2013年7月13日土曜日

中目黒ローカルな話題で失礼 (鏡のクルマ、信濃屋、使徒、ビル持ち)

今日はほぼお休みで、仕事は特にしてません.夕方、「謎の彼女X」な人と飲み会です.今回は中目黒ローカルな話題です.

鏡のようなクルマ
地デジアンテナのマストを買いに大田区の島忠へ向かう途上、国道一号を五反田から多摩川方面へ走って馬込のあたりにさしかかった時、鏡のようなクルマの後続を走ることとなりました.中身は液糖が12トンぐらい入るタンクローリーでしたが、このようなツルツルピカピカに磨き上げる車体にはなにか衛生的なメリットでもあるんでしょうか? 後続車の立場からいうと、風景が逆向きに遠ざかる巨大スクリーンで視界の50%を占有されつつ走行すると、いつかゲシュタルト崩壊して事故りそうな気がします.ちなみに、映っているブルーのフィットはいうまでもなくわたしのクルマです.ともあれこれが凹面鏡でなくて良かった.さもないとムスカのように『目が目がぁぁぁ』になってしまったことでしょう.
安くて旨いgrolsch
信濃屋はお酒ばかり売っているお店です.すなわち酒屋のことですが、品揃えが豊富で、たくさんの洋酒が安く売られていて楽しい酒屋です.信濃屋で売られているビールのgrolsch(グロールシュ)は、6本パックで¥1080と安いうえに、比較的ライトでありながらホップの効いたおいしいビールです.オランダの銘柄だそうです.見かけましたら皆さんもどうぞどうぞ.  (ハートランドに似てる味)
使徒を肉眼で確認
使い古されたネタですが、信濃屋目黒店から中目黒方面へ路地をバイクで走っていると目の前に突然現れる使徒のコアにはやはりギクッとせざるを得ません.なにしろデカイもんなぁ.
反対側から見た風景.プログレッシブナイフは突き刺さっていないようではあります.
コアの正体は「日の丸自動車学校」の校舎です.日の丸のデザインなのかなー? しかしこの静脈血のような色はいかがなものか? このコアの出現日はエバの放映(1995)よりも旧いので、庵野秀明はこの校舎を見て使徒のコアを設定したのではないかと.
庵野秀明というと、庵野が無理矢理声優をやらされた、もうすぐ公開のジブリアニメ「風立ちぬ」は試写会の後に酷評されていますね.ゲド戦記とニアリイコールな出来だとか.わたしはゲド観てないんですが.

ビル持ち達
町内会でわたしが見たドラマチックでない出来事を赤裸々に綴るシリーズをまもなく開始するかもしれません.都会には、サラリーマンが生活するよく知ったセカイとは別の裏のセカイ、行政用語っぽく『地域社会』というものがあります.町内会+地域の政治家+学校長+警察署長+消防署長+区役所+神社仏閣、これらがまぜこぜになった曖昧なセカイです.こんなのの存在って、会社を辞めて初めて知りました.
中目黒のこの土地ですと、町内会役員の構成は「山の手通り沿いにビルを持っていてヒマで裕福なジモピー」がメインになっています.ホントはそれじゃぁダメで、退職したサラリーマンのおじさんなんかも町内会役員になっていただくべきなんですが、ヒマで裕福なジモピーの年寄りが作る閉鎖空間があってよそ者をハジキ飛ばす超みみっちいおバカ状態になっています.(それぞまさにATフィールドじゃないですかという有益な指摘をいただきました)
←こんな感じ~
ですが今は詳細を書きません.
数日前にヤモリを目撃した日、8月18日に八幡公園でやる防災訓練のビラを作ろうということでわたしを含めて4人で打ち合わせしました.そしたら、わたしを除く3人がビルオーナー様でした.オレも中目黒にビル欲しいです.
かしこ


人気ブログランキングへ

13 件のコメント:

  1. ソニーOB:佐藤2013年7月13日 17:43

    確かにきれいな鏡面ですね。
    私は前の車の後ろのガラスに太陽がうつり込んでまぶしい時には気分が悪くなってしまいそうになりますね。
    そういう時は距離を開けるか車線を変えます。

    返信削除
    返信
    1. そうか、遠ざかればいいんだ、気づかなかった.
      それに気づかなかったわたしはバカである.
      もしも事故って裁判にでもなったらそういう判決になるんでしょうね.
      でもな~んか納得いかないです.
      なぜかというと、下着姿でクルマを運転するのは視線誘導的に禁止されているらしいですが、このような風景後退画像全面展開状態を作るクルマの存在自体が危険なような気がするからです.
      まぁ、遊園地のアトラクション的にこのタンクローリーは楽しいんですけどね.

      削除
  2. これはどう考えても違反ですね、マットにすると汚れが付く、色を塗れば塗料代が掛かる、と言うことでしょうが、(鏡面体は除外してほしいですね)
    目がくらんで事故を誘発する可能性有りです。

    以前は車検証には、車体色が書いてあり、濃紺の車だったのですが、青と書いてあり、色落ちが目立ってきて、
    明るい方が事故率が減るので、コバルトブルーに塗り替えました。
    最近は色が書いてなかったように思いますし、ユーザー車検の時に色について聞いたら、何でも良いと言うことだったように覚えています。

    返信削除
    返信
    1. やはり違反ですか! そりゃもうたくさん走ってます.プリウスほどたくさんではないですが、走ってます.実は好んでこういうクルマの後ろを走るわたしです.

      削除
  3. ソニーOB:佐藤2013年7月14日 0:27

    かつては排気ブレーキだけが作動した際には制動灯が点灯しなかったという事なので出来るだけ大型の後ろにはつけないようにしたのですが、法改正があったようですね。
    あと、タクシーの運ちゃんは悪質な場合にはサイドブレーキかけて追突を起こさせるそうなので注意しなければいけないですね。
    また空車タクシーは流しの客を探しているので注意が必要です。
    まあ都市伝説ですが「なにわ」ナンバーの後ろにはつかないようにしています。

    返信削除
    返信
    1. 排気ブレーキだとブレーキランプは点灯しないのが普通なのかと思っていたわたしです.

      削除
    2. ソニーOB:佐藤2013年7月14日 16:14

      特に高速道路では大型-私ー大型にならないように走ります。
      私もFITだから追突されたら一巻の終わりですから。
      大型-私-大型になったら前の大型は抜きます。というか大型は80km/hなんですがね。東北道だと安心して走れますが、東名だときちがいの様に飛ばす外車が居たりして怖いですね。
      八王子バイパスなんかもきちがいか?というやつは多かったですね。
      ただ都会の方の方が混雑しているなかで流入させて下さるマナーの良い方は多いように思えます。町田のグランベリーモールから出て東名に向かう道に入るときには信号が無いんです。
      こっちだとね「私気が付きませんでしたよ」てな感じで一切こっちを見ないふりして詰めてきますから。たち悪いです。

      削除
    3. 東名と第三京浜は走り屋さんと飛ばし屋さんが多いです.
      それに比べると、東北道とか、関越道は平和なセカイです.

      削除
  4. 皆さんは、ちょっとした生活の中でも苦労している、させられている様ですね、
    私は、車を持てる程余裕の無い貧乏生活をしています。
    写るんですか?(写っていますね)
    タンクの材質(ステンレス)と熱放射を考えてOKに成っているのでしょうか?
    移動カ-ブミラ-の様に危険ですね、乱反射コ-テイング等すべきと私は思います。
    最近では、金ピカのランボルギ-運転手(20-30才?)が蹴った老人を死亡させた
    事件が有りました。
    車が人間より価値が有ると言う考えが先行している様に老人には、見えます。???

    返信削除
    返信
    1. ソニーOB:佐藤2013年7月14日 8:59

      あの方は元ホストの半グレだそうです。さらにいかにも名古屋人らしい気質の様で。
      車が人間よりというより、ああいう人間は自分さえ良ければ他人がどうであろうが構わない人種だと思います。そういう人種の人を見たことがありますが目つきからして恐怖を感じるものです。

      削除
    2. カーブミラーというのは言い得て妙ですね.実際とてもよい映り込みになってます.
      ああいうタンクは叩き出し+溶接で作ると思うので、製造コスト的には表面がザラザラな状態が安価なのだろうと推測するのですが、ツルツルピカピカにするにはわざわざ研磨してるのだろうなあと、一手間かけて美しくしてるんだろと推測しています.真相は知りませんが.

      削除
  5. 大型に挟まれて、抜いたんは良いんですが、前に普通車が繋がっていて、入れてくれず、前へ前へと行ったら、パンダさんに捕まってしまいました。
    その時は82kオーバーだったんですが、年配の方が、若い方にもう良いじゃないかと言ってくれ、勘弁して貰いました。(高速隊には裁量権が有るみたいです)
    時間的にはもう時効ですが、それ以来テンオーバー以下を心がけています。

    返信削除