2025年1月7日火曜日

「メダリスト」脚本変じゃね?

小学5年の女子はフィギュアスケートが好きなんだけど親は反対.「フィギュアやりたい!」で泣いたりとかいろいろ.
JSとコーチの人格が変です.過度な真剣さが風変わりなんだな.これは脚本に問題あり.

SPECをチェックしてみるなり.
 脚本:花田十輝
なんとこのお方でしたかw 悪い部分が出ちゃってますねぇ.ガールズバンドクライの「常に喧嘩腰」をもっと突き抜けて「常に喜怒哀楽」みたいな登場人物の反応を素直に受け入れる気にはなりません.

製作スタジオはENGI.ENGIってこうゆう作風の会社だっけ? 過去作は、
 「宇崎ちゃん」「キミゼロ」
などですから、本作はチト毛色がちがうなぁ.

で、評価は、、、Bクラス.
原作漫画は人気ありみたいですから進むにつれて面白くなってゆくのでしょうか?

かしこ

24 件のコメント:

  1. >なんとこのお方
    まぁ、「花田十輝」は、
    ・反体制な、ストーリー
    が大好きなところがありますからねー。特に、
    ・親の反対を押し切るストーリー
    みたいなのが、大好きですね。まぁでも、最近、
    「何でもかんでも、子供がやることに反対する親」(ウチの親の事です・・・・)
    なんて、まだ居るんですかねー?むしろ、それいいねー!って、
    ・子どもと一緒になって、はしゃぐ親
    のほうが多い気がするんだが。
    ※「親の反対云々」なんて、もはや「老人ウケ」しかしないんじゃないか!?と言う気もする。

    返信削除
    返信
    1. こど「ふぃぎゅあやりたーい」
      おや「そうか、大会に出れるわね」
      やがて親は見ることになる、アニメのフィギュアを収集している子供の姿を・・・

      削除
    2. >「老人ウケ」
      大体最近の日本は、
      ・少子化で、ドンドン子供が居なくなってる
      ・「子供向け商品」を作っている会社が、ドンドン倒産している
      (子供向けブランド服メーカーとか「虫の息」らしい)
      ・学校も、出席率がどんどん減っている。学級崩壊なんて、当たり前。(本来来るべき児童の)半分くらいしか、学校に来ていない。(登校しない/出来ない子供が増えている)
      ・「学校教育制度」自体が、崩壊寸前である。
      らしいです。
      ※東京近郊に居るとわからないが、田舎の方に行くと、昔は、
      ・子どもだらけ
      だったのが、「老人だらけ」に、なっている。子供の人口減少は「地方から」始まっている。

      ※そういう意味では、「学園ものアニメ」なんて、ホントに、
      ・架空のお話
      に、なりつつある、のかも知れません。

      削除
    3. 私立金持ち学園がなくなっちゃったらアニメの1/3は設定がわからんくなってしまいます

      子供が少なくちゃ学習塾とか大丈夫なんすかー?

      所沢近隣駅に降り立つと、
       昼:老人がゾンビのごとくゆっくり歩いている
       夜:明かりが消えて真っ暗な住宅街
      多摩ニュータウンもえらくゴースト化してるそうですね

      「宇宙戦艦ヤマト」は若者向けrebootは不成功に終わり、老人向けアニメになってしもうたー

      削除
    4. ※「学園ものアニメ」も、もはや「老人ウケ」しかしないんじゃないか!?と言う気もする。

      削除
    5. >学習塾とか大丈夫
      なワケないでしょ?
      ※実際、「学習塾のCM」は、激減してます。テレビでも、全く見なくなったでしょ?
      「今でしょ!」の先生は、「タレントに鞍替えして」大正解。
      ※と、思ったら、フジの不祥事で、テレビも「お先真っ暗」かも知れない・・・・

      どーなっちゃうの、これからの日本!?

      削除
    6. そういえば学習塾CMみませんな
      Z会が新海誠CMやってなかったっけ?

      どーせ維新が老若男女に無償の高等教育を授けてくださいます(ぞうぜい)なので塾で努力は不要death

      削除
  2. 大昔の日本:
    「二宮金次郎は、寝る間も惜しんで勉強しました」で、日本中から称賛されて銅像が立つ。

    昔の日本(自分が、子供の頃辺り):
    自分の親「二宮金次郎を見習って、勉強せよ!」
    「は?二宮金次郎」がどうしたって?そんな勉強ばっかりしたって、意味ねーよ!

    今の日本:
    「xxと言う Youtuber は、寝る間も惜しんで配信で大儲け(笑)」
    子どものなりたい職業:「配信Youtuber」

    なんだかなー。私も年取ったのかな?

    返信削除
    返信
    1. 今も昔も尖っているのは尖っていられる能力に長けた人だけなのですが、現在の問題は、「誰でも尖れるんだから」「あきらめないで」という誤った認識が流布される点ではないでしょうか? (一億総amwayみたいな世相)

      アニメ系専門学校のCMとかで「夢は終わらない」とか言ってるけど、あんなのかなりの人にとってはミスリードで終わるのになぁ.専門学校いくなら「サーバー管理」でも学んだ方がいいんじゃね? 声優はないわ、声優は.

      というわけでヒラサカさんが考えた専門学校のキャッチコピー
      「夢は夢、人は人、キミにその資質はあるのか?」

      削除
    2. >「サーバー管理」でも学んだ方がいい
      「サーバー管理」こそ、
      ・ナメたらあかんぜよ!
      と、思いますが。心身ともに、
      ・サーバー様に捧げる覚悟
      でもなきゃ、やっちゃダメですよ。
      「サーバー」は、「24時間365日」稼働してますから、「いつ何時」トラブルか分からないのです・・・・
      (私も、夜中の3時に電話がかかって来て起こされたことがある・・・)
      まさに、
      ・24時間戦えますか!?
      って感じですかね。
      ※そういう意味では、まだ「声優」のほうが「100万倍マシ」だと思う。

      削除
    3. 某大手で新入社員(80年代)から60歳超えてもサーバー管理やってる人を知ってるのですが、いまやリモートで沖縄に引っ越してゆるゆるしています
      他人の芝生は青く見えるのを通り越してその人の芝生は黄金色に輝いています

      ま、おもしろいかどうかは知らんけど

      削除
    4. 「サーバー管理」も、ピンきりで、
      ・しょっちゅうトラブるサーバー
      もあれば、
      ・「何年も、何も起きない」サーバー
      もあるし、一概には言えません。
      ※だいたい、「トラブるサーバー」は、初期設定を「おかしな人」がやった場合に多い。外注任せ、とか。
      私が設定したサーバーは、殆んど「問題が無く」て、↑ の「午前3時」もそうだけど、「他人の尻ぬぐい」が殆どです。
      ※まぁでも、「トラブル」は、ある意味「確率的な事象」なので、台数が多いと「ある程度」は起きます。
      Google なんて、「数万~数十万台のサーバー」を管理してるハズなので、常に「何か起きてる」のだろうなー。まさに「寝るヒマもない」のカモ。

      削除
    5. >60歳超えてもサーバー管理
      実は、以前いた会社(今は潰れて存在しない)が、
      ・データセンターの運営会社
      と、合併する話があって、もしそれが実現していたら、私も、
      ・そういう人生
      を、送っていたかも知れません・・・・
      ※もしそうだったら、今頃ここでコメントなんか書いて無い(笑)
      人生イロイロ、ですねぇ・・・

      削除
    6. google土方は年収3000万円ですかぁ

      削除
    7. 社長「我が社は電気代節約のためアラスカにデータセンターを建設する」
      社員(だれが行くんじゃ?)

      削除
    8. >アラスカにデータセンターを建設
      それ、どっかのDSでやってたような。
      ※「沖縄」も、データセンターが多かった気がする。
      「何もなければ」天国だな・・・・

      削除
    9. 沖縄GOOD、泡盛浸りの日々になれます

      削除
  3. >近隣駅に降り立つと、・・・・
    私が駅などに行くと、どう考えても、
    ・乗客の平均年齢が「50歳以下」
    であったことは無いですね。必ず、
    ・老人が乗ってて、それも「半数以上」
    な、場面しかない(お前が言うな・・・と、言われそうですが。)
    ※これに気づいたのは、2000年代後半辺りからかなー、すくなくとも、「20世紀」までは、そんなことは思わなかった。

    返信削除
    返信
    1. ちょっと「オカルトチック」ですが、
      やはり、「311前」と「311後」で、
      ・世界線が変わった
      のかも知れません・・・・日本は「破滅エンド」を、選択したのかも?です。

      削除
    2. あれだけの地殻の歪を開放したのですから、時空にも相応の歪を与えたのではないでしょうか

      2025はさらに大きなぎっくり腰が日本列島を襲う
      自民と立憲が大連立したがっているので、2025はいよいよ法則発動デス

      削除
    3. >法則発動
      「法則発動」といえば、例の「TV業界」の話は、
      ・Kの法則発動
      ではないか?と、噂されてますね・・・・
      ※まぁそう言えば、本国では「大統領」が、「逮捕され(かけ)」たり、それから「逃げ回ったり」次の日には「取りやめ」になったり・・・
      もう「メチャクチャ」に、なってますね。

      削除
    4. Kですね、K  Kのアジテーション機関
      戒厳令大統領に復活の目が出てきたとか、うそぉ

      削除
  4. 富国強兵の必要が無ければ学校も塾も要らないですね。
    このままでは日本に観光に来たタイ人の靴磨きが日本の主要産業になりそうな気もしますが・・。

    返信削除
    返信
    1. もっとも不要で邪魔なのが公務員、官僚
      際限なく肥大化して日本を滅ぼします
      ちなみに学校は客が減ってもpeak規模を維持するキチガイ
      無償化して腐敗がさらに爆増します
      維新しね

      削除