2014年12月20日土曜日

SF小説「探索者」読了 まぁ面白かったです

今週は月曜から風邪で病床に伏せっており、1WEEKを丸潰ししてようやく復活しつつあるところです.
そして病床というと読書です.読みかけで止まっていた本をあれこれ読みました.その代わり、佳境を迎えているアニメ放送を全然消化できておらずHDDがヤバいことになっているわけですが...

病床で読了した本のひとつが、知人に「探索者は読んでもいいだろう」と言われた推薦図書でした.amazonで中古をポチッとして、届いたのがぶ厚いハードカバーで「チッ」と思ってしまいました.ハードカバーって重くて読むのが大変なんだもの.

ネビュラ賞作品である「探索者」は、まぁ面白かったです.読んで良かったです.宇宙SF版インディジョーンズのような感じです.

以下ではネタバレを書きますので、これから読もうと思っている方はスクロールしないでください.

























====ネタバレあらすじ====

約1万年後の未来.超光速航行が普及して宇宙に人類が進出し、過去には大きな戦争や災厄があったけれど今はおおむね平和になっているセカイ.
人類が初歩的な超光速航法で最初に宇宙進出したのが西暦2700年ごろで、物語セカイからははるかな過去の出来事になっている.その間に起きた様々な災厄によるデータロストで西暦2000年代の出来事は詳細には判っていない.

主人公は、宇宙の各所に散らばった遺跡・遺物を収拾し、それを売りさばくことを生業とする宇宙古物商、謂わばインディージョンズのような男である.

宇宙古物商業界の最大の話題、それは、「行方不明になったマーゴリア移民団」の行方であった.人類の宇宙進出初期、西暦2700年代に、数千人もの移民団が行き先を告げずに宇宙移民を敢行し、そのまま行方知れずになり、遺跡も残骸も何も発見されていない.宇宙古物商業者にとってマーゴリア移民団の行方を突き止め、遺物を売りさばく権利を入手するのは名誉としても収入としても最上級の憧れなのであった.

主人公が経営する古物店へ来た客が、先祖が値打ち物だと言ってるマグカップを持ちこんだ.何の変哲もない外観だが、見慣れないマークがあり、AIがそのマークを照会したところなんと、マーゴリア移民団のロゴと似ていると判明.主人公はまずは地上でそのマグカップの来歴を捜索する.

盗品だったそのマグカップの元の持ち主は、50年も前に事故死したとある宇宙古物商夫婦だった.夫婦が使っていた廃棄宇宙船を探し、事故死する直前の夫婦の航宙記録を入手したが、マーゴリアの手がかりは残っていなかった.夫婦によって航宙記録が改竄されていると睨んだ主人公は、不自然な航跡から当たりをつけた星系へと向かう.するとその宙域には、数100人の乗員もろとも難破した巨大宇宙船「探索者」が漂っていた. (表紙の巨大宇宙船が探索者)

9000年前に難破した「探索者」のデータはすでに失われていた.なぜ子供ばかりが数100人も乗っていたのか? 主人公は彼らのことを惑星規模の災厄から逃がれるための避難民だと推測した.星系の地球型惑星はすでに植物で覆われ、軌道上からは遺跡の存在は不明.ともあれ世紀の大発見を携えて帰還した

帰還した主人公は有名人になったが、彼にはまだやる事があった.「探索者」の避難民達が惑星規模の災厄から逃がれるためだったと仮定すると、彼らの居住惑星は星系からハジキ飛ばされて宇宙を放浪しているのではないか? もしそうなら、冷凍状態で保存状態のよい遺物が山ほど見つかるはずだと.
主人公は、数千年前の電波天文台のデータから、マーゴリア星系には地球型惑星がもう一つ存在していた事実を突き止める.

真っ暗な放浪惑星を探す事は可能なのか? マーゴリア星系を乱した褐色矮星なら捜索可能だ.マーゴリア星系を中心とした1光年以内の褐色矮星を探した結果、それはあった.西暦2000年代の後半に星系を通過した筈の褐色矮星が.しかしその軌道から計算された、マーゴリア移民団の居住惑星の予想軌道はなんと、、、衝突.

ガッカリする主人公だったが、褐色矮星へ近づいてみると、褐色矮星の周囲を回る碧い地球型惑星があるではないか? 地上には都市が見え、放送電波も入感する.マーゴリア人達は災厄を生き延びた.精密な軌道計算の結果、こうなる事を見込んだ一部のマーゴリア人が惑星に残ったのだろう.
やがて、マーゴリアから、誰何の通信が届く.そして数千年を隔て独自の文化へ進んだ2つの人類が1stコンタクトをする.

おおざっぱにはこんなところでした.敵が襲ってきたりもするんだけどそれは割愛.

かしこ


人気ブログランキングへ

5 件のコメント:

  1. http://animatorexpo.com/untilyoucometome/

    返信削除
    返信
    1. この企画って立ち上がっていたんですね、知りませんでした.
      意外と玄人筋の企画だったようです.

      削除
  2. ソニーOB:佐藤2014年12月21日 11:39

    世田谷一家殺害事件ってどうしていつまでたっても未解決殺人事件の象徴のように扱われるのでしょうか?他にも未解決事件なんてたくさんありそう(報道しないと忘れてしまうし)なのに・・・と年末になると思い出してしまいます。
    実は宮沢さんって公安の人で国家への挑戦!というような図式でもあるのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. たしか大晦日の事件だったので、年末になるとあの事件がっていう流れかと思いますが、犯人はもう死んでるかもですね.

      削除
    2. 映像素材がたくさんあって番組を作りやすいからかなと思ってました。

      削除