今朝は12時間ぐらい寝て悪夢で目覚めました.体育の授業で平均台で演技する科目の試験があり、そんな演技なんか出来ない自分の順番が回ってきていよいよ切羽詰まったところで目覚めました.恐ろしい夢でした.
そんな爽やかでない朝を迎えたわたしのところに「ヒラサカさんは被災しましたか?」というメールが来てましたので、明け方の地震のことかと思いましたが、ニュースによると千代田区だけが震度5だったそうで、朝鮮総連ビルから堀に掘った地下トンネルで地下核爆発テロかとおもっちゃった.伊豆諸島の地下160kmが震源で、それでどうして千代田区がピンポイントで震度5なのかがよくわかりませんで、TPPでゴネまくっている日本に対するUSAの地震兵器か?とも思っちゃったョ.地震雲も出ていたような...
ちなみに、君子危うきに近寄らずといいますか、わたしと子供は難を逃れるためにあらかじめ伊勢原の実家(耐震施工済み)に疎開しておりましたため、被災せずに済みました.伊勢原での体感震度はたかが「震度2」ぐらいなもんでした.一応目は醒めましたが.
奥さんだけは目黒で被災した模様.えへへ.
かしこ
人気ブログランキングへ
異常震域の一種だそうです。
返信削除http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E9%9C%87%E5%9F%9F
さらに昔の地形日比谷辺りは東京湾の中で皇居内にある地震計辺りはちょうど海岸線にあたるとか。そういうことで周りよりも揺れやすいという事です。
震度2で慌ててけがをされた方もいるそうです。うちでは震度3くらいだと、あれあれちょっと大きいなと思うくらいで特段の動きは無いです。さすがに震度4くらいだとこれ以上大きくならなければいいがと思うくらいです。良くも悪くも慣れてしまったという事ですね。
こちらの仙台では震度1だそうですが、もう少し大きく揺れた感じがしました。起きましたしね。ただ長いなぁという感じで、また宮城県沖でM4くらいかなと思ってそのまままたぐっすり眠りました。
ただ震源地が深いのが幸いでしたね。これが10kmくらいだともっと広い範囲で震度5くらいだったかも。
飛騨高山での群発地震ですが、311の半月前にも飛騨高山では群発地震だったそうです。パターン化しているとすると今月の中旬から下旬は危ないかも。
なんと、江戸城が地震の揺れが大きいとは、なんてこった.杉並あたりに遷都したらいかがでしょうか? 確かに地震には慣れましたねぇ.
削除半蔵門あたりから西側が陸地だったとか言ってましたね。
削除その逆がこちらでは多賀城です。多賀城はソニーのあたりはダメだけど市役所あたりから丘陵地になっており、ここが岩盤だということです。そして地震計がその岩盤上にあるためにほとんどの場合が多賀城はその周辺よりも震度が一つ低いです。
だから多くの多賀城市民は「ええっあれで震度2?」という感じだそうです。それでいてこちら仙台市宮城野区は多賀城程ではないけれどやや地震計が丘陵地にあるため震度2くらいは揺れたなぁと思っても震度1ですという事が多いです。
震度が違っていてもなんら困る事はないですがね。そりゃ震度6以上での震災の場合には補償がされるが、それより小さい場合では補償されないという違いがあれば大変ですが・・・
かつての海岸線は半蔵門まで後退しますか.江戸城はみんな埋め立て地の上だわ.
削除わたしの家がある目黒川沿いは低地で地盤に近いのであまり揺れない気がしますが洪水には弱いかも.