「野党連合で玉木へ投票しよう!」
と野田とかが言い出している黒幕は小沢一郎.
生きとったんか、小沢・・・
結局この老齢3匹の戦争じゃん
麻生:高市
小沢:玉木
スガ:石破 or すんずろう or 高市以外
どれも無理・無茶ってかんじ
公明は高市を阻止するために自爆したので、決選投票で白票なんつう甘いことはしないだろう、玉木と書くんじゃないか?
などと考えると、いつの間にか麻生以外は玉木が好きになってなくない?
一方の玉木は、「総理になりたいから政策協定しましょう」と言ってる.
減税する党はこの指とまれと言っている.
減税する約束をしたのは国民+自民+公明だ.(年収の壁の件)
小沢がしゃしゃり出てきちゃったら、スガvs麻生は休戦.
維新にはスガさんの手が廻っているから高市拒否.
麻生が「高市、ここは待て」と言えば玉木の勝ち.
玉木をスガ麻生が担ぐか、玉木を小沢が担ぐか、そこに収斂してる気がするんだが
ひら的には、
公明が混ざった高市政権よりも、
公明が混ざってない政権ならなんでもいい
あははー
かしこ
同じ敵がきたから 菅と麻生の多国籍軍共同戦線になりましたか 読者
返信削除総選挙を経ない政争は不透明なもんですかね
削除公明は ズミン戦線はなれて どちらかの総理の党にどっちもいける作戦かな? ズミンなら出戻り、国民ならそっちへ行く 読者
返信削除公明ってなんだかんだいっても
削除宗教第一なのかも
国政の勝利がダメになったら
すぐに宗教的純化に走る
そう見えました
公明は連立離れる時に、高市から言質とられてるから自民の所には帰りづらいですね。
削除高市が、総裁が別の人なら連立続けたか聞いて別の人でも連立は出るって言われたってマスコミに公表した
下駄の雪になろうがなるまいが、
削除次の選挙でも負けると悟った公明
正しい認識だろう
中華様に尻尾振ってスパイ防止法を阻止するのが公明の目的なのだろうと思ってたのだけど、
連立離脱した理由のうちそれはさほど大きくないような気がしてきた
なぜなら下駄の雪をぶん投げたら公明の政治ごっこもオシマイなんだもん
大勝利~と言い続けられなくなったとたんに
政治活動をぶん投げてしまうところは潔いわ
創価学会はいままでたくさん選挙運動してたけど、
嫌気がさしてたんじゃないのかね?
さよなら
murasaki
返信削除宗教団体が勢力拡大のツールとして公明党を作って、まあまあうまく行っていたけど、状況が変わって逆にお荷物になったので政治ごっこをやめる(縮小する)ということですかね。
もしかしてとてもシンプルな話しかも。
ひら的にはそうかなと思います
削除中華様の犬であるのが最重要目的ならば、
政治ごっこをやめないはず
政治ごっこをやめないためには下駄の雪を続けるしかないはず
だけど政治ごっこはオシマイ
むかし、
削除大手企業の経営多角化、異業種参入が流行したことがあった
でもうまくいかないと斬られた
元々本業から疎まれていた新規事業だったのかな
公明党の本業は宗教
政治ごっこは新規事業
ところが政治ごっこに使うエネルギーが大きいわ、
成果が出ないわ、
本業から疎まれてたとかありそう
murasaki
削除本業の方も大作氏がいなくなって大変でしょうし。信者さんも選挙のたびに電話させられて嫌になっていそうです。
公明党も本体から切り離されて目的もなくなり、次は受からない人達が立憲とくっついたり活発に動けるとも思えないですね。
自民党も公明に回している比例の票を自分達で使ったほうがいいかと思います。現状でも維新抱き込んであと2〜3票で安定与党に戻れます。
国民民主はここで連合に逆らわないとインチキ保守だということがバレて次の選挙では退潮に向かいそうです。自分は玉木がこんなに意気地なしとは思っていなくてびっくりしました。連合の女ボスに凄まれてチビっている人間にとてもじゃないですが与党の仕事はできないでしょう。
ひら的には玉木が「総理になりたい」言うのが驚きでした
削除女好きでコケるだけじゃなくて、
アブネ~色気出してもコケる奴かなと思っちゃった
小沢とかスガにちょっとちやほやされただけで、
これだもんなぁ
タマキンしっかりしろよ(笑)