2025年9月5日金曜日

2026年も石破総理

9月8日に自民党総裁選前倒しが多数決で決まったとして、どうなるんだろ?

石破はこう言ってるらしい「総裁選やるくらいなら解散する」.
だけど石破は解散できないでしょ?
いま国会はお休みだから解散できないから.
石破がそそくさと臨時国会召集しようとしたら、こいつ解散する気だと察知されて羽交い絞めにされるわ.
逆に、臨時国会を召集しなければ不信任案を出されることもない平和(ピンフ).

追記:誤解してた.国会休会中でも解散できるんですって.大臣全部クビ→石破が全ての大臣を兼務する→石破独り閣議→解散を決定.見てぇなこれ.総選挙でどんだけ負けるんだか(笑) 石破の鳥取選挙区に刺客を立てろ.

したがって9月某日、長老の話し合いで次の総裁が決まる.
総裁選やってるほどヒマでもないので総裁選はやらないんじゃない?

step1:9月某日、すんずろうが総裁に選ばれる

step2:国会休会中、石破は総理を辞めない

step3:10~12月に臨時国会を召集するときの総理は石破

↑ここまでは鉄板だと思う (異論は許す)

step4a:10~12月 石破が解散する
step4b:10~12月 石破は解散しない

↑解散しないでしょう.
なぜかというと、「解散するぞ」という脅しを自民党内に与え続けるため.それに解散する必要ないし.「辞めたい大臣は辞めろ」と言って内閣改造する.

その後の展開はこのどれか、
step5a:予算審議で行き詰まる →石破内閣総辞職(1月ごろ)
step5b:予算審議で行き詰まらない →石破内閣継続
step5c:野党が不信任案 →石破内閣総辞職
step5d:自民が不信任案 →野党の反対で石破内閣継続 (大笑い)

step5aは、自民党内で閣僚の離脱が続出するような場面かと思うが、そういう風にこじれる可能性は少ないんじゃないの? だって高市ですらLGBTに賛成するあの自民党だよ.

step5bは、維新立憲とのサヨク連合で日本人殺し予算を通すので、石破政権はだらだらと続くんじゃないかな.この可能性が大きい.

step5c、ないないないない(笑)

step5d、面白いが、ないないないない

いずれにしても年内は石破総理.意外にも2026年も石破総理.

自民党しね

かしこ

53 件のコメント:

  1. 読者
    参院選の流れそのままなら
    自民敗北 参政党 国民民主党の勝利
    とりあえず 延命措置で 満期までひっぱるんじゃないかと予想
    自民議員が減るのは目に見えているので
    沢〇エリ〇みたいに当局が目をつけていて
    政局になるとタイーホ案件があるのかな?
    元〇ーソン社長がサプリでなんとかとかい
    留学中に〇〇をやったみたいな
    とってつけたようなニュースがつづく不思議
    US関税が決着したり なんかUSの動きが不思議
    株屋さんとしては 株高がつづく延命がよいのかな?
    政権がかわると円安が円高になるかも?
    という憶測で とりあえず 売りで利益確定ばかりで
    株安は まぬがれないでしょう
    株はやっていないからよくわからないけど
    現在の最高値級の株高はバブルがどこかではじけるのは
    ありそう

    返信削除
    返信
    1. 新浪THCについては深田萌絵たんの分析を楽しみにしてるんだけどまだかなぁ

      削除
    2. 読者
      ぜひぜひ 解説お待ちしてます

      削除
  2. 読者
    住宅ローン抱えている人は利息値上がりで
    大変なことになるらしい
    6000万円35年払い 金利1.00%
    月額支払い 17万円
    金利4.00%
    月額支払い 26.5万円

    返信削除
    返信
    1. 住宅ローン金利は2%超えるとだんだん痛いかな
      そろそろ固定しときましょう

      削除
    2. 読者
      奨学金支払いとかも大変ですよねー

      削除
    3. 留学生はお金もらえるそうなので日本人殺し

      削除
    4. >奨学金支払い
      いまや、日本の奨学金制度なんて、
      ・詐欺同然
      って、言われてますね。。。
      ※諸外国では、制度の趣旨からして「金利ナシ」あるいは「返済不要」なところが多いのに、日本ダケ、
      ・単なる「高利貸し」
      に、成っちゃってるし。

      削除
    5. 自民党 「日本人だとぉ? ならばとりあえず殺しておけ」

      自民党 「今国会でも景気づけに日本人を殺しておくか」

      削除
  3. 読者
    xによりますと
    秋葉原で停電
    あきばおー 閉店
    ラジオデパートは全店シャッター
    めずらしい千代田区の停電
    ねずみが電線かじったのかな

    返信削除
    返信
    1. えーそれはたいへんだー
      電気街が停電するとは縁起が悪いったらない

      電気街に雷は縁起が良いかも

      削除
    2. ヲタク街は停電しても良い

      削除
    3. 読者
      なぜか ひらさんが
      電子部品を買いに行ったときは
      停電しない
      買い物に行くと消えている
      魔術堂コンピューエース

      削除
    4. こないだは、
      ・停電したので秋葉原
      だったのに、今度は、
      ・停電したのは秋葉原
      になっちゃった(笑)

      削除
    5. 中目黒にわたしが居るときは火事が起きません
      わたしが中目黒に不在のときは火事になります

      わたしがアキバにいるときは平和(ピンフ)
      わたしがアキバに居ないときに交差点で殺傷事件が起きました

      ぼくヒーロー

      削除
    6. >ヒーロー
      と言うか、
      ・歩く特異点
      だったりして。
      ※「オーガス」かよ。。。

      削除
    7. 読者
      運転手「今日は東北新幹線大丈夫かなー」
      車掌「あの人が今日はのるから大丈夫です」

      削除
    8. 「雨男」「雨女」も、よく考えたら、
      ・一種の、歩く特異点
      だよなー

      削除
    9. わたしには常にアリバイがあります キリッ (得意点)

      削除
    10. いまチェンソーマン特集で、
      初めてABEMAを見ています
      本当にPCで見れるんだぁ、感動

      削除
    11. 読者
      光インターネットうらやましい
      ADSLがあればよいのに
      衛星スターリンクは 6600円と低速4600円
      上方解放が120度にビルなどがないの条件で
      周囲建物がじゃまで無理
      2980円の楽天しかないかなー

      削除
    12. 読者
      得意点の情報はGPSとGNSSみちびきで
      スマホを忘れない限りサーバーにあります
      スイカやパスモで駅の改札情報を取得しています
      街頭カメラの自治体所有カメラ画像の
      画像認識で補足されています
      中国は1つの交差点に50個カメラあるそうです

      削除
    13. わたしの得意点:賞味期限切れでも食べれる

      削除
    14. 読者
      期限切れ直前のスーパーの半額は得意です

      削除
    15. 神奈川県人
      何度か転職しているのですが、私がやめた後会社がなくなったのは3社、部門が丸ごと無くなったのが1社です。
      今いる会社も私が居なくなれば数年で解散する事になると思います。
      (たまたま会社にいるメンバーが年寄りなので私の力ではないと思う)

      削除
    16. ヒラサカの得意点:関わった会社が不幸になる

      削除
  4. >すんずろうが総裁になる
    これ、
    ・中華系議員
    が、許しますかねー?
    ※他に「若手親中議員」って居たかな?
    コバホークこと「小林鷹之」議員は、自ら、
    ・私は親中ではない
    って、インタビューで言ってますね。

    今、党周辺で、
    ・「解党的出直し」
    って言うのが「キーワード」に成ってるみたいですが、まぁ、これも、
    ・バズワード(どうとでも取れる、便利な言葉)
    だよなー。
    「親中」でも「それ以外」でも、「いいように」使えるし(笑)
    ※「親中議員」は、一回「全員やり直して」親中議員だけ残れば良い、とか思ってたりして。
    もう、自民党は「末期」どころじゃないなー。

    返信削除
    返信
    1. すんずろうはスガさん銘柄ですからねー
      スガさん嫌いだけど、スガさんのことは信じているぞ

      すんずろうが靖国参拝して中華発狂

      解党的出直し ←連立さえできればいい

      削除
    2. >スガさん嫌いだけど、スガさんのことは信じているぞ
      ココに来て、まさかの、
      ・スガさん頼み
      に、ウケました・・・
      ※まぁでも、本人はどう思ってるか知らないけど、未だに、
      ・結構重要なポジション(ゲームチェンジャーに成りえる)
      に、居るんだよなー。

      削除
    3. 読者
      どこかでみたのですが
      自民党は〇IAが金をだして
      傀儡政権にしたそうで
      〇IAがまた金をだせばつづくでしょうか
      US関税で80兆円ほど支払うそうですね

      削除
    4. >US関税で80兆円ほど支払う
      ふと思ったのですが、コレって、
      ・ドル還流の仕組みづくり
      の、一環なのかな?とも思いました。
      ※そのうち「ドル利用国」で、ブロック経済を作る。
      最近「オイルダラー」が、利かなくなって来たので、徐々に、
      ・ドルブロック経済圏
      への、布石のようにも見える。

      削除
    5. そういう時って、日本が「売るほど持ってる(笑)」
      ・ドル債
      って、代わりに使えないんですかね?
      ※「価値が半分」でも、通貨代わりに使えるなら、日本は、
      ・タダ同然で、何でも買える(笑)
      に、成っちゃうよな。

      削除
    6. >US関税
      は、「ブロック内」ならば、
      ・相互に掛ければ相殺される
      ので、実はあんまり「障壁」に成らないけど、
      ・部外者に対しては、障壁
      に、成りますからねぇ。
      ※やはり「ブロック経済化への布石」のような気がしてきた。

      削除
    7. 外為特金に腐るほどドルが溜まってるんじゃないかなぁ
      動かせないドルをUSにお返しみたく80兆円ポンッ

      ドル圏つくるでしょうね

      ちなみにわたしはCIAのエージェントではないんです

      削除
    8. 読者
      普通免許を制限して(中型免許作って)
      アメ車が乗れない 非関税障壁
      中型までとるもの好きはなかなかいないでしょ
      大型トラック目指す人以外

      新型ハマーは普通免許で乗れない⁇
      2021/11/29 — 気になったのは車重でなんと、4トン! 日本なら、普通自動車免許では乗れないことになります…。 ビックリですね。

      削除
    9. ウルトラセブンのポインター号ならアメ車欲しいかなと

      削除
    10. 読者
      クライスラー インペリアル 当時でも
      30年ものだったので高いですよね(部品も大変そう)

      ウルトラセブン「ポインター号」造った男の情熱
      https://toyokeizai.net/articles/-/268697?display=b

      懐かしの『ウルトラセブン』に登場した「ポインター号」を再現! 33年前に約300万円で仲間と製作…1年かけて公道走行可能な車両に仕上げました
      https://www.automesseweb.jp/2024/12/20/1726204

      ウルトラセブン放送開始から51年!ポインター号(TDF PO-1型)はいつの時代も未来を感じさせるメカだ
      https://gazoo.com/ilovecars/introduce/1950-60s/imported-car/18/07/21/

      「ウルトラセブン」に登場した正義の自動車「ポインター号」を自作した人のドキュメンタリ映像
      https://dailynewsagency.com/2014/03/16/1958-chrysler-imperial-ultra-7-rfb/

      削除
    11. レストアの動態保存

      削除
  5. 返信
    1. 読者
      とうとう7月4日のあれがきたのか

      削除
    2. ちょっと遅れました

      削除
    3. 読者
      こないかと心配してました(何の話だ)

      削除
    4. さすがに2か月遅れると焦りがみられます

      削除
  6. トランプ死亡説。
    https://www.youtube.com/watch?v=gBO9Qm5qOHk
    ※このチャンネルは、いつも「ウクライナが勝ってる」しか言わないし、
    単なる「プロパガンダチャンネル」にしか見えないんだよなー。
    でも、最近のトランプ大統領には、
    ・死相が見える
    (というか、「アンドロイド?」じゃねーの、って動きを、
    時々しているのは事実。今のトランプは「影武者である」
    (ホンモノは既に死んでる)と言う説も、根強く出ている。)
    のは、「私にもそう見える」ので、あながち間違って無いカモ。

    返信削除
    返信
    1. そうなると、「ドルブロック経済」は、どーするんだろ?
      ※こないだも、久しぶりに「ネサラ・ゲサラ話」聞いたし。
      もう、ワケわかんなくなって来た。

      削除
    2. ↑ の動画では「バンス副大統領」が引き継ぐ?って言ってますが。
      どーなんだろ?

      削除
    3. このヒトしってる
      このヒトに聞きたいのは
      「石破には死相でてますか?」
      「スガさんの死相はどうですか?」

      削除
  7. よし。川崎に買い物に行こう!
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000069801.html
    川崎アゼリアで初の大規模キャンペーン!「アゼリア×ガールズバンドクライ レシートキャンペーン」が9月20日から開催決定!

    返信削除
    返信
    1. >10月3日(金)から劇場公開される最新作
      あ、もう、そんな時期か・・・
      早いなー

      削除
    2. コーヒー屋のコラボだけじゃなくて、
      アゼリア全館GBC祭りまでご発展とは、
      やはり本拠地川崎は一味違う

      削除
    3. Chaoで爆死した東映にとって、
      GBCだけが一縷の希望だろうか
      きびしー

      企画をちゃんと考えましょう >東映

      削除
    4. 蒲田の工学院の大学祭にトゲトゲが出るらしき

      削除