0日目 クレジットカード決済でチケットを購入.後日お近くのローソンでチケットを受け取る
1日目 10桁の予約番号を持ってローソンへ行きloppy端末を操作するも、却下される
2日目 10桁の予約番号+4桁の暗証番号を持ってローソンへ行きloppy端末を操作するも、却下される
3日目 10桁の予約番号+10桁のチケット引き取り番号+4桁の暗証番号を持ってローソンへ行きloppy端末を操作し、ようやくチケットを受領できました.でもその認証手順はつぎのようにかなりかったるいものでした.
手順1: 10桁の予約番号を入力
手順2: 10桁のチケット引き取り番号を入力
手順3: 4桁の暗証番号を入力
手順4: 決済に使ったクレジットカードをカードリーダーに通す

手順6: pontaの登録電話番号を入力
手順7: pontaの登録生年月日を入力
手順8: loppyの下の方からレシートみたいなのがニョロニョロと出てくる
手順9: そのニョロニョロをレジに持参
手順10: カタカナで署名する (なんでカタカナなんだ?)
手順11: ようやくチケットを受け取ることができました
いったいどうしたことでしょう? このかったるさの極致は!? シネコンのチケットなんてもっと簡単じゃぁないですか? あぁもう疲れた.生きるのが嫌になった.もう死のう.
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿