秋月のトグルSWを見ていた.ON-OFF-ONのタイプなら珍しくない.
なのだが、、、ON-ON-ON型というのが目についた. →これ
えっ? ON-ON-ONってどうゆうこと??? 誤植じゃないの?
ON-OFF-ON型ならば、通常のON-ON型トグルSWのメカ中央に安定ポジションを設けた物だと想像がつく.
だけどON-ON-ONってどゆこと?
調べたらギター君のページが出てきた. →こちら
↓こうゆうことだそうだ.ギター君えらいじゃないか?なんだかニッチな動き方をするトグルSWであるが、これで何が便利になるんだか想像つかない.ギター君に感心するばかりだ.
ギター君って、アキバ千石電子の1フロアを占有するぐらいには電気部品や回路を使うジャンルなんだよね.回路ホビーストのお仲間だ.
そうゆう目でON-ON-ONの仕様書を見ると、、、たしかにPOS2がありえへん挙動を呈しているではないか.微妙にbinary的よね.
かしこ

0 件のコメント:
コメントを投稿