2018年9月5日水曜日

初めての被災 台風21号

いやはやすごい台風でした。

現在、台風の翌日の昼、大阪から脱出中の新幹線だ。京都観光したいな、でも通過。

どーせいつもの肩透かし台風でしょと思っていたのだが、風雨の強まりと共にこれはシャレになって無いわとホテルに籠城した次第。風雨のピークは2時間ぐらいだったのだけれど、尼崎市街に散らかる破損物はドアサイズの建材だったりして、打ち所が悪けりゃ死ねる運動エネルギーを持っていただろう。

翌朝になり、まずはTVニュースで被害状況をチェックするが、関空とか大阪港で自動車炎上の様な派手なニュースが多く、現場目線の出来事にはfocus出来ないものだなと思った。

今朝のわたしの状況を現場目線で語ってみよう。

ホテルでは何の問題もなく朝を迎えた。

ところがホテル脇のコインパーキングに行ったらこれだよ。
精算機の庇が根元から折れてんの。此処に停めたクルマがいなくてヨカッタ。
出庫精算しようとしたが、停電で動かず。管理会社に電話し、なかなか出なかったオペレータ曰く「払わないでいいです」とのこと。ちなみに地面からプレートがせり上がるタイプの駐車場では停電と同時にプレートが下がるみたいよ。

走り出す。おおよそ阪神尼崎からJR尼崎までの数kmの道程だが大渋滞。原因は信号機の停電だった。
走った経路の3/4は停電してた。信号機だけじゃなくて、沿道のコンビニも住宅も停電。切れた電話線の垂れ下がり多数。

ここで関西人の運転の上手さに感心した。信号機が止まっている交差点はそりゃ渋滞してるんだけど、直進車と横断車の駆け引きがいい感じなのだ。適度に強引な突っ込みで成立している。臆病な東京のドライバーではこうはゆくまい。もっと酷い渋滞になっただろう。

ニュースでは100万戸が未だ停電中とされるものの、部外者にはさっぱりイメージが湧かないものだ。だが当事者の状況は以上のようなもんなのだった。なんつったって都市機能麻痺だもんね。

今朝の時点で東海道線の大阪以西は不通とのことだったが、昼頃になると現場近くの東海道線には空いた電車が時折走るようになった。
今日は松本への移動日なのでJR尼崎へ。
しかしJR尼崎駅でわかったのは、ダイヤはまだグダグダで、AM6:00の列車が正午に走るってなもの。強風で架線に引っ掛かった物が多かったため復旧が遅いのだそうだ。

すぐにガラ空きの京都行が来て、こりゃラッキーとばかりに飛び乗ったはいいが、なんと「突然大阪終点に変更したんでぇ」と全員降ろされた。JRはアテにせず地下鉄で新大阪ヘ。

平常運転の新幹線で名古屋へ向う。早いとこ被災地から脱出せんとな。
ところが、相当な台数が設置されてる新幹線券売機が謎の大渋滞になっているではないか? 列先頭まで来て事情が判った。昨日大阪で足留め喰らった外人さんが、新たに切符を買ってるのだ。この写真のたぶん全員が外人さんよ。
券売機の操作方法が判らなくてみんなてこづって、10分ぐらいかかっている。それで大渋滞になっていたのだ。
わたしの前の中国人はさんざ悩んで立ち去ったが、彼が立ち去った券売機画面には「42,7
00yen cancel/ok」と表示されてたので気の毒だがcancelを押した。彼は切符購入まで辿り着けなかったようだ。
う〜む、様々な場面でタフネスが要求される。。。

ここ迄書いて、今は名古屋〜松本への特急の車中だ。
名古屋駅ホームのきしめんが美味いんだなこれが。

かしこ

2 件のコメント:

  1. 先日コインパークを出ようとしたら800円なのに60円足りない、、、後ろに並んじゃってるので、、、 100円玉 1個かつあげ いや 恵んでもらいました。 やさしー。

    返信削除
    返信
    1. 次に出会った100円足りない人に恵んであげたら幸福の連鎖でいいかんじーw

      削除