってバカなのかと思ってたけど、誤解だったみたいだね.

しかしなぜだ?
なぜ自民党を積極的に壊そうとする?
安部派へのルサンチマンで自民党を壊したって森山の未来もスガの未来も失われるぞ.

石破政権=中国のスパイなのは見てればわかるが、
中期的に考えれば森山スガ石破は中華スパイ活動を阻害しているわな.
どうゆうことかというと、
「日本人殺し」を露骨にやりすぎて、「日本人ファースト」な反作用が出てきてしまったではないか?
参政党が政権に入ったらサクサクと「スパイ防止法」を通すぞ.
森山スガはスパイ防止法を積極的に招いていると言えてしまうがそれでいいの?
石破と岸田はバカなのでなーんも考えてないだろうが.

ならば、森山は自民党を潰すことで参政党を増長させ、政権を反グロ右翼に移譲させたい国士だとでもいうのか?
それは違うと思う.
なぜなら、森山は朝鮮人と日本人のハーフなんだ.
そうゆう出自の者が国士であるはずがない.

スガは本物の最凶の利権漁り人間だと思う.スガは裸一貫で永田町でのし上がるために、「新しい利権」の創出を片っ端からやるしかなかった.土木道路農業厚生労働利権には新参者のスガは入れないんだから.
菅直人が作った再エネ利権を簒奪したのがスガ.
環境利権の中心人物はスガ.
公明党維新と仲良し.
スガがmRNAで意気揚々とUSと取引したのは厚労省利権に食い込むため.
スガは隠れ「日本人殺し」の最悪な奴.
だがスガは新規利権を創出するだけ優秀ではある.
優秀なスガが自民党の賞味期限切れを促進するようなことは決してやらないはず.

だから森山スガの目的がわからない.
強いて言えば、麻生+高市を潰すためだが、小さな目標だな.

森山スガの目的は判然としないが、
今後の彼らがやることは、過去のラインを外挿することで予想できる.
 1)総裁選前倒し実施に賛成する敵をあぶりだす
 2)石破総裁はクビになるが総理はやめない
 3)10月に解散する
 4)1を公認しない
 5)11月に総選挙
 6)赤化自民党完成
 7)自公立維国連立政権
 8)消費税25%

だがこれは長続きしない.賞味期限の早喰いで死期を早める.

かしこ

停電したので秋葉原へ

午前、3Dプリンタを印刷しつつ、AW-CADをいじっていたら、突然停電.

1階に降りる.原因は予想がつく.
 ・オーブン稼働中
 ・炊飯器稼働中
 ・エアコン3台稼働中
 ・掃除機 ←これがとどめの一撃

ブレーカーはなんと、、、メインが落ちて個別は正常でした.割と珍しいかな.

余計な面倒をかけやがってとムカつきながら各部屋のエアコンとPCを復旧しているところ.

ーーーー
停電で嫌な気分になってしまったので、カーナピーナを食べてRESETします。

今後の予定は、
カナピ→渋谷→末広町→compuace参拝→junk通り→秋月

JWバレリーナを観たかったけれど先送りです。
理由は、
行動範囲の劇場の映写室が教室みたいなショボい部屋だから。そんなとこでJWを観たらJWに失礼さ。TOHO日比谷日本橋なら大きい映写室なのではないかと思ったけど教室でした。
JWの集客ってそんなもんなのか?
意外に200人級の映写室なのが渋谷TOHOのレイト。それに掛けるかっっ。

8番出口の客入りが上々らしく、あれをどうやって映画の尺に膨らませてるのかに興味はあるけど金払ってまで見ぬ。ただし8番出口なら教室みたいな映写室の方が雰囲気が盛り上がるだろう。

教室で上映というと、大学祭で映画研究会による有料秘密上映会を思い出す。裏ビデオを見たのはあれが初めてだったかな。けんちゃん+3Pモノ。裏VHSが流通する少し前だった。

ーーーー
アキバタリーズ
隣りの若い奴、何も注文せずに店内席に座ってる。

compuaceよ、何の断りもなく逝ってしまったか。お前らしいけど、オレにだけは迷惑ぐらいかけたって良かったぞ。

compuaceでHDMIケーブル買おうと思ってた。
junk通りを見て、あきばお~を見て、千石を見て、秋月で2m¥250だったので安く買えて良かった。

隣りの若い奴、着席して20分ほど経ってからカフェオレを買ってきた。無銭クンではなかったようだが謎のdelay。

さてとオノデン4階のヲタグッズ屋を見学しよう。
今日はアダルトグッズショップには用がない。

ーーーー
中央通りガード下
GIGO1が閉じます。ビル解体っぽい。

陥没をチェックするのを忘れてしまったー

あでゅ~

2025年8月30日土曜日

秋葉原 compuace閉店(超ショック)

秋葉原でケーブルを買うとしたら、末広町のコンピュエース一択でした.

秋葉原に無くてはならない店舗の一つがコンピュエースでした.

そのcompuaceが突然閉店したそうです.ありえない.ショックで過呼吸になってます.

たぶん明日アキバへ行くので、compuaceにお参りしてきます.

立ち直れない・・・

かしこ

終活動画 ぼっち老人がぼっちなのは老後だけか?

はいっ、今週も終活動画watchのお時間がやってまいりました.(そんなシリーズはない)

老人健康系の動画がtubeのオススメに出てくるとムカつくのでch blockします.

がっ、「ぼっち老後は悲惨だ」動画を見てしまいました.見る必要はないです. →これ

動画にはいろんなクチコミがあります.
・友達が老人施設に入って連絡が来なくなってぼっちだ
・部長まで勤めたのに定年後は年賀状すら来ないぼっちだ
・孫がいない
・姪の結婚式に呼ばれなくてショック
・親類の集まりでぼっち
・家で倒れてぼっちで死ぬかと思った恐怖

これねぇ、、、老後になったからぼっちになったんじゃないですね.
現役時代から「隠れぼっち」だったんですよ.
現役時代に人間関係豊富だと思っていたとしても、それはメタ認知不足による誤解でした.

ぼっち老人は今からこうゆうこと↓でもすればいいのにしないわけでしょう.
 ・近所のスナックに行けばママさんもお客も話し相手になる
 ・町会内の盆踊りの手伝いでもする
 ・最寄りの神社の氏子会に入れば例大祭とかバス旅行とかに誘われる

地域社会には、ボランティアという美名でタダ働きさせる仕組みがうじゃうじゃあるので、クビを突っ込む場所ならたくさんあるんです.民間勤めのヒトは知らないだけで、地縁血縁政治宗教からなる裏社会がパラレルワールドのごとくオーバーラップして存在しているんです.クビを突っ込む場所があるのに調べもしないactivityの低さは現役時代から隠れぼっちだった証拠です.

↓ぼっち老人の心理はこんな感じでしょう
ぼっちで寂しいが、、、
向こうから誘ってくれるなら「しかたないわねぇ、参加してあげるわよ」というツンデレ、
だけど自分から「ヒマだから手伝わせてください」とへりくだるのは嫌、
めんどくさい人間関係に圧し潰される自分を想像するだに怖い

これねぇ、現役時代のぼっち老人がさんざ冷ややかな目で見てきたであろう「ひきこもり」の心理と同じじゃないですかね?

自分を見つめなおして重い腰を上げるのか、素直に死ぬのか、自分で選択するのが良いでしょう.
・自分は強制的にぼっちにされてしまったのか?
・ぼっちになったのは自分の選択だったのか?
・ぼっちから脱出する術はないのか?
・めんどくさい人間関係に抗うほどの闘争心があるか?
・そもそも正義とかいう概念が自分にあるのか?
・嫌われないように従順を装い続けるのか?

ーーーー
寂しい老人の事例

わたしの毒父、および奥さんの毒父、こいつらには共通して熱望する独特のpositionがありました.
彼らから見て息子はわたし一人でした.つまり家督を継ぐ者はわたしでした.
わたしとの人間関係の良好性は2人の毒父にとっての生命線という家督制の認識.
彼らは孫と同居してわたしからこう言われて安らかな老後を過ごしたかった.
 「平坂家が安泰なのはお父様(お義父様)のおかげでございます」
 「どうか長生きしていただき、ご指導ご鞭撻をお願いいたします」
つまり彼らにとっては、年長者を敬うただの無能息子であって欲しかったのです.
だがしかし、わたしはお利口さんなので「あいつらトンデモないぞ」とバカの正体を暴いてしまいました.
 わたしの毒父: 拗ね散らかしたバカな田舎者(若い頃から一貫して同様)
 奥さんの毒父: 放蕩息子が大人になったバカ(若い頃から一貫して同様)
わたしはバカにおべんちゃらなんか言いません.
反抗MAXだったので、彼らの老後の生命線を完膚なきまでに叩き潰してしまいました.

この事例のポイントは「若い頃から一貫して罪を重ねてきた」という点であって、老後に発生した問題じゃないんですよ.こいつらの老後ぼっちは結果なんです.本人の人格問題です.

わたしは良き行いをしました.

かしこ

2025年8月29日金曜日

モスの「のり弁」って...

なぬぅ モスバーガーの「のり弁」だとぉ?
確かにのり弁といえる.白身魚は店舗で揚げてるんですかね?
これは試さないわけにはいかないだろうとサイトへ飛んだら、、、店舗ではやってないらしい.通販のみ.いやいや店舗で食べたいのり.

価格は冷凍の6ケ入りで¥3540+送料¥1200. →@¥790
ちなみに本物ののり弁は¥490.
本物ののり弁よりも高価じゃないか.これは手が出ない、ざんねん!

モスのり弁の食レポがあった. →こちら
コンビニで売ってるSPAMおにぎりを連想しちゃうのり.

かしこ

2025年8月28日木曜日

本日の平坂製作所(板金ケース)

皆さんこんにちは、平坂製作所代表のヒラサカです.(うそ)

プリント基板の到着待ち、板金ケースの出来上がり待ち、で少し暇になってしまった今日でした.たまに部品待ちでやる事がなくなる場面ってありますよね.忙中閑あり.

ふとPCをみると、大田区の板金工場から「ケースができました」との連絡があり、キターッと受け取りに行きました.国道1号の新幹線とクロスしたところから斜め左の道に入り、池上通りにぶつかる少し手前でコインパークにクルマを停めると板金工場は目と鼻の先.

何年かぶりで工場にお邪魔しますと、あたらしい設備が入っていました.

受領書にサインし、納品書とケース現物をもらって少し雑談.
 「少なくともあと2つ新規品をお願いすることになりそう」
 「3.2x5.2の長穴だけど、3.2x6の工具があるよ」
 「新しい設備巨大ですね」
オーディオの話題とアニメの話題はしませんでした.お互い忙しい身だからなー.

次のお仕事をよろしくでぇす  >板金工場さま

とっとと家に戻り、あらかじめ作っておいたプリント基板とか3Dプリンタ部品を取り付けてみる.すこ~し設計ミス(ひらバグ)があるなぁ.クリアランス狭すぎ系のミスね.次回で修正だ.

ーーーー
板金加工についての蘊蓄.

板金ケースというのは、基本的に2つの工程からなります.
1)開き平面図みたいな形状に金属板を切断する
2)曲げ加工する →出来上がり

1)今回作ったケースの平面状態.たぶんネジのタップもやってあるはず.あとボス立てもやってある.
2)1を曲げ曲げするとこんな形状になってケースの出来上がり.曲げ加工は素人にゃできん名人芸.

↓1の工程につかうのが「タレットパンチ」という巨大な設備です.(写真引用元
金属板をいろんな形状の抜き型で打ち抜くのが「タレパン」の原理です.すなわち金型不要です.金型不要は板金加工の最大のメリットじゃないかな.
↓このような抜き型構造をしています.(図引用元

ーーーー
ケースの全景をお見せするわけにはいきませんので部分写真を掲載.

↓皿ネジの凹みも作れます.これってタレパンで一撃で成型するんだったかな.ドリルで仕上げするんだったかな? 忘れた・・・

↓この不定形穴はエッジが少し凹凸しています.これはタレパンの数個の抜き型の組み合わせで成型するのでこうなります.コネクタのネジ穴の中に隠れてしまうので無問題.

↓①皿ネジの相手のネジです.アルミの穴あけの際にわざと盛り上げておくと、ネジ穴の強度が増します.バーリング加工といいます.
②いわゆるボスを立てています.鉄のボスを打ち込んであるかんじ.裏側からゴム脚の固定ネジに使ってます.
切断面は少し凸なので指を切ってしまうかもしれません.userが直接触る場所には「バリ取り指定」をお願いできます.

↓今回作ってもらった30x40mmぐらいのシールドケース.
 ・鉄板厚みを0.2tにするか0.3tにするか0.5tにするか?
 ・0.2tは入手性良くない、0.5tは入手性GOOD
こんな話を板金工場の人として、今回は0.5tで作ってもらいました.0.5tだとハンダの熱が逃げちゃうかもしれなかったのですが、ハンダを乗せてみたら特に問題ないですね.BNCのハンダ付けなんかの方がよっぽどやりづらいわ.

今日はメカ屋でしたー

翌日:塗装中(アイボリー)

かしこ

2025年8月27日水曜日

鷹峰さんが見えてしまって嬉しいBDという特別なもの

当ブログのせいでコンテンツ各社からBDやCDがひっきりなしに届きます.
10年ぐらい前は洋画が半分ぐらいを占めていたのですが、いまでは洋画はずいぶん減りました.
「履いてください、鷹峰さん」もBDがvol2まで届きまして、たかみーさんを堪能しています.欲しいDISKが届くと嬉しいものです.

↑これは100%嘘八百だよ~ん

どこからもBD,CDは送られてきません.
鷹峰さんのBDは自腹で買いました.

TV版は至る所が「みせられないよ」で邪魔されていましたが、BDの良いところはたかみーさんのビーチクもちゃんと見えるところです.

ビーチクは自粛しておくとして、#1のTV版とBDを比較するとこんな感じでケツを拝めます.やったーみえたー

たかみーさんの2期はないだろうなぁ.そんなに話題になってなかったから.

しかしながら、たかみーさんのBD売り上げはそんなに悪くなかったんです.
わたしのような「たかみーさんの全てを観たい紳士様」が買ったからでしょう.
↓ほら、4位なんです.

2025年春アニメ円盤売上ランキング(2025/08/05現在)
2,700 WIND BREAKER Season 2 (2/6巻)
1,642 日々は過ぎれど飯うまし (2/6巻)
1,626 mono (1/6巻)
1,499 履いてください、鷹峰さん (1/3巻)
1,438 黒執事 -緑の魔女編- (1/4巻)
1,234 Dr.STONE SCIENCE FUTURE(第1クール)
*,754 前橋ウィッチーズ (3/6巻)
*,738 ざつ旅-That's Journey- (1/2巻)
*,628 #コンパス2.0 戦闘摂理解析システム
*,592 LAZARUS ラザロ
*,479 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~
*,355 忍者と殺し屋のふたりぐらし (1/3巻)
*,303 ウィッチウォッチ (1/8巻)
*,273 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる (1/2巻)
*,232 紫雲寺家の子供たち (1/3巻)


かしこ

2025年8月26日火曜日

スプレーペンキを買いに

大鳥神社モス。

今、太田区の板金工場のヒトがわたしの設計による特注アルミケースを丹精こめて作って下さっています。アルミ厚は1.5mmでちょっぴり贅沢。

1発目の試作は寸法確認なので塗装は無し。作るの2ケだけです。

そのうちの1ケは自分でスプレー塗装してモックアップにします。

モスの前にダイソーに寄って、スプレーペンキを買いました。測定器っぽくアイボリーの塗装にしたいけどダイソーにはそんなの売ってないだろうからホワイトで我慢しようと思いましたが、何と言う事でしょう、アイボリーも売ってました。ダイソー優秀。島忠太田千鳥店に行く手間が省けました。

発熱の検証はあんまりやってなくて、ケースに放熱穴を開ける必要はあると思うけど、どんな風な穴にするか決断してないです。スリットを側面と底面に開ける感じかな。なおFANレス。
内部温度上昇を測らなくちゃだけど、熱電対持ってないなぁ。秋月のKITでゴニョゴニョやろうか。

#来週はかなり会社を休みます(シヲマネキ)

ーーーー
帰宅したら電気料金のDMがきてた.
家族で鬼のようにエアコン使ってるんで凄い金額になっちゃうのではとドキドキしていましたが、4.2万円だったのでそんなに凄くなかった.


かしこ

【回路】JST XHコネクタの茶色いやつ発見(新種)

¥1800で圧着工具を調達する方法を開発したので、JST XHコネクタの使用量が増える予感がするのよね.

それでチビチビと買いまくったXHがこんなに増えてしまいました.ピン数、TH、SMD、縦型、横型、オスメスの組み合わせを都度買い漁っていたら増えました.ちなみにこの中で純正品は2%ぐらいで、98%はパチモンですね.

昨日届いたXH 5pin(中央の茶色)は新種と思われます.もちろん純正品ではなく.
左のSMDタイプは純正品でも茶色なのですが、THタイプの茶色は初の目撃事例である.

今後は、ブルーやピンクの新種発見に注力します.

かしこ