2025年11月22日土曜日

zorin OS お試し

NASとして使ってたマシンをNASとして使うのを中止したので、Linuxをインストして遊んだりしてるところ.

windowsから引っ越しした人多数と言われるzorin OSを味見してみた.(freeのもの)

ちなみにDLしたisoは3.5GBとそんなに大きくない.
USBメモリにコピって、USB起動でインストするのはとくに問題なし.
zorinのdesktopが順調に立ち上がる.

desktopをwinっぽくケアしてるけれどやっぱりLinuxなのでwinの代替とは言い難いかな.

まずはデフォでどんなアプリが入っているのかを見ますと、、、

office関係はLibreOfficeが入ってました.
chromeは入ってない.
VLC playerは入ってない.

開発関係ですと、
gccなし
ifconfigなし
なぜかlsusbは入ってた

ヒラ的にはLinuxを使うのは専らCの開発環境としてなので、開発関係のコマンドとかライブラリとかがなんでもかんでも入ってるのが希望ですから、zorinは方向性が違うなと思いました.DLサイズが3.5GBなので比較的シンプルだろうなと思ってました.

そんなわけで、zorinは消して次はなにか別のものを入れてみます.

かしこ

0 件のコメント:

コメントを投稿