アニメ「神椿市建設中。」をどうして神栖市にしなかったんですかね?
タイトルを見るたびに神栖市に見えてしまって、目が目がぁ~で精神が不安定ですよここ最近は.どうしてくれる.
#1だけしか観てないので設定がまださっぱりわかりませんが、、、
太陽フレアの暴走により人類の多くが死んでしまったが、文化的現代生活は維持できているぐらいの災厄の数年後.昆虫っぽいロボットが残った人類を虐殺しに来た.主人公のJKの歌がロボを撃退する唯一の能力となる.
混乱に乗じてUS中露が日本列島を占領したなどという近未来小説っぽい設定はないみたいなので、セカイ系を基本構造としているのだろうなぁ.なにせJKの歌だもんね.
建設中というか復興中なのでしょうけど、復興を匂わせる描写はないです.セカイ系にそのような雑念は不要なのだっ!
GoHandsが作る作品のように色使いはなんか変.
↓お姉さんの死に方はよかった.そしてもったいない.
↓まぁなんといってもすごいのはEDですよ.本編はさして出来の良くない3D調なのですが、EDの3Dはフェチの域にまで到達しているのではないかと思えるリアル3D.毎回これを見るためだけでも価値がある.これを見れただけで今期はもう賢者モードになっちまった.
SPECを確認してみるなり.
ゲームからスピンアウトしたオリジナルアニメ.
その他はよくわかんない.
EDは複数提供されるらしい.映像も変わるのかな?
神栖市じゃなかった神椿市の謎を軸に展開してゆくらしいので、今後も楽しみにさしてもらいまぁす.
かしこ
神栖市は東国三社のうちの一つ、息栖神社があるので、パワースポット的に重要な場所です。
返信削除たぶん
うむ、神栖市は重要です。
削除その神社は去年お参りしたかなたしか。
>太陽フレアの暴走により人類の多くが死んでしまったが、文化的現代生活は維持できているぐらいの災厄の数年後
返信削除これって、モロに、
・某見ルの世界観
(某見ルは、「デウスエクスマキナなロボット」が、そういう未来にしないために「世界を改変」してしまったりしてる(それも定かではないが・・・)ので、「似て非なる」ものカモですが。)
みたいですねー。
※というか、「こんなんばっか」で、ちょっと食傷気味ですが。
やはり、現実世界でも、
・禊が近い
ことの、予告なんでしょうか・・・?
(私はもう、どっちでもいい感じ)
>主人公のJKの歌がロボを撃退する唯一の能力となる
なんだ、やっぱり、
・デウスエクスマキナなJK
が、居るじゃないですかー
※「デウスエクスマキナ」は、「超古典的な手法」なんだよなー
実は「セカイ系」とは、コレの亜種と言えるのかも知れない。。。。
なんかおかしいと思った。
削除・見ル → 未ル
ですね。
※「見ル野」氏じゃないんだから・・・
本作はEDがあまりにも素晴らしく神々しくて良い暑気払いになりましたー
削除本編とEDのポテンシャル格差がこんなに大きいアニメがいまだかつて在っただろうか? いやない!
>実は「セカイ系」とは、コレの亜種と言えるのかも知れない
なるほど、なるほどw
そうとしか思えなくなってきたぞ
さすがは人類じゃ、古典はえらい