2015年11月19日木曜日

【革細工】 オレ、靴職人になりたいんです (2)縫合

もちろんまだヘタクソで全然だめですけど... 「言の葉の庭」より引用

スポーツ好きなお客さんが来てたので普段は観ない大相撲を見てましたら、「阿夢露」という力士がいるんですね.アムールと読むそうですが、親方、狙ってつけたでしょ? ニュータイプ相撲の確立を目指す親方の野望、わたしにはよく判りますよ.人類の革新を大相撲から起こすことができるか?
「勢井羅」「甲斐紫電」「稀蓮」も大相撲協会によって商標登録されているそうですから、ニュータイプ相撲は阿武松部屋だけの動きではなさそうです.

-----
レザークラフトで前回挫折した原因だった、「芝目打ち」と「革用の縫い針」が届きましたので今回はそのレポートを.

とその前に、なんで唐突にレザークラフトをやることになったのか?

10年以上前から、望むものが無いというフラストレーションを抱えていました.望む財布が無い、望むケータイ入れが無い、望むタブレット入れが無い、、、など.

↓わたしをご存知の方は、わたしがいつも首から財布をぶら下げているのをご存知かと思います.SUICAをケツのポケットに入れてたら割れちゃいまして、それがキッカケで首下げになりました.クレジットカードが入る最小サイズなのでこれを10年以上愛用中です.でもこれって子供用品なんです.同様の寸法で革製のがあればいいのにと思いつつ、見た事ないんです.
↓こちらは今使っている「dtab d-01G」のケース.少し不満あり.
というわけで不満が長年鬱積していたのでした.

先日、フィギュア製作者の知人と東急ハンズをうろついていました.

あらゆる工芸を知悉しているのではないかと思う知人から、塗装の鏡面仕上げのやり方を教えてもらったり、銀細工のやり方を聞いたりしていました.皮革コーナーを通りかかって、レザークラフトの専用工具の使い方をあれこれと聞いていたら、「革製品を自分で作ればいいじゃないか」と気づいた次第.レザークラフト本を立ち読みして基礎はだいたい判ったので日暮里へ皮革を買いに出かけたと、そんな経緯だったのでした.

-----
以下は製作風景.

↓レザークラフト工具でもっとも風変わりなのはこのフォークみたいな「菱目打ち」でしょう.皮革は布よりも硬いので縫い針が通りません.なので、これをトンカチで叩いて下穴を開けてから縫います.
↓トンカチで叩いて突き刺さった状態はこうなります.雰囲気的にはかなり粗暴な手口といえます.
↓つぎにレザークラフト用の縫い針ですが、まず穴が巨大です.そして横から見ると平べったく加工されています.菱目打ちで開けた穴であっても、蝋を浸潤させた糸が太いですから皮革を通すにはかなり力を要します.
↓作品を縫っているところ.もちろんまだヘタクソで全然だめですけど.
タカオみたく上手くできねぇわ.

1へ   3へ

かしこ


人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. 大失敗とおもろい経験、先週土曜日アバストがごねるので、アビラを入れてアバストをセーフモードでアンインストール。これは無防備で、ごねられてあえなくダウン。
    USBブートツールをDISKPARTで作った、まずは試験。
    copy con n:dspt.txt
    lis dis
    sel dis 3 ”USBは4個目
    lis par
    lis vol
    exi
    ^z
    diskpart /s n:dspt.txt > n:dspt.log
    type n:dspt.log
    おーおー出来ている。
    2GBにwinpe3.0 をいれて 4GBにwin7インスコ日本語USを残して入れ起動できた。
    昨日までにバックアップで予行演習 パスを” ”をくくる。
    robocopy /xj を入れないと 失敗する /L d
    をUSB-HDD-1TGに残し、C:に新規入れ、起動。
    E:がD:に化けていたので戻した、バックからC:をほとんど戻すも何かおかしい。
    アビラを入れて出来る限りコピーで戻す。
    win7 は制限がきついので、後はもう一度robokopy で戻すまできた。

    返信削除
  2. 猫>昨日までにバックアップで予行演習 パスを” ”をくくる。
    >robocopy /xj を入れないと 失敗する /L d
    昨日までにバックアップをできた。
    robocopy /xj を入れないと 失敗する /L で予行演習 パスを” ”でくくる。

    USBブートはdosブートセクションかアクティブ(active)にしたパートにbootsect /nt60 n:でmbrを書く、win7はUSBドライバが遅れるので工夫がいる、日立のリムーブをローカルにするのもいいかも。

    返信削除