本題に移ります.単位月日当たりの秋葉原出没回数が増えているこの頃ですが、秋月で変な物を見つけました.
↓SOT23の6pinですからデュアルトランジスタでしょ?って外見なのですが、なんとこれでマイコンなんだそうで、呆れた小ささです.PICフリークの方々はご存知だったでしょうけど、わたしはPICをあまり使わないので初めて知りました.型名はPIC10F200-I/OT.
↓電源とリセットで3pin消費すると、IOとして使えるのは残り3pinです.オシレータとタイマー内蔵らしい.
プログラムメモリは256ワードで、RAMは16バイトですから、スタック領域なんか確保できるわけもなく、アセンブラで書くんだろうなぁ.急にやる気が失せちゃった.う~ん、、、
かしこ
人気ブログランキングへ
これは燃えるぜっ。ゴォー。
返信削除不足と不自由は俺の友。
アセンブラでお楽しみください
削除