出張当日AM01:00
ようやく荷物の準備が終わった.眠い.
明日の実験で使うコイル(直径60mm、200ターン、1mmピッチ)を巻くのに夕方までかかって、同コイルの動作確認をして、実験装置をバラして、開発環境をノートPCにコピって、梱包を終えたらこんな時間になっちまった.
というわけで明日は出張である.
奥さんから、「五条先生が買ってた『ずんだ生クリーム』を買ってきて」と言われているのだが、そんなもん実在するのか? →なんと喜久水庵の実在するお土産らしいぞ
なお、台風は通過したらしい.
あとは東北新幹線が事故らなければよいのだが.....
MAPPA仙台スタジオを聖地巡礼したい.
ーーーー
07:20
営団地下鉄
おはよーございます。天気曇り。
新聞読んでる人がいる、珍しい。
規制されると云われる「ぬきたし」であるが、極限まで規制をなくしたドスケベバージョンをATX、Blu-ray BOXでご視聴いただけます、とのことでまたひとつATXが偉く思えてきた。
08:00
東京駅 天気雨
丸の内線〜新幹線乗り場まで遠いので疲れるし、朝から暑い。
09:50
仙台駅 天気雨
睡魔に襲われほとんど寝てた。
今日持ってきた回路に使うパーツをaliexpressに発注したが、遅れていて結局来なかったので代用品で済ませた。来なかったのはSMD CNなので挿し部品をSMDランドに無理やりつけた。注文traceによると、日本国には着いてるがそのまま1week動きがない。traceが作り話っぽくてヤバい。
10:20
現着
あでゅ~
どくしゃ ずんだもんのおみやげはよろこばれます
返信削除おはよーございます
削除>traceが作り話
返信削除なんか最近、AliExpress は、
・ちょっとヤバい
気がしてますね。(Trace も、中国お得意の「AI(予測)」で作ってたりして)
※私は、今年に入ってから「一切」使ってません。
まぁ、単に「カネが無くなってきて」使える余裕資金が無くなったからですが。
現時点で、ほぼ「向こう数年間に必要になりそうなもの」は、一通り調達したので、良いのですが。
スマホにアプリ入れてるのですが、
・すごい勢いで
プロモーションが来てます。あと、何故か、
・奇妙なおススメ
も、増えました(笑)
(この件は、時間が出来たらブログに書こうと思って居る)
やっぱ、イロイロ焦ってるのかな?トランプの件もあるし
トランプ関税で売れないだろうから、日本人向けを大切にどうぞ >alie
削除コネクタはもう諦めています
削除もし届いたら驚くわ
日圧のコネクタを近ごろはalieでよく買ってるんですが、本物なのかどうかは不明です。とりあえず使えてはいます。接触不良とか、抜けやすいとか、抜けないとかはないです。
削除digikeyで買ったコネクタとalieで買ったコネクタのモールドの色が違うのはなんだろう?
削除>alieで買ったコネクタ
削除AliExpress で売ってる「日本製コネクタ」は、専ら、
・(9/10 くらいの割合で)精巧な偽造品である
と言う報告もあります。
※但し、最近は「そこそこ品質が良くなって来てる」(いや、そういう問題じゃないんだが・・・)ので、
・気にせずに使えるようになって来た(笑)
って、誰かが書いてたな。
※それなら「自社ブランド」で売ればいいのに、と、思わなくはない。確かに「謎の中華ブランドコネクタ」も、売ってはいるが、やはり「怪しさが先行して」売れないのだろうか・・・
>直径60mm、200ターン、1mmピッチ
削除ご苦労様でーす。数ミリヘンリーですかね。Qが高そうです。浮遊容量少なさそうです。
空芯コイルなのでQ高いかも
削除土管の中にセンサを挿入して使うので直径が大きいです
Qはそんなに気にしません
しかし無駄になったのです
読者 なぜか北へ行くときはなにかありますね
返信削除今回は 大雨 でもいつもぎりぎりすりぬける運の良さ