2024年12月15日日曜日

【回路】積層セラミック ショート

回路トラブルの話題です.

自作測定器のfirmwareに機能追加などしているところ.なお休日.

CPUを焼いたり波形観測していて今朝から通電しっぱなし.ふと気づくと、電源LEDが消灯している.
 「う、やべぇ」
すぐに電源SWを切る.この忙しい時に電源経由で死ぬとかヒジョーに困る.

だが焦げた匂いはしない.電解コンの破裂は無い.五感でチェックできるのはこんなところ.

さて、何からチェックしようか?
電源ラインはこんな流れ.
  15V → 12V →  5V →3.3V2.5V
 -15V →-12V → -5V →-2.5V
テスターで当たると、ACアダプタ直結の15Vがほぼゼロになっている.
だがACアダプタは加熱してない.
12V以下を切断してみるが治らない.
15Vを別電源にして電流を測ると、電源のMAX電流が流れる.GNDショートだ.
ACアダプタが冷えているのは過負荷でシャットダウンしてるからだろう.

GNDショート箇所を追い詰めるのが次の作業.
マザーボード+子基板18枚からなるセットなので、子基板を1つづつ抜いて、電源投入を繰り返す.最後の子基板を抜いて電源投入したとき、15Vが復旧した.
小基板のどこかで15VがGNDショートしていると判明.

小基板上のGNDショート箇所の特定を行う.
可能性は、
 ・積セラショート 中華積セラでは何度か生じたことがある
 ・内層ショート  4層ならともかく、両面基板なので可能性は低い
 ・OPAMPショート 焦げた匂いがしないので可能性は小さい
15Vのパスコンを1つずつ外してゆく.
すると1つの積セラを外したところで15Vが復旧した.積セラの抵抗は0.3Ωなどと測定される.

積セラを交換して修理完了.

中華積セラって、たまにこうゆうことがあるのよ.murataやTDKや誘電の積セラを使えるようなお金持ちがうらやましいな.

再発するかしないかは神のみぞ知る(汗)

かしこ

5 件のコメント:

  1. セラコンのショート故障はあまり記憶がありません。
    そんなのに出会った平坂さんはなかなかの引きなのかもしれません。
    お仕事がんばってください。
    自分の方は昨日何とか無事動くようになりました。
    で、レビューは明日3度目トライになります。
    前回の失敗を糧にしてうまく丸め込む方向でがんばります。

    返信削除
    返信
    1. わたしもサラリーマン時代は一度もなかったのですが、フリーになって中華パーツばかり使うようになってからはポツポツ引いてしまいます murataラヴ

      noiseが大きいのでLPFをいじって見栄えをよくしてやろうと今になって定数変更に手を付けています 邪道ラヴ

      レビューといえば、レヴュースタァライト
      歌って踊るレビューで盛り上がってください!

      削除
    2. 読者
      サワコ「積セラのショートより いちごのショート食べたいー」
      サエコ「あたしー モンブラン コンビニのでもいいわ」

      削除
    3. ひら「クロワッサンの製法と積セラの製法は似てるんだ」

      削除
    4. 読者
      サエコ「っていうか バームクーヘン」
      サワコ「それすきー」
      ひらえもん「さて、何からチェックしようか?」
      サエコ「ひらは これ好き?」 パーカーをめくるサエコ

      削除