2025年7月6日日曜日

自民党はどうするべきだったのか?

さすがに石破では低能すぎてどうにもならない自民党.自民党の死期を早めてくれてありがとう石破クン.そして参議院選後も続投を望むぞ.自民党にとどめの一撃を!

そんな断末魔の自民党だけど、過去に遡ってどうすればよかったと思う?

keywordはマイルド保守有権者をどれだけ騙し続けられたか?である.

1)石破じゃなくて高市ならよかったか?
理論的にはそのとおり.
でも、保守層って少ないのよ.有権者の10%を超えれない.
業界票+保守票で自民党のような巨大政党を支えることはできないので、暗黒卿スガさんの提唱する通りリベラル票と学会票を頼みに長期低落の延命を図るのが自民党現職の考える「妥当性」だ.だから高市総理というのはアリエナイ時間線の出来事なのだ.

ただし安倍はその辺をうまくやった.公明と保守層とのバランスをとって保守層を騙し続けるのに成功した.わたしは騙されないので8年の長期政権の後半の安倍さんはもうダメだと思っていたけどね.

2)LGBT法を通せとせっつくエマニュエル駐日大使を無視すればよかった
LGBTは岩盤保守層が自民党から離れた元凶だ.
USに命令されたら背けないというのはウソ.
なぜなら任期が3.5年も残ったトランプご本人に背きまくってるじゃん、いま.
だったら残任期1年のバイデンの駐日大使ごとき無視できないわけがないというのはまさに今の自民党が自分で証明し続けている.

3)安倍暗殺を阻止するべきだった
これは正解.
わたしは安倍暗殺が完全なる偶発だとは思っていない.
官邸に兆候は入っていたと想像する.
親分が死ねば子分は青天井になるので、官邸が安倍暗殺を阻止する動機は薄いだろう.
選挙戦の最中に狙撃されて生き残れば同情票の流入もアテにできる.死ねばもっと良い.

短期的には親分の死でヒャッハーだったとしても、中期的には安倍暗殺が自民党の死期を大幅に早めたのは読者もご承知の通りだ.
安部の後の実力者がスガさんだった.スガさんは保守を切り捨て、リベラル票と学会票で生き延びる提案をして自民党現職もそれを了承した.スガ、岸田、石破は同じ思惑で動いている.
だがスガさんの描いた図式は失敗だった.
 ・公明党の集票力の弱まりが早い
 ・ぞうぜいやりすぎ
 ・石破がバカすぎた
 ・すんずろうがバカで全然使えない ←これにはスガさんも頭抱えてると思うw
自民党を殺すのはスガさんだよ.

4)安倍→岸田→スガの順にすればよかった
スガさんのダメなところは、ツキがないところだ.
強引に安部の次の総理になったら、東京五輪とコロナがブチ当たってしまい、何をやっても批判される立場になってしまった.スガさんの不運だ.
スガさんが強引だった理由は病気の進行を知っていて早く総理に駆け上がる必要があったからだろう.それもスガさんの不運だ.

もしも、自民党長老の思惑通りに安倍の次を岸田にやらせておけば、五輪とコロナの苦しみを岸田におっかぶせてスガさんは安泰だった.
岸田がボロボロになって引退した次をスガさんがやればよかった.スガさんなら、リベラルシフト、公明党と仲良し、二階息子当選、マイルド増税、マイルド保守引き留め、、、などを上手く実行できただろう.ヒラサカは騙されないけど.


まとめると、安倍政権末期から一貫してスガさんが要所要所に顔を出して、方向性を決めている.その方向性は全部最悪へと向かってゆき、自民党を殺す.

リーダーにもっとも大切な資質はツキだ.どんなに優秀でもツキがなければダメ.それなのにスガってやつは....

スガさん、アンタの不運に日本人を巻き込むなよ.迷惑なんだよ.

かしこ

20 件のコメント:

  1. 神奈川県人
    (元秋田県人)
    闇黒卿のスガさんを政界に解き放ってしまい申し訳ありません。
    まさかあそこまで力をつけてしまうとは思ってもいませんでした。
    秋田の男は酒飲んで、虚勢をはって、かみさんをないがしろにして
    にっちもさっちも行かなくなると自死するルートをたどるはずですが、
    たまに鋼の心臓を持つ輩が回りに迷惑をかけていく傾向があります。
    自分の父親もダメな親でした。
    まじめに仕事をすればよいのに人とうまくコミュニケーションが取れず、口論して逃げ出すへたれでした。
    子供が成人するまでの20年も待てなかった大馬鹿野郎です。
    自分もそのDNAには抗えなかった馬鹿野郎です。orz

    返信削除
    返信
    1. わろたwwww

      元神奈川県民として、太郎、すんずろう、スガ、三原 などを出してしまっていることを深くお詫びします.慙愧の念に堪えません.orz

      削除
    2. どくしゃ えらいひとがあれすると同情票がはいるのですね

      削除
    3. 会社のえらい人のご母堂が逝去されて会社の人がお通夜にくるのはよくわかんない

      削除
    4. 「社員は家族同然」なんですよ、きっと。
      ※なら「慶弔休暇もセット」で、お願いします(笑)

      削除
    5. ご母堂つよい!つよすぎる!

      削除
    6. まるで「蟻の社会」ですね・・・

      削除
    7. 「新世界より」を、思い出した・・・

      削除
    8. あれねぇ、ドツボというかイヤ~なハナシなんですよねぇ
      救いはないのか?!

      削除
    9. ありません(笑)
      ※実は預言書(アニメ)だったりして。
      あれ、原作では「数百年先」の話なんだよな。。。

      削除
    10. うぇ~ん!! 現実社会

      削除
    11. どくしゃ
      コミケのたびに 親戚の葬儀が発生する参加者(漫画レポート)

      削除
  2. 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3−1 ヒルズ森JPタワ  ここの建物に 官憲の警備されていたので 大臣クラスの 代議士がいるのだろうか それとも 外国公館があるのか その予算はもとをたどれば税金

    返信削除
    返信
    1. 麻布台ヒルズ? こんど見学したいです 空いてるんですって?

      削除
    2. どくしゃ まえを通っただけなんで なかはどうなっているのやら

      削除
    3. どくしゃ 目白で 私立小学校に通学の小学生が電車から降りる
      もしかして あの有名私立?なんだろうか
      えんのない世界線

      削除
    4. お受験とかしらんわな世界線
      教育無駄な世界線

      削除