2012年4月24日火曜日

ベンツのエンジンカバー → ナウシカ続編の巨神兵は三菱重工製を希望

権之助坂の途中にあるガソリンスタンドで原チャリのガソリンを入れてもらっていたときのこと、隣にいたベンツSかEのボンネットを開けてガススタンドのおじさんが何かチェックしていました.

ベンツのエンジンって、エンジンカバーで覆われていて、パッと見すごく綺麗なんですよね.その時見たエンジンルームは下記の写真よりももっと広範囲にカバーされていたと記憶しているんですけど、まぁおおまかにはこんな雰囲気だったかと.
でも、でも、このカバーの下には、点火プラグのケーブルがビヨ~ンと配線されていたりして、フツーのクルマと同じく臓物がぐっちゃりと詰まっているわけで、フタして綺麗に見せても意味ないのになぁと、見るたびに思います.鋳物製のシリンダーヘッドにメーカーのエンブレムが入っているのはカッコイイ気がしますけど、ベンツのこのエンジンカバーって単なるプラスチックのフタでしょ? そのこだわりがメルセデスユーザーの優越心を刺激するマーケティングなんでしょうけど、ひら的には理解不能.

そして、おかしな商品に出くわしました.
一見すると上の写真と同一のエンジンカバーの交換パーツの写真かとおもいきや、、、、、、
フタを開けると、計算機だそうです.う~ん、、、、、それほどまでにエンジンカバーに価値を見いだしているのか???

話は変わって、部品に刻印されたエンブレムで思い出しましたが、「風の谷のナウシカ」でナウシカと行動を共にする巨神兵の牙か爪に古代文字で「東亜工廠」と読めそうな機銘板が刻印されていて、ナウシカがそれを見て「商標だわ」とつぶやくシーンがあります.わたしがナウシカに感ずるスペクタクル性は、物語冒頭の腐海の生物相から始まるあの壮大な異世界が、じつは現代人が入念に練って意図的に創った世界の成りの果てなのだったという直結性なんです.だから、「商標だわ」のシーンはナウシカの中でとても好きなシーンであります.

宮崎駿が死んだら、息子がナウシカの続編を作ると予想します.そのとき、巨神兵の商標を協賛の三菱重工にしてもらいたいと思う方は、こちらをclick!

人気ブログランキングへ

1 件のコメント:

  1. 自己レスですがこんな本があります???
    http://airbook.jp/AirSIN/11861

    返信削除