発表からまだ数時間ですが、既に言い古されたことと思います.
任天堂Switch2が¥49980(税込み)なんですって?
税込み5万なら意外と安いんじゃね? なんとか子供向け価格をkeepかなと.
Switch2発表ライブのcoming soonなゲームラインナップを見て、意外とCGビシバシなタイトルも発売されるみたいですね.ポータブルゲーム機器の性能も上がったもんです.バッテリー持つのかな? 高画質タイトルをTVに表示させるためには別売りのHDMIアダプターが必要らしい.
↓FFの過去作をSwitch2に移植した画面(だと思う)
PS5は半導体不足が祟ってスタートダッシュできなかった傷が癒えないままここまで来てしまいました.PS5を損切りして早いとこPS6を出せばいいと思うけど、Switch2のカバレッジが高画質タイトルにまで拡がってきたとなると、PS6の訴求ポイントが薄れてしまいますかね.
PS5は半導体不足が祟ってスタートダッシュできなかった傷が癒えないままここまで来てしまいました.PS5を損切りして早いとこPS6を出せばいいと思うけど、Switch2のカバレッジが高画質タイトルにまで拡がってきたとなると、PS6の訴求ポイントが薄れてしまいますかね.
PSの歴史はこんなでした.
PS1 成功
PS2 成功
PS3 失敗 青色LED調達でしくじり、cellへの移植難儀
PS4 成功 CPU+GPUアウトソーシングが奏功、移植容易
PS5 失敗 CPU+GPU調達でしくじり
PS4の成功法則が、PS5では裏目に出たと思います.いまPS5の商品末期で、肝心のグラフィック性能すらPCに負けてるし.proは知らんけど.
PS6も明るい展望が描けないような....
かしこ
読者
返信削除PS5は発売後に買えなかったこと 品薄で
と
PS5であそぶソフトでPS5でなければならないソフトが
それほどない
PS4のソフトで足りてしまう(PS5が買えずPS4に定着)
ことで
「まあ、あえてPS5を買わなくてもええんじゃないか」
みたいな人もいるっぽい
PS6も5万円にしたらいかがでしょ ←無理
削除読者
削除PS3 US空軍1760台でスパコン作成
そのあとアップグレードで2200台発注
PS6も linuxうごくようにして
US向けにうればよいのかもだけど
ソフトを売って儲ける戦略?だとすると
ハードはもうからないのかな?
インクジェットプリンタで本体3000円で
1本1000円のインクを7色買うという
インクで儲けるビジネスモデルみたいな
PS3のcell powerでSETIやってました
削除それで宇宙人は見つかったのやら
読者
削除PS3 3万円でも
1760台なら 5280万円くらい?
空対空ミサイル 5発分くらいか
弾薬の予算はあるけど
計算機の予算はきびしいのか
(主に事務方予算)
US 軍事予算 5兆円とか50兆円とか
5のつく数字だった気がする
スパコンの時間貸し予算もありそうだけど
なんとなく
研究員が大学の寄付講座で
論文発表のために
こんなもの作ってみましたの
論文書いたねたじゃないかと想像
スパコンは 空調設備のある建物が
1億円くらいかかったりして建物値段が高いと聞く
PS3なら倉庫の棚を事務室か 倉庫に置いて
あとは電線を引っ張るだけで稼働できそう
USの人は第二次大戦のときの発想と同じで
スピード出すにはエンジンをでかくすればいい
エンジンのらなければ車体や機体をでかくすればいい
燃料がたりなければタンクをでかくすればいい
のなんでもでかくする方式
物資が豊富な国はいいなあ
50兆かな
削除読者
返信削除ポンコツPCを引っ張り出してきて
動かしているのだけれど
メモリ4GB+HDD(SSDじゃない)
なので スワップがひどくて
家のメモリを探したら
SUNDAY SANDY? なので
DDR3 Lなしメモリだった
DDR3 L付めもりはあるのだけれど
秋葉原にいかないと だめっぽい
おとなしく デスク使えばいいのだけれど
画面の置き場所に困ってしまう
Linuxなら動くと思われます
削除読者
削除極小メモリで動く
Linux bean なら快適に動きそうですね
そこそこwindowsみたいなLinuxなんかだと
Ubuntu
4GBメモリ
デスクトップで快適なら8GB
windows10とあまり変わらないですね
Youtube のAIが「絶賛おススメ」の、ニュータイプアイドル!
返信削除それが・・・
https://negahapi.com/
ネガティヴハッピィ
https://www.youtube.com/channel/UCsKvsFg7DIvnf7C28wn683Q
顔カワイイけど全員カスのアイドル『ネガティヴハッピィ』
だそうです。
※MVは、「そこそこふつーの出来」だと思うけど。どーなんですかね。
まだ、殆ど「知名度」は、無いみたいですが。ちなみに、未だに、
Wikipedia には、該当項目なし(検索すると「似て非なる、全く別のものが出てくる」が、無関係だと思います。)
韓国っぽい感じがします
削除あと、動かない、静止画
ch登録3万超えてるのはさすが
ブレイクする感じはあんまりしないっすね
読者
削除MVは、「そこそこふつーの出来」
叡智要素が感じられず
視聴者に媚びた点は少々不足気味な印象
メインとしているターゲットが不鮮明で
こども向けにみえる
中高生大学生のおおきなおともだちが
よろこびそうなところがなくて
サザエさん
あたしん家
のジャンルになっているようなかんじ
PVを見て 0話切りでOKに見えました
なんか薄いですよね
削除>韓国っぽい感じがします
削除言われてみれば、そんな気もしなくはないですね、確かに。
※ちなみに、作ってるのは、この会社らしい。
https://armabianca.com
株式会社arma bianca
※初めて聞いたよ、この会社。だけど、ここ
https://armabianca.com/company
の、「主な取引先」には、
・錚々たる企業
が、並んでますね。
※「韓国っぽい」つか、会社概要が、全部、
・英語と中国語
が、併記されてるのは、何なんだろうか?
(役員とかに「中華系の名前」は、無いんだけどなー)
謎だ。
たしかに簡体併記はなにかしら?
削除岐阜が拠点なんですね
取引先えらい
ガルクラ2nd anniversaryの一般抽選販売、今日からだそうです!!
返信削除気づいて良かった💦
18時~となってて、一瞬詰んだかと思いましたが
あーなんだ抽選かーよかったー
6日までなのでお早めに!!
現地で観たいんじゃー
読者
削除あー忘れてました
関係ないけど4/4の7時から
戦隊シリーズのカード付ウエハースが
発売だ 買いにいかねば
あれかぁ、外れたので忘れてました
削除超エントリするだ
ネタ投下(笑)
削除https://natalie.mu/comic/news/618615
「ガルクラ」と島村楽器がコラボ、応援団に扮したトゲナシトゲアリが新入部員を応援
※「アニメ」と「音楽」は、やはり、相性が良いのかな?
こいつらついに応援団になっちょるっつうね
削除ま、部活応援キャンペーンだから当然か
にしてもルパさんかっこいいであります
ガルクラ展が、いよいよ、
削除・4月9日から、池袋サンシャインシティ
で、はじまりま~す!!
※もう、残り一週間を切っちゃいましたね。ちなみに、4/20迄です。
4/12に出席します!
削除特典グッズを貰えるチケットはすごく値段が高いのでやめました
ガルクラ2nd anniversaryの一般抽選販売、落選でした…
返信削除配信かアハハー
現地…😢
よしガルクラ展と武道館あるし、いいかー
me too連合 なさけなし
削除日曜日ガルクラ展いきまぁす