2014年8月1日金曜日

伊勢原の実家に引き戸を設置しました

去年の今頃のわたしは、伊勢原の実家のシロアリ&耐震リフォームをやっていました.
http://hirasaka001.blogspot.jp/2013/08/blog-post_31.html
去年の時点では諸般の事情で台所のドアの設置が先送りになってました.蚊が入って来るとか、猫が侵入するとか、寒いとかと言われていたのですが、昨日ようやく取りつけました.

↓引き戸を取りつけた状態.これでお魚くわえた野良猫を追いかけて財布を忘れることもなくなるであろう.
↓時は2年前の2012年6月に遡ります.
中目黒の自宅の洗面所のリフォームをやって、脱衣所の壁を撤去しました.その時に、既設のドアがゴミになって、何かに流用できるかもしれないと思ってドアを放置プレイして2年が経過しました.   http://hirasaka001.blogspot.jp/2012/06/12.html
そのドアを伊勢原の台所のドアに流用すりゃいいだろ、、、ということで、持ち込んで寸法を合わせてみたら、縦寸法が25mmぐらい長く、幅寸法が50mmぐらい足りません.「ツイてないぜ」と独りごちて、お得意の現物合わせ施工へともつれ込んでいったのでした.

↓縦寸法を25mm切断してから、60mmの角材を付け足しました.右の白っぽいところが付け足した角材です.
↓地側に戸車を2ヶ取り付け.
↓天側には、鴨居に食い込む凸を形成するために18mm角材を取りつけ.
↓床にアルミレールを付けて出来上がり.

部品費用は、¥2000ぐらい.
  角材      ¥400(60mm)+¥200(18mm)
  戸車      ¥120x2
  レール   ¥1150
他にボンドや白ペンキも消費しましたがそれは手持ちを流用しましたのでチャラ.

結局、高速道路代(池尻~厚木)が一番高価だっちゅーの.

-----
ご褒美として、伊勢原の吉川醸造で「にごり酒」を買いました.
事務所でお金を払うと、倉庫から出してくれるんです.
http://hirasaka001.blogspot.jp/2014/04/blog-post_13.html
720mlで¥750と安いのでそういう値段なりの作りなのでしょうが、安いけど美味しいので2本ゲットです.

生酒ですから冷蔵庫で保存しなくちゃいけません.でも冷蔵庫に一升瓶は入らないので割高な720ml瓶を買ってしまう、この事態を回避できるように、冷蔵庫に入れやすい一升瓶の商品開発を酒蔵に意見具申しておこう.  (紙パックはイヤです)

かしこ


人気ブログランキングへ

10 件のコメント:

  1. ソニーOB:佐藤2014年8月1日 18:28

    佐世保の事件で6月に精神科の医者から児童相談所へ人を殺すかもしれない高校1年生のがいることについての相談があったという報道があった。患者への守秘義務で名前等は言えないという事らしいが、ではこの精神科の医者はどのような理由から児童相談所への相談に至ったのでしょうね。
    素人考えだと、こんな悪い子がいると児童相談所へ通報して状況に応じて一時保護するなりして精神的に病んでいるようだと精神科の問診を受けるいう流れではないかと思うんだが、その下流にいる精神科の医者が児童相談所に相談とは。。。なんか本末転倒のような気がします。

    返信削除
    返信
    1. 第2の酒鬼薔薇というよりもハンニバルのイメージにマッチすると思うわたしです.精神科医が「こいつは殺すぞ」って思うほど狂っていたってのは天晴れです.

      報道では、精神科医の時点が犯行を防ぐ大事なチャンスだったと言ってますけど、TVが言ってる事を敷衍すると、殺す可能性があるから行政が介入すれば良かったということになりますが、そんなまるで「マイノリティレポート」みたいな事をできるわけないじゃんって、ゲラゲラと笑ってます.
      児童相談所については、虐待されている児童を保護する権限はありそうですが、加害が予想される児童を補導などする権限は無いんじゃなかろうかと思います.

      削除
    2. ソニーOB:佐藤2014年8月1日 19:38

      なーるほど。
      そういう状況を知りながら父親は娘の一人暮らしを続けさせたわけですね。
      弁護士の接見した中で少女は「お父さんを尊敬している」「お母さんが亡くなったすぐ後だったから新しいお母さんがやってきたのはうれしかった」と言っていると公表されてましたが、実際は真逆ではないかと思うのです。金属バットで殴った(2回あったとか)とか、やはり父親への憎しみが犯行に走らせたような気がしてならないです。
      ハンニバルですか。アンソニーホプキンスですね。エレファントマンの医者役と同人物って最初分からなかったです。

      削除
    3. 父親殴打事件が初犯のようですね.

      ザリガニのような小動物を殺して血の出方とか血の色をチェックする友人がわたしの小学校時代にいました.

      削除
    4. ソニーOB:佐藤2014年8月1日 23:13

      中学校の時のフナの解剖の時にはほとんど見学状態でしたが、意外と女の子はこんなの平気よ!って感じでさばいていたのを覚えています。
      これで少なくとも自分は将来医者にはなれないと自覚しました。

      削除
    5. その娘のお母さんが魚をさばくのが得意だったのではないでしょうか?

      わたしの父は、高校の畜産科の教師だったので、生きた鶏をもらってきて、絞めて羽をむしってかっさばいて、家族で食べてました.We are wild.

      削除
    6. ハンニバルと言えば 実在モデルが居た(ヘンリー・リー・ルーカス)言われています。

      >絞めて うちは血抜きで首を先に切りました、すぱっとやると飛び散るので為らないように少し切り受けていました。

      子供の頃は鳥をさばいたり(田舎出の女の子でもやっていたと聞き、日常であったようです)、かえるやザリガニを切って餌にしたりは普通でした、中学で蛙の解剖がありましたが、出来るのは25人中5人位でした。

      これをもって人を解剖できるかというと YES です、 しかしその前の段階で、NO です、

      最近、「国境事変」を読みました、警察と公安が出てきて、公安は警察に見つからないよう、超法規的に活動するという話。
      「闇の奥」も読みました、此方はカレー事件が出てきます。

      以前精神科を何度も受診しました、逆にちょっとおかしいのではないかという、方もおられました、診察と言っても、此方の話を聞くだけで誘導と言えば、話題を何にするかと言うこと位です、決して治療に関する指針は示されませんでした。

      親父は戦時 武漢から南昌に進み、そこで夜襲に遭い、先に犬が来るので困ったそうです、それからは補助憲、逃げるのをPで撃ったが、当たるものではないそうです、その後は弾の来無い、犬、鳩、炊事に回ったそうです、どこかで探していると来るので、奥でないところに手を上げると、他には志願が無くて、それで決まったそうです。

      削除
    7. (関連が少し違うのでここに移動しました)
      あちらは広州での出来事、ずいぶん前ですが・・
      ウッズマン風のを選んで25mで10発撃ちました。いつもは片手なんですが、両手で撃てと言うのですが、両手はなぜか安定しません。
      途中3発不発があり、構えたまま2秒待ってハンマーを上げようとすると、係が来て上げてくれました。
      再発で発射でき、8時方向8点圏で5百円大に集まり、もう一度2時方向に寄せてやるようにすすめられましたが、サイト調整が出来ないのでこれでよしとしました。

      削除
  2. うちは アルミレールは V溝ギリギリに1本止めにしています。

    返信削除
  3. 工法について、
    最近は高断熱が主流らしいですね、調べますと ドライビット と出ました。
    知っているドライビットはコンクリや鉄板に火薬で打ち込むのかと思ってたら、
    発泡体(スチロールなど)の外張りに、窯業系サイディングを貼り付けるんですね。
    (固定法ははっきり書いていなかった)
    四川ではそれが落ちたとか?

    返信削除