
======ここからAによる3回目鑑賞レポート======
どうせ空いているだろうと余裕こいていたのですが、1日の上映回数が2回ということもあってかかなり入ってました.渋滞に巻き込まれ到着もぎりぎりの時間でしたが真ん中の席は全滅!!(火焔直撃砲か!) 前から5番目ぐらいの右端席で見ました.
グッズはショーケース1つ分に減ってました.雪のストラップは在庫なし.残念ながら今回は欲しいものがなく購入なしです.
さて、3回目で改めて気づいたところ、今回はTVシリーズとも関連づけて、、、、、
・桐生の日誌でしゃべっている最中、新見さんが不機嫌そうな顔をしているのは桐生が遅刻してるからなんですね.
・クーデター派のバンデベル将軍⇒18話のバラン星決戦のときに、ゼーリックの後にゲールと並んで立ってました (こういう人物のつながりがしっかり設定されているのが2199ですね)
(ひら注: バラン崩壊を生き残り、親衛隊の追撃を生き延びたまでは良かったが、ガトランチスに撃墜されるとは、運がよいのか悪いのか微妙な人でしたね)
・バーガーがメレアのレターを見ているあの装置はシュルツと同じ?
⇒TVシリーズでシュルツのものを確認したのですが同じかどうかは判別つきませんでした
(ひら注: わたしも同じ事を思いました.ガミラス軍御用達の官製品なのでしょうな)
・”みんな殺されたんだぞ!!””あの時のように?”でバーガーのキズがUPはそういうことなんですね.
・ヤマトを捕らえるはずなのに、いきなり火焔直撃砲をうつ大都督はどういうつもり?⇒やっぱりバカですね

余談:赤道祭のときに西条さんいました(^^)
・逃げ込んだ惑星でヤマトがワープした直後、大爆発が起きた⇒あれがわからない.イカ星人のでかい奴が爆発した??
(ひら注: せっかく波動砲を封印したのに惑星破壊しちゃってイスカンダルの女王様が激おこぷんぷん丸じゃないかと心配です)
・バーガーの部下メルヒ⇒七色星団でバーガーが、”メルヒ、お前はやつの耳を奪え、俺は目を奪う”という台詞あり.優秀なパイロットなんですね。ただしメット被っていたので、顔は見せず.
・メガルーダー搭載のデスバテーターは一般機とカラーリングが異なる(機首前部がグリーンに塗装)

(ひら注: ”あれ”とは? 次回作でバーガーがハーロックになってヤマトを助けに来るという大胆な予想の件.顔に傷もあるし、戦闘空母には舵輪もあるし、方向性はハーロックで間違いない)
・余談:今回TVシリーズを一部見直したのですが、ユキカゼの次の回で真田が古代に、”ユキカゼに生存者なしか?”と聞くシーン.その後、新見女史が、”気にしてらしたんですね、先生”と言うのですが、彼女は全く悲しい素振りを見せません.このときはまだ守の彼女という設定はなかった?
(ひら注: あの時点では真田ラブなのかと思ってたょ)
・余談:七色星団で、三段空母の正面からのアングルは、必ず甲板の奥に背景が写っている.さすが2199.
第4週の入場者プレゼントが生コマフィルムだそうです.....むむむ
(ひら注: えぇ~っ今から生フィルムですかぁ)
============================
というわけで、Aの航海はまだ終わらない気配が濃厚です.必ず還って来いよ~
おまけ:
今回の劇場限定キット コスモゼロメッキバージョンです.キンキラです.もみの木にありったけのヤマトプラモデルを吊してX'masツリーにするようAに勧めておきました.
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿