2025年10月期アニメ、開始でーす.
各作品10秒ぐらいみてザッと値踏みを行うなり.
「千歳くんはラムネ瓶のなか」 A+ランク、暫定1位
こりゃマトモだな.スタッフにそんなにピンと来る者は居ない.画面レイアウトからヤル気は感じられる.節操がないと言ってしまえばそれまでだが.女子の描き込みもAランク.
「終末ツーリング」 Aランク
こりゃマトモだな.そっくりなほのぼの終末移動系アニメってあったよね.これもキャラはほのぼのとしているんだが・・・
↓ぽよ~んとした女子が敵の装甲車に向かってショックカノンを発射しよった.なんじゃ?「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」 A-ランク
またしても「婚約破棄されました系」の駄作かと相手にしてなかったが、これはイイ!
王子から婚約破棄された女子が、並み居る貴族達を殴り倒してしまうのが第1話.
作画品質もまぁよい.
↓婚約破棄されたヒロインに興味を持つ兄王子、こいつシュナイゼル・エル・ブリタニアだろ、久しぶりじゃねぇか(笑)「永久のユウグレ」 Bランク
もろにファンタジー世界であるが、日本語テキストがある.おまけに五稜郭.未来のハナシみたいよ「太陽よりも眩しい星」 Cランク
スローモーション、ストップモーションに加えこのようなオーブが飛んだりするイメージカット多数というわけで、いまどき珍しい少女漫画の王道を歩むのか? この作品は?
なお、品質は中の下ぐらい、大丈夫ですかねこれ?
「SI-VIS」 Cランク
SVHSとしか読めん.歌は世界を変える系、近未来の渋谷が舞台.ANIPLEXったらやけに手抜き作品を出してきたな.キャラ設、動き、画面レイアウト、なに一つとしてやる気が感じられない.しかも第1話でこれじゃ先が思いやられる.丸戸さんなんとかしてくれるの?
「友達の妹が俺にだけウザい」 Cランク
このアニメスタッフって原作愛あるのかな?
第1話からしてオフショア制作臭が強いし、画面から何も伝わってこない.JCSTAFFだけど、手抜き進行中って感じで、原作者が気の毒な事態が懸念される.
「機械じかけのマリー」 Cランク
お金持ちの屋敷のメイドらしいが、10秒みただけじゃよくわからん.品質は中の下だが、それでOKな作りなら問題ないので様子見ってとこかな.
「悪食令嬢と狂血公爵」 Cランク
これもオフショア臭.赤髪の女子が王子に好かれるみたいよ.たぶん1話斬りだなこりゃ.
「無限ガチャ」 Cランク
本当の作品名はこうらしい.あまりにも頭が悪すぎるのでEPGデータからして無限ガチャに略されている不幸.1話斬りだと思う.
「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」
「顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君」 Cランク
阿波連さんを思い出す.
「笑顔のたえない職場です」 Cランク
その職場とは漫画家のアシらしい.声優の演技で引っ張ってゆく作品かな.
冴えないアニメが多いな
かしこ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD01C7S0R01C25A0000000/
返信削除アサヒGHDへの攻撃は「Qilin」ロシア系ランサム集団、世界で被害増
※「キリン(Qilin)」が「アサヒを攻撃」って、何なんだよ・・・
世の中、狂ってるにも程があるわ。
ちなみに、「麒麟」をピンインで書くと、まさに、
・Qílín
なので、コレは意図して付けた名前(多分、ロシア人は「麒麟伝説」とか知ってるんだと思う。)だと思います。
実は「アサヒ」以前も、最近「日本企業」がココに狙われていた件はあった模様。
それにしてもなー・・・
「KADOKAWA」以来の、大事件ですねー。
削除詳細が報じられてないので、実のところはよく分かりませんが、
「DXを推進」してたらしいので、
・全端末「最新 Windows 11」にアップデート
・最新「Windows Update」の不具合で、侵入された(ヲイヲイ
とかだったらウケるな。
(実際「セロデイ攻撃」と言うのはあります。この「Qilin」は、世界中をターゲットにしているみたいなので、そういうノウハウはあったんでしょう・・・)
面白いのは、この「Qilin」は、
削除・CIS諸国を、攻撃しては成らない
って公言してるんだよね・・・
(なので、「ロシアの関与」を、疑ってる人も居る。)
※当然、日本は「攻撃対象」になる。あと、イギリスの会社も、結構狙われてるらしい。
最近活発なランサムウエア集団の名前って、
削除・Akira
とか
・Qilin
とかあって、ウケる。
(まぁ、笑い事では無いが。)
犯行声明でたか
削除キリン麦酒 うはは サッポロじゃないのね?
KADOKAWA攻撃では角川アニメの新作が半年ぐらい停滞したけど、
ビールはね、
エビスとか代替品あるし
多分「身代金払わなかった」ので、犯人側が情報公開始めたんだろうな・・・
削除※当然、アサヒは犯人が誰かは分かってたハズなので。
この情報は「アサヒ側」から出たものでは無くて、
「Qilin」のHPに行くと出てます。というか、元々、「犯人は Qilin ではないか?」とは、セキュリティ関係者の間では囁かれてたらしい。
アサヒって、ビール(酒類)だけじゃなくて、
・清涼飲料水から、はては「離乳食」まで
作ってるので、被害は甚大らしいです。
※ウチは、サントリーのウーロン茶位しか飲んでないから、あんま関係ないですが。
ウィルキンソンの炭酸はアサヒなのか
削除モンスターエナジーもアサヒ
カルピスってアサヒ
午後の紅茶はアサヒ
でもわたしには品薄でも影響ないなぁ
汚染されたシステムは全部インストやり直しなのかな
なんかたいへんそう
>ウィルキンソンの炭酸はアサヒ
削除ソレ、時々飲んでたわ。結構おいしいんだよね・・・
コレが飲めなくなるとは、残念だな。
真夏には必須栄養素のウィルキンソンさんでした~
削除ざんねん!!
阿波連さんで思い出した
返信削除ひらさんの記憶力におそれいります
なのは完売ー! は視聴なしでOKでしょうか
なのは完売ーがよくわかりません
削除魔法少女まどか まぎか でした 毒者 「前クールは苦行だったきがする」
削除ひらさんが ?というので みおくりでいいと理解
小手指くんが 脳内で 「小竹向原」に変換されてしまいます(所沢リフォーム編) 毒者
削除まどまぎの新しいstoryなので見ようと思っています
削除わたしは小手指をそのまま受け入れる下地があるので小手指くんは小手指くんでOKなのよ(奥さん所沢市出身)
スゴイ。「Arduino」で、「AI推論が可能」になった!
返信削除https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000221.000064534.html
ArduinoがQualcommプロセッサを採用した新製品「Arduino Uno Q」を発表、スイッチサイエンスでも販売予定
※なんかもう、「たかが、Arduino」って、バカに出来なくなるなー
「Qualcomm」が、Arduino を買収ってニュースがありましたが、
削除https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2053295.html
クアルコムがArduinoを買収、新製品「Arduino UNO Q」も発表
早速「新製品発表」って、手際が良すぎないか?
Arduino って、以前「内部対立で分裂」して無かったっけ?
削除あと、そもそも「非営利団体」たったハズなんですが、そういう組織も「買収」って出来るのか?それだと「非営利団体」の意味が無いような?
その辺、どーなってんですかね?
エッジAIってずいぶん軽くなったなぁ
削除ってのもあるけど、
ArduinoにQUALCOMMのSOCというのはAdruinoってずいぶん
重くなったなぁ
らずぱい??
ArduinoがMICROCHIP CPUを卒業しちゃうんですか?
削除重い~
arduino 用のLINUXが出て ルーターがつくれるようになるとか 30年後 毒者
削除先生「では プログラミングの勉強です」
生徒「先生 どの AI をつかうんですか?」
先生「キーボード入力するんだよ」
生徒「ぱちぱちプログラミングですか」
先生「え?なに?ぱちぱちって?」
重くなったらArduinoじゃなくなっちゃう気がするんです
削除8bitでやってろArduino